日本に住むか海外に住むか悩む理由とは

このQ&Aのポイント
  • 将来日本に住むか、海外に住むか悩んでいます。現在の私は、外国人の旦那の母国に、就学前の子供と住んでいます。今住んでいる国は、日本より経済も教育も劣るいわゆる発展途上国ですが、日本には無い良いところもたくさんあります。
  • 子供の教育を考えると、この国ではインターナショナルがいくつもあり、英語を学びやすい環境です。また、生活レベルも高く、自宅にプールやお手伝いさん、ベビーシッターなど、日本では不可能な生活が可能です。野菜やフルーツも安く手に入り、自然に囲まれたのんびりとした生活ができます。
  • 一方で、日本では日本語教育に特化した環境があります。また、日本で働けば収入が増える可能性もあります。ただし、日本の教育レベルや生活費が高いことも考慮しなければなりません。まだ結論が出ていない状況で、どちらが将来にとって良いか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来日本に住むか、海外に住むか悩んでいます

現在の私は、外国人の旦那の母国に、就学前の子供と住んでいます。 今住んでいる国は、日本より経済も教育も劣るいわゆる発展途上国ですが、日本には無い良いところもたくさんあります。 子供をどちらで教育するか、最近真剣に考えるようになりましたが、なかなか結論がでません。 日本はみなさんご存知の通りなので、今住んでいる国についていくつか書いてみます。 子供の教育が一番ですが、生活環境の良し悪しもあると思うので、それと合わせて意見をいただけないでしょうか。 教育レベルはお話になりませんが、インターナショナルがいくつもあるので、日本より英語を学びやすい環境で、英語を流暢に話す人が多いです。教育で何が有利かと考えたら、語学だけしか思いつきません。 日本語教育は、私と数人の日本人の友達だけとの会話なので、どこまで完成するか不安です。 生活レベルは、例えば日本円で20万円あったとしたら、自宅にプールにお手伝いさんにベビーシッター等、日本では不可能な生活が可能で、今は月20万の月収で、この生活を維持しています。 治安も、最低限気をつけていれば大丈夫だと思います。 自然が多いので、野菜やフルーツが日本より安く手に入り豊富です。 日本の様に厳しくなく、未発展な部分が沢山ある国ですが、人間の本能に近いのんびりとした生活が望めます。 その分、自分でいろいろ管理しなければならないことが多いです。将来、この国に何も期待できません。 旦那の仕事はパソコンとネット環境があれば、ビザさえなんとかなればどこの国でも収入は得られます。それが上に書いた通り、おおよそ毎月日本円で20万ちょっとにボーナス的なものが年に数回あります。 日本に住むとなれば、旦那の20万円プラス私が働いた分が毎月使えるお金になると思います。 今の国では、月20万円あれば今の生活が出来、もっと節約すれば10万円でも十分に生活が送れると思います(学費別)が、日本だといっぱいいっぱいかもしれません。 今住んでいる国が日本同様の教育レベルであれば間違い無くこちらでするのですが、残念ながらそれは望めません。 勉強の質を追求しても、勉強ばかりの日本がいいのかと疑問に思うこともあり、なかなか本当に答えが出ません。 日本か旦那の国のどちらで将来住むのがよいのか、どんな意見でも構いません、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.4

あくまでも個人的な意見です。 「自分でいろいろと管理していかなければならない」・・・この点は重要視したほうが良いかと思います。 教育水準などは日本の方が高いのかも知れません。しかしどこの国で暮らしていても最後に求められるのは生活力だと思います。勉強だけでは得られないものを自ら経験して人生に生かす。日本であってもそれはできますが、残念ながら便利すぎてしまうことに慣れてしまったら、それしかできなくなっていきます。 将来日本もどのような方向に進むのかは不透明です。かなり極端な話ですが今の開発途上国の水準以下に下がることだってあり得ることです。勉強がいくら出来ても一人一人の生活の知恵がなければ、今後は生きぬくことすらできなくなっていきます。 お子さんが将来の方向を定めたいと考えたとき、どちらに住むか決められてもよろしいかと思いますが、現段階ではそのまま様子を見られることが正解かと考えます。 お子さんにとっては日本もその国も母国であることに変わりはないのですから。

manami1976
質問者

お礼

こんにちは、どうも回答ありがとうございました。 今回この質問をしてみて、いろいろ考えてみました。 今までは旦那の国より日本の方が優れていると優越感に浸っていていましたが、 よく考えたら、日本は経済と教育レベル以外、あまり威張るところがありませんでした。 なんでも便利にできていて、それが利用できて当たり前になっていますよね。 でもここでは、すべての危険から自分の身を自分で守らなくてはならないです。 電信柱から電線がたれていて、それで感電死したり手を切断した人がいます。危険がいっぱいです。 この国では、そういうことから国が守ってくれません。すべて自分で管理です。 日本では体験できないし、考える必要もないことですよね。 今まではこれが不便で仕方がなかったですが、考え方を変えれば自分の能力?を高めることに繋がるんですよね。 私は大人になってからだから不自由で仕方ありませんでしたが、旦那には普通です。 今までは教育レベルが低いから駄目だと悲観していましたが、いろいろな回答を頂いてから考えが変わって来ました。 ここで育てていくのも悪くないんだなあと。 日本が母国みたいに考えていましたが、旦那、子供の父親の国でもあるんですよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#217538
noname#217538
回答No.6

私は海外で生活していますが、海外が気に入っています。子供も海外で育て後悔は一切ありません。他の国に出るのに物怖じしません。とにかく英語教育と理数をしっかりしておく事、家庭教師も質のいい人材をやすく雇えますし、世界に向けて様々な育て方が可能です。 とにかく明るく育ちました。堂々と自分は自分、人は人と言える子供です。環境は大事です。これは日本で育ててはたして同じ結果が出せたか疑問です。日本では赤ん坊のころ歩いたりしゃべったりするのが遅く、それを発達障害ではないかといわれたぐらいです。しかし海外では健康な大学生に育ちました。大学生の組織にも属しています。(Golden Key International Honour Society)英語も日本語も中国語もしゃべれますし、多国籍ですからどの民族に関しても見慣れており良く知っています。社交も確実に身についています。日本で記事になったような残念な部活の体罰は皆無でした。私には海外はゆったりと育てられ大器晩成を証明できた場所でした。子供のためには良かったと心から思っています。

manami1976
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんです、家庭教師という手がありました。 学校に通わせるのが嫌であれば、家庭教師で自宅学習というのもあります。 幸い日本よりも安いので、なんとかなりそうです。 自分も日本の受験戦争を体験し、いったい何が残ったのかと言ったら、 英語の文法をよく知っていた、世界史に詳しい程度でした。 人格的に何かプラスになったのかと言ったら、何もなかったです。ただストレスの毎日の幼少期。 やっぱり決めました。ここで何とかなっているうちは、子供はここでのんびり育てる。 そして将来子供が日本で勉強したいと言えば、その時に困らないよう日本語教育も私がしっかりとする。 質問したおかげで、悩んでいたのがかなりふっきれました。 ありがとうございました。

回答No.5

個人的な考えですが、そのままそちらで暮らし、 子供さんはインターナショナルで英語などをきっちり学ばれ、 教育に関しては、日本に拘る必要が無いようにも思います 今のゆったりとした暮らしはその時期の子供さんの教育上でも有効でしょうし、 理想的とも思えます 日本で夫婦で働いても、今以上の暮らしはできないでしょうし、 大学などの費用も足りないのでありませんか?

manami1976
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございました。 自分でもいろいろ考えたのですが、やっぱりこのままここに住む方が 子供にとってもよいのではないだろうかと。 日本に比べてのんびりしているし、受験勉強とは無縁、 わざわざあの無意味?な受験勉強を子供の時からさせて、何も他に吸収させないよりよいのではないのかと。 それに、今と同じレベルの生活は日本では絶対に無理です。 日本にこだわるのをやめたら、すごく楽になると気づきました。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.3

言語は日本語より英語が使えるほうが有利でしょう。 教育は本人のやる意思の強さのほうが重要と思います。 英語と数学、理科はどこでもほぼ共通なのでしっかり勉強していただきましょう。 今の生活で不満ないようでしたらしばらくはこのままで お子さんが大学入るぐらいのときにご本人に判断していただけばいいのでは? 帰国子女枠あたりなら入学はあまり不利にならないと思いますが。

manami1976
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。 他の方も書かれていましたが、やっぱり数学と理科は大切なんですね。 英語教育は本当にこちらの方が進んでいると思います。 帰国子女枠ですか。 大学まではここで過ごして、それから本人が日本の大学に行きたければ・・・・・。 でもそれには、日本語もしっかり私が教えないと駄目ですね。 帰国子女枠のことは頭にありませんでした。 本人のやる気が重要、頑張ってそんな子供になるよう子育てしますね。 回答ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

その収入だと、地域にもよりますが、自宅があるのなら日本でも良いと思いますが、賃貸なら難しいと思います。 そして旦那さんが日本に馴染めるのかどうかが1番心配ですね。 日本が嫌だ帰りたいと言い出すと離婚しかなくなると思います。 日本に住む外国人の中には、日本が大好きって人もいますが、日本に15年住んでいる私の妻のように、日本が好きではないって人もいます。 全てお子さんに負担がかかる話ですから、日本に来るにはリスクが高すぎるように感じます。

manami1976
質問者

お礼

こんにちは、どうも回答ありがとうございます。 旦那のことですね、正直言ってあまり真剣に考えていませんでした。子供第一で、子供の為なら我慢してと強気でした。 でもそうです、旦那は日本に住むのには乗り気ではありません。年のうち半分くらいならという感じです。 私の方が順応できると思うので、旦那が日本に住んだら病んでしまうことも考えられます。 旦那のことも考え、今後のことを決めます。 参考になる回答、ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。私は今、夫婦で日本に住んでいます。 私も人生の後半を外国で過ごすことを考えていまして、ふらりとご質問にたどり着いたので、ささやかながらコメントします。 まず、私自身、何十年か前に発展途上国で生まれて、幼年期をその国で過ごしました。だいたい、質問者さんの住まわれている環境に近い国でした。そのことが今の生活にマイナスになったかというと、全く問題ありません。むしろ、なかなかできない体験ができ、物事を見る視野が広がったことなどプラスになったことのほうが多いと思っています。 1点、私が外国で暮らす事で気にしているのは、医療です。 歳を取るとどうしても病院の世話になることが増えますし、きっと死に場所も病院でしょう。 外国では優良な医療を受けるのにかかる労力や費用が、日本とは全然違うので、そこさえ何とかなれば、と思っています。 乱文失礼いたしました。よい人生を!

manami1976
質問者

お礼

こんにちは。 発展途上国で育ったんですね。 私は日本で育って発展途上国で暮らしていたので、どうしても住んでいる国が劣っているように最初は見えていました。 でも長く住むにつれ、日本では無理な人間としてののんびりとした生活ができ、子供も貧しいけれど日本の子どもと何処かが違うと思うようになっていました。 でも実際に自分の子供となるとどうなんだろうと、矛盾してきて悩んでいたんです。 医療に関しては、日本よりやっぱり劣ってしまうけれど、 外資系のプライベート病院がいくつかあって、民間の保険も発達しています。 出産費用は保険でほとんどカバーできました。 私はよくても子供はどうなんでしょう。もしも何かあった時、日本だったらと後悔しないかわからないです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 将来、海外勤務をしたいと思っているのですが・・・

    こんにちは! 初めて利用させていただくので、 足りないところがあると思いますが、 最後までお付き合いくださると嬉しいです。 私は今現在、高校1年生の女です。 中学校の約3年間を、親の都合で海外で過ごしました。 日本の生活より濃い3年間を過ごすことができ、 ぜひまた海外に在住したいと考えています。 そこで将来、海外勤務をし、海外に在住できればと思っています。 海外勤務地は日本という国にある程度、 なじみのある国がいいと思っています。 (日系の店や日本の菓子がある等) いろいろと調べてみて、日本語教師になりたいと思ったのですが 給料が低く、生活も安定しないため決心がつきません。 資格は中3の春に受検した英検・漢検準2級のみです。 思いついたのは、 ・日本語教師 ・商社勤務 ・客室乗務員 ・エンジニア です。 ある程度の給料があり、海外勤務ができる職業はないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • 海外にお金を流すと日本は駄目になる?

    海外にお金を流すと日本は駄目になる? はじめまして、30代主婦です。 私は時々、災害や食糧難で苦しむ国に募金をする事があります。 それは少しでも自分の力が支えになればと思っての事です。 しかし、先日そのような話をしていたら、知人の方に 「あなたは人助けのつもりでやってるのかもしれないけど、それは逆に日本国民を苦しめてるんだよ。海外にお金が流れる分だけ日本の生活レベルが下がり、貧困になる。日本が支援しても、向こうは何も支援してくれない。将来日本を支える子供達の事を思うなら今すぐやめるべき。その代わりに国債を買えばいい。そうすれば子供達の助けになる」 と言われました。 その方の発言にハッと気づかされました。 今までそんな事を考えた事が全然なかったのです。 しかし、経済的知識がないのでイマイチ意味がわかりません。 知人が言いたかった事は、お金には限りがあるので、貧しい国の人が裕福になれば、日本の生活レベルが下がるという事でしょうか?

  • 将来の日本について

    今、日本は戦後最大の国難に見舞わられ、国全体で復興と更なる強い国作りと気持ちがなっていってますが、海外では今回の震災で、もう日本は復活不可能な終わった国と大方の専門家が思っているみたいです。 そこでもし日本が復活不可能だとすると日本はこの先どの辺まで落ちていくと予想しますか? 最悪フィリピンやベトナムくらいまで経済や国民の生活レベルは落ちていくと思いますか?

  • 日本の将来

    今の日本は、少子高齢化による財政上の負担かつ、少子化による労働力の減少。日本の借金などで、現代の若者は、将来、深刻な社会環境のなかで生活を強いられる事になりそうなのですが、 日本の将来に未来は無いと思いますか?

  • 将来、日本以外で住むとしたら、どこの国が適切だと思いますか?

    私は20代前半男です。 日本は自殺大国と言われ、実は住み続けるにはリスクの高い国と言われています。 確かに銃社会でなく危険性は低いですが、そんな国は他にもたくさんあると思いますし 日本自体の治安もグローバル化とともに年々悪くなってきています。 長寿の国ともいいますが、そもそも長生きなんてしたいですか? 70~90歳の間の期間がちょっと延びるだけですよね。 足痛い、腰痛い、など病院通いの生活ですよ。そんなとき好きなことなんてやれますか? だったら、生活習慣病にならない程度においしいもの食べて、満足度の高い人生を歩んだほうが良いと思いませんか? 等々他にもありますが、日本で住むデメリットの増加を考えて近い将来、海外で住みたいと考えています。 まずは基礎英語レベルで問題ないところを探しています。 将来、日本以外で住むとしたら、どこの国が適切だと思いますか?

  • 大変豊かな日本の将来

    20代後半男性です。 日本はほんとに平和で物質的に豊かだと思います。 しかし将来展望は暗いでしょう。 私の不安は、自分の将来も含めて、子供が快適に成長できない社会になるだろうなということです。 結婚予定もありませんが笑。 今の日本、具体的にどんな問題があると思いますか? 私の意見に補足してください。 私も勉強不足過ぎですので、漠然としか挙げられていませんが汗。 ○政治 全体が制度疲労をしている。生活保障は信頼できない。 政治力は最悪。長期視野のある政治家はいなく、それが育つ環境でない。 →よって、社会的保障の崩壊、治安の低下。 ○社会 メディアと資本・物質主義にどっぷりつかった今後を支える若者。 豊か過ぎて自分のいる環境が恵まれていることに気づかない民族。 それでいて一日に100人が自殺している社会。 →物質を求める傾向がさらに顕著に。幸せを物質にしか感じなくなってしまう。 ○経済 アメリカの経済が崩壊すると、日本は完璧に道連れになる状態。 2007年問題。 ソフト進行によるハードウェア開発力の低下。 →国際競争力の低下。上下の貧富の差は顕著に。 ○その他 世界的資源の枯渇。環境破壊。 →自然災害の増加。経済への影響からのインフレ・デフレから社会混乱。 モラル教育も含めた教育レベルの低下。 →自己中増加。弱肉強食社会。 日本は平和過ぎるから少しはヘビーな問題も必要かと思いますが、 幸せを物質にしか求められなくなりそうな世の中になりそうで不安です。 あらかじめ問題を把握しておきたいと考えています。 皆様宜しくお願い致します。

  • 旦那と将来の家計相談

    旦那と将来の家計相談 ●既婚者男性&主婦の方、是非ご回答下さい!!! 28歳夫(メーカー勤務)&妻(専業主婦)&5カ月子供の3人家族のものです。 よろしくお願いいたします。 現在、収入約20万円で生活をしており、貯金は200万円です。(役職につくとお給料は上がるみたいです。) 毎月25000円、ボーナス10万円(2回)貯金しています。 が、足りない分は、私の貯金から崩しています(T_T) 今年、子供が産まれ、私は将来(特に教育費)にとても不安を感じています。 なので今日、旦那と将来の家計の不安に関して話し合いをしました。 旦那は、あるだけ(現状の稼ぎ)で、それなりにやるしかない…とかなり曖昧にぼんやりとした考えで、 私は、何年後にこれだけ必要だから貯めて、そのためには、幼稚園入園したら働かないとダメ!!と言うハッキリとしたプランを立てたいのです!!! しかし、旦那は、私に働きに出てほしくないみたいです。(お給料少ないのに…) 私は、おバカなので1人で考えられないので、旦那に相談しました。 しかし、私の話し方が悪いのかもしれませんが、そういう話しをすると、すごく嫌がり、 「仕事のモチベーションが下がる」 「なんのために働いてるかわからん」 「現状でやって行くしかない」 など、言い合いになってしまいました。 元々、価値観が違い、 旦那は、中学(公立)、高校(公立)、大学(私立)、習い事(塾ぐらい) 私は、中学(私立)、高校(私立)、大学(私立)、習い事(ピアノ、茶道、新体操、器械体操…いろいろ) な、環境の違いか、価値観が違います。 旦那は私の、私立1本の狭い価値観がすごく嫌いで、私立に行ったから、お友だちなどの環境がィィわけではなく、その子次第!!!と言う考え。 私は、環境作りは親がしてあげたいから、学校選びも大切!!と言う考えです。 ●既婚者男性さん、この話しを聞いて、ムカつきますか??イライラしますか?? ●専業主婦さん、私は贅沢言い過ぎですか??やはり、理想と現実は違いますか??

  • 日本の将来

    近い将来、日本はどうなるんでしょうか? 日本の将来を支えていく今の若者や子供達がおかしい。 ちゃんとした教育を受けていない。 モンスターペアレンツがいたり、普通よりおかしい親が多い。 先生も1年契約だったりすぐ休んだり。 バイトしても就職してもすぐ辞めてしまう。 忍耐力があまりない。ちょっとしか我慢出来ない。 上司や他人に対して切れるといきなりいなくなるか 反抗するか無視するか態度に表す。 コミュニケーション力がない。 人口が減る。企業力の低下。保てない。 接客業には無礼な外国人を雇うしかない。 老人が増える。介護する人がいない。 あまり世界的にみても評判良くない中国人の増加。 世間ではオバカが大人気。 29歳なんですが今こう思っています。 日本の未来はどうにしても暗そうなんですが皆さんも同じようなことを 時々考えたりしませんか?

  • 子供の教育と将来について

    今の時代は、本人の努力も勿論必要ですが、子供に教育をつけようとすると塾だとか教材など、勉強のできる環境つくりにある程度はお金もかけないと、レベルの高い進学はできないような気がします。(最終的にお金をかけて努力してきた人にはかなわないのかな?とか)レベルの高いところを親として望むわけではないですが、お金をかけてあげられないのもかわいそうな時代のような気がしてなりません。親として子供の将来を考えた時、しっかり教育をつけてあげ、職業につけるよう導いてあげたいのですが、なんだかお金のなさに不安を感じてしまいます。お金をかけることが、大切ではないのも解ってはおりますが、子供をお持ちの方のご意見をお願いします。

  • 将来海外移住を考えています。 

    将来海外移住を考えています。  特に南半球のオーストラリアかニュージーランドを考えています。 英語は、生活に不自由しないぐらいのレベルです。 現地で日本人を相手するような仕事をご存じないでしょうか?