• ベストアンサー

ブラックな部署への配置がえ…

転勤したところ、部署が二人減っていました。 10人の部署が8人になっていました。 部署の責任者によると、うつ病明けや育児を抱えたものが多く、まともにフルタイムで通年で働くものが2名しかいないとのこと… さらに幹部が大失敗をしてしまい、尻拭いをしてほしいとのこと… 倉庫には4月に処理するはずの書類の山が… 私は過去4年間で3つの部署でてこ入れしてきたつもりですが…どうしようもありません… 当分倒産しないと思いますが、あまりにもひどい… どうしようもありません… どうしようもないときは、どうしますか?転勤初日でお手上げです…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様はプロであり所属する組織からスキルがあると判断されて送り込まれた訳です、 従いまして 組織の上層部の理解力が有るかどうかはさておき、彼らに支配権が有る以上、愚痴とか文句は時間の無駄で、其れに従った回答を出さなければなりません。 現状の問題点と其れを解決するために必要なリソース(人員 機材 時間 お金)を計算して具体的な改善計画を作成して提示するべきですね。

fuku15154
質問者

お礼

おっしゃるとおり、プロとして自覚を持ち、計画を建て、行動していきます… ありがとうございます。惨憺たる有り様で愚痴ってしまいましたが、行動すべきですね。一歩一歩…これから再建します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.4

どうしようもないときは、現在の状態と正常な状態とのギャップを まず把握して(数値化できるとなおよいです)列記して、 どうやれば ギャップを埋めれるかを考えて ロードマップを作りましょう あまりにギャップが大きいなら  第一ステップ、第2ステップと区切りを設けることも考えましょう   上司や上司の上司、同僚と目標を合わせて協力が得られれば なんとか正常な姿に近づいていかないでしょうかね。

fuku15154
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございます。 まずは書庫をさらい、問題点を発掘します。 事態の収拾には数週間から数ヶ月かかると思いますので、ロードマップをつくります。 ありがとうございます。一歩ずつ前に進みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R360-2000
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

尻拭い、失敗といっても、明日払うべきキャッシュが用意できていないようなことから、契約がひとつ取れなかったくらいのことまでいろいろあると思いますので、難しいですが。 それほどひどい部署なら、初めの数日慌てふためいても、解決には至らないと思います。 マネージャーとして配置換えをされたことはありませんが、初めの数日はその部署の本来の機能や配置されている人の仕事の把握(お互い自己紹介も含めて)を行うと思います。 ナンバー2あたりの人から事情を聞くこともできるでしょう。 すでに転職されると決めているならその方向で保身に走りますが、4月の処理すべき書類・案件が出てきて、いままでほって置かれて何もなかったのなら、さらに今更どうにかならない(ならなくても良いことも含まれていた)ことは明白なので、まずは重要なお客先からの案件、お金の絡んでいることなどをふるいわけて行くことからはじめようか(やっているふりでも)と自分なら思います。 「ブラック」なことが、いわゆる労働条件に引っかかるのであれば、保身を一番に隙をうかがうという感じでしょうか。

fuku15154
質問者

お礼

おっしゃるとおり重要性の高い問題点を把握して、優先的に考えていこうと思います。 御助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

何もしなくても明日は来ます ただし 確実に自分の首を締める事になります その部署は何の為に有るのでしょう? 部署の存在理由が明日からすべき事のヒントだと思います

fuku15154
質問者

お礼

存在意義が失われていますね… 一歩一歩…これから再建します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 所属部署はブラックだったのか。

    准公務員のような会社の所属部署はブラックだったのかお伺いしたく投稿しました。 部署では主に、あるグループの運営を任されていました。 そしてそのグループは古典的な分野を扱う特殊なグループです。 グループ内の人材は、その分野で全国トップクラスを目指す人たちです。 したがってそのグループの運営を任される私もその古典的な専門分野を熟知している必要があります。 しかし正直、その分野を十分把握しておりませんでした。 寧ろ当初から全くの素人で何も知らない状態でした。 なぜ私がその部署に所属されたのかも全く不明のまま働いておりました。 そして所属の上司は、そんな出来の悪い私を常にどこか一線引いたように扱い、バカ、卑怯者などと幾度と無く罵声を浴びせてきました。また残業代も無駄な仕事をしていたということで、残業申請を大幅修正させられ、それ以降、大幅なサービス残業が増えました。 また振休も中々取らせてもらえず(有給なんて一度も使えてません!)、提出するのも臆病になり、振休消化できずにいました。土日も普通に出ていました。 また他の主任の人からは、全く役に立っていない、全く何もしない無意味な数年だった、一緒に仕事をしたくないし本当に迷惑だ、詐欺だと日々暴力にも似た言葉を浴びせられます。 それだけでなく、無視もあります。ほとんどが無視の状態で、何か用事がありお話するにしても、そのような罵声を浴びるだけの状況でした。そして用事を伝えられないでいることにもまた罵声が飛びます。もちろん私語なんていえる状況ではなく(他の部署は普通に私語や笑いがある様子ですが)、日々殺伐としておりました。とにかく会話もなく重い空気でした。なので他の部署からは異様な目で見られており、皆この部署に入りたくない、入ったらすぐ辞めると嫌っていました。部署内の上司が家系なのもあり、上層部も黙認状態でした。 それでも人材育成の一環なのだと思い、数年我慢しました。 しかしどうしても、そのような状況下で、積極的に仕事に取り組むことができませんでした。 振り返ると心のどこかで疲れていて、何かひっかかる部分はあったのかもしれません。 また同じような境遇に遭った部署内の人は体を壊すか、何とか他の部署に移してもらってました。 私はその上司から、他の部署へ移ることはありえない、させないと常々言われていたので、私はその部署におりました。 しかし数年たち、やはりその仕事に対してのめりこめない状態なので、どこかで踏ん切りをつけないといけないと思いました。また、これから先もこうなのか、私としてはどうしても捨てきれない違う道があったので、退職することを選びました。 伝えたとき、上司や主任、部署内の人は誰も反対しませんでした。私がそんなに使える人間ではなかったことも大きな理由かと思います。しかし伝えた後は急に罵声がなくなり、また逆に将来の心配までされました。 その変わりように、改めて会社というものはそういうものなのだなと感じました。 案の定、そのような部署ではまたすぐ辞める人(体を壊す人も)がでるため、辞めることを伝えた数週間後も後任が決まっておりません。 一体自分の部署はどのようなものだったのか客観的な意見を聞きたく投稿いたしました。またこのようなご経験をされている方からもお話いただけましたら幸いです。

  • 「課長」とも考え方が合わないようです。

    私がこのサイトで質問するのは、ほとんどが意地の悪くてしつこくて人間として終了しているとしか思えない「主任」からの攻撃か、5年くらい前からお世話になっていて、地方転勤となった後も引き続き監督していただいている「次長」からの攻撃によるストレスに因ります。 東京勤務にいた頃はそこの「課長」からも相当激しい攻撃を受けましたけどね。 地方の主任に匹敵しますね。 一方で、今の「課長」からは、直接攻撃を受けることはあまりありません。 あくまで主任をけしかけてくるのみで、直接来るのは「辛いことがあれば相談してください」とか、「22時過ぎの許可ない残業や、許可のない休日出勤は断じて認めません」と言った内容となってます。 しかし、この課長もやはり私とは考えが違うようなんです。 例えば、当社もそれなりに「普通の社風」というか、「働き方改革」というか、そういうのを取り入れる方向には動いているんですね。 1つには、毎日の清掃活動があるのですが、かつては「定時後」に行っていたのです。 それが今では、「清掃も業務の内なので、定時内で行うように」と全社的に決定したはずなんですよ。 しかしながら、私の部署の場合その「課長」が、「は?ふざけるなよ?俺らの頃は定時内に掃除なんて考えられんわ」と言って、この部署だけは今でも清掃活動は定時後となっています。 また、「課長」は「私は残業は悪だとは思っていません」と、部署内会議でおっしゃっていました。 このご時世にです。 残業規制が入りキャリアを積めなくなったと嘆く意識の高い若者もどこかにはいるそうですが、私自身は「始まりには五月蝿いが、終わりは曖昧」な日本企業文化には反吐が出ます。 あとは、外部講師を招いてのIT技術の研修会のようなものがあるのですが、若手女性社員が欠席なのを見て「今の子はこういうの興味ないんだな~。これも時代か?まああそこの幹部は優しいからな~。俺だったらふざけんなよ?って言うけど」 ともおっしゃっていました。 いかがでしょう。 私に対する直接攻撃こそ少ないものの、やはり考えが合わないんですよ。 私の部署は姨捨山だと回答者様がおっしゃっていますが、こういう意味でも姨捨山なんでしょうかね。 残業規制でキャリアが積めなくなったという若手社員との兼ね合いはどうですか。 それでも私の考えの方が間違いなんでしょうか。 私と考えの合う人はいますか? どういう人ですか? そのような人はどこの業界、会社にいますか? どうすれば私に近い人と働けるんでしょうか。 何でも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 部下の他部署への配置転換について

    自分の会社の部下(女性社員)の不正に気付き事業部長に相談しました。 内容は、通勤手当申請書の自家用車通勤距離の不正記入です。 私は管理部に所属しているのですがたまたま書類を整理していた時にその部下の現住所と 通勤距離の不自然さに気付きパソコンで正確に距離を調べたところ3kmの通勤距離を 14kmと申請していることがわかりました。 この部下は2回引越しをしており会社も去年引越しをしているので計3回通勤手当申請書を 提出しています。 疑うのは悪いと思いつつ全て調べましたがいずれも明らかに故意に記入していると思われます。 4kmなのに8km 5kmなのに9km この部下は以前からかなり評判はよくないです。 挨拶はあまりしない。 上司には逆らう。 毎朝、女子社員は8時30分から当番制で掃除をしていますがほとんど遅れてきます。 人によって態度を変える、場合によって差別もする。 勤務時間中に仕事に関係ないインターネットサイトを見ていると他部署の 複数の社員から指摘されたことがある。 あまりにも身勝手な振る舞いをする為、ほかの女性社員からも不満の声が あるので再三注意するがまるで反省しない為、事業部長に全てを告白し、 自分の意思を伝えました。 通勤手当申請書の自家用車通勤距離の記入は明らかに故意です。 しかも、複数回 通勤手当申請書は私も承認印を押している為始末書を提出する旨も報告 上司である私にも逆らうことがしばしばなのでもう一緒に円滑に仕事を 行うことはできません。 部下の他部署への配置転換を希望しました。 事業部長は全ての事実関係を調べてお金の返還が発生する場合は本社へ報告し きちんと指導するとのことでした。 ですが事業部長の報告は以下のようになりました。 身勝手な態度には注意を促し、インターネットに関しては現行犯ではないので見てないの一点張りで かわされた。 交通費のことに関しては自分は自宅から子供を保育園に連れて行ってから会社に来るので総合計距離 で申請していいか私の前任の上司に確認したところいいといわれたので申請したとの事でした。 事業部長は変な勘違いしないように注意したそうです。 心の中で何それっておもいました。 後日、前任の上司に連絡をとり事情を説明し事実関係を聞きましたが絶対にいってないとの事でした。 事業部長に注意されても本人の態度になんの変化もありません。 変わったことといえば通勤手当申請書は正しいもが提出されたくらいです。 後日、また報告するといわれましたがその後はなにも報告はありません。 また、ほかの社員にはこの件はもう関わり合いたくないと漏らしていたのを聞きました。 そんなこともあり自分が我慢してましたがやはりもう限界です。 部下の配置転換をもう一度事業部長へ進言しようと思うのですが とことん言い合ったとしてこの意見は通るのでしょうか? 長文、失礼いたしました。

  • 新卒で入った企業でブラック部署に配属、辞めたいです

    大学院を卒業し、4月に新卒で従業員1000人程度の中堅メーカーに入社しました。 福利厚生や待遇などはそれなりにいい優良企業ですが、非常に高い離職率を誇るブラック部署に配属されてしまいました。 そこでは新卒は毎年半分以上が退職、中堅社員の休職率も高いです。 私自身まだ配属されて2か月弱ですが、うつ状態でとても続けられるとは思えません。 激務の部署で仕事はほとんど教えてもらえませんが、責任のある仕事を押し付けられます。 失敗すればサービス残業や休出で補わなければいけません。 人間関係も劣悪で、誰も私の味方がいない状況です。 他の部署への移動は3年はそこで勤務しなければ出来ないという風潮があるため、移動の希望は通りません。今の部署で頑張るしかないのです。 ですがもう限界なので退職、転職したいと考えています。 一方で自分の甘えがあるのではないか、せっかく新卒で入った優良企業を辞めてもいいのだろうか、今辞めてもまともな就職先はないのではないか、などとも考えてしまいます。 第二新卒ですが、まともな経験もない26歳(1浪のため)を雇ってくれるまともな企業があるのでしょうか? 今の会社にしがみついて苦しくても頑張るべきでしょうか? 1年くらい頑張れば転職の道は開けるでしょうか? ただ甘えているだけで、どこにいっても同じでしょうか? それなりのレベルの大学院を卒業して、優良と言われている会社に就職。 人生うまくいくものだと勘違いしていただけに今の状況は辛いです。 何でもいいのでアドバイスを頂ければ幸いです。

  • きれいな退職理由の書き方を教えて下さい

     今の会社に10年以上勤めていますが、最近後輩の社員が入って来たので一から仕事を教えています。4月1日からいままでの間、私なりに予定を立てて覚えてもらいました。彼は意欲があり、覚えもよい社員。反面私は2年半同じ仕事をしてきて未だに覚えてない事柄もあり、やる気もあまりありません。他部署に電話で相談しようものなら、上司からすぐにチェックが入る為、気が滅入ってうつ気味です。上司も後輩の社員に期待しているみたいです。運悪く4月半ばにミスが発覚してしまい、その直しをしているのですが、難しくお手上げ状態です。「上司はG・W明けには提出しろ」などと、専用の端末を使って直すのに、非現実的な事を平気で言ってきます。よくいる「気分屋、意見がコロコロ変わるタイプ」です。 まさにその上司のおかげで、転勤してきてから一気にパワーダウンしました。たとえ上司が変わっても、もうこんな仕事はしたくないと今では思います。今は後輩が70%くらいできるのである程度は安心していますが、ミスをした自分の作業だけはどうしようかと心残りです。正直知り旗を揚げました。  退職届けを出すとき、いろいろと突かれると思います。「他では雇ってくれないぞ。」、「親が悲しむぞ。」、「仕事を残していいのか?」等と。みえみえです。でも貫き通したい場合、「やはり一身上の都合ですので・・・」とお願いすればよいのでしょうか? 分からないのでよろしくお願いします。

  • 社会人で心が折れた時

    立ち直るにはどうすればいいでしょうか。。。 私は家庭環境がどろどろで一度病んでしまし1年ひきこもりになり、そこから脱して専門学校を卒業し、就職した現在二年目の会社員です。 仕事で先日心が折れてしまいました。 8月にいきなり人手が足りないからということで業務内容も違う部署に9月の下旬転勤になりました。 人手が足りず、ほとんど毎日深夜帰り。朝も早いことがちょくちょく・・・。二年目でろくに何も教えてもらえない事に不安と不満を思いながらも必死に這いつくばっています。 1ヶ月にたまにある早く帰れる日も自分の仕事が終わっても私以上に仕事で大変な同期や困っている時に助けてくれている先輩社員の仕事の手伝いなんかもしてます。だから結局深夜帰り。文句はあるけど私以上に大変な仕事で忙殺されてる上司にはとても言えない。。。その上司も辛い立場なのは見ていてわかるので。。。 嫌だなと思いつつも人手が足りないのは見ててわかるし、頑張っている同期や親しくしてくれる先輩や課長のために何とかこらえていました。 しかし、その部署では人手が足りないのに問題のある社員がいます。30代後半ですが、自分の仕事しかしない。そして人の事を見下した態度を取り、そのくせ自分の仕事でミスした尻拭いを後輩や、他の人にやらせる先輩社員です。その人は自分仕事が終わればそく帰ります。と言うより私が来る前に転勤のやつ来るから俺の仕事もやらせればいいとか言ってくる人です。 会社でもはれもの扱いですが、人手が足りないので特に何かあっても注意することなく放置されています。 私もなるべく関わらないようにいていたのですが、先日仕事で初の徹夜明けでクタクタになりながらも朝から仕事をしていたところに人手が足りないからその社員の手伝いをしてくれと連絡が入り、仕事の手伝いをすることになりました。私的にどう考えても一人でどうにか出来る仕事でした。 でも、仕方ないと思い直し手伝いをしていました。 手伝いをしていて先輩社員がケータイで作業のことで連絡を取ろうと電話で電話帳を開いてるところがたまたま見えた時。。。 ケータイの名前欄に私の苗字の下に「〇〇キモオ」と登録されていたのが見えました。 それが見えた瞬間徹夜明けでボロボロだった心身、かろうじて耐えていたが心折れました。。。 その後、仕事が終わった後年柄もなく悔しくて悲しくて泣いてしまいました。 些細な事だとは思うんです。無視すればいいんです。でも、折れました。 正直、今は仕事を辞めたいです。でも、私は父親を早くに亡くし高齢な母親がいて一人っ子。 お金は正直言ってないです。借金があったので今までその返済に当てていました。 後、半年もすれば何とか返せるってところです。ただ、借金の他にも親への仕送りもしています。 少し、ぐらいは貯金できると思うんですが、ストレスでやけ食いしたり外食ばっかりしていてお金は溜らない。 それに実際、専門卒の私が簡単に転職できるほど世の中甘くない。でも、明らかに過度労働な今な会社に居たら壊れてしまいそう。。。というかすでに壊れかけている。 頭のなかがグチャグチャです。どうしたらいいでしょうか。

  • 部署が変わったら

    今私は栄養士として働いてはいるのですが、何せ新入社員(見習い)なので調理師さんと一緒に調理場で働いています。しかし、調理師さんと栄養士さんが非常に仲が悪く仕事上でミスがあるとお互いが人のせいにしあうのです。 私と一緒に入った人は知り合ってまもなくは同じ部署で仲が物凄くよく「一緒に頑張ろう」って感じだったのですが、お互いが違う部署で働くようになってからはお互いの悪口や何かを言いながら仕事をしているため折角仲良くなった同期の人とも仲が悪くなってしまいました。 数ヶ月したら私は栄養士の仕事を覚えなくてはいけなくなります。そうすると今度は調理師さんの悪口を言うところで働くわけですからお世話になった方々を悪く言われつつ仕事をし、今まで悪口を言っていた人から仕事を教わるわけです。そんなの耐えられません。 友人にその話をしたら「仕事ってそんなもんだよ、栄養士と調理師は絶対仲良く仕事なんて出来ないって」といわれてしまいました。 私は折角一緒に頑張ろうと言ってくれた人と仲が悪くなったのにショックを受けているだけではなく部署が変わる度にお世話になった人たちの悪口を聞きながら仕事をするのが苦痛です。なんとかみんなでなかよくたすけあいながらしごとができないかときいてはいるのですが、「絶対無理。向こうの態度が改まらない限り仲良くなんて言葉はないね」といわれてしまってます。 私以外の人はみんな一回り以上離れているので、同年代の人と仲が悪くなるのは苦痛でしょうがありません。何とか仲良く仕事が出来るいい知恵がありましたら教えて下さい。 「無理。諦めて。耐えなさい。そういうものです社会は」等の答えが多いときは、その意見に従います。よろしくお願いします。

  • この部署は何をするところ?

    現在、仕事場には内緒で転職活動をしています。 ずっと今の会社に入って約10年以上、経理の仕事をしてきました。 ある理由がきっかけで転職を考えているのですが、この程4月から「経営企画」っと いう部署ができるそうです。 先輩から内容を聞くと、新しいスタッフを入れるか、社内から公募をするようですが、 経理や財務の知識が基本となる部署だときき、とても興味がわいています。 自身の会社は1000名程のメーカーですが、いろんな支障がでており、設置するとの事でした。 ですが、友人に相談してみると「経営企画は数字が読めるのは基本だけで、後はそれによって 何をするか?が大事だと思うよ。しかも悪い箇所がシステムならシステムに特化し、 人事関連の状況が悪いようであれば、人事にも精通するから、いわばなんでもできる人。っで ないと難しいと思う・・・経理だけじゃ」 っと言われました。ただ会社の事を良く知っている人間の方がやはりよいと思うのですが、 この仕事はどういた事をして、どういった人物が求められるのですか?ご存知の方是非幅広く おしえてください。 内容如何では、転職活動をやめようかとも思っています。宜しくお願い致します。

  • 部署内が大変です。

    部署内が大変です。 今、5人のグループで仕事をしてるのですが、 一人が躁鬱(リーダー)男性。 一人が人間恐怖症、男性。 一人が究極かまってちゃん、虚言癖。男性。 一人が自称自閉症(もちろん違います)あたし病んでます!系かまってちゃん。女性。 という状態で、まあ仕事は個人個人レベルでは普通にできる人達なので頼もしいのですが、 仕事外では 人の悪口、 病んでる自慢、 切実な不幸話(でも人の不幸はごちそう)、 かまってちゃんな行動、 空回り、 空気が読めない、 当然ながら横行してます。 もちろん良い所もたくさんあるので個人個人と喋りますが、 それぞれがそれぞれに悪口を言ってて、もちろん僕の悪口もあって(みんながわざわざチクってくれます)、そういうのを聞くとなんだか心から仲良くできません。 事実ならまだいいのですが、根も葉もないことだったりします。 はじめは人それぞれだからしょうがないと思ってたのですが、 3年目にしてさすがに疲れてきて困ってます。 みなさん精神状態が安定してると何もかも上手にこなすのですが、 精神状態が悪いときは何をしてもダメで空回り、こちらもなす術がないです。 リーダーが一番究極なので、もちろん仕事の遅れにもつながってます。 このままだと、こっちが病んでしまいそうです。 プロジェクトの契約の期間があって、あと2年はいなければ契約不履行になります。 損害賠償とか請求されちゃうのでやめれませんし。 この状態を少しでもよくしたいのですが、 こういう方たちを上手に扱う方法を教えてください。

  • 新部署での接し方

    社会人経験を長くお持ちの方にご回答頂けますと幸いです。 新しい部署に転属になったのですが、転属先の方にお会いしたところ、下記のような感じでした。 名前+よろしくお願い致します。を、ハキハキと感じよく言っただけなのに、『私達の部署は~など、壮大な苦労があるので勘違いしないように』と返答されました。 自己紹介以外に何も発言していないので何を勘違いするのか不明ですが、受け入れる雰囲気は全くありませんでした。 会社にそれとなく話したところ任せると放置されたのでサポートは望めません。 個人でできる仕事もありますが、特殊部署のルールがたくさんあるので完全に個人プレーではできません。 また、一応栄転なので長く働き続けたいと考えています。 その上で、部署の方々への対応方法アドバイスお願いします。 (1)ひたすら下手にでて、口撃されてもこちらからコミュニケーションをとる (2)こちらから下手に近づいたり質問せず、相手に全て委ねる。 その他でも、みなさんならどのようなスタンスでのぞみますか?

専門家に質問してみよう