• 締切済み

【なぜ振られたかわからない」

sfjkglercdsの回答

回答No.4

辛いでしょうが、このくらいの事で異性不審になるようなら、異性とは関わらない方が良いですよ。 はっきり言って、まだ付き合ってもいないし、そこまで被害も出ていないでしょう。 あなたよりもっと酷い仕打ちを受けている人間もいます。 自分より酷い目にあっている人を見て気を紛らわすのが、正しいかどうかは分かりませんが。 あと、こんな事があったからと言って、 女性全員に不信感を抱いたり、これだから女は…とか言わないで下さい。 既婚者である事を隠し、何年も独身女性を騙し交際する男 本命の彼女がいるのにそれを隠し、真面目に交際するフリをして女性を性処理道具にする男 結婚を前提で交際していたのに、妊娠すると責任を取らずに逃げ出す男 男でも人の心がない、非道な生き物は沢山います。 男性に酷い目にあった女性は、男性不審になったりこれだから男は…とか思ってます。 私も、アプローチした男性に告白されて交際しましたが、それは嘘で、私を騙し性処理道具にするつもでした。 すぐにそれに気付き、被害が少ないまますぐに縁を切りましたが。 ただ、男は身体の為なら平気で嘘をついて相手の女性を傷つける事ができる悪魔のような生き物、だとつい思ってしまいます。 その男は色々と口では言っていましたが、私の事は内心彼女とすら思っていなかったのだな、と。 私の好意を利用して、平気で騙して都合よく扱おうと思ったのだなと。 質問者様が問題になっているその女性は、確かに紛らわしい態度をとってしまったかもしれません。 でも、“彼氏ができた”と正直に言っているので、まだまだマシな方だと思いますよ。 本当に非道な人なら、彼氏(彼女)が出来た事を隠し、質問者様の事を都合の良い男(女)にする人だっているのです。 あと、あなたが選ばれなかったのは、彼女にとってあなたが男性として魅力がなかったからです。 彼氏ができたという事は、男性に興味があって恋愛願望もあるわけです。 それなのにあなたを選ばなかったという事は、あなたは彼女にとって交際するほど男性として魅力がなかったという事です。 それは事実だと思います(まあタイミングもあるし、質問者様が全くの対象外だったかどうかは分かりませんが) もしかしたら彼女は、また今度…という事で、断ったつもりだったのかもしれませんね。 誘った方からしたらはっきり断ってくれよ迷惑だ!と思うかもしれませんが。 もしかしたら、彼氏ができたというのもあなたを断る口実の可能性もあります(遠まわしに断っても通じないから) それか、あなたを弄んでいたのかキープだったのかわかりませんが。 ただ、何度も言いますが、今回の事で全ての女性がこうだとか、思わないで下さい。 あと、こういった曖昧な態度を取るのが女性だけだとも思わないで下さい。 誘うのが男性、誘われるのが女性、がやはりいまだに多いだけで、男性も誘われる側になったら はっきりと断らない 期待をさせる行動をとる 曖昧な態度を取ってキープにしようとする すでに彼女がいるのにそれを隠してその女性とも付き合う 本当は対して好きでもないのにOKして、性処理道具にする こういった男性も多いですから。 特に相手を騙すつもりがなくても、誘われる側になったら、嫌われたくない、はっきり断りにくい、とかいう真理が働く場合があるんですよ。 あと、本人だけが気付いていないだけで、第三者から見たら“明らかに断られてるだろ、気付けよ”と思う事もあります。 誘っている側からしたら、男性も女性も本当に迷惑だし、酷なんですけどね。 逆に、気のない男性には最初から、これでもかっていうくらい、バッサリ断る女性もいますよ(笑) 私は男性に騙されて都合の良い女にされそうになりましたが、 自分に魅力がない、自分が異性を見る目がなかったのも原因だと思うようになりました。 男性不信は、いまだに残っていますが、前向きに考えるようになりました。 質問者様はどう思いますか? ※ちなみに、過去の質問は見ていませんので、的外れな事を言っていたら申し訳ありません。

aai49690
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3月10日のマリノスvs横浜FC

    3月10日のサッカー、横浜ダービーのチケットが取れませんでした。 どこかで応援したいのですが、スポーツカフェやバーなど観戦できるところをどうか教えてください。

  • 振った相手に自分の試験の合格を報告した方がいいですか?

    振った相手に自分の試験の合格を報告した方がいいですか? 私はとある難関資格の勉強を2年くらいして やっと受かりました。 その間試験とは関係なく知り合った男性が居て 何度か食事に行ったりし、映画に行ったり、私のその資格を応援してくれました。 (彼はその資格の知識はないため、教えてくれたりなどではなく応援のみです) 試験前に彼に告白されましたが 付き合うに踏み切れなかったため 振りました。 それから3カ月一切連絡は取ってません。 先日、資格に受かったので 「その事だけ彼に伝えた方がいいのかな?」 と思って来たのですが どうでしょう? 付き合う気がないなら連絡しない方がいいですか? それとも応援してくれたから報告した方がいいですか? よろしくお願いします。

  • これからどうすればいいですか??

    24才の社会人です! 20才の女の子ことが好きでした。 しかし、告白しようと決めていたデートの前に以前彼女を紹介した同期と付き合っていました。 告白する前に彼氏からその事実を聞きました。。。 女の子は特に関係性は変えなくていいといってくれていて、お互い1カ月はうまくやってました。 しかし、私が我慢できなくなり彼氏の悪口等をいってしました。。。 ちゃんと告白をしやはり恋愛感情はないといわれました、、、 そのようなことがあり、お互いに距離をとったほうがいいという判断になりました。 告白しようと決めていたデートはミュージカルに行く約束をしていました。 チケットを彼女にあげお礼の連絡も頂きました。 そこからは連絡をしていません。 今のままでは彼女と付き合えることはないのはわかっています。。 ただあきらめたくないけど、彼氏、彼女が僕に対して罪悪感を持っている状態なのは まちがいなく心苦しいのもあります。 距離をとるということがわからず、今までは縁をきるかなにも変えないというスタンスを とっていましたが、今回はあきらめたくない。ちゃんと振り向いてもらいたいと思います! 距離の取り方 一応住所は知っているので年賀状は送ろうと思います。 距離を取ると連絡が取れなくなるという恐怖感にかられてしまいます。。。。 彼氏が同期でかつ紹介したということで、縁を切られることはないですが、 あまり社内のことも考えるとちょっとつらいです。 私はこれからどうすればよいでしょうか?

  • 連絡がこない

    はじめまして書き込みします。 私21歳 彼22歳大学生です。 彼とはパーティで会いました。 彼とはLINEで連絡を取り合ってデートも3回しました!私は彼のことが好きになりました。その事を直接会って告白したいのですが、ある日彼から、5月から進級試験があるため、あまり会えないと連絡がきました。私は、試験に向けて頑張る彼を応援していることを返信しました。しかし、彼の気持ちが聞きたかったため電話してもいいですか?と返信したら断れました。。彼からの返信の内容が(心使いありがとう!!しばらくバタバタするから落ち着いたら連絡します。)と連絡がきて私は、(頑張って下さい!!待ってますっ!(*^^*)"一部省略")と送ってから彼からの連絡がこなくなり二週間すぎました、、 彼は医大生なので、忙しくなるって聞いていたのはわかるのですが、二週間たっても連絡がこないのが心配してます。 はじめての事なので、、、、、、 このまま先信じて、気長に返事を待ってみようと思っているのですが、、脈はないですか? よろしくお願いします。

  • 別れた彼女と復縁できますか?

    元々、中学の同級生で昨年の11月くらいから、二人でデートするようになりました。初めは友達感覚で、アウトレット行ったりそれからイルミネーション行ったりしました。 年が変わり、相手が隣の県に転職することになりました。それから月に1、2回程度ランチだけ行ったり、それから買い物行ったりしました。 4月になり、緊急事態宣言が出てしまい、会うのはやめとこうということになり、2ヶ月の間は2回くらい電話するくらいでした。 解除された6月上旬にとりあえずご飯だけならって事で久しぶり会いました。その時告白しようとしたのですが、タイミングを失い出来ませんでした。自分自身でシチュエーションなどにこだわってしまったのもあると思います。 告白すると決め、6月の下旬にまた会う約束をとりつけ、ご飯と買い物に行きました。その帰りに告白をしました。 考えるとのことでした。 1週間経った頃に電話で答えをもらいました。その時『いつから好きだったの?』と聞かれたので、『年明けくらいから好きだったよ』と答えました。すると『何回もデートしてるのに何も言われないから、友達なのかなあって思ってきたから、友達としてしか見れない』と言われました。 ただ、自分の気持ちを正直に伝えたところ、『もう少し考える』との事でした。 1週間経ち、また電話で話すことになりました。 『それだけ好きって言ってくれるなら』と付き合う事になりました。 3ヶ月付き合ったのですが、二人で会ったのは、ランチデート行った2回だけでした。 自分はディズニー行こうよとか〇〇行こうよと色々提案したのですが、今はコロナだから~とか断られていました。 3ヶ月経ったときに遊ぶ約束が合ったので確認の電話を、したときに話があると言われました。 『付き合う時にも言ったけど、やっぱり温度差があるから、それに疲れちゃったから終わりにしたい。嫌いになったわけじゃないから友達としてはいい。 やっぱりあと1、2回早くデートしたときに告白されてたらノリノリで付き合ってたよ。タイミングだったんだよね。』と言われ別れることになりました。 自分はまだ好きなので、戻りたい気持ちがあります。 何回かデートして告白が遅く、友達カテゴリーになってしまったら難しいですか? また、少し期間をあけてご飯だけでも誘いたいのですが、大丈夫だと思いますか?どのくらい期間を開けたほうがいいのでしょうか?

  • 告白しようとおもっています。

    同種の質問はあるかもしれませんが、多少のケース・バイ・ケースもあるかと思うので質問させて頂きます。推敲せずに書いているので、読みづらかったら申し訳ありません。 現在、気になっている子がいます。 半年程前に知り合って、大体八回くらい二人で遊びに行きました。 ここ数週間くらいで、向こうからの連絡頻度が上がったり、映画に誘われたり、といったことが増えたので、そろそろ告白しようかなと思っています。 ですが、相手の子は忙しく、昼デートが主で、夜はたまにバーに行く、くらいのデートです。 なので、告白するタイミングが、今のところ昼デートの際か、バーの帰り、その子の仕事上がりの帰り道、くらいしかありません。 バーの帰りかなとも思ったのですが、お酒を入れてしまうと不誠実な感じがしてしまいますし、バーでノンアルコールはあからさま過ぎな気がしてしまいまして…。 今、頻繁に向こうからも連絡があったり、誘ったり誘われたりなので、時間を空けない方が良いかなとも思うのですが、一日空いている日まで、待った方が良いのでしょうか? もし良かったらご意見お聞かせ願えたらと思います。

  • 好意があるでしょうか?

    資格試験の前日に応援メールをくれた男性のうち、好意がある男性はいますか? 全員年上です。 (1)知り合って1か月程の男性に告白され、「もう会えない」とお断りました。行こうお互いに連絡してませんでした。2週間後、私の資格試験の前日に、応援メールをくれました。でも、私はこの男性に、何の試験かは言いましたが、試験日は言ってませんでした。以前、私の事をネットで検索した(会社のHPに顔が乗っている)と言っていたので、おそらく、試験の事も調べたのでしょう。気持ち悪いです。 一応、お礼の返信しましたが、以降連絡はきてません。まだ2日しか経過してませんけど。 (2)職場の男友達で、(1)の男性に告白される1か月程前に告白されました。本当に大切な友達で、同じ職場なので、気まずくなりたくなくて、男友達の希望通り、友達でいる事にしましたが、やはり、機体させてはいけないと思い、職場ではいつも通り話し、プライベートでの遊びは断り、少し距離を置きました。男友達もメールも誘いもしなくなって3週間程経過し、資格試験の前日に「明日試験だっけ?頑張ってね。」とメールがきました。同じ職場なので、他の子も一緒に受験しますし、私が試験だというのもよく分かってたと思うんですけど。(返信済) 試験終了後、「お疲れ~。どうだった?」とメールがきてました。 (3)知り合って3か月程経過している男性。2か月前に1度会っただけです。会ってから、2週間ほどは毎日メールがきてました。(会った時に、私の都合で、2か月ほど会えないとは伝えています。)会った帰り際、「自分は、付き合っていきたいと思っているという事は伝えておくね」と言われ、メールでも「もう会いたくなった」とか「そばにいてほしい」ときて、その文に対してはふれませんでした。(1回会っただけで、そんな事を言われても、遊びだと思ったからです。)すると、それからは、1週間毎にメールがきました。メールの内容は、毎回ほぼ同じです。私が冬場手荒れしたり、風邪を引いたりした事があって、毎回「手の調子はどう?」とか「風邪はどう?」とかです。こちらが話を広げやすいようなメールをしても、番うとこについて返事してきたりするので、女慣れしてないだけなのかとも思ったり。 1週間経たない試験前日に、応援メールがきました。試験終了後にもお疲れメールがきてました。(両方とものメールに返信済)。 (4)知り合って3か月程の男性で、2回デートして、3回目の日程も決まってます。毎日メールしていて、話題もふってくれて楽です。 私は、少し(4)に興味があります。

  • 2ヶ月以上告白の返事を待っているが諦められない

    男です。 告白をしてから2ヶ月が経ちました。 少し待っててと言われ、こっちもゆっくり考えて欲しいと言ったのでずっと待っています。 関係としてはいたって良好ですが、ご飯などを誘っても予定があると断られたり、脈なしかなと思ってます。 ただ、前日にキャンセルされても、ごはんは来週でもいい?等完全になくなったわけではなく、今度共通の友人と3人でご飯にいくことになりました。 ただ、おそらく友達としかまだ見られていないと思っていてさすがに辛くて諦めたいのですが、直接振られたりはしていないのでどうしても踏ん切りがつきません。 彼女は告白を忘れてるか、なかったことにしようとしてるような感じがします。 これからも彼女とは同じグループで関わっていくので、しっかりと面と向かって返事を聞きたかったのですが、2人で会う機会がなかなかなく返事を聞くタイミングを失ってしまいました。 連絡もあちらからくることはないので、ただ今返事を聞いても確実に友達としか思えないと言われてしまいそうです。 私はどうしたらいいのかわかりません。 このままデートなどは誘わずに友人関係を続けていたらチャンスは来るのでしょうか。 それともこのままスパッと、本当に好きだったこと、諦めるので今まで考えてくれてありがとうということを伝えて距離を取るべきかどっちがいいのでしょうか。

  • 振られた人へのLINE

    3ヶ月前に職場の好きな女性に振られました。 彼女は大事な資格試験を控えている上、自分の片思いだったので当然振られました。タイミングも最悪で、大事な時期に邪魔をしてしまった事は本当に申し訳なく思っています。 でも彼女はとても優しい人で、ここ1ヶ月くらいは少しずつ業務連絡以外で話しかけてくれるようになりました。仕事面でも今まで以上に手伝ってくれます。 振られて以来3ヶ月、業務連絡以外はこちらからはほぼ話しかけず、LINEは全くしていない(振られるまでは1ヶ月くらい毎日LINEをしていました)のですが、試験本番前に応援メールをするのは彼女からしたら嫌でしょうか? 彼女の事はまだ好きです。でもしつこくしたくないという気持ちもありどうすれば良いか分かりません。

  • やっぱりまだ好きで諦められない

    高校生の女子です。 2ヵ月付き合ってきた彼氏から、「部活と勉強に集中したいから別れたい。それにサッカーで忙しくて付き合っててもなかなか会えないと思うんだよね」 って言われてふられました。 彼氏は同じ年でサッカー部、私もサッカー部です。お互い学校が違うのですがお互い男女別学です。大会でよく会います。2ヵ月前に彼氏から告白してくれて、それから私は本当に彼氏のことが大好きでした。彼氏は私が初めての彼女らしいです。 別れたいって言われてほんとはすごく寂しくて辛いです。でも私は全力でがんばる彼氏を応援したくて。だから「わかったよ、大好きだから別れるの辛いけど、私はずっと応援するから!」って言いました。彼氏は難関大を目指しているようで、サッカーもキーパーやってて主要なメンバーです。 本当は今でも大好きで、できることならいますぐまた元に戻りたい。今まで私は4人とお付き合いしてきましたが、この彼氏のことが今までの誰よりも大好きです。いろんなことにひたむきで一生懸命で...優しくていっしょにいて楽しくて。 今すぐなんて無理でも、いつか復縁したいって思っています。 一度別れてもまた元に戻れて今はラブラブって方いらっしゃいますか? 友達の前では「寂しくなんかない!」って強がってる私でも、毎晩彼氏のことを考えて泣いてしまいます。胸がきゅーって苦しいです。こんなに好きなのに… また来月大会で見かけると思います。 もう一回付き合いたい、って言うんじゃなくて、「大好きな気持ちは変わってないよ」ってことを伝えたら..重いですか?嫌われちゃいますか? 彼氏と別れてから、二人の男友達から毎日メールが来るようになったりしてて..寂しいからそっちに転がってしまいたいって一瞬思ってしまいましたが、やっぱり私は別れた彼氏のことが一番で、他の人じゃだめなんです…