• 締切済み

友達の作り方が分からない、Kちゃんのこと

高校二年生女子です。 一年生の頃クラスでわたしは、Aちゃん、Bちゃん、Cちゃんといつも四人で学校で行動していました。 二年生に進級した際クラス替えがありました。 私とAが同じクラスで、BとCが同じクラスになりました。 BとCのクラスにKちゃんと言う子がいます。 KちゃんはBとCと行動するようになりました。Kちゃんは一年生の頃も友達と呼べる友達がいなかった子みたいです。 Kちゃんはとにかく空気が読めない子で、いい子で純粋なのですが、クラスで浮いてる存在で、クラスメイトにもからかいの対象になったりしているそうです。 お弁当の時、BとCと食べるので、Kちゃんとも一緒に食べます。 接していてイライラするのも事実です。 クラスから浮いてるのも分かります。からかわれるのも分かります。出来るだけ優しく接するようにはしていますが、どうしても冷たい態度をとってしまいます。 逆に中途半端に優しくするより、最近では一貫して優しくしない方がいいんじゃないかと思い始めました。ずっと優しくは出来ないし、優しくし続けてもいつかボロが出て余計に深くその時傷つけてしまうことになりそうな気がするんです。でもそれは綺麗事で私がもうKちゃんに優しくするのが面倒くさいと思っているのからその言い訳なのかもしれません。でもほっとけないんです。もう自分の意志も分かりません。 この間たまたま一人で帰っていたところを、Kちゃんに止められました。 それから少し話して、私はKちゃんの中学時代の事を聞いてみました。「どんな感じだったの?」と。彼女は中学まで保育園からほとんど人間関係が変わらないままだったそうです。その為、友達の作り方が分からない、と。Kちゃんは郊外から来た子で、通学時間もすごくかかる所に住んでいます。今までの世界が狭すぎて、もうどうすればいいか分からないんだと思います。「どうしたらいいのかな」と聞かれたので、私は彼女が周りの空気が読めていないことを彼女に教えました。それでみんな不快な思いをしているよ、って。本人も初めてそれが分かったみたいです。 助けてあげたい気持ちもあるけど、本人が変わらないと何もできません。最近ではBとCが彼女をわざと走って置いて行ったりしてます。大切な友達の人間性も疑い始めています。 もうごちゃごちゃで何が一番なのかわからなくなっています。誰にも相談できません。アドバイス、回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/800)
回答No.4

 もう、いいお答えをもらえていますから、「屋上屋を重ねる」事になりますが、回答させてくださいね。  あなたは、優しい子ですね。Kちゃんに接するのに嫌気がさしているけど、でもほっとけない。優しいからこそ、自分も苦しくなってしまうから、気の毒ではあるけど、多分、Kちゃんに冷たくしたら、あなた自身が自己嫌悪に陥るのではないかな。Kちゃんに優しくするのは、おかしな事ではないんだよ。他の子は、ちょっと違う目で見るかもしれないけど、あなたはあなたらしく振る舞えばいいと思う。  Kちゃんは、悪い子ではないんだよね。人との接し方がうまくない。雰囲気を壊してしまう時があるんだけど、話せば分かるみたい。Kちゃんは、辛い思いをしているはずですが、中学までの人間関係から外に出てしまったから、どうしたらいいか分からない、と、冷静に自分の置かれている状況を理解しています。Kちゃんも、ほんとはお友達がほしいんだよね。  Kちゃんは、人にいじわるしようなんて気はないから、Kちゃんの、どういう言葉や行動が、他の人には奇異に映るのか、どうしたら良かった、無難だったのか、教えてあげればいいのではないかな。それも、後になって、「あの時のあなたの言葉は…。」と言うのではなくて、なるべくその時に指摘する。人の前で責めない様にしてあげてね。ちょっと影にでも呼んで話すとか、その日の帰りにでも、「あの時はね…」と言うとか。  「相手はこう思ってるから、こんな言い方をしたらいいと思うよ。」など、具体的に、肯定的に教えてあげましょう。「こういう言い方はダメ!」だけだと、ダメなのは分かっても、ではどう言ったらいいのか、Kちゃんは考えられないと思います。  それと、もしKちゃんが周りに気遣いのある事でも言ったりしたりしたら、「あの気遣い、すごく良かったよ!」と、しっかり指摘してあげましょう。ここ、すごく大事だよ。自分を肯定されると安心するし、Kちゃんはそういう事に飢えていると思います。泣いちゃうかもね。  他のお友達に、「何でKちゃんなんかと話してるの!?」などと言われたら、「Kちゃんも、悪気があるわけではないし、お友達の作り方が分からないだけみたいだよ。」と応えておきましょう。  Kちゃんは、悪い子ではないし、お友達がほしいと思ってるはずだから、教えてあげれば分かると思うし、変わっていくはずです。Kちゃんと関わったり、悩みを共有したりする事、あなたにもいい経験になる様に思います。あなたがきっかけで、一人の子が明るくなったら、嬉しくないかな?

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.3

こんにちは。 >出来るだけ優しく接するようにはしていますが・・・ この時点で、対等な付き合いが出来ていないのですよね。 ひょんなことから、一緒にお昼ご飯を食べる「友達」になってしまったKちゃん。 「優しくしよう」「仲良くしよう」と常に意識してあげないといけない。 小さい頃、近所の子達と何人かで遊んだ経験はあるでしょう。 時々、誰かの妹とか、近所のもっと小さい子が「混ぜて~」って遊びに入ってくることありませんでしたか? 対等にゲームや鬼ごっこも出来ないし、ゲーム中ルールを無視したりする。 「○○ちゃんは小さいから」という理由で、みんなで優しくしたりわがままを許したりしていますが、 だんだんと億劫になってきて、つい置いて行きたくなってしまう、でも可哀想だからできない・・・。 こんな感覚に似ていませんかね。 要するに、彼女に対して周りは、「○○してあげなきゃいけない」立場になってしまっているのです。 同級生同士だから分かりにくいけれど、みんなそれが面倒で彼女から離れていくのでしょう。 >逆に中途半端に優しくするより、最近では一貫して優しくしない方がいいんじゃないかと思い始めました。ずっと優しくは出来ないし、優しくし続けてもいつかボロが出て余計に深くその時傷つけてしまうことになりそうな気がするんです。 これはその通り。 あなたが普段仲良くしている友達に対して、「優しくしてあげなきゃ」って別段意識しないでしょ。 Kちゃんに優しくするというのは、イコール「世話をする」ようなものなんじゃないかな。 他人でも動物でも、最後まで責任持てないなら半端に世話をしないほうがいいよ。 でないと、自分が疲れちゃうし、優しくできなくなったときにひどく罪悪感を感じますから。 >最近ではBとCが彼女をわざと走って置いて行ったりしてます。 これは、まあ大人気ない行動ですが、クラス一緒でいつもKと行動している彼らにとって、相当ストレス溜まるものがあるのでしょう。 嫌なことははっきり言って話し合えるのが本当の友達だけど、 BCとKは「本当の友達」になれなかったということですね。 彼らにとってkちゃんは、まともに話し合ってまで仲良くしたいと思える友達じゃないということ。 あなたがたのグループ(?)にKを持ってきたのはBCなので、 BCに今後のことを任せたらどうですか? あなたが責任とか罪悪感とか感じる必要はないですよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39748)
回答No.2

貴方は凄く素敵なアドバイスをしてあげたんじゃないの? 貴方は決め付けなかった。 イメージのKちゃんがいた。 イメージのまま、 Kちゃんをこういう人なんだと心の中で決めつけていたら。 貴方が偶然Kちゃんに呼び止められて一緒に帰った時に、 Kちゃんのバッグラウンドなんて聞いてあげられなかったんだよ。 でも、 貴方は二人きりで話す機会なんてそう無いし、 この際だからと色々聞いてみたんだと思う。 聞いてみると、 今のKちゃんの姿が意外でも無い事に気が付いた。 彼女は、 ずっとずっと変化の無い人間関係の「中」にいた。 それって言い換えれば、 必要以上に空気なんて読まなくていい状態で過ごしていた、という事。 その状態から、 急に高校生になって空気を「読め」と言われたって。 彼女からすればその意識自体が良く分からないんだよ。 彼女って、 貴方から見ても凄く純粋な部分があるんだよ。 貴方にどうしたらいいのかな? 素直に「聞ける」人だから。 でも、 素直に「聞ける」素直さでもあれば、 同時に素直過ぎて、 あまり自分で深く考えずに動いてしまう部分がある。 中学までの彼女はそれで十分通用していたからこそね? そして、 郊外から通っている彼女。 友達関係にゆったりと身を委ねるような「ゆとり」も無いんだよ。 彼女なりに一生懸命通学はし続けている。 でも、 未だに探り探りの部分があったりする。 貴方はむしろ、 人一倍空気を読んで日々を過ごしている人なんだよ。 いつも一緒にいる仲間の存在。 実は常に仲間との関係性に気を遣い、 気を配りながら生活している貴方の姿もあるんだよ。 もし片思いや恋愛感情も同時進行で展開しているなら。 それもある部分では相手の気持ちを「読む」必要がある動きでしょ? 空気を読み過ぎて、 相手の対応に一喜一憂し過ぎる私から見たら。 そのKちゃんって凄く良いものを持っているんだよ。 でも、 良いものがあまり活かされていない感じなんだよね? 私がKちゃんの良いものを引き出してあげたい気持ちもちょっとある。 でも、 Kちゃんには悪いけれど、 Kちゃんと個人的に深く絡んでしまうと、 今度は私もKちゃんとセットで「浮いて」しまうかもしれない。 周りからそういう目で見られるのも怖い。 自分の立場まで失ってKちゃんの為に~という気持ちは無い。 でも、 貴方がBちゃんCちゃんと「違う」のは、 Kちゃんを決め付けて「いない」という部分。 わざと走って置いていってしまうような対応って、 彼女たちの「子供性」の部分なんだよ。 貴方からすれば正直ガッカリしてしまった。 貴方は偶然にも、 Kちゃんと話す機会があり、 Kちゃんのこれまでの道のりを知る事が出来た。 知らないまま、 今の見えている範囲「だけ」のKちゃんを感じていたなら。 貴方はこれからもドライな感覚を持った「まま」だった。 でも、 話を聞いてみるなら。 今のKちゃんだって実は等身大なんだよね? わざと周りをイライラさせていたり、 自分さえよければ~という気持ちで悪態をついている訳じゃない。 彼女は彼女なりに世界を広げようとしている。 でも、 そのやり方が上手く見つかっていない。 馴染んだ人たちの中だけで動いていた自分を、 新しい人間関係の中でまだ思うように発揮出来ていない。 彼女の事情も含めて受け止めてみると、 今まで見ていたKちゃんとはまた違うんだと思う。 直ぐに親しくなろうとか、 もっともっと急いで親睦を深めようとは思わない。 でも、 私はKちゃんを頭ごなしで決め付ける事はせずに、 その時その時の私としての対応を大事にしよう。 優しくする事もあれば、 言いたい事はきちんと言ってあげる事が大事な事もあるから。 貴方は今素直にそう思っている。 それで良いんじゃないの? 空気を読めていない事は伝えてあげた。 これからは、 周りの事も丁寧に見渡し「ながら」生活していける。 そういう彼女を「定着」させていく事が大事なんだよ。 貴方が彼女に尋ねられた、 どうしたら?の質問に対する答えでもある。 これからは、 「お互い」に心地良く共存していけるように、 クラスメイトも含めて、 一人一人との関係に「丁寧さ」を意識してごらん?と。 日頃から心掛けとして持っているかどうか? それだけで貴方の印象って随分変わってくるよ?と。 貴方はそう伝えてあげればいい。 同時に、 それは貴方自身にも改めて言い聞かせてあげる目線でもある。 大切にしてみたら? 誰も貴方を追い込んでなんていないよ? ごちゃごちゃしているなら丁寧に整理してみる。 まだ高校2年自体が半分以上ある。 貴方も焦らないで、急がないで、 良いなと思える自分自身を大切にしていけば良い。 改めて、 深呼吸を忘れないようにね☆

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

空気が読めないというのは社会に出たらある意味強みになります。 周りに流されない自分の考えを持ち貫くからです。 ですが女の子同士の付き合いが一番難しい高校生では苦労するでしょう。 私はKが変わる必要はないと思います。 必要なのは自分の性格のメリットとデメリットを知ることです。 デメリットと認識してれば「これは仕方ない」と思えるし、メリットを知ってれば自分を十分に活かすことができます。 そもそも長所と短所は表裏一体、明るく元気な子は裏返せば騒々しくやかましい子とも言えます。 ですからあれが悪いこれが悪い、ではなく自分を良く知りデメリットを少なくしメリットを活かす方法を考え、学び、実践することが重要です。

関連するQ&A

  • 友達を作るためにはどうやって話しかけたらいいですか

    高2女子です。 私は1年生の11月頃からクラスでぼっちでした。 ぼっちになるまでは入学した頃、私に話しかけてくれたAと、Aと同じ部活のBと一緒にいました。 私は人見知りです。 なので2人と上手に接することが出来ませんでした。 AとBがすごく仲良くなっていって、私は空気のような存在でした。 2人のところに居づらくなって、だんだん距離を置くようになりました。 入学した頃、あまり自分から話しかけなかったので、仲のいい子がいなくて1人ぼっちになりました。 明日、クラス替えがあります。 私のいる学科は2クラスしかないのであまりメンバーが変わりません。 同じ学科に友達や同じ部活の子がいないので、このままだと多分またぼっちです。 女子はみんな仲のいい子が多いので、すぐグループができると思います。 ぼっちはすごく寂しいです。 同じクラスに友達をつくって、楽しい高校生活にしたいです!! その為には自分から話しかけることが大事だと思うのですが、 みんな友達といるので、正直言って話しかけるのが怖いです。 それになんて話しかけたらいいのか分かりません。 私が今までぼっちだったのは多分みんな知っていると思います。 今までぼっちだった子と友達になるのは嫌ですよね? ぼっちだったってだけで嫌われそうで不安です。 明日同じクラスになった子に話しかけてみたいです! どうやって話しかけたらいいでしょうか? それと、もう一つ、友達になりたいと思う人はどんな人ですか? (そういう人になれるように努力しようと思っています!)

  • 友達と一緒にいても楽しくない

    最近友達と一緒にいても楽しくないです その友達とは中学の2年生のころ同じクラスでそのときは一番仲がいいってわけではなくて クラスの中では話ほうで一番仲がいいこが休んだら一緒にいる程度でした 中学3年になってその友達とは同じクラスで一番一緒にいるようになりました そのときはその子で一緒にいて楽しかったし週1でその子の家に行ってました 高1になってクラス内でv系が好きな子がいてその子が「前からv系が好きだったんだ」 って言ってだんだん話についていけなくなり もともとわたしの性格がつまらなくて面白い反応ができないです でも反対にその子は面白く誰とでも話が合い人気者でした そしてクラスにわたしよりも面白く性格がいいこがその友達と仲良くなり わたしといるよりも笑顔が増えています それを見るたびあぁーわたしといるより楽しそうだなって思ってしまいます ある時その友達とケンカして微妙な状態でカラオケに行きました カラオケはケンカする前に約束していてメンバーはわたしとその友達とその友達を笑顔にできる子ですカラオケに行ったものの友達は笑顔にできる子と話ていてわたしが謳ってるときは二人で大きな声で話して笑顔にできる子が歌っているときは面白くつっこんでみたりしてとても楽しそうでした 笑顔にできる子は優しいこなのでわたしが歌っている曲が知ってる曲ならこの曲知ってるーとじゃ言ってくれる本当に優しいこです でも学校だとわわたしにはその友達しかいないので一緒に行動するんですが二人だと沈黙がありその友達はすぐ笑顔にできる子のとこ行ってしまって 三人でいてもわたしは会話に入れずただ二人の行動見て笑うだけです その友達とは話すしいじめられてるわけではないけどつまらないです 一人でいるのは辛いから嫌だしもうクラス内のグループができていて他のグループ入るってことはできません 今は中学のころ友達となにで笑ったのか何で遊んだのか解りません わたしじたいが人に合わせていただけで今気づくと好きな曲、歌手、部活などその友達にやろうって言われたりこれ聞いてって言われたりしたものだと気付きました 改めて自分は中身の無い人間だと思いました その友達とはどうすればいいんでしょうか? 長々と書いてしまってすいません

  • 友達ともめています(長文です)

    今とても人間関係で悩んでいます 私は高校一年生です 中学1年生の時に私は文化部に入りました 一年の時同じクラスだった子と一緒に入りました その文化部に私の学年の部員が7人で 3人、4人で2つのグループに分かれていていました 普段この2つのグループは会話をさほどしてなかったです 私は4人グループだったんですがその私の他3人の中で 一番Aちゃんと仲がよかったんです。 そのAちゃんが一年の後半の時、もうひとつのグループの Bちゃんと急に仲が良くなりました それから私がいるグループは4人だったんですが Bも加わり5人になりました Bちゃんは絵がうまいんですけど Aとかがすごくほめるんですよ。恐いぐらいほめるんです で、私はほめるけどAに比べたらそっけないというか。 だからBは私は人をほめない、私のことが嫌い、苦手とAに言ってました そして2年生に上がってそのAちゃんとBちゃんは同じクラスになりました この二人はものすごく仲が良くなってAちゃんがBちゃんをかなり好きでした だけど、中二の後半になって Aが最近Bがうざいみたいなこと言いだしたんですよ で喧嘩したの? って言ったらBは話すことがアニメとか漫画とか自分の好きなことばっかで 話が本当につまらないって言ってきました それからAは私の方にばっかり来るようになりました するとBが私がAを取った!と思うようになり 私がAにBと話さないでと言ってるみたいなことを思ってるんです 私はそんなこと言ってないから は?って思いBのこと今までなんとも思ってなかったんですが嫌いになりました それから私はBと今までも少ししか会話をしてなかったけど もっと会話をしなくなって 部活中5人でいてもBだけは空気みたいにしていました そして前にBに付けたあだ名(本人も知ってる普通あだ名でも本人はいやがってる)で 呼ぶようになってある時、そのあだ名でB(あだ名)どこにもいないんだけどって 話してたら後ろにBがいてそのあだ名で読んでることばれました それから私たちは受験し私もAもBも同じ高校に進学しました 私とAは部活に入らないで Bは放送部みたいな部活に入りました 放送部が尋常じゃない部員がたくさんいて Bは友達がたくさんいます そしてその友達に私とAのことを絶対に話しています Bは中学校の時は自信なくて友達もいなかったんですが 高校になったら友達がたくさんできたので妙に自信があります 一年の時は3人とも違うクラスだったんですが4月から2年生になります。 2年になるときクラス替えがあって 文系2クラス、理系2クラスに分かれるんです。 そして私、A、B全員文系です。 二分の一でBと同じクラスになってしまいます 一番恐れていることは私とBが同じクラスでAが違うクラス ということです。 他に友達を作ればいいじゃんって思うかもしれませんが Bが同じ部活の子に話しているからかわかりませんが なんというかその部活の子たちが冷たいというか…(気にしすぎかもわかりません) それに私友達作るのものすごく苦手なんですよね… 私はどうすればいいんでしょうか 仮にBと同じクラスになったらどうすればいいんですかね 長文すみません 文章わかりにくくてすみません でも悩んでます。回答お願いします

  • いつ怒るかわからない友達は友達ですか?

    こんにちわ。28歳既婚女です。 20歳の頃にLINEを人間関係で疲れていたこともあり消してしまいました。 消したことにちょこちょこ悔やむ時期もありました。 それからはLINEは作らずメアドなどで仲のいい友達とは連絡を取り合ってました。 それから7年経って結婚したこともあり心に余裕ができたため、LINEを新しく作りました。 そのときに自動で電話番号で紐づいたのかわかりませんが中学時代の友達が出てきました。 あれから7年ぶりなので、私のことなんか忘れてるかもしれないけど、何も言わないで消えてしまったことを謝ろうと思い連絡をしました。連絡をしたのは2人です。 1人は、私にすごい謝りたい!!と伝えてきてくれた子でした。話を聞くと、学生時代、嫌なことを言ったり冷たい態度とって本当ごめんなさい!!と言っており、そんなふうに考えてたなんて思っていなく、逆に苦しめていたのかなって思ってしまい申し訳ないことをしてしまったと思いました。それからは友達関係は続いています。 2人の子は、中学生の頃よく遊んでいました。 ただ、会話中でも平気でスマホを触るタイプの子で、 それを指摘したら、とても怒る子でした。 それからも度々触っていて治すとかそういうことをしてもらえませんでした。 そのわりにはその子からいろいろ注意をされました。 例えば最近あったことは、その子と他の友達と一緒に遊ぶ時に、どこ行く?の話になり、私が動物園は?って話をすると、それってどうなの!?また、自分だけ突っ走ってない!!?って注意されました。 結局、その子が提案したところに決まりました。 ちょくちょく上から目線が強く、私が言うことなすことに口を挟んできます。 私は発達障害と境界性知能と言われる知的障害ではないけど、定型発達ではないグレーゾーンです。(医者から診断されました。) そのことを伝えたからなのか、中学の頃よりひどい気がします。空気を読むのが理解できないと伝えたのに、あからさまに理解できない行動をしてきているように感じます。 その子自身も嫌なことをしてる自覚はないということでしょうか? 私はあなたのこと友達だと思ってるって言ってましたが、本当はそうじゃないってことですか? これからどう関わったらいいのかわからないです😢

  • 学校の友達より違う学校の友達の方が多いんですが変ですか?

    わたしは中学3年生の女子です。 近所の公立の中学(A中学)に通ってます。 しかし、A中学に友達と呼べるような子、仲のいい子なんて1人もいません。しかし、少し離れたところに私立の中学(B中学)があるんですが、その学校の子とは、3年生のほとんどの子と仲いいし、よくカラオケに行ったりゲーセン行ったり一緒にいて楽しい子ばかりです。その学校の2年生が1年生の子とも、仲いい子はいます。 わたしはもともとB中学にいてA中学に転校してきたわけではなく、小学生のときからA中学にいました。 B中学の子と仲よくなったキッカケは、友達に、メル友紹介でB中学の子(Cさん)を紹介してもらいました。 そして、わたしはCさんからいろんな人を紹介してもらって、今では彼氏もいます。A中学に仲いい子がいなくて、学校生活はつまりませんが、B中の子と、時間があれば会えるので、それがいつもいつも楽しみです。 違う学校の子との方が心を打ち明けやすいし、一緒にいて楽しい反面、同じクラス・学校の子とは全然仲よくないんですが、これっておかしいですか?

  • 友達が次々と。(ちょっと長文です

    学生♀です。 ここではよく恋の話を書いたり聞いたりしてます。 今回も恋の話です。 わたしは結構惚れっぽいところがあります。 それでも一気に4,5人の人が好きになるというのはありませんでした。 今、新しい学年になり、クラスの子も変わりました。 そこで好きな人が3人も出来てしまったのです。 一人は3年くらい前から好きで去年告白しました。 もう一人は隣の席で班も一緒だったので よくしゃべるんですが結構静かな子で 相手からはあまり話してきません。 もう一人は唯一携帯を持っていてめーるもします。 告ったこがA君、静かな子がB君、メールしてる子がC君とします。 A君は告ったときには「これからも仲良くしよう」 といってくれましたが付き合うということにはなっていません。クラスも離れました。 B君はわたしの友達にももてていて最近諦めモードです。 C君はいい人過ぎて話しにくいんですが、C君からはよく話してくれるのでよく話します。 これだけだと良かったんですが、クラスで次々とカップルが誕生してぃるんです。 それもわたしの良く知っている友達が。 A君は好きな人はいないそうです。 B君はいまはわかりませんが好きな子はいた様です。 B君の好きだった人もわたしの友達です。 C君は好きな人がいてその子は長い間同じクラスだった友達です。 わたしはその人に好きな人がいようがいまいが 気にする方ではありません。 ただ友達が付き合っているのを見るとどうしても気持ちがあせってしまいます。 わたしはどうするべきでしょう?

  • 友達。。

    私の友達のことについての相談です。 クラスの違う友達Aちゃんは、Bちゃん・Cちゃんといつも一緒にいました。でも最近突然BちゃんがCちゃんを嫌いと言ってきたそうです。それからBちゃんは露骨にCちゃんを避けるようになりました。Aちゃんは音楽をやっていて、よく学校を休みます。そういう時だけBちゃんはCちゃんを利用します。移動教室のときはBちゃんはAちゃんを連れてわざとCちゃんをはみらせます。Aちゃんが気を使って3人でいるときは、気まずい空気が流れるそうです。Aちゃんはどっちも好きだけど、Cちゃんの方が好きめです。でも優しいAちゃんはどっちかをとるなんてこと出来ません。 私は、BちゃんはもうCちゃんのことは好きになれないと思います。いい時だけ利用してポイして、いない時には悪口を言って、そんなの最低だと思います。 何かいい解決方法はないでしょうか?

  • 友達がいない娘

    中学二年生の娘がいます。 学校では生徒会役員をやったり、部活ではキャプテンをやっています。 クラスの中でも、みんなをまとめる存在(先生が言うには)でいわゆるリーダー的存在。 でも・・・ 友達がいないんです。 学校でいつもつるんでる子はいるんですが、クラス合同でなにかをするときは別のクラスの子と一緒になってしまうみたいです。 娘のよくあるパターンとして・・・ 同じクラスのAちゃんと仲良くしてる。 別のクラスにAちゃんの仲良しのBちゃんがいる。 うちの娘、Aちゃん、Bちゃんの3人になるとBちゃんがあきらかに嫌な顔をし迷惑そうな態度をとる。 娘はいずらくなりその場を離れる・・・ こういうのがよくあるみたいです。 で、今困っているのが6月に控えた修学旅行。 好きな人同士で行動する自由行動の相手がいない・・・どうしよ、と。 前もって同じ部活の子と約束していたんですが、その子は他の子に誘われてそちらへ・・・ 「約束したよね?」と話すと、「忘れてた」と。(この子はいつもそうです) 基本的には2人ずつ組むみたいなんですが、女子の人数が51人なのでどこかで3人1組にならなければいけないようです。 いつもつるんでる友達も、さきほどのAちゃんBちゃんの状態でとても一緒にいられる雰囲気ではないらしく。 部活でも同じ学年が7人のため、2人ずつ仲良くなってしまいやっぱり娘は・・・あぶれる状況。 友達にも”マイペース”と言われるくらいなので、娘自身もちょっと浮いた存在?フラフラした感じなのかもしれません。 中学生って日によって友達が変わる時期ってありますよね? 娘のまわりでも昨日は無視してたのに今日は仲良く遊んでる・・・っていうのをよく見るそうです。 そういうのを見ると、”ほんとの友達”っていうのはいないんじゃないか、と思ってるみたいです。 でも、いつも一緒にいる”絶対的な友達”というのを欲しいという思いは強いですね。 私自身、中学生までほんとに気の合う友達というのが見つからずなんとなく一緒にいる子が多かったように思います。 学校のイベントを誰と過ごしていたのか、怖いくらい記憶がありません。 きっと、娘も同じタイプなんだと思います・・・。 でも、やっぱり”絶対的な友達”が欲しかったのも同じでした。 いつか、しっかりと自分に合う友達ができるよ!と娘には話しておりますが。 いつか、ではなく、今、どうしようという状態です。 誰かが「おいで」と言ってくれればとってもうれしいですが、それを待っていても、不安がつのります。 娘自身も自分から「いれて」と言い出しにくくなっているみたいです。 ちなみに、小学校の修学旅行も女子4人組みでしたが一人意地悪な子がいていつも娘だけ置いてけぼりだったそうです。 相談内容がまとまりませんが・・・ この状況、どうすればいいのかわからなくて。

  • 友達関係

    私は高校3年生の女です。  1年の時にAちゃんとBちゃんと同じクラスでした。 3人一緒に登下校して行動していました。 でも、仲が良いのですが、全く喋れませんでした。 3人共通の話題がなかったのだと思います。なので2人では喋れました。  2年になると、進路別にクラスが分かれて3人ばらばらのクラスになりました。私は1年の時から3人でいる事がとても苦痛になっていたので、別の友達と一緒に下校していました。登校もわざと時間をずらしたりしていました。  3年になると、進路別にクラスが分かれたのですが、たまたま3人同じクラスになりました。 しかしAちゃんは元々そのクラスで友達が多いです。別のクラスから来た人は38人中10人位なので、私もBちゃんもあまり友達がクラスにいません。なので、今は、一緒にお弁当を食べて行動しています。  実は、1年の時からずっとAちゃんとは学校以外で2人で遊んだりしていました。Bちゃんと遊ぶときは、Aちゃんと3人で遊んでいました。正直、今のクラスではAちゃんと話したり、Aちゃん達のグループと行動したいです。今はちょうどAちゃんのグループの一人と仲良くなったので、その思いが強くなってきています。しかし、Bちゃんは中学時代に登校拒否になったこともあり、Bちゃんを1人にしたりはできません。それに、Bちゃんのお母さんから私のお母さんに、仲良くしてあげてくださいと言われたので、とてもプレッシャーを感じています… Bちゃんは嫌いではないのですが、本当の事を言ってしまえば、Aちゃんの方が気が合うような気がします Aちゃんは明るくて、誰とでも仲良くできるような子で、 Bちゃんは、話せば話すのですが、新しい環境だと積極的になれなくて、割と内気なタイプです。私は2人の間という感じです 私はこのままBちゃんと仲良くした方がいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですが、アドバイスお願いします

  • 年長さん特定のお友達

    幼稚園年長の男の子がいます。 年中の頃、クラスのお母さん方からよく『○○くんは誰と仲がいいの?特定のお友達はいる?』と聞かれました。 私はあまり特定のお友達というのを意識していませんでしたが、そういう時期かな?と考えると少し気にもなります。 結局年中の頃は、特定のお友達が出来たかな?と思いきや、相手の子には別の仲良しさんがいるようないないような。。。 例えばこうです。 息子(A)、Aの特定のお友達??と思えるB君、けどB君お母さん曰くBはC君と仲がいいと。 それとなく息子に聞いてみたところ、AはB君が好き、B君はC君が好き、C君はD君が好き、D君はE君が好き…と話してくれました。 私は親バカかもですが、どうりでクラスの中の大まかなグループではAとC君は別のグループにいるけど時折AとB君C君の3人で遊んでたり。更に二人きりで遊んでる子があまりいない印象がありますが、時折B君とC君が二人きりで遊んでると、息子はB君に今は遊べないと断られたりしてました。 逆に息子とB君が二人きりで遊んでる時はC君は誘いにもこないようです。 そうなるとB君は息子の特定のお友達だとは限らず、C君もB君の特定のお友達だとは限らないと感じるんですが。 私にはクラスの殆どの子が特定のお友達というより、大好きな子を誘ったり誘われたりがごちゃ混ぜになってるだけのように見えるんですが。しかし保護者達の認識と園内の現場って違うものですか? 実際に現場ではどんなことが起きてるんですか?