• ベストアンサー

何故、ニュースを見るの?

ppyamaの回答

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.1

あなたがその世の中に組み込まれていて 尚且つ、お仕事もその上で成り立って いるからではないでしょうか。 あなた自身に必要かどうかは別問題として 社会に出られ枠組みにはまったら、 いわゆるその世界での常識はあるでしょう。 八百屋で野菜の知識無しにいつまでも商売 できるとはおもえません。

47043104
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 教養の付け方

    社会人4年目になります。 営業の仕事をしているのですが 先輩方に一般常識とかないとよく言われます 具体的には漢字だったり政治や経済。 知らない事がたくさんあり、どうにかしないとと思っているのですが、どのように克服するべきなのでしょうか。 理想としては幅広く浅く当たり前の事くらいは知っていて恥をかかないレベルまでにはしたいと思っています。 新聞を読むとかニュースを読むとかは多少してるのですが、それ以前のベースとなる知識を政治経済だけでなく、幅広くつけたいです

  • ニュース入門

    こんばんは。 今、大学3年の学生です。 好奇心が薄く、なかなかいろいろなものに興味を注げてない自分に最近嫌気がさしてきました。知識もほとんどなく、ただ学校の勉強だけ真面目にやってるだけじゃないかと自分を疑います。 来年就職のこともあって、一般常識くらい身につけてないと、恥をかくのではないかと心配です。 しかし、自分は飽きっぽい性格なので、ニュースをTVで見る日があったり、なかったり。 何か長続きさせる良い工夫はありますか?それとニュースを解説しているどこかわかりやすいサイトや、本とか知ってますか?特に、政治、経済がとっつきにくく、社会の流れがよくわかりません。 最近では通学中にラジオで情報を取り入れるように心がけてます。

  • 新聞やニュースをよりよく理解するための

    新聞やテレビのニュースで見る政治や経済が難しくて理解できないことがあります。なんとか理解するために、高校のころの政治経済の教科書を読んでみました。それから最近はPodcastで「日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく」や「西川里美は日経1年生!」を聴き始めました。 ニュースや新聞を理解しやすくしてくれるものがあったら教えてください。テレビ番組、ラジオ、本などなんでもいいです。わかりやすいものをおススメしてくれるとうれしいです。

  • 新聞を読む習慣

    普段からニュース・新聞をまったく見ません。 社会人になってから、世間を知らないことで恥をかくことが多いです。 もう少し関心を持たなければいかないと感じました。 ただ新聞を覗いてみても、今までの下地がないため経済・政治の面なんかはさっぱり理解出来ません。 地元のニュースなんかは関心があって割と楽しく読めるのですが・・・。 無理矢理でも毎日眺めていれば、なんとなくわかってくるものなのでしょうか?

  • 社会人ですが、政治や経済に無知で新聞やニュースの内

    社会人ですが、政治や経済に無知で新聞やニュースの内容が理解出来るようになりたいです。 何から始めれば良いですか?

  • iモードのニュースで‥(サイトを探してます)

    社会人1年目、しかし、新聞を読む暇と気力がありません。 できれば、携帯(ドコモ)にニュースが流れてくるようにして、 毎朝、確認したいと思うのですが、なにかオススメのサイトありませんか? 希望としては、 1.自動的に携帯の画面にテロップのように流れてくるもの 2.テレビのニュースみたいに事件性、話題性の多い者でなく、ちゃんと政治、経済を網羅してるもの その他、個人的にオススメのサイトでも構いませんので、 よろしくお願いいたします。

  • ニュースでの表現や修辞について

    ニュースを最近見ていて気がついたのですが、 「政治と金の問題」 という言葉、いかにも下品じゃないですか。 ニュースキャスター、政治家、評論家など猫も杓子も金金金、と言ってますが 「お金」 の方が相応しい表現ではないでしょうか。大の大人が金金金なんて下品じゃあないですかね。 また、ニュースでは皇族に○○様などといった敬語を使いますがこれは何故でしょうか。時の総理大臣すら様はつかないのになんとも不思議です。 国民主権というか、四民平等的な日本の風潮から外れている気がするのですが何故でしょうか。 なんというかニュースのせいで○○様を○○と呼び捨てにすることに非常に抵抗を覚えます。これはある意味危険性を孕んだ「教育」と呼べるものではないのでしょうか。 特に他意はありません。純粋な疑問です。親切な方の回答期待します。よろしくお願いします。

  • 昔のニュースを確認したい

    ニュース、特に政治・経済のニュースを日にちごとにまとめられている サイトはないでしょうか? 新聞社のサイトで、日にちを入力して、昔の記事をみたいと思ったのですが うまくいきませんでした。 有料会員になればできるのかもしれないのですが、とりあえず無料の形で できればと考えています。 詳しい内容というものではなく、どんなことがあったのかを端的にまとめられて いるかたちが一番良いのですが、そうしたサイトを御存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 中国のニュース速報を英語で伝えるニュースサイト

    海外のニュースを日本語、英語で伝えるwebサイトは多々あります。 自国のニュースを母国の言葉で伝えるサイトも然り。 で、私は中国の時事情報を知りたいのですが(堅い経済、政治の話に限らず)、 それを英語で伝えているサイトを探しています。 ご存知の方いらっしゃりませんか? 同時に日本の時事ニュースを英語で伝えるニュースサイトも探していますので、 こちらもご存知でしたらお知らせください(><)

  • どのニュースサイトを見ていますか?

    どのニュースサイトを見ていますか? みなさんはどのニュースサイトを見ていますか? 昔からなんとなくヤフーを使っているのですが、 「タレントがブログで~」のような自分にとってくだらないニュースが多く ニュースサイトを変えたいと思っています。 みなさんはどこのニュースサイトを使っていますか? ・無料のサイトで ・エンタメ、スポーツ、熱愛発覚などのゴシップはいらない ・事件事故、政治、経済、地域、海外の話題が見たい ・出来れば1つの新聞ではなく、多くのソースリンクを張っているサイトが良い これらの条件に合うサイトを探しているのですが、 おすすめを教えて下さい。