• ベストアンサー

金属バットで殴られ骨折。なのに被疑者?

anfibi0141の回答

回答No.6

1)息子の行為は正当防衛ではないのか? ⇒ まず警察は相手に話を聞いて、相手の話が正しいのなら、あなたの息子さんも過剰防衛になる可能性があると判断したのです。警察も相手の話を嘘くさいと思ったが、立場上よく調べもせずに嘘だと決めつけるわけにもいかないのです。面倒くさそうなのは、そのせいでしょう。過剰防衛と断定したわけではありません。これからあなたの息子さんや目撃者の話を聞いて、過剰防衛かどうか判断します。最終的に、正当防衛であると判断されるのではないでしょうか。 2)正当防衛であることを主張する相手は警察?裁判所? ⇒ まず警察へ主張警察が納得したらそこで終了。警察が過剰防衛だと判断して、書類送検したら、検察に主張。検察が納得したら、被疑事実なしで不起訴で終了。検察が過剰防衛と思い、起訴したら、裁判所で主張の順番です。 3)弁護士に相談した方がいいのか?しかしその費用は? ⇒ とりあえず、市などでやっている無料法律相談や法テラス等に相談してはいかがでしょうか? 4)や5)に関することもそこで聞けます。 http://www.houterasu.or.jp/index.html (法テラス)

kajikawayosobei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は息子の言い分を一方的に聞いて、「うちの子に限って」的な対応をしているのでは無いつもりです。今回の件は沢山の同級生がいる中で起こったことですので、学校が目撃証言を集めて、学校が上記の判断をしています。その事を学校側からも警察に言って貰っているのにもかかわらず、警察の口からは「正当防衛」という言葉は一言も出ず、こちらが口にしても聞き流され、あたかも息子の「暴行」と、相手の「傷害」で別に処理しているような感触を覚えます。  弁護士については、相談しようと思っていますが、弁護士はあまり世間に詳しくないことを仕事上わきまえています。裁判によっては、弁護士費用まで請求し、判決によりそれが認められる場合もありますが、問題は相手の親にこれといった資産が無いという事です。「無い者が一番強い」が鉄則ですので、法的請求をしても取れない者は取れません。そうすれば弁護士費用も結局自腹となり、ヤブヘビになりそうです。

関連するQ&A

  • 金属バットでカボチャを叩き割る方法

    性同一性障害などといった病気でもない、ただの変態性癖を抱えたらしい、被告さんが交際相手を金属バットで殺害した問題で、裁判員が言い渡したのは懲役16年の微妙な判決だった。 事件が起きたのは今年2月。元ホステスの被告さんは、東京・中央区のマンションで、同居していた交際相手を、金属バットで殺害した殺人の罪に問われた。 でも、私としては正直、そんなことなどどうでもいい。問題はカボチャである。まず考えるに、素手でカボチャを割るのは容易ではない。だから金属バットで割りたいところだが、金属バットも大きな目で見ると凶器とも思えるので、使用には慎重でありたい。 カボチャだと思って殴ったはいいが、それが人の頭であった場合、 「勘違いでした」では済まないからである。それに金属バットはボールを打つために生まれてきたのだから、目的論から、それを行ってはいけないのは明白である。 それでもカボチャを叩き割りたくなったとき、どのように耐えれば良いのか?バットを振る目的で生まれてきた、イチローみたいな私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=RlNhD0oS5pk

  • 暴行罪・被疑者・取調べ

    暴行罪・被疑者・取調べについて あるパチンコ店で問題となった出来事です。 当方があるパチンコ店の通路に居た際に、相手がぶつかってきました。 その時は、私の知人・常連客と思い、唐突にぶつかった(当たってきた?)相手に対して「仲間か?」と問いかけました。 相手は急に「外へ出ろ!!」と言ってきました。 ※相手は知人ではありませんでした。 そのうち分けのわからない口論になり、相手に「頭突き」「首を絞めてくる」等をされ、即座に「暴行された」と思い、警察へ通報しました。 ※私自身その間は、更に暴行されたくないので、相手の服を掴み距離を保ちました。 その後、警察署での取調べとなり、私自身も被疑者となっていました。?? 取調官の言い分だと、「服を掴む行為も暴行になるから、被害届又は告訴しても、お互い前科がつくから、ここは訴えずに終わらせたほうが得」と言われました。 その間にも、私と相手の調書が取られており(もちろん別室で)、 挙句の果て、相手は「帽子をかぶっていたので頭突きはできない」とか、でたらめなことを言っていたようです。 ※あきらかに頭部の部分でついてきたのは事実。(首も絞められたので若干傷跡がありました。) 私自身、証拠も持たず、立証はできないのですが、駆けつけてきた警官も私の首の傷は把握したようでした。 告訴しても、不起訴となるような小さな喧嘩と思えるかもしれませんが、私自身何も悪いことはしていません。 なのに被疑者扱いから始まり、何も結論がでないまま取調べが終わってしまったので、どうしようもできなく困惑している次第です。 ・私は頭突きされた時点で110番しました。(暴行と思い) ・私は更に暴行されたくない思いから服を掴み、一定の距離を保とうとしました。 そこで皆さんに意見を聞きたいのですが、 ・一般的に恐怖というものを感じたので、私自身が通報しましたが、通報した本人が被疑者扱いされるのはなぜでしょう? ・相手が自分に都合のよいように話を作っていることに対して、虚偽申請と思いますが、どうすればよいのでしょうか? ・最後に、このような状況の場合、私はどうすればよかったのでしょうか? 私自身、相手と外で口論したのが間違いだったのか、警察に通報したのが間違いだったのか、何か被疑者になるようなことをした覚えはまったく無いので、皆さんの意見をお聞きしたいと思い、ここに投稿させていただきます。

  • 校内暴力について

    小5の息子が一人の子にいつも腹パンチをされて困っています。 相手の子を暴行で訴えれますか?

  • 被害届は被疑者が見つからないと受理されないのですか

    土曜日の夜、男に暴行(金属パイプらしきもので、後頭部他を殴られた)を受けました。 駆け込んだ交通機動隊で、警察をよんでもらい事情を話し 病院へ行くか聞かれたので、「今日はまだ痛くないし、これから腫れたり痣が目立ってくると思う。それから病院へ行って診断書をもらってきます」と言いました。 そして現場検証があり、警察署へ連れて行かれ、事情聴取。 その際、「被害届」の話はなく(あったら当然出している) 「ではこういうことがあったと記録しておきます」と言われ帰りました。 私は、警察の手続きなどしらないので、これから捜査が始まるものと思っていましたが 月曜日に、診断書を持って行くと 「被害届が出てないので、診断書は要らない」 「被害届がでてないので、どうにもならない状態で止まってます。」 と言われました。 では、被害届を出しますというと、担当が居ないので出来ないと言われました。 担当はいつ来るかと尋ねると明日と言われたので、明日伺うというと別の強行犯係の人が 「「は?いいよ。うちから連絡するから、そんとき来て。あ、私じゃなくて私の部下が連絡すると思うけど。今からはなしてもさぁ、夜中になっちゃうでしょ?(18時頃のはなしです) とにかく、暗くなってるしさっさとかえんなよ。で、これは今度来た時、被害届だすなら一緒にだして。」 と言われ、納得できなかったので、翌日も訪ねましたが、居ないから出せないと。 調書らしきものにも嘘の記載があり そして他にも責任者から嘘を言われたり、 身内の不祥事を「内々で厳しく処分するから、俺に任せろ」 「他の人には言うな」 「大抵の被疑者も被害者も、自分可愛さに嘘をつく、特に女は嘘つきだから」と差別発言。 電話すると言っていたのに「23万の事件を抱えてるのに、貴方だけに時間は割けないんだよ!」 その他、色々有りましたが、長くなるので省略しますが 今日、金曜(事件から6日後)やっと担当から連絡があり、 「被害届は被疑者が見つからないと出せない」と言われました。 おかしいな、と思い、他県の警察署に訪ねましたが「それはおかしいですね」と言われました。 そこで、この3点の質問です。 ・被害届は、事件当時の担当者しか受け付けられないのか? ・被害届は、被疑者が見つからないと出せないのか? ・他県の警察署ではおかしいと言われたが、各県警それぞれで違う対応なのか? こちらについて詳しい方、教えてください。

  • 被疑者となった場合、海外旅行はできるのでしょうか?

    再来月に仲の良い友人らで海外旅行に行くことになっているのですが、 その友人のひとり(男)が先日トラブルに巻き込まれ 相被疑(?)という状態になってしまったようです。 具体的には、 些細なことで見知らぬ男性と口論となり、 その際に口論の相手に両腕を強くつかまれたり顔面を殴られるなどされ、 殴られた直後に駆けつけた警官が止めに入ったため、 友人が殴り返すなどトラブルが悪化する前に事態が収拾したようで、 その後、腕に痣・口からの流血もあり、警官に促されるまま被害届を 出したとのことでした。 ただ、腕をつかまれ振りほどく際に相手に軽度の打撲(?)を負わせて しまっていたようで、相手も被害届を出したようなのです。 そのため、相被疑(?)という状態になり、それぞれ取り調べを受け、 私が身元引受人(?)として友人を引き受けたのですが、 この際、警察の方に友人が被疑者となっていること、 数ヶ月後に検察から呼び出しがありそれ以降に刑が確定されることを 伝えられました。 (正当防衛ということになると思うとの警察の方の話でしたが…) ここで疑問なのですが、 被疑者(&身元引受人)となった場合、海外旅行は可能なのでしょうか? そもそもパスポートの取得は可能なのでしょうか? もし、難しいようであれば旅行の延期や調整を行わなければなりません。 本人もそのことをすごく気にしているようで、 私自身、インターネットで調べてみたのですが、 上記の疑問の答えとなるような結果を見つけることができず、 たいへん困っています。 有識者の方がおりましたら教えていただけるとたいへん助かります。 よろしくお願いします。

  • 慰謝料払うの?(仮想)

    先日、家の駐車場で車上荒らしに会い、車のセキュリティーが鳴ったんで、飛び起きて外に出たんですが間に合わず逃がしてしいました。 そこで、思ったんですが、ただ普通に出て行って、もみ合いになっても取り押さえられる自身も無いので、運動不足解消用と護身用を兼ねて木製のバットを買いました(金属はやばいかと) それで犯人を取り押さえる歳にそのバットで(さすがに頭や急所は避けますが)骨折とか、させちゃった場合はこっちが慰謝料を払わなければならないのでしょうか? 仮に相手が凶器など持っていなかった場合は正当防衛にはあたらないのでしょうか? もし正当防衛に当らないのならセキュリティー付けてても犯人なんてとても捕まえられません。

  • 被疑者が、周りをつかって、

    傷害事件です。現在被疑者、留置場に拘留されてます。前科三犯。窃盗二件、傷害一件です。 引いてはいけないお金を給料から引き、その日まで何も言わず給料日に、話があるので、帰ってきて欲しいとたのんだら、目上なのでなんでお前に指図されなあかんねんと言い、僕は現界を感じ腹が立ち、帰って来いやとゆえば、今から帰ったるから待っとけと電話を切り、帰ってくるなり、顔面、腹部を数十発なぐり、たまらず、警察に電話し、救急車と、一緒に来てもらい、相手は現行犯逮捕で、拘留ちゅうです。手は一切だしてないのに、自分で鼻血をだし、僕も殴ったと、言ってましたが、逮捕されてました。被害届と、診断書は、全治一ヶ月です。相手も僕も弁護士立ててます。相手は、罰金だけで出てこれるのですか、心配です。こんなやつ絶対許せない。周りを使い僕の次の就職先電話し、僕が悪いといい、次の就職先がダメになりました。こんな人間罰金だけですませません。教えて下さい。どうしたら一番いいか。お願いします

  • どこまでが正当防衛?

     私は、危険な人に大しても、瞬時に頭を働かせてどうしても相手の急所をついてしまい、もしもの場合、どう相手を怯ませたら良いのか判らないので・・・ 日常の周囲の防衛知識として知りたいのでお願いします。  よくいる空き巣をする犯人がいたとしたら、 どこまでが正当防衛となりますか?  金属バットや刃物で 犯人をひんし状態にさせたとしても正当防衛となるのですか?    突然、暴行を受けた場合反撃をして犯人を怪我させたりした場合は、暴行を受けた側も罪を問われるのですか?  正当防衛についてどこまでが正当なのかが判りません。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%BD%93%E9%98%B2%E8%A1%9B 犯人に襲われそうな時に 襲われそうになった人は、安全のためにスタンガンなどの危険物などを使用して危険を回避すると言うのも正当防衛となるのですか?  万が一、危険を回避する手段として物を使って犯人を死なせた場合も正当防衛となるのですか?  (これらは、例えです。これらはフィクションです。  非常識な私ですみませんが、よろしくお願いします。 

  • 大変、困っています

    僕の友達なのですが、昨夜酒を飲んでて、知人から喧嘩を売られて、喧嘩になり、相手が殴りかかってきたので、正当防衛で、避けようとしたところ、もみ合いになり倒れこんだ時に、友達の膝が相手の腹に当たってしまったらしいのです。その相手は、今日の朝亡くなってしまったらしいのですが、死因はまだはっきりしていません。友達なので、助けたいのですが、こういう場合、警察の取調べに対して、最初から黙秘して弁護士をたてた方がいいのか、供述して弁護士を立てたほうがいいのか、どちらがいいか、教えて下さい。

  • ポイ捨てを注意して警察沙汰になりましたが、釈然としません(´・ω・`)

    今日私の家の目の前の道路で、止まってる軽自動車からごみをポイ捨てをされたので注意したところ相手の3人組の男に逆切れされました。 言い争いの末1人にヘッドロックされ落とされそうになったので、逃れるために腹に2発入れました。結果私が110番して警察を呼んだんですが、両方が被疑者、被害者とのことで調書とられて、指紋とられて色々大変でした。ホンと犯罪者扱い(´・ω・`)まあ2発殴ったのは事実ですしそれは暴行罪にあたるのでしょうが・・。(ちなみに先に手を出したのは向こうです) 警察の話では相手が3人でも、刃物など凶器を持ってない限り先に手を出されても正当防衛は成立しないそうです。今回のように逆切れされたらもう一方的に殴られるか、逃げるかしないと・・1発でも殴ればこちらもこちらも連行・・・ 頭では法律的にはそうなのは分かるんですが・・ お年寄りや両親がいつも一生懸命ゴミを拾ってるのを知ってるだけに 腹が立ったのです でもやっぱり注意するだけ損なんでしょうか?(´・ω・`)