• ベストアンサー

日銀の黒田総裁についての疑問

黒田総裁は28日からマレーシアに出張に行きます。 マレーシアへは、成田からLCCエアアジアが飛んでいます。 エアアジアなら片道14000円で済みます。 ビジネスクラスでも4万円程度です。 もしこれがANAやJALのビジネスクラスだったら40~50万円くらいします。 黒田日銀総裁は、なぜ国民の税金なので節約して エアアジアで出張に出かけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日銀は、行政庁の認可を要する「認可法人」です 日本銀行「8301JASDAQ銀行業」 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8301 日銀総裁なら、日銀総裁らしく威厳・威信というものを持たなければ、世界中から信用されなくなります また、日銀総裁の仕事はハードです。総裁は暇人ではありません。総裁の日程は分刻みのスケジュールです。 VIPがいつ欠航するかもわからぬLCC機なんぞに乗れますか それこそ、日本銀行総裁がLCCに乗って来て、国際会議に出席できませんでした、ってことになったら世界中から笑いものです >ANAやJALのビジネスクラスだったら40~50万円くらいします 安いです。これがアメリカの大企業の社長だったりでもしたら、自社用ジェット機にのって世界中を飛び回ります。 ジェット機の購入費・維持費を考慮すれば、遥かに安上がりです

daigakudaigaku
質問者

お礼

とても誠実な回答ありがとうございます。 ところで総裁ならマイレージは年間でどのくらい貯まるのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

日本銀行は税金で運用(経営)されていませんが? 何処に税金を使っているか開示してください。 日本銀行は、政府から独立した法人とされ、公的資本と民間資本により存立しています。 資本金は1億円です。

daigakudaigaku
質問者

お礼

直接的な投入はなくても間接的な税金が多大に投入されているのも 知らないのですね

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

こういう考え方をする方がはるかに疑問です。 日本を背負って立っている中央銀行総裁を安い飛行機に乗せてどうするのですか。 もちろんファーストクラスでいいに決まっています。 ビジネスなんてとんでもありません。 中央銀行総裁の出張は、あなた方のような物見遊山ではありません。

daigakudaigaku
質問者

お礼

でもA地点からB地点に行くだけの事ですよ 2万円の座席をふた席占領しても安いと おもいませんか

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

日銀には税金は投入されていない

関連するQ&A

  • 日銀総裁の年収

    http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0906&f=business_0906_007.shtml を見ると 日銀総裁: 年収3,578万円 との事ですが 今の日本の経済が厳しいんだからもっと下げればいいのになぜもっと下げないのですか? >世相を反映して年々下がっており、 10年前の日銀総裁は年収4千万円、 副総裁や審議委員でも年収3千万円以上でしたから、だいぶ引き下げられました。 との事ですが、もっと下げるべきだと思います。

  • 日銀総裁の交代に伴う政策変更について

    安倍首相と黒田新日銀総裁が繰り出すアベクロ・バブルにより「失われた20年」と呼ばれた長いトンネルを抜けて、ようやく日本経済に光が見えてきた。との報道です。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35378 前白川日銀総裁は無能で現黒田総裁は有能だとの論調が一部でありますが私的には?です。 円高でもそれなりのメリットがあります。(海外企業を安く買収出来る等) 円安でもそれなりのデメリットがあります。(輸入品の価格アップ等) 円を輪転機で印刷すれば円安になるのはあたり前です。円を輪転機で印刷出来るのは強い円のおかげです。従って前白川日銀総裁が無能であるとの指摘は的を得ていないと思いますがどうですか?

  • 日銀総裁の給料の財源

    黒田っていう日銀の総裁いるじゃん。年収3500万円くらいだそうです。同年代労働者からすれば、高給で勝ち組でしょうか。 皆さんが○○銀行の経営者だとして、黒田行員に3千万円支払いますか?私は、そんなのメッチャ嫌です。誰かが支払うよう私に命令するのならば、私は拒んで数百万円に抑え込む方法を考えるでしょう。銀行を支えてくれる行員の給料を上げて人件費を割きたいのはもっともなんですが、いくらなんでも3千万円なんか支払うと大減益ですからね。しかも、黒田はふてぶてしい感じがするから、なおさら給料を低めにしたいです。 黒田に3千万円を支払うのは誰か、それは、日本銀行(の行員給料を担当している職員)です。その職員をSさんとでも呼びましょうか。そして、黒田の給料のカラクリを考えてみたのですが、、、 大前提:3千万円の財源がある。 その上で、 A.黒田とSさんが近寄って、オレの口座に3千万円を振り込めとSさんに黒田が命じる。 B.3千万円が欲しいですと黒田がオネダリして、それを日銀の誰かが了承し、黒田に3千万円を支払いなさいとSさんに業務命令する。 C.日銀の誰かが有志で3千万円を提示し、周囲が同調し、Sさんに向かって黒田に3千万円を支払いなさいと日銀有志チームが業務命令する。 このいずれかが行われたからだと思います。 さて、3千万円の財源ですが、1万円札3千枚をコッソリ余計に発行して、それを黒田の給料の財源にしたと聞きました。本当でしょうか?こんなことして良いのかしら?もし合法ならば法改正で厳罰化すべきだと思うし、もし違法ならばチェック体制がどうなってるかが気になります。 まー言わば、完璧なニセ札です。なにせ、日銀特有の通貨発行権を利して発行したそのままお金なのですからねー。日銀だからできることです。 これを何千万人とやっちゃうとインフレですが、黒田1人だけなら誤差の範囲です。じゃー、このくらいのことするよね?お金欲しいもんね。 そして、Sさんは振り込み命令を拒否できるかしら?そんなことすると、シッペ返し来る気がするなー。そして、黒田口座に3千万円を振り込むのならば、SさんはSさん自身の口座に4千万円を振り込みたいですよね。 なんというか、黒田は何者かということを考えると、ただただ羨ましいです。私も合法的にニセ札を印刷したいなー。

  • 日銀総裁交代したら円高になる理由って何?

    日銀総裁が交代のニュースの後、急に1ドル129円になりましたよね。 黒田総裁が金融緩和を行ったのは、金融市場に金を回してとにかく企業が資金調達が出来るようにして、設備投資を活発にさせて経済を活性化させるため。そしたら企業は調達した金を設備投資に回さずに内部留保にして溜め込んでしまった。なかなか景気が回復せずゼロ金利政策が長引いてしまい、未だ景気はどん底。悪いのは金融緩和そのものではなく、金融緩和の直後に矢継ぎ早に政策を講じなかった政府であり、今金融緩和策をやめたら素直にそのまま不景気に再突入(アメリカが長期金利を上げるのは、景気回復を超えてバブル寸前なのをどうにか抑えるため)、金融緩和策をやめる理由はこのまま状態で日銀が国債を買いつづけたら、さすがに財政が破綻する(と主張する財務官僚の思惑)と判断したからであって、もはや政府は景気も国民の生活もどうでもいい、 私はそう思っているのですが、 何で「日銀総裁交代で金融緩和策が見直される可能性が高い」で円が急に強くなるのでしょうか? 不思議です。メカニズムを教えてください。

  • 「日銀が国債を買う=国による借金返済」ではないか

    黒田日銀総裁は毎月国債を7兆円買っています。日銀は国の一部であり、日銀法53条によれば、日銀の利益の95%は国庫に納付しなければならないことになっています。ですから日銀が国債を買うということは事実上国が借金の返済を行うということではないでしょうか。平成25年8月20日現在日銀保有の国債は157兆7233億円となっていますから、これだけ借金を返したと考えてよいでしょうか。

  • 黒田発言「円安普通に考えてない」で急な円安に、なぜ

    『10日、黒田日銀総裁が午後の衆院財務金融委員会で、「実質実効為替レートがさらに円安に振れるとは、普通に考えればありそうにない」と述べ、円相場が1ドル122円台後半に急上昇。株価指数先物にまとまった売り物が続き、再びマイナス圏入りし、下げ幅を拡大。』 という経済ニュースがあったのですが、なぜ黒田日銀総裁が「実質実効為替レートがさらに円安に振れるとは、普通に考えればありそうにない」と発言したことで急激な円安となったのでしょうか?

  • 【イールドカーブとは?】黒田総裁は、物価安定のイー

    【イールドカーブとは?】黒田総裁は、物価安定のイールドカーブのための、金利引き上げで、利上げでは、ない、と言っています。 日銀の予想外のイールドカーブ政策修正で円高 ドル安で一時に1米ドル133円台に。 日銀は円安で物価高で苦しんでいるから円高になって良いのでは?円高って悪いことなのですか?円高が悪いことなら円はもっと暴落させればいいわけで日本国債を大量に発行して国民の税金を0円にして日本政府が借金をして赤字国債を大量に発行してばんばん道路や鉄道網などのインフラを作れば良いってことですか?

  • エアアジアはLCCなのに何故ビジネスクラスがある?

    エアアジアはLCCなのに何故、ビジネスクラスがあるのでしょうか?

  • なぜ日銀の黒田氏はインフレと増税にこだわりまくる?

    個人的には、この人は好きでないのですが、 2%インフレだといって、 お金を刷りまくって過度な円安にし、 資源のない日本では、食品などが高騰しまくっていい迷惑。 それもヨーロッパのように食料品にも軽減税率ないわけだし。 2%どころか、この黒田氏っていうのが日銀の総裁になってから ドルに対し30円以上も円安になったので、 多くの食料品、エネルギーは実質30%以上も値上がりされている (企業努力などで実質は20%程度に抑えられているけど) あと、増税もそうとう、この人、昨年に10%に引き上げたかったようで、 引き上げをのばした事に相当、腹を立ててたようですけど、 この人にとって、物価を引き上げ、消費税率を早急に引き上げてなんのメリットがあるのでしょうか? 物価上昇も円安による過度な物価上昇で体感景気は9割近い人がよくないと答えていて 政府側はそんなに急いでいないのに、この人は早急に物価上昇させたいようですけど。 イ

  • 日銀が国債を買えば日銀当座預金残高は無限に増えるか

    黒田日銀総裁は2014年度末には日銀当座預金残高を175兆円にするという目標を発表しました。これは主に国債を日銀が市場から買うことによって実現するというシナリオのようです。素朴な疑問ですが、日銀に銀行が国債を売ったとして、現金を受け取ったとします。銀行はそれを日銀当座預金に預けておくだけでは0.1%の利子しかつかなくて、それだったら国債を持っていたほうが利子が大きいことになるのではないでしょうか。だから銀行はそのような取引はしない。国債よりももっと高い利子の金融商品に乗り換える、あるいは融資に回すことができるなら国債を日銀に売ってもよいがそうでなければ売らないのではないでしょうか。その場合は日銀は市場から十分な国債を買うことが出来ず、日銀当座預金も増えないことになります。 もちろん土地や株への投資が進むとか、景気が回復して融資が伸びるとかあれば国債を日銀が大量に買えるかもしれません。でもその場合、銀行は日銀当座預金から引き出して使うのですから、やはり日銀当座預金は増えないということになりませんか。