• ベストアンサー

安倍総理問責決議案可決で

hirama_24の回答

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

あ、中国の方ですか質問者さんは?それかミンスの回し者とか? (^_^; ・生活保護法改正案  生活保護の不正受給対策ですから、対策できない、今のまま、血税が生活保護してる人に流れていくのを認めちゃったわけです。 可決したほーが良かったに決まってるじゃないですかー

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 外国人への生活保護申請不可なら良かったですね。 外国人は改正案では問題視されていません。

関連するQ&A

  • 平成21年度補正予算案の関連6法案について

    平成21年度補正予算案の関連6法案について教えてください。 1.租税特別措置法改正案 2.国民年金法改正案 3.海賊対処法案 4.日米協定案 5. 6. 5.6.の法案はなんですか?

  • 生活保護法案はいらないと思うのですか?

    憲法第二十五条[1] すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 社会権ですが、それの維持のために年間3兆円~4兆円利用するなど、国の財政を圧迫しています。 憲法改正でこの法案を廃案して、財政の健全化をするべきだと思います。 思えば、大阪あいりん地区のパチンコ飲み会三昧に真面目な国民が馬鹿を見ることはさけなければなりません。アジアでも生活保護のない国はたくさんありますので、廃案してもいいのではないかと思います。いかがでしょうか?

  • 条約の承認について 2つ質問があります

    条約の承認について 署名?調印?した条約は国会での承認を経て条約を締結することになる と思いますが、この国会での承認について質問があります。 質問1)国会には会期不連続の原則があり、会期中に議決できなかった法案などは廃案になるとのことですが、条約に関してもこれが適用されるのでしょうか?(条約にも継続審査が適用されますか?) 質問2)条約にも継続審査が適用されると仮定して・・・ 継続審査は大型選挙を経て議院の構成が変化する場合は、廃案となる慣例があるとのことですが、条約についてはどうなんでしょうか。 先議/後議院で継続審議になったと仮定して、その間に衆議院の総選挙があったらどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 児童ポルノ法改正案が心配で仕方がありません

    昨年の衆議院の解散に伴って、児童ポルノ法改正案はとりあえず廃案となりましたが 結局は、この前の国会で廃案になっただけで、いつ規制案が再浮上してもおかしくありません。 【一つ目の質問です】 そうなると、このままずっと脅えて生活しなければ ならないのかと思うと、本当に嫌な気持ちになります。 その点、みなさんはどう考えておられますか? わたしは、とにかく心配で心配で…安心して生活できません。 どうすれば良いのでしょうか?みなさんはどうしておられますか? どなたかアドバイスをお願いします。 被害者が出てしまう三次元だったらともかく、 架空のキャラクターまで規制されるのはまさに「被害者なき犯罪」でしょう。 【二つ目の質問です】 もし、児童ポルノ法改正案が可決・成立したならば 同人誌即売会はどうなってしまうのでしょうか? いわゆる「ポルノ」に当てはまらない程度の同人誌のみが販売されるのでしょうか? それとも、同人誌即売会自体がなくなってしまうのでしょうか? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 報道協定と秘密保護法案、どう違うの?

    おバカなんで教えてください。 報道協定と秘密保護法案、どう違うのでしょうか? 「全然違うよ! そんな質問するようじゃ、お話にならないよ!」 という方は回答は結構です。 報道協定も、秘密保護法案も、どちらも ”国民の財産生命を守るために、報道を控えてもらう、というお願い” であるという本質は変わらないと思うのですが・・・

  • 生活保護法の改正案

    生活保護法の改正案 ◎生活保護世帯は、福祉事務所が支給する「生活保護世帯」と表記した看板を住居の目立つところ(表札の隣など)に取り付けなければならない。 このようなアイディアはダメですかね。 生活保護世帯が減って、働く人が増えて世の中がよくなるように思いますが。 人権問題になりますか。

  • 安保法案可決。

    安保法案可決。 その安倍晋三の真意はどっち? 都市伝説1----------- 中国の漁船が日本の尖閣諸島に集結したときに海上自衛隊は攻撃されたけど、日本の自衛隊には自衛権があるけど、漁船が体当たりしてきた=攻撃されたとはならないわけで、上の指示がないと反撃出来なかったんだけど、上は反撃の指示が出せなかった。 海上自衛隊の上官の上官は国に指示を仰いだが、返答が遅すぎて、反撃が遅れた。 そこで今期国会で安保法を改正して自衛権が国の指示なしに、自衛隊の中で完結出来るようにしようとした。 自衛隊は映像を記録して国に提出する代わりに自分たちの判断で反撃出来る。 中国の漁船は国はすでに自民解放軍の海洋局所有船だと把握していた。 自衛隊の中で反撃出来るように安倍首相は法律を変えたかった。 ---------------------------- 都市伝説2 安倍晋三は原子力発電を海外に日本の技術として売り込みをしていた。 しかし、東日本大震災福島第一原発事故で日本のトップセールスと言われた原発セールスが失敗に終わった。 安倍晋三はメンツが潰れ、次に売ろうと思ったのが兵器と武器だった。 そこで秘密保護法を成立させた後に、兵器、武器輸出のために今国会で安保法案を可決成立させた。 要するに今回の安保法案は兵器、武器輸出のトップセールスのための改正だった。という噂。 どっちでしょう?

  • 年金改革関連法案の問題点は?

    年金改革関連法案は問題点が多い、とよく新聞に書いてありますが、 いろいろ複雑に書いてあって、何がどう問題なのかがいまいちよく分かりません。 http://www.asahi.com/money/pension/index.html が、わかりやすそうだったのですが、話がダラダラしていて、分かりやすそうでわかりにくい・・ (1)「要するに何が問題」なのでしょうか? 分かりやすく教えて頂けないでしょうか?問題点に絞ってお願いします。 (法案可決の問題点ではなく「改正法の中身」の問題点) (2)もし、ちょっとでも進歩があったのなら、進歩がないよりマシだと思います。民主党はなぜ廃案にしようとしているのでしょうか?何かこの法案の裏があるのでしょうか?

  • 6/26国会で問責決議案を受けた安倍総理の戦略とは

    6/27の日経新聞の中で、26日の問責決議案についての記述がありました。その記事を読み、自民(安倍首相)としては、問責決議案の採決は予想の範疇であり、むしろ、秋の参議院選挙に向けての戦略であったかのような印象を受けました。 法案が不成立になったにも関わらず、これが予想の範囲内だったとすれば、問責決議案の採決は自民党(安倍首相)にとって、どのようなメリットがあるのでしょうか? また、「自分が提出したわけでもない問責決議案の選考採決を容認すれば法案廃棄の可能性があることは想像できたはずだ」との記述があったのですが、「容認すれば」と表現されているということは、容認しないという選択肢もあったということなのでしょうか? 国会のシステムを踏まえ、今回の問責決議案採決においての与党、野党、それぞれの思惑をご教示いただけると、非常に勉強になります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 問責決議案って何ですか?

    問責決議案って何ですか? また、証人喚問とどう違うんですか?