• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:汚物扱い)

私が嫌われ続ける理由は何なのか?

okko15の回答

  • okko15
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.3

はじめまして 素材とか云々は置いててイイと思います。 貴方の文面全ての逃げ口実とか云々は要りません。 他人様が何て言おうが 他人様に何て思われようが そんなの関係ありません。 貴方は身内に酷い事を言われた事がありますか? 実の親・兄弟に どんな関連でもいいけど 「○○(私)の幸せを祝う気すら無い」 と言われた事がありますか? それでも私は今 人並みに幸せです。 幸せになれました。 周りが何て言おうが 周りに何て思われようが 言動するのは自分です。 「○○って言われた・・・・」 「きっと○○って思われてる・・・」 ってネガティブになるのも卑屈になるのも その言われた・思われたことを誰かのセイにするのも 貴方自身です。 素材とか・・・○○のセイ・・・にしないでください。 文面を読んでて思ったのですが 周りが何てアドバイスしようが きっとそれらの言葉もマイナス思考に とらえてしまうんだと思います てか自分でドコが悪いかわかってるなら 変えれると思います 卑屈 ネガティブ 人のセイ これらはイツでも出来る事。 まずは○○のセイにするのをやめる その努力から始めてみては?

noname#187573
質問者

お礼

私のために素敵な、ご回答ありがとうございます。 その通りで私は人のせいにすることが得意です。 自分の至らない部分を見ようとせずに嫌われてしまった自分への情けなさを自分以外に向けてしまいました。 自分自身の悪い所も直して行こうと思います。 あまりの不器用さのある私を見れば人から見たらバカにしたくなるのも無理はありませんね。 器用に何でも出来れば苦労はしなくていいですね。 私の皮肉のある人間性が嫌われる原因かもしれませんが何でも素直に受け入れる事も大事ですね。 何でも隠さずに行こうと思います。とても気が休まりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブサイク男を汚物扱いする女性が多いのは何故ですか?

    つい最近の出来事です。 仕事中に自分のホッチキスが壊れてしまい、急いでいたので女性同僚のデスクの上にあった私物のホッチキスを無断で借りました。 私物を無許可で借りた事に関しては僕に非がある事ですので反省しています。 その女性同僚に『ホッチキス壊れたから借りました』と返したところ、僕が触れたから汚くて2度と使う気になれない。弁償しろと言われました。 自分で言うのもアレですが、僕はブサイクなので人一倍清潔感には気をつけています。 髪も単発ですし髭も綺麗に剃ってますし脂症でもありません。 お風呂にも毎日入りますし体臭にも気を配ってます。 ただブサイクなだけです。 世の中の女性は、数日風呂に入ってないイケメンよりも毎日風呂に入ってるブサイクの方が不潔に感じるみたいです。 コンビニのレジの女性が僕の手に触れるのがイヤで他の客よりも高い位置でお釣りの小銭を離し、地面に落ちる事も多いです。 満員電車で体がぶつかった時も、相手が女性だと物凄く嫌な顔をされます。 ブサイク男は体そのものは勿論、着ている服や触れた物も汚物のように扱われます。 酷すぎませんか? もはや差別ですよね? 最近は買い物をする時も男性のレジに並びます。女性のレジが空いてても混んでる男性のレジに並びます。 コンビニも、男性が店員をする早朝か夜22時以降に利用するようにしてます。 どうして女性はこんなにもブサイク男を嫌い、汚物扱いするのでしょうか? ブサイクも人間です。生きてます。 ブサイクに生まれたくて生まれたわけではありません。 それでも一生懸命生きているのですよ? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 顔も性格も良くない

    今まで友達も恋人も一人も出来ませんでした。 見た目も声も話し方も毛嫌いされるみたいです。 取り柄なんかまったくありません。 これからも孤独な人生でしょうか? 努力してもある程度しか変われなくて、そのある程度では不十分で、どうしたら愛される自分になれるのかわかりません。 努力はしているので「努力してないんじゃ?」とかはやめてください。

  • 肌触りが良いキーボードを教えて

    肌触りが良いキーボードを探しています。家電量販店で色々と触っているんですが、なかなかみつかりません。 最近は文字部分がざらざらの塗料で吹付けてあって、それが特にざらついていて嫌いです。また、キーボードのプラスチック部分もざらざらしていて不愉快なのが多いです。理想としてはマウスとかに良くある光沢感のある素材のプラスチック素材で出来ているツルツルしたキーボードです。そんなのがあったら教えてください。

  • この言葉を読んでどう思いますか。

    「食べ物の好き嫌いの少ない子どもは、嫌いなものを我慢して食べる努力をしないでしまうため、我慢強さに欠ける人間になるかもしれない」 という言葉を読んでどう思いますか? 私は好き嫌いがないことだけが取り柄みたいな子でしたが、誰かからこのようなことを言われて傷ついたことがあります。私としては好き嫌いの多い人のひねくれた負け惜しみのセリフではないかと思うのですが、みなさんはどう思いますか? 子ども時代の好き嫌いを克服した人間もいますが、周りを見ると大人になっても味に贅沢で、好き嫌いをする人間は極めて多いです。子供の頃のように先生や親に叱られることもないので尚更です。大人になってもちっとも我慢強くなっていません。

  • 自分という人間が嫌いです。

    自分という人間が嫌いです。 私は悪い心をたくさん持った人間です。 人を信用できないし、何でも批判的な目で見てしまいます。 そのくせ、自分と周りの人を比較して、自分は劣っていると思い、 自分が哀れに惨めに思えます。 何の取り柄も無いし、とことん何かに打ち込んだことも無い。 達成感を得たことが無いんです。 中途半端な怠け者です。人を羨み、妬みます。 こんな自分でもより良くする方法はあるのでしょうか。 どんなことに気をつけて生きていけばよいのでしょうか。 最近、無気力で何のために生きているのかなどと考えてしまいます。 何をしてもあまり楽しいとは思えませんし、 ただ、ただ、自分を無力で馬鹿な情けない人間に感じるばかりです。

  • ああ無情

    人生って生きている価値があるのかな?なんてふと思い質問させて頂きます。努力しても神に祈ってもなにをしても報われる気がしません。 一生懸命努力していた人も、人の為に頑張っていた人も、毎日神・仏に祈っていた人も、一般的にいう悪人も、善人も、津波に飲まれ亡くなってしまう人はいるし、トンネルを走っていたら天井が落ちてきて死んでしまう人はいる。運命・天命は決まっているなかな? 私はもう疲れました! 皆様は自分の人生についてどう考え向きあっていますか?

  • 目標もきらい

    むかし、ちょっとだけ、車であちこち行く仕事していて、先輩が、『君の人生の目標は何?』と聞かれ、別にないです。と答えたら、えらい、おこって、一日中説教されました。説教の内容は、こんな感じです。人生はな、まず小さい目標持つねん、例えば、あの高校に入りたいとか、かわいい彼女が、欲しいとかな、そしたら、人間努力すんねん、努力して、手に入れたら、もっと大きな目標持つねん、そして、もっと努力すんねん。そういう感じで、人間は、生きていくんだ。目標のために、手段を選んで、行動するんだ。と、一日中説教されました。納得したか?と聞かれたので、正直に、ドラクエみたいで、そんなのいやです。別に、今が楽しければ、いい、そんなんじゃ、なくて、人生に目標を、持っている人が、生理的に嫌い。例えば、将来の為にと、今を犠牲にして、生きてる人。今、ここが、嫌いだから、目標を持つような、きがします。いつも、目標は、何ときかれ、目標に対して、考えが、まとまってないので、いつも、争ったら、まけます。なんで、みなさん、目標、目的なんて、持つのですか、教えてください

  • 不潔

    誰かの小説で「女の子とキチンと付き合っていない男は不潔に見えるわよ」みたいな台詞がありました。 私は2年前に離婚して以来女性と一切関係をもっていません。 風俗は嫌いなので、それも無しです。 見た目などは、それなりに気を遣っています。どうお世辞目に見てもイケメン(笑)ではありませんがだからといって、どうしようもないブサイクまではいってない・・・って思っているのがヤバイのかな? それでも、やはり不潔感のようなものは出てしまうのでしょうか? なんか「飢えている感じ」が出てしまっているのでしょうか?

  • 疲れた。

    学校に行きたくない。楽しくない。人生に疲れた。どうしよう。私は、友達が苦手なんでしょうか?て、質問しても知るもんかですね。友達っていう存在が日々ストレスを与えます。相手の目ばっかりを気にしてる自分がいます。1人になるのが嫌いです。自分には、取り柄がありません。運動音痴だし、面白みもないし、人見知りだし、私が友達だったら一緒にいたくないだろうなって人です。おもしろさってどうやったら出るんですかね??キャラ変えたい。取り柄ないとか、生きててもいないような存在ですね。現実逃避したい。もう、嫌だ。

  • 妊娠、出産する友人たちとの付き合いについて

    高校で出会ってから、人生の半分以上を友人として過ごしてきた友人たちがいます。流石に30を超えるとそれぞれの人生にもバリエーションがでてきました。 皆それぞれ長所のあるステキな女性ばかりで、彼女たちが幸せそうにしていれば嬉しく思います。しかし最近、折に触れてLINEで告げられる結婚、妊娠、出産報告が私の人生を否定しているように感じられるようになってしまいました。 大学を卒業してからずっと、私は私の意思で仕事を選び、スキルアップの機会があれば挑戦してきましたし、その甲斐あってか来年からは海外で研修を受けることになりました。これは私にとっては喜ばしいことで、私の人生をより豊かにしてくれることだと考えています。 しかし、私は、彼女たちに海外行きを報告することができずにいます。というのも、「仕事を選んできた」とは言いますがこれまで全く男性にご縁が無かったので、目の前には仕事しかなかったという現実があるからです。女性としての幸せを選び、女性として生きる彼女たちに、女性として生きるまでもなく仕事をメインに据えて生きる私の進退を報告したところで、何の意味があるのでしょうか。彼女たちは「よかったね」とは言ってくれると思いますが、それだけだと思います。 徐々に話が合わなくなってきたということは実感としてあったのですが、仕方のないことだと思っていました。ですが、私の努力を一言で終わらせられてしまったら、今までの楽しかった日々がなにか決定的に過去のものになってしまいそうで、恐ろしいのか悲しいのか、よくわかりません。彼女たちにとって私は結局他人なので、そう扱われても仕方のないことだとは重々承知です。 たとえば上記の色々を「友人の『一番』ではなくなってしまったことに対する喪失感・疎外感」と捉えた場合、自分も彼女たちのように結婚・出産の道を選択肢に入れて仕事と両立すればよいではないかという話なのですが、どうも私は異性に対して全く興味を持てないらしく、この年まで異性との交際経験がありませんし、そういった体験もありません。どちらかといえば女性として扱われることに抵抗があり、友人として好意を持っていた男性であっても、先方が恋愛感情でこちらに好意をもってくださっているとわかると、「ないわー…」とがっかりしてしまいます。これはいかんとちょっと頑張ってみたりもしたのですが、やっぱり「きもちわるい」が先立ってしまい、やっぱり自分には「女性」として生きることは土台難しいのだと思います。 世間では「こどもを産まない女性など女性である意味がない」というような意見もありますし、「女性」として生きることができない私は彼女たちとは異質なものだという意識が年々強くなってきます。それは恐らく彼女たちが「母」になったという現実が関係しているのだと思います。 彼女たちとこれから友人づきあいを続けていくことで、自分が異質なものであるということをまざまざと見せつけられていくのだと思います。彼女たちに悪意はなく、私も彼女たちをきらいになったわけではありません。ですが正直、辛いです。 私は海外行きを機にひっそりと彼女たちから距離をとった方が良いのでしょうか。それとも、異質なものであることを受け入れて、耐え難くなるまでは変わらず取り繕っていた方が良いのでしょうか。 距離をとること、かわらずにいることの極端な発想しか今はでてこないのですが、それ以外のご意見も頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう