• ベストアンサー

お世話になったの使い方

今、文章を書いているのですが お世話になったの正しい使い方教えてください。 A 「お世話になった私から皆様へ感謝の気持ちをこめて」 B 「私からお世話になった皆様へ感謝の気持ちをこめて」 AとBどちらが正しいのでしょうか。 もちろん文章の意味としては、「みんなから色々世話してもらった私が、みんなに感謝の気持ちを表したい」のですが わかる方いましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.7

文章を書いているとのことですが、日本語の場合は語順の自由度は高いですからご質問の文はいずれも「正しい文」となります。ただ、単に正しいかどうかではなく日本語としてこなれているかどうかをお聞きになりたいのであると考えてお答えいたします。 さて、「私」を文に入れるのはそれ(動作)をする主体を強調することになります。 一般的に日本語を書くのであれば「私(一人称)」を使わない方がしっくりくるようです。また「お世話になった」という言葉を使う背景として、「とるにたりない私のようなものに対して」というような気持ちがありますから、「お世話」を受けた側の「私」を書かない方がより良い表現となります。 ご質問の文であれば F.お世話になった皆様へ感謝の心をこめて・・ で充分意味が通じます。 あるいは「私」を入れたいなら文の中で目立たない位置に入れるべきで G.お世話になった皆様へ私の感謝の心をこめて・・ のように私「から」ではなく私「の」とした方が良いでしょう。 どうしても「私から」としたいのであれば お世話になった皆様へ感謝の心をこめて私から・・ と書くのがよいかと思います(でも、しっくりきませんね)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tsgoar
  • ベストアンサー率53% (92/171)
回答No.6

#2です。何度もすいません、良く分かってませんでした。 個人的には#3さんの文か#5さんのDが良いと思います。 もしくは「お世話になった皆様へ感謝の気持ちをこめて私から~」でも良いかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

「私」が「皆様」からお世話してもらったのですよね。 だから 「私がお世話になった皆様へ(私から)感謝の気持ちを込めて」 が、僕としては一番違和感が無いです。 「私」が二度も出てくるとしつこく感じるので、  「私がお世話になった皆様へ感謝の気持ちを込めて」 もしくは  「お世話になった皆様へ私から感謝の気持ちを込めて」 が良いかと思います。 (AでもBでもないのでC,Dってところでしょうか)

musket90
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 どんどんでてきますね。参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんなのどうでしょう。 「私から、お世話くださいました皆様方へ感謝の  気持ちをこめて・・・」

musket90
質問者

お礼

たしかに、「お世話になった」だとどっちにでもかかりますけど、「お世話くださいました」だと皆様にしかかからないですね。ちょっと感動です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oruricap
  • ベストアンサー率38% (33/85)
回答No.3

皆さんおっしゃるとおり、Bがわかりやすいと思います。 でも私なら「お世話になった皆様へ私から感謝の気持ちをこめて」と書くと思います。って、余計ですよね。

musket90
質問者

お礼

ちょっと、考えれば考えるほど。。。ってやつですね。 日本語っていろんな表現がありますね。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsgoar
  • ベストアンサー率53% (92/171)
回答No.2

Bです。 Aでも同じ意味ですが「お世話になった」は「皆様」に係る言葉ですから2つの言葉が近い方が分かりやすいからです。

musket90
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりBの方がよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.1

Bの方がいいと思います。 でも、どちらでも悪いとは感じませんね。 句点をつければいいのではないでしょうか? 「お世話になった私から、皆様へ~」 「私から、お世話になった皆様へ~」 やっぱり、Bの方がしっくりしそうですね。

musket90
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりBの方がいいのかなぁ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お世話になったお礼にあげるもの

    今、片思いをしている人が仕事で遠くにいってしまうことになりました。その前に今までお世話になった感謝の気持ちを込めてプレゼントをあげようと思うのですが今まで男の人に何かあげたことなどないので何をあげたらいいか迷っています。 とりあえず、会社で使うマグカップが欲しいと言っていたのでマグカップをあげようと思うのですが、他に気の利いたものをあげたいです。 私は大学生なのであまり高価なものはあげれません。また彼も高いものよりも気持ちのこもったものがいいようです。 実際にこんな物をあげたら喜ばれた、こんな物を貰って嬉しかったというようなものなどでもいいので皆様の意見を参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • いつもお世話になっております。

    いつもお世話になっております。 皆様のお知恵を借りたく思い、投稿いたしました。 5月中旬でAという会社を任期満了のため退社いたしました。 特に何の問題もない、円満退社です。 退社前に次の職場が決まっていたので、退社の次の日から新しい職場で働き始めました。 A社は御葬儀屋さんで、わたしはそこで事務をしていました。 退社する日に、A社のスタッフのみなさんに心のこもったお餞別をしていただき 新しい職場に移って少しして落ち着いたらお礼をしたいなぁと思っていました。 1ケ月もすれば新生活にも慣れるだろうし、 その頃に改めてお礼をしようと思っていたのです。 そう思っていた矢先、私の母方の祖母が亡くなりました。 A社を退社して2週間後のことです。 A社にはBという家族葬の専用会館があり、 退社してしまったあとではありましたが、 わたしたち家族はA社に連絡しB会館でお世話になることに決めました。 私自身が退社した従業員だったので、少し躊躇するところもあったのですが 母が「嫁ぎ先から実母の葬儀は出せないし、こじんまりと身内だけで送ってあげたい」と言い、 お恥ずかしながら予算もそんなにありませんでしたので 家族葬専用のB会館でお世話になることにしたのです。 ちなみに、わたしの父はもう亡くなっており、 わたしの実家で母と祖母が二人暮らしをする、という家族形態でした。 B会館のスタッフのみなさまには、とても素晴らしいお式をしていただき 家族だけでゆっくり祖母を見送ることができました。 母もとてもよろこんでいて「いつかは私もここでお世話になりたい」と言っていたほどでした。 わたしが元従業員ということもあってか A社からもお花と弔電をいただき、 こじんまりとお見送りができれば...と思っていたのにとても華やかな家族葬をすることができました。 わたし自身もすごくいいお見送りができたなぁと A社のみなさん、B会館のスタッフさまに心から感謝しております。 そこで質問なのですが・・・ ・A社のみなさまへの「お餞別のお礼」と「お花、弔電のお礼」は、どちらを先に届けるべきなんでしょうか?  というかやはり、2回お礼をするべきなのでしょうか?  ちなみに、祖母の四十九日法要は法事のようなカタチはとらず家族だけで合葬墓に納骨しに行くことに  しようと思っておりますので、四十九日後のお礼でいいのか早いほうがいいのかどちらなのか、迷っています。 ・B会館のみなさんはわたしがA社に勤務していたこともご存知で、その上でいろいろとお気遣いいただいたので、  B会館のスタッフのみなさまにもお礼を送りたいと思うのですが、  お礼は送っても失礼でないのでしょうか? みなさまのお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • お世話になったカウンセラーさんに…

    カテゴリ違いでしたら申し訳ございません。 ご意見をお聞かせください。 とてもお世話になった心理カウンセラーさん(女性)が明日、離任します。 相談事をすると、一緒に色んな案を考えてくれて、親身に話を聞いてくださるカウンセラーさんでした。 『今までありがとうごいました』という感謝の気持ちと、 別れが来てしまうという悲しい気持ちの二つがあります。 感謝の気持ちや、私が思っていることなどを手紙にしてカウンセラーさんに渡したいなと思うのですが、迷惑ですか? 嫌な気持ちになりますか? ご回答お待ちしております。

  • お世話になった先輩社員が退職します。何をあげればいいか悩んでいます。

    後1ヶ月ほどで、同じ部署の先輩社員が自己都合で退職します。 その先輩には、今の部署に配属された歳に、仕事を教えてもらった先輩で大変お世話になりました。 その先輩に感謝の意味でなにか上げようと思うのですが、何をあげればいいか悩んでいます。 あまり高価なものをあげても重いですし。 気軽に上げれるもので、お世話になり、ありがとうございました。と意味を込められるものはありませんでしょうか? 皆さんならどんなものを上げるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お世話になっています。

    お世話になっています。 外国人の友人のメールの意味がわからず・・・ アメリカの宗教についての文章ですが、 The US is like a melting pot. melting pot. We have a little of everything here. I myself am a Catholic この中の We have a little of everything here.がわかりません。調べてみたら「多少」は、みたいな意味でよくりかいできませんでした。どなたかアドバイスお願いします。

  • お世話になってる方へのお礼についての質問です。

    お世話になってる方へのお礼についての質問です。 とてもとても毎回お世話になって感謝してもしきれない方が居ます。 その方は大きい民間の会社に務めておられます。 仕事とはいえ毎回とても気を使って頂いてますので、私としては、 その感謝の気持ちを表す意味でだけ、お歳暮や、お中元を心から 贈りたい気持ちで、贈っています。 ほんの心ばかりのつもりですが 商品券も入れて居るのですが、そういう物を、送られても迷惑な場合もあると思います。 お世話になってるのは相手の方の仕事としてです。 でも仕事とは言え、とても感謝してもしきれないので、贈ってるのですが、 それがかえって迷惑をかける結果にならないか心配です。 大きい会社はそういう事をしてはいけない時もありますか? 会社で、お礼を渡すと、当然、その人個人には行かないと思うので。 私がお礼したいのは、その人個人なのです。 ご意見お願いします。  相手の方は、一般の企業です。 そういう金品に左右されない方だけに余計に、お礼をしたいのですが。

  • 「お世話になります」と「お世話になっております」

     会社に外線がかかってきて相手が名前を告げたとき、みなさんの会社では「お世話になります」と「お世話になっております」のどちらをおっしゃいますか?  相手が以前からお付き合いのある取引先の方などの場合だと「お世話になっております」が適切かなと思うのですが、聞き慣れないお名前で、初めてかけてこられた方の場合、“このたびは”という意味をこめて「お世話になります」の方が適切だという気もします。そう考えると、前々からお付き合いのある方でも「お世話になります」がいいのかなーと思いますが、どうなんでしょうか。  どちらでもあまりかわらないのでしょうか・・・。なんだか気になってしまって。

  • お世話になった人へ花を贈る。

    行きつけの美容院の美容師さん(女性)が、近々、独立するので、お世話になった感謝の気持ちと独立しても頑張って欲しいという気持ちを込めて、今日(4月19日)花を贈りたいんですが、どんな花が良いと思いますか? そういう意味合いの花言葉の花ってどんなのがありますか? 回答よろしくお願いしますm(--)m

  • これって余計なお世話になる?

    僕には片思いですが、保育士を目指している好きな人がいます。 彼女に直接好きだとは言っていませんが、もう気持ちはばれている状態で、避けられるような状態になってしまったのですが、僕も忙しかったこともあって1,2ヶ月くらい接触していません。 今は自分も少しずつ気持ちが落ち着いてきたかなという感じなのですが、 先日元幼稚園教諭だった姉と話していて、姉の子供たちが通っている保育園で今保育士のボランティアを探しているという話を聞いたのです。 それで、彼女にやってみるつもりはないか聞いてみようか迷っているのですが、これって余計なお世話になるでしょうか? わかりにくい文章ですいません。 足りないところは適宜補足していきたいと思います。

  • 余計なお世話に困っています。

    個人的な事を職場の先輩(Aさんとします)に相談しました。信頼できると思い相談したのですがその先輩が同じ職場の別の人(Bさんとします)に私の相談したことを話したようです。今日Bさんから「あなたも大変ね。私にできることがあれば何でも言ってね。」と言われました。多分Aさんは興味本位ではなく、私の事を心配してくれてBさんにも話して私の相談にのるようにお願いしたのかもしれません。でも私からすると余計なお世話なんです。Aさんはベテランで私より歳もだいぶ上です。これ以上別の人にAさんが私の事情を話さないように頼みたいのですがどのように言えばいいのでしょうか。それとも「余計なお世話」だと考える私はヒトデナシでしょうか。