• ベストアンサー

留守番出来ない

留守番させると、泣き喚く2歳のミニダックスのオス(チョコタン)です、良いしつけ方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19193
noname#19193
回答No.4

犬の服従訓練から開始するのがよいと思います。 まず、「まて」を教えるところから始めます。 「おすわり」はしますか? 犬の腰の辺りを押さえながら「おすわり」といって犬を座らせます。「おすわり」をしたら頭や体をなでてほめます。「よし」などの言葉をかけながらほめてあげてください。(3週間くらい) それができたら、「待て」の訓練を開始します。 「おすわり」をさせた状態で、犬の目をみて「まて」といいながら、一歩後に下がります。犬がお座りをくずして立ち上がったら、「だめ」といって怒ります。 最初は1~2秒ほど「おすわり」のままで待つことができたら「おいで」といって、呼び寄せます。ひたすらほめます。 だんだん時間を長くします。30秒ほど待つことができるようになったら、次の段階に進みます。(2週間)。 「おすわり」「まて」の状態で人間が後ろ向きにすこしづつ後に下がります。一歩ずつ下がるくらい。「まて」と同様、「おいで」ほめる。だんだん、犬との距離を離していって、最終的には人間が見えなくなる位置まで後退(部屋をでて戸を閉める)。 犬が姿勢を崩したり、きゅんきゅん鳴いたら「だめ」といって怒ります。(2~3週間) 30秒ほど「まて」ができたら、部屋に入り、「おいで」といってほめまくります。 だんだん、人間が見えなくなる時間を増やしていきます。 犬は「人が見えなくなっても戻ってきてほめてくれる」ことを理解し、静かにお留守番ができるようになります。 ()内は、うちの犬のしつけに要した時間です。参考になれば。 正直な話、かなり根気が要ります。(人間の) 実家で甘やかされた犬で、留守番で鳴きましたが、この訓練でかなり改善しました。今では、旅行先でもひとりで留守番ができますよ。

ren127
質問者

お礼

有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

はじめまして、こんにちは。 お留守番のことに関しては、しつけより慣れだと思います。 食べ物にそこまで興味のないワンちゃん以外なら 長持ちのするガムや好物を出かける前にあげるのはいいと思います。 あと、絶対におすすめ(というかするべき)なのは 自分がよく使う、身につけるものを 1つでもワンちゃんの側に置いていくこと。 セーターとか、何でもいいですが ご主人様の匂いがついたものがあると ワンちゃんは少なからず安心するようです。 うちはわざと置いて行くわけではないのですが 帰ってくると、私のくつしたや服などと一緒に、 くっつくようにして寝ています(笑)可愛いです。 やっぱり淋しがりやのワンちゃんには お留守番は酷ですよね。 これは質問とは直接関係ないとは思いますけど 帰ってきたら目一杯遊んであげてください。 お留守番の分も可愛がったり遊んであげたりすれば お留守番自体もそこまで嫌いにはならないかも(?)。

noname#31687
noname#31687
回答No.2

こんにちは。 お役に立てるかどうか分かりませんが しつけについて書かれてるサイトがありますので一度ご覧下さい。 http://www.lovelike-dachs.com/shituke/index.html

参考URL:
http://www.lovelike-dachs.com/shituke/index.html
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

大抵のワンコはお留守番が嫌いです。我が家のニ匹も出る時と戻ってきたときはひとしきりガウガウ、ピョンピョンを繰り返します。勘の良い親犬の方は口紅を取り出しただけで「外に行くんでしょ!置いていく気ね!」とほえつきます。 なので、お留守番=おいしい、楽しいと思えるように、お気に入りのおやつをいつも玄関先に用意しておき、「今からおでかけ、だからコレあげるわねv」と言いながら、毎回お出かけ前におやつをやっていたら別に吠えなくなりました。 あと、寂しいという点では一匹だけだった頃は小さくラジオをつけていたら寂しくなかったようです。一日中だと問題ですがしばらくのお出かけではお試しになってはどうでしょう? ちなみに、玄関先おやつは留守の間にノドを詰まらせたりすると大変なので、かみ砕けない細い棒のついたものは避けた方が無難です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう