• ベストアンサー

犬に留守番をさせたい。

うちに三匹のMダックスがいるのですが、うちに来て二ヶ月くらいたつ生後七ヶ月のオスが、私がいないと私の部屋で大暴れして、テーブルの上のものはもちろん、部屋の中の物を壊しまくります。 うちにきた当初は、そんなことがなかったのですが、ここ最近、暴れるようになりました。 他の二匹のメスは、暴れないのですが。 ちなみに、うちには大体母親やら誰かはいますので、留守番って言葉はおかしいと思うのですが、私としては二匹のメス同様、おとなしく待っていて欲しいので、こんなしつけがいいよと教えていただけるとありがたいです。 ちなみに、私の部屋はPCのLANケーブルがあるために、きちんとドアを閉めることができません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 質問者さんに対して分離不安を起こしているように思います。 分離不安とは、対象者に対して依存し過ぎているために、対象者がいないと不安になり、パニックを起こして、問題行動を起してしまう、というものです。 これは、根本的に心の問題なので、質問者さんが犬に対しての接し方を見直されるのが一番効果があると思います。 ようは、「質問者さんがいないと何もできない犬」という事ですから、まず、犬に自立させる事を目標と掲げてください。 何をするかと言うと、犬にしっかりとした態度でメリハリよく接してあげる事です。 コミュニケーションをとる時はしっかりとって、叱る時は叱る、褒める時は褒める、寝る時は寝る、遊ぶ時は遊ぶ、きちんと大人しく待っておくべきときは待っておく、と言う風にします。 ダラダラ甘やかしたり、離れている時と一緒にいる時の落差が激しくならないようにします。 きちんと、コマンドを聞かせるときには聞かせて、我慢する事をちゃんと教えるのも良いです。 クレートトレーニングのような留守番に効果のあるトレーニングをしても良いかと思います。 基本的には、大人しく、きちんと留守番できない場合は、周囲の環境のどこかしらのせいで、落ち着かない事も考えられますから、サークルやケージ、クレートを使って、犬が落ち着いていられる場所を確保してあげるなりしてみてください。 自分だけの場所がある、と他の犬も一緒ですから、ストレスを感じたりする事もあります。 また、一つ気になるのが、留守番をさせる直前には、犬を構わないようにした方が良いです。 犬の気持ちを高揚させたり、興奮させると、犬はコミュニケーションをとるつもりでその気になってしまいますから、結果的に出かける事になるわけで、裏切られたような気持ちになってしまう事もあります。 それに、「飼い主が行ってしまう」と思わせないように、留守番をさせる直前には同じ行動をせずに、犬が知らぬ内に出かける位の感じの方が良いです。 まぁ、とりあえず、犬が大人しくしていなければならない直前に興奮させたりしないように心がけて下さい。 さて、次に、依存心を他に分散させる、というのも効果があります。 文章を読むと、家族や他の犬がいるのに、質問者さんがいないと問題行動が起きるわけですから、家族や他の犬は眼中にない状態にあります。 つまり、今の段階では、確実に質問者さんに「だけ」依存しているわけですね。 この依存心を、例えば、家族の誰かや、一緒にいる他の犬に分散させる事ができれば、質問者さんにだけ向けられていた依存心が分散され、不安が緩和されます。 実際にどうすれば良いかと言うと、質問者さんが普段犬にやっている世話やコミュニケーションを家族の誰かや他の犬とさせれば良いです。 例えば、家族の誰かに餌をやってもらったり、散歩に行ってもらったり、他の犬とコミュニケーションをとらせたりするんです。 普段1匹で何かする事がないから、1匹では何もできないわけですから、もし、可能なら、犬が知らない友人に散歩に行ってもらったりしても良いし、トリミングに出してみる(数時間は1匹か知らない人と一緒になる状態を作る)のも効果があることがあります。 分離不安は意外とメージャーなので、検索しても沢山出てくると思います。

noel15
質問者

お礼

とても詳しく回答してくださって感謝です、ありがとうございます。 分離不安ですか・・・。 二匹のメスは、まったくこういうことがなかったので、気がつきませんでした。 友達や、親達にも協力してもらって、依存心を他に分散させる方法を考えてみます。 >分離不安は意外とメージャーなので、検索しても沢山出てくると思います。 そうですか。 ちょっと調べてみますね。 私の子犬だからと思い構いすぎたのが、いけなかったみたいですね。 重ね重ね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#140971
noname#140971
回答No.4

<躾以前の問題はクリアされているのでしょうか?> 1、朝と夕方に散歩させて他の犬のシッコに臭いを存分に嗅ぐ。 2、噛みたいという欲求を十分に満足させるている。 3、飼い主に遊んで欲しいという欲求を充足させている。 4、公園で時々は存分に走り回りたいという欲求を充足させている。 5、時には、安心空間でくつろぎたいという欲求を満たしている。 「嗅ぐ・齧る・遊ぶ・走る・安心の5大欲求の充足」-は、躾の大前提です。 <大暴れしても問題のない部屋作りが先決> さて、前提がクリアされているとします。 それでも、子犬のヤンチャを止めさせる躾というのは不要かと思います。 存分に留守中に暴れさせたらいいです。 その内に疲れて寝ます。 大体、躾けて止めるような子ではないと推察します。 であれば、諦めて部屋を<犬飼いの部屋>にされることです。 <躾をするならば、最低、躾タイム15分> お座り、待て、伏せの動作だけですと、どんな犬で教えればします。 形だけですと、2、30分でするようになるでしょう。 が、これは、ほとんど意味がないことです。 あらゆる状況下でも「お座り、待て、伏せ」の指示語に従うか否かが問題なのです。 そのためには、一日15分程度の躾タイムを設けて継続して教え続けることです。 経験では、せめて2ヶ月は継続する必要があると思います。 <他の犬とは隔離した部屋での15分の躾タイム> これで、貴ダックスは良い子に変身するでしょう。 もちろん、部屋での大暴れは別問題です。

noel15
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 欲求は満たしてやってると思いますが・・・。 アドバイス、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.3

こんばんは☆ うちにもやんちゃ坊主なミニチュアダックス(もうすぐ2歳)がいます。 お留守番は、ケージにきちんと入れ、布を上に掛けてあげたり 窓の外が見えないようにカーテンを掛けるなどするといいですよ! ワンコは広い空間にいるとかえって落ち着かなくなるそうです。 生後7ケ月というと、いろんな物に興味を持つし、意外とビビリなので、 きっと飼い主さんがいなくなると暴れてしまうのでしょうね。

noel15
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですか、回答者様もダックスがいらっしゃるんですね!! やっぱり、ケージですよねぇ。 NO.2さんのお礼の欄にも書かせてもらったのですが、母親が出してしまうので・・・。 明日にでも、ケージから出さないでって言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

とりあえずは留守にするときにはケージに入れること。 けじめを教えるには自由にいたずらできる状態を作らないのが重要です。

noel15
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私が仕事に行くときは、いつもゲージにいれてるつもりなのですが、帰宅すると外に出てるんですよねぇ・・・。 母親が、カワイそうだからと言ってゲージから出してるようです。 >けじめを教えるには自由にいたずらできる状態を作らないのが重要です。 そうですよね。 明日にでも、ゲージから出さないように言ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#40742
noname#40742
回答No.1

犬については他の方におゆずりして >私の部屋はPCのLANケーブルがあるために、きちんとドアを閉めることができません。 無線を検討してみてください。

noel15
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >無線を検討してみてください。 そうですねぇ。 けど、ただいま、絶望的に金銭の余裕がないため、すぐには出来ないのですが、考えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クレート、サークルが大嫌いな子犬の留守番のしつけ方

    3ヶ月半になるチワワミックスの雄犬を飼っています。 2ヵ月で家に来てサークルに入れる練習をしようとしたんですが、 入れた瞬間あまりにも大暴れ&ギャン鳴きするので、 諦めて放し飼いにしてしまいました。 家に来た当初は旦那の弟が遊びにきていたので、 私と夫が仕事のときは犬を見ていてくれたんですが、 先日帰ってしまったので、あさってから本当に一人で8時間程留守番しなくてはなりません。 ちなみに先ほど2時間ほど外出して帰ってきたら、 寝室のカーペットが、噛まれたか爪で掘っていたか(?)で ぐちゃぐちゃ(特にドアのすぐ下。部屋から出ようと必死になっていたんだと思います。)。 そして外から聞こえるほどギャンギャン鳴いていました。 これが本当の意味で初めて一人での留守番でした。 クレートは持っておらず、サークルはあるのですが、 サークル自体があまりにも嫌いなのと(ギャン鳴きが本当に激しく、外からも聞こえる程で近所迷惑)、 無理に出ようとして怪我をするのではないかと心配で、 まだクレート(サークル)トレーニングらしき練習が全くできていません。 もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、 どう留守番の躾をされているのかお聞きしたいです。 共働きなので時間がかかることはもちろん承知です。 過去の質問を見た限りだと、「最初からうちの犬は留守中は鳴かなかった」とか「クレートトレーニングは3日で完了した」などなど、うちとは別世界の方が多いようなので・・・^^; 飼い主が見えなくなると5秒と経たず鳴き出す甘えん坊犬なので、留守番をさせるのは本当に心配です。 どうか、ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の留守番

    6ヶ月のミニチュアダックスです。 毎回留守にするたびに、うんちまみれになっています。 誰かいるときにはゲージからだし、寝るときはゲージ。 留守番のときも、何するかわからないのでゲージに入れています。 今日も2時間留守にした間にすごいことになっていました。 ちなみに、朝ご飯は8時くらい。 うんちは一日に5,6回します。多いですか? 夜は6時くらい。家族が夕方から出てしまう場合にはあげずに10時以降にあげています。 どうにか、留守の間に便意を我慢してほしいのですが・・・。 生き物だから難しいのでしょうか。 皆さんの家のわんちゃんはいかがですか。

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月のダックスが無駄吠えします。

    7ヶ月のダックスを2匹飼っているのですが、 私たちが見ていないときに(別の部屋、階にいるとき) 癇癪をおこしたように吠えます。 叱りに行くと何もなかったかのように吠えやみます。 なのでしつけをしようとも吠えていないときに叱ると 犬はわけわからなくなると思います。 良い方法を教えてください。 犬を飼うにあたって必要なしつけを教えてください。 飼い犬が我が家に連れてこられたのは生後3ヶ月のときなので 現在うちにきて4ヶ月目です。 遅いとは思いますが、できる範囲で教えていただきたいです。 無駄吠えはメスが吠えているか、オスが吠えているかわかりません。 (目の前で吠えているところを見たことがないので) トイレを失敗するのはいつもメスです。 メスが机につかまり立ちをします。 オスもたまにします。 オスが人間の御飯時に机をベロベロ舐め回します。 メスがトイレシーツをひきはがして食べます。 そのせいかお腹がぽっこりとしています。 オスは小屋にいれられるとトイレシーツに穴をあけて 酷いときには引きはがして小屋を汚します。 あとダックスが覚える芸を教えてください。 待てはいくらでもしますが、おてをさせると バランスを崩して倒れます。 質問をかなり詰め込みましたが どれかひとつでもお教えください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番について

    一人暮らしをしていて、つい先日ダックスの成犬2匹を引き取りました。 仕事で家を空けるときはケージに入れて、在宅時は部屋に放すという飼い方をしようと考えていました。 しかし、困ったことが2点あります。 (1)1匹はケージ内でもトイレをするのですが、もう1匹はケージ内ではしたくないようで、我慢してるみたいなんです。ケージから出すと部屋ではトイレをします。この状態だと、朝と夜の2~3回ほどしか用が足せないのですが、膀胱炎にならないか心配です。その子は以前、膀胱結石を患っていたので余計に不安です。  まだ、新しい環境に慣れていなくてケージ内でトイレができないだけでしょうか?   (2)今日初めて長時間(12時間ほど)の留守番をさせました。  私が家にいるときはケージに入れても、おとなしく寝ているのですが今日帰宅したらクッションがひっくり返ってトイレの上に乗っていたり(もちろん濡れてました)、水入れにトイレシートが入って水を吸ってしまい水が空になっていたり、私がいないときはおとなしくしていないようです。  どうしたらケージ内でおとなしく留守番ができますか? 自分がいないときでも部屋で自由にさせることができればいいのですが、いない間に部屋をめちゃくちゃにされないか心配で難しいです。 ペットOKとはいえ賃貸物件なので、ドアを引っ掻いたりしても困りますし。 どういう方法がベストなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫2匹、お留守番用ゲージについて

    現在、猫を2匹飼っています。 ・避妊済みメス・1歳。体重3.5kg弱。 ・4ヶ月オス(現在1.2kg、時期が来たら去勢予定) どちらもキジトラ…いわゆる日本猫雑種です。 メスの子が子猫時代、PCの配線を何度か噛みそうになった場面を目にした為、猫だけでお留守番させる時はゲージで過ごしてもらっています。 (週に3~4日・3~5時間ほどです) 現在は別々のゲージに入れていますが(多頭飼い準備の為、オスの子には別のゲージを購入しました)、最近は2匹とも仲良くなったので…できれば一緒のゲージで過ごさせたいと考えています。 ネット等で大き目のゲージを探していますが、どの程度の大きさならば、(ゆくゆくは)成猫2匹がキツキツでなく過ごせるのか等…いまいちイメージが沸きません…。 お勧めのゲージがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 ちなみに… お留守番は猫の食事後なので、ゲージにはお水の器のみ置いています。 お留守番時、猫たちは殆ど寝て待っている状態ですが、時折起きてお水は飲んでいるようです。 また、今はメスの子も配線は噛みません。 オスの子は今のところ、配線に興味がないようです。 この状態でしたら、徐々に慣らせばゲージに入れなくても、お部屋でお留守番させても大丈夫でしょうか…? ゲージの情報、及び猫だけでお部屋でお留守番させる為のアドバイス等…、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 成犬の留守番について

    里親募集でMダックスのメス4~5歳を一か月前頃から飼いだしました。一度捨てられていたという事で、とても寂しがり屋です。夫婦二人で飼っていて共働きなので平日は7~19時までお留守番させているのですが、留守番している間ずっと吠えながら走り回っているみたいで(私たちの姿が見えなくて不安になっているようです)、おしっこやうんこを大量にし(一緒にいるとそんなにしないのに一人きりになるとたくさんします)、それを踏みまくって部屋中が毎日うんこまみれになります。毎日毎日なので気がおかしくなってきています。うんこがこびりついて掃除も1時間以上かかってしまいます。ケージにいれての留守番は前の預かりさんいわく、吠え続けてうんこおしっこまみれになり、しまいにはケージを破壊するとのことでケージにも入れられません。普段は私たちのどちらかの姿が見えなくなっただけでクンクン鼻鳴きし、落ち着きがなくなります。そして常に私たちにストーカーします。家の中ではリビングしか自由にできないようにしているのですが…。このままでは私がおかしくなりそうです。これからどうすればいいでしょうか。 ちなみに、トイレのしつけはおしっこははみ出すときもありますが大体大丈夫です。しかしうんこは歩きながらするので必ずはみ出します。うんこをしている最中にこっちでしなさいと動かすと全くしなくなり、私たちの姿が見えなくなったとたんそこらへんにしてしまいます。最近寝る時はおとなしくケージに入ってくれるようにはなりました。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番・・・破壊行動

    いつもこちらでお世話になっております。 1歳半になるM.ダックス(メス)を飼っています。 もともとは実家で親犬いれて4匹飼っていたのですが、そのうちの1匹をこの3月に引き取って飼いはじめました。 共働きなので平日はケージに水とトイレ、ドーム型のクッションをいれ、電気とラジオをつけて留守番させています。 最初は慣れないせいでケージをガリガリと噛んだりひっかいたりしていましたが、それも1週間くらいでおとなしくなりました。 が、ここ1週間ほど前から振り出しにというよりも前よりもひどい破壊をするようになりました。 ケージが木でできているので、今にも壊れそうな勢いです。 トイレを一緒にしているので、それが嫌で早くでたいのか、分離不安なのか・・・。 ケージではなく部屋で留守番させようかとも思っているのですが、破壊されるのではという恐れもあって、今もケージでの留守番です。 帰宅してもすぐに構わないようにしたり、ご飯は必ず食べ終わったあとにあげたりと、基本的なしつけはしているつもりなのですが・・・。 犬もしたくて破壊してるわけではないと思うんです。 破壊→ハウスはぐちゃぐちゃで汚いから(自分でしたのに・・・)早くでたい→破壊と悪循環な気がします。 どうにかしてあげたいのですが、頭をかかえるばかりで。 アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ ケージの中でお留守番させるには

    はじめまして。ダックス1歳を飼っています。 おとなしくお留守番をさせるにはどうしたらいいでしょうか? 先日、ケージに入れて出かけたところ、帰ってきたら部屋がめちゃくちゃでした。どうやら鍵が開いていたようなんです。紙を噛み散らかしたり、ゴミ箱の中を撒き散らしたり、何かを噛み切ったり…。とにかく部屋一面がめちゃくちゃでした。 今回は鍵をうまくかけてなかった私の責任もあります。でも考えてみれば、普段もケージに入れるとずっとギャンギャン吠えているし、トイレシーツはぐちゃぐちゃのうんちまみれにするしで、少し困っていました。対策として、コングのような長く遊べるおやつを入れたりしたこともありましたが、全く興味をしめさず、家に帰ってくるとそのままおいてあったりして効果がありませんでした…。 どのようにしつけをしたら、ケージの中でおとなしくお留守番をしてくれるようになるでしょうか?お知恵を貸していただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬に長時間の留守番をさせても大丈夫な時期って?

    こんばんわ。 我が家にはもうすぐ生後3ヶ月になる犬(トイプードル)がいます。丁度1ヶ月程前に家に来て、毎日私が家に居て躾等をしています。毎日、近所のスーパーに買い物に行ったりするちょっとの時間の留守番は少しずつ慣れてきているようです。私は就職活動中だったのですが、犬が来る事になってから活動は休止しています。私が勤めるようになると約半日の留守番をさせる事になります。今はまだ無理ですが、大体いつくらいから長時間の留守番をさせても大丈夫なものなのでしょうか?メドがついたら、少しずつ留守番の時間を長くして、練習をしたいと思っています。 是非アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 犬のお留守番

    7か月の犬の雑種♀を飼っています。 週に2~3回、4~5時間程度の留守番をさせることがあります。 以前まではおとなしく留守番していたのですがこの間、下駄箱噛んでおり ボロボロになっておりました。それから留守番するたびに噛んでしまいます。 あまり甘えるタイプでもないのですが、やはり分離不安でしょうか?? 出ていってからも泣くことはないようです。 何か対策がありましたらよろしくお願いします。 ちなみに留守番は部屋の扉をすべて閉め、廊下でさせております。 一戸建てなので十分スペースがあります。コングやおもちゃを置いていってもダメなようです。 トイレをすることはありません。

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 子供が小学生になることを機に、スライドドアのミニバンに乗り換えを考えている車好きの方がいます。
  • スライドドアは人の車に乗る際も便利で、ディーゼルエンジンも希望しているとのことですが、国産車は選択肢にないようです。
  • 最近の車はミニバンでも十分な性能が備わっており、パワーが足りない車だけは避けたいとのことです。同じような経験をされている方の意見を聞きたいとのことです。
回答を見る