• ベストアンサー

お留守番をさせると嘔吐する猫

うちの猫(7ヶ月・雄)は、長くお留守番をさせると時々嘔吐しているようなのです。(普段の日はお父さんが、ちょこっと買い物にでる以外は必ず居る家です。) お留守番の日は、長くといっても朝から夕方くらいなのですが、今日も少しはいたものがありました。留守中に様子を見に来てくれた人の話だと、その人とも顔見知りなのに元気がなく、いじけているようだった、とのこと。 家族が帰ってくるとまた元気になって遊びますが、留守中はがっくりして全く遊んでないようなのです。 これからうちは取り込みが多くてお留守番も多くなると考えられるので心配になりました。 皆さんの家の猫に、同じ様子の猫はいますか? 気にするほどのことでもないのか、もっと長く留守にしたりすると大変なことになるのか、例をうかがいたいです。

  • 回答数4
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sizuku-y
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.3

こんにちは。 吐く以外に何か問題はありませんか? トイレではない場所で粗相をしてしまうとか、家の中の物を壊してしまうとか・・。 特に問題行動がないのであれば、今のところあまり気にされなくても良いのではないでしょうか。 pcwodaijiniさんも書いていらっしゃるように、猫は結構吐きますよ(^^;) 毛玉も吐きますし、食べ過ぎても吐きます。 猫は夜行性ですので、飼い主さんがいない日中は寝ている事が多いですよ。 7ヶ月ならまだ遊び盛りですから、帰宅後に遊んであげる時間を多く取ってあげれば お留守番も大丈夫だと思います。 又、不安分離症は猫にもありますが、犬とは対処法が異なりますのでご注意下さいね。

tnytnytnytny
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嘔吐以外には問題行動はありません。 みんながいるとはしゃぎ回るけど、留守中は全くおとなしくしています。 長毛なのではくのかもしれませんね。 もう少し様子をみてみることにします。

その他の回答 (3)

  • sizuku-y
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.4

すみません。 「不安分離症」→「分離不安症」です・・。

  • florenz
  • ベストアンサー率52% (128/242)
回答No.2

家の人が留守中に元気がなかったり嘔吐するとのことなので、「分離不安症」の可能性があるのではないでしょうか。 「分離不安症」とは、飼い主に対する依存心の強いペットが、飼い主が出かけてしまう等で離れてしまった不安から、鳴き続けたり、攻撃的になったり、破壊活動を行ったり(部屋のものを噛んだりひっかいたりして壊す)、トイレ以外の場所でそそうをしたり、嘔吐したりする症状が出るものです。 この「分離不安症」は一般的に犬のストレス性の病気とされていますが、獣医さんの間でも、猫にもあると言われているようです。 うちの猫も、一時、分離不安症と思われる症状が出たことがあります。 うちの場合は、嘔吐ではなく「そそう」をしてしまうことが続いたのですが(帰宅すると、玄関マットの上や床などにおしっこやうんちをしてあることが続きました・・・)、きっとtnytnytnytnyさんのおうちの猫も同じなのではないかと思います。 一度、獣医さんに相談して、適切な薬や対処方法を聞いてみることをおすすめします。 分離不安症について↓ http://www.vets.ne.jp/faq/bunri001.html 分離不安症の症状や対処法↓ http://www6.ocn.ne.jp/~inuneko/contents/health.html

参考URL:
http://www.vets.ne.jp/faq/bunri001.html,http://www6.ocn.ne.jp/~inuneko/contents/health.html
tnytnytnytny
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえばそんなことがあるとテレビで見たことがありました。その場合は犬だったですが。 家にいる時は誰も嘔吐する現場を見たことがないので、やっぱり留守のせいかもしれませんね。 様子を見て獣医さんに相談してみます。

回答No.1

こんにちわ。 猫を飼うのは初めてですか? 吐く、といってもそう頻繁でなければ大丈夫ですよ。 長毛ねこは毛玉が詰まりやすいので,良く吐きます。 逆に吐かないと手術で取り出すこともあるようです。 食べてすぐ戻す場合は急いで食べ過ぎた、っていうことらしいです。 うちも留守をするといじけてしまいます。 1日以上あける時はペットシッターに来てもらって 食事,トイレなど最低のことはしてもらいましょう。 心配だったら,一度健康診断ということで 獣医さんに見てもらうのも良いですよ。

tnytnytnytny
質問者

お礼

初めてです。 心配しすぎかもしれませんね。 少し安心しました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫が夏に部屋でお留守番をしている時

    二つ質問があるのですが、よかったら教えて下さい。 うちには2歳になる家ネコがいます。朝から夕方までは家でお留守番です。そこで、 質問1.日中誰もいないとき、家の中が蒸してしまいネコ にとって辛いと思い、窓を開けておく、ネコ用アイスノンマットをひいておくなどの対策はとっているのですが、他になにかネコにとってよい対策はありますでしょうか? 窓は開けていても風は暑いし、アイスノンも持続力があまりないので悩んでいます。 質問2.最近、うちのネコがぐでっとしてなんとなく元気がない様子なのですが、ネコに夏バテってあるのでしょうか?あるとしたら、どんな事をしてあげるとよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番はいつ頃から?

    生後8~9ヶ月の猫を飼い始めました。 ちょうど、家に慣れるまでにかかると言われる 3日間が過ぎたのですが、 何日目くらいから留守番に慣れさせると良いのでしょうか? 自分自身は家で仕事しているので基本的には家にいるんですが、 突然の用事で半日~1日家を空けたりすることがあるので、 留守番に慣れさせておきたいんです。 長期で留守にする場合はペットシッターや、 近所に住んでいる親に様子を見てもらう予定です。 とりあえず、30分、1時間、2時間と 徐々に慣れさせた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番について

    ご質問させて頂きます、よろしくお願い致します。 現在、海外で猫(イランチンチラ・オス・3歳)と一緒に暮らしております。 近々日本へ一時帰国しますが、その間の猫のお留守番についてお尋ねさせて下さい。 当初は知人宅で預かってもらう予定でしたが事情が出来た為、 それが叶わなくなりました。 ペットホテルへ預ける事を考慮しましたが、猫・犬に詳しい知人に相談したところ、 「猫は自分の家が一番落ち着くので、家でお留守番させる方がストレスを受けないのでは」 という助言をもらいました。 私が日本滞在中は、知人2人が毎日我が家へやって来て、 猫に餌をあげてくれる事になりました。 知人2人のうちひとりは大変な動物好きですので、 「毎日少しだけ遊んであげられる」と言ってくれています。 ですが・・・ 日本滞在が約3週間になる予定ですので、やはり猫の心の状態が心配です。 いくら慣れた家とはいえ、飼い主の私がいない状態で3週間もの間ひとりきりになると、 ストレスから病気になったりはしないでしょうか? 家でひとりでお留守番をするのと、 ケージ内に入れられてのペットホテルとでは、 どちらが猫にとって心の負担が軽いでしょうか? 我が猫は上記の通り、イランチンチラの3歳・オスです。 去勢手術を受けていますので、大変おとなしい性格です。 私とのふたり暮らしで若干わがままなところはありますが、 基本的に内向的な性格だと思います。 イランチンチラのような長毛の猫は身体も心も弱く、 病気になりやすいという知識を持っていますので、尚更心配でなりません。 どうかご意見をお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫2匹、お留守番用ゲージについて

    現在、猫を2匹飼っています。 ・避妊済みメス・1歳。体重3.5kg弱。 ・4ヶ月オス(現在1.2kg、時期が来たら去勢予定) どちらもキジトラ…いわゆる日本猫雑種です。 メスの子が子猫時代、PCの配線を何度か噛みそうになった場面を目にした為、猫だけでお留守番させる時はゲージで過ごしてもらっています。 (週に3~4日・3~5時間ほどです) 現在は別々のゲージに入れていますが(多頭飼い準備の為、オスの子には別のゲージを購入しました)、最近は2匹とも仲良くなったので…できれば一緒のゲージで過ごさせたいと考えています。 ネット等で大き目のゲージを探していますが、どの程度の大きさならば、(ゆくゆくは)成猫2匹がキツキツでなく過ごせるのか等…いまいちイメージが沸きません…。 お勧めのゲージがありましたら、お教え頂けませんでしょうか。 ちなみに… お留守番は猫の食事後なので、ゲージにはお水の器のみ置いています。 お留守番時、猫たちは殆ど寝て待っている状態ですが、時折起きてお水は飲んでいるようです。 また、今はメスの子も配線は噛みません。 オスの子は今のところ、配線に興味がないようです。 この状態でしたら、徐々に慣らせばゲージに入れなくても、お部屋でお留守番させても大丈夫でしょうか…? ゲージの情報、及び猫だけでお部屋でお留守番させる為のアドバイス等…、どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番

    3匹中1匹だけお出掛けが大嫌いな猫が居ます。いつも長期帰郷する時猫も一緒に連れて行くんですが、今回その子に逃げられてしまいました。 最大限時間をずらして待ったんですが、出て来ず一匹だけ置いて行かざるを得なくなってしまいました。 仕方ないので義母に様子見をお願いして、用事が終わり次第一旦自宅に戻る事にしたんですが心配で心配で(>_<。) 2泊3日で他の子とお留守番する事はあるんですが、1人ぼっちで一週間過ごすなんて初めての事。 夫は猫って意外と薄情な所あるからあんがいケロッとしてるよ。と言うんですがそんなものでしょうか? 長期猫をお留守番させた事ある方は、帰って来た時猫の様子はどうでしたか? 他の子が居ても寂しくてどうしてるかなぁ…とついつい考えてしまってます。

    • ベストアンサー
  • 猫のお留守番について教えてください。

    うちは夫婦二人暮らしで一年程前から一匹のスコティッシュフォールドを飼っております。 先日あえてホテルには預けず、家の方が猫にとっては食欲や環境にも影響が少ないのではと思い、二泊三日で沖縄旅行へ行ってまいりました。 以前ホテルに預けたのですが、帰ってきたときには痩せてしまいあまり水さえも飲まなかったらしいので、今回は何とかリスクを避けるためになんとか家でお留守番をと思い思案に明け暮れました。 水とエサは自動の装置を購入し、室内はエアコンをセットして付けっぱなしで出掛けましたが何事もなく、無事お利口さんにお留守番をしてくれました。 旅行は趣味ですので、今後は二泊三日とは言わずに五泊ほどの海外旅行などにも行きたいと考えております。 さてそこで質問なのですが、猫を飼っているみなさんは最高で何日ぐらい猫にお留守番をさせたことがありますか? できましたらペットシッターさんには頼らずに機械装置だけでと考えておりますがご意見をお伺いいたしたいと思っております。 宜しくおねがいいたします。

  • 猫が留守番できるかどうか

    我が家では猫(1歳・メス・長期の留守番未経験)を飼っています。 今週末、一泊二日で家族旅行に行くのですが猫は一人(一匹)で留守番できるのでしょうか? 以前一泊二日で旅行に行ったとき 近所の動物病院で預かってもらったのですが 帰ってきたときに大変不機嫌でそれが数日続いて家族全員困った思い出があります。 また、一泊二日ではあるのですが目的地が少々遠いため 出発日の深夜から出発する予定です。 もし留守番をさせるならば、かなりの長丁場になるのでさらに不安です。 留守番が出来るのならそのほうがお金もかからなくていいし 不機嫌にならないのであればそのほうがいいと思ってます。 独りで留守番ができるのでしょうか??それともどこかへ預けた方がいいのでしょうか?? また留守番をするにはどういうことを注意したらいいでしょうか 留守番させるにすると初めてなもので何をどうしたらいいのか分かりません。 回答のほど宜しくお願いいたします。 乱文、失礼いたしました。

    • ベストアンサー
  • 猫(成猫)のお留守番について…

    猫(成猫)のお留守番について… 9年間実家で飼っていた猫を自分の家(結婚して住んでる家)に 引き取ろうかと思っています。 先日急性のある病気で手術をして実家は他にも犬や 猫がいてゆっくりさせられないという事から、 病院から別にしてあげてほしいとのことで 家に連れて帰りました。元々私が拾ってきた猫で 私に懐いていたため、連れて帰って初めはオドオドしてましたが すぐに慣れて、4日ほど経った今では前から居たように 落ち着いて過ごしています。構ってもらうのが大好きな子なので、 とても機嫌が良いです。 今自分たちが住んでる家が新築なため、爪とぎが。。。というのが 気になっていましたが、実際連れて帰ってくると 爪とぎもしないしトイレもちゃんとするので、 これを機に引き取ろうと思ってます。 ただ、実家にいたときは他の猫もいてあまり家を 空けなかったため一人になることは少なかったんです。 今後ウチで飼うとなれば出かけたりで一人になってしまう事が 多くなってしまうんですが、お留守番は徐々に 慣れさせていって1泊くらいならお留守番できるように なればいいなと思っています。 実家では1年に1回くらい2泊で旅行に行ったりでしたが 一人でお留守番させたことがないので慣れてくれるか心配です。 小さいころから慣れさせていれば大丈夫なのはわかりますが、 もうかなり大人なので大丈夫なのか… 同じような境遇の猫ちゃんを飼ってる方がいれば 猫ちゃんの性格もあると思いますが、 どのような感じなのかお教えいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番について

    一歳半のオス猫を一匹飼っています。 とても人が好きで、初めて来た人でも仲良くなり、動物病院の先生やスタッフの人にも、甘える態度をとります。 我が家は、主人と二人暮らしで共働きです。お互い出勤時間が異なるので、 猫が留守番をする時間は8時間程です。 しかし、半年間(すでに2ヶ月経過)主人が長期出張になり、猫の留守番の時間が長くなり12時間近くになっています。月に一度は日帰りの出張で、16時間留守にすることもあります。早めに帰るように努めていますが、仕事上の限界があります。 留守中の食事は、給餌器で6時間ごとに小量づつ餌がて出るように設定し、お水も3ヶ所に置いています。 トイレも同じく3ヶ所に置いています。 キャットタワーも2つ置いています。 日向ぼっこ出来るように、2階も開放しています。 休日は、ほぼ家にいて猫と遊ぶようにしていますが、私がどこに行くでもべったり付いてきます。 猫が寝ていても、起きて付いてきます。トイレやお風呂などに入るときは、延々鳴きつづけます。 出掛けるのが分かった時は、 いきなり暴れます。噛むことは殆どありませんが、家中をダッシュします。 以前も、少しこの様な傾向はありましたが、主人が不在になってからエスカレートしています。 最初の段階で二匹同時に飼うことも、 検討しましたが、喧嘩をした時を考えてやめました。 どなたか、猫にお詳しい方、 対処方を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の留守番

    一人暮らしの方、家を留守にすることが多い方に質問です。 仔猫に留守番をしてもらうときどうしていますか? ケージに入れていますか? そのまま自由にさせていますか? ケージに入れたほうが安心な気がしますが、 基本自由にさせてやりたいのでどうしようか迷っています。

    • ベストアンサー