• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:のめり込まれそう・・です。 )

私は社長に惹かれつつある…パートを辞めるべきか悩んでいます

7000_003の回答

  • 7000_003
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

いろいろと悩みますよね。たぶん、このままいくと社長のペースにはまってしまうかもしれないですよね。 もし、家庭円満を望むなら、次を探すのは大変でしょうが、パートを辞めるのもありかもしれないですよね。 もし、社長との不倫が始まってしまったら、その時点で、子供や夫、マイホームやこれまで築いてきたすべてを捨てることになると思います(>_<) 社長は、傷つきボロボロになった相談者さんを受けとめてくれそうな方ですか。 私の友人は、似たようなケースで家を追い出され、三人の子供と会えない苦しみからうつになり自殺を繰り返すようになり、地獄を見たと話していました。 ご相談者さんが40歳で魅力的だったら、声をかけてくるのは、ちょっぴりドキドキして悩めるところですが、お子さんを愛してるなら、私の友人が見せてくれた生々しい無数のためらい傷を思うと、やはり不倫はオススメできないと思います。 ご主人と離婚されるつもりなら、縁を切ってから社長とお付き合いされるのはどうでしょう。 自分にとって一番大切なものは何かと考えれば、自然と気持ちの整理ができて、きっといい答えがみつかると思います(-^〇^-)

noname#180599
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度冷静になって 自分自身考えてみます。 不倫して 夫や子供には隠し通し 一生 罪を償う生き方も 苦しい・・し。 夫とよく相談してからにしょうか・・・。 悩むところです。 ・・・・でも私は・・やはり・・夫と家庭を選ぶかも・・・。

関連するQ&A

  • 他の男性との交際について・・・

    私40歳 主婦。 夫35歳 サラリーマン。いわゆる姉さん女房です 子供一人、4歳幼稚園。実家が近いので預けたり 助かってます。 子供が遅く生まれたもので 当然、マンションのローン等々 夫の給料だけでは生活できず 友人の紹介で銀座のある画廊にパートで働きに出ました。 仕事は留守番とたまに来るお客様の接待で 割と楽な方です。 元々絵画は好きで人見知りはなく 仕事は苦ではありませんが 女子だけの学校でしたのでいわゆる男性とのお付き合いは少なく 主人とはお見合い結婚でした。たまに 絡んでくる裏心見え見えのお客様もいますが、困っていると社長がフォローしてくれます。 画廊の社長は最近離婚したそうで現在独身46歳の恰幅のいい方で お陰様でよくして頂いております。パート代も多すぎるくらい・・で恐縮しております。 相談ですが 当然仕事上のお付き合いでよく社長と仕事終わってからお食事にも行きますが 最近、私の誕生日に高価なネックレスを頂きました。直接言われませんでしたが <私と男女の関係>を持とうとしたのはわかります。 無下に断るわけにもいかず、夫に、相談するわけにいかず 迷いましたが 結局丁寧にお返ししました。 社長は、残念そうでしたが 私は夫や子供のある身ですので 今後このままパートを続けていてもいいものかどうか・・・ どんな顔していけばいいものか・・と悩んでおります。

  • 無人島で男女がふたりきりになったら必ず恋が芽生える?

    10代から30代の年頃の男女が無人島にふたりきりになったら、 お互い全然好みのタイプじゃなくてもそーいう関係になるもんですかね? 子どもも生まれちゃうんでしょうか。必然でしょうか。

  • 女性一人での生活費は?

     もしこれから結婚をして子供を産むことなく、夫と離婚や死別をした場合、パート勤務しかしたことのない私は、パートのみの収入で暮らしていけるのでしょうか。  パート収入8万円くらいで、アパート暮らしの場合、これは可能なことなのでしょうか。

  • 男女関係の精算について

    41歳主婦。パート。 子供一人。 夫36歳サラリーマン。 結婚して12年。 それなりに平凡な生活を送っておりましたが 節約の割に やはり出費が多くなり 、家計を預かる身としてはやはり主人のサラリーだけでは苦しく 主人と相談しパートに通う様になりました。 絵が好きだったので小さな画廊に勤め始めたのですが・・・。 そこに来るお客様に しつこく絡まれ、主人に言うと<男というモノは少なからず下心があるから>と半分いい加減に取り合ってくれません。画廊社長<51歳独身>とお客様と3人で  、乗り気ではなかったので断わろうと思ったのですが・・ お世話になってる社長の顔を潰す事に申し訳なくシブシブ一度夕食を・・。主人は相変わらず私には無関心。。。 その時は 社長が間に入って私を助けてくれました。その時からでしょうか・・・ 私の事を何かと気使って頂き、パート代も多めに頂いたりして 最近、仕事上のお付き合いでと 社長と夕食に行った時・・・ いわゆる<男女関係>を結んでしまいました・・・。一度だけですが・・。 夫婦生活やローンの事など、私自身に隙があった事も事実。寂しさで誰か歳上の方に頼りたかったことも事実です。 主人や子供を裏切った自分を酷く責めている毎日です。・・・・と同時に、これから一生家族への償いのためにパートを辞め 主人との仲をもう一度やり直したい気持ちでいっぱいです。 自分の蒔いた種です自分自身で償おうと思っております。 そこで随分虫のいい話であることはわかっております。恥知らずですが 社長との不倫精算 どう切り出せば良いものか・・・と悩んでおります。社長は私の事気に入ってくれているので・・辛いです。 いいアドバイス頂ければ幸いです。

  • 夫が、子供4人のうち娘だけに家事をさせようとします。

    今日、夕食のときに私はハンバーグを焼いていて 夫や子供(4人)は席に着いていたので、ご飯よそってと言うと 夫は一番遠い席に座っていた娘(中1)に立ってやってと 指図しました。 自分は一番近い席に座って、長男(中3)も夫の隣にいました。 だから私はカッとなって、なんで○○にさせるの・・・と 聞くと、年頃の娘にやってもらったほうがいいんじゃない? と逆切れ・・ 男女差別な言い方にムカついて。 夫は、無職で学生です。(結婚して2回転職したあげくです) 両親の不動産や援助で生活しています。 それだけでも、普通なら肩身が狭い、子供に申し訳ないなと 私なら思うんですが、そんな態度は見えません。 自分も頑張っているんだと言います。 私は、パートですが時間はフルタイム、残業もあります。 帰ってから保育園の迎え、夕食の準備に追われる毎日です。 疲れがたまって、ちょっとしたことに切れてしまうのかな? ご意見聞かせてください。

  • 職場のパートの方に飲みに誘われた。

    男(44歳),既婚者です。職場のパートさん(32歳、女性,夫あり,子供2人)に飲みに誘われました。 私は,ルックスもよいほうではありません。初めてのことなので,どうしてよいかわかりません。 よろしくお願いします。(その方は,きれいな方ですが,私のタイプではありません。ただ,その方がいなくなると仕事上すごく困ります。)

  • 子供を連れてのパート

    子供を連れてパートに来て欲しいと夫から言われ、困っています。 夫の実家は自営業で 小さな会社を営んでいます。子供が産まれる前は 一年間パートに通いました。 しかし、社長(義父)と合わず退社しました。子供も産まれ 4月から保育園に入れてもう一度働こうと思っていましたが、早く来て欲しいとの事で、最近子供を連れて 慣らす為に3日に一度会社に行くようになりました。(仕事はまだしてません) 子供は卵と牛乳のアレルギーがあり、入った物を食べると身体中じんましんが出ます。もちろん義父母には伝えてありますが、行く度お菓子を与えようとし、夫が止めに入る... コレを繰り返しています。 正直、仕事どころではありません。 パソコンをしているうちに 少し目を離していて何か食べさされてしまうかもと思ったら 。 4月まで どうしてもムリ子供を連れては行けないと、押し切るべきですよね?全身じんましんで酷い状態を見せれば やらないようになるのか? 子供が可哀想過ぎるし(;_;) 昔の人は アレルギーの怖さを教えてもわからないのでしょうか。 本当にノイローゼになりそうです。 うまく乗り切れる方法 教えてください。同じような体験された方がいらっしゃったら 教えてください。 長文失礼いたしました。

  • 姻族関係終了届について

    夫と死別してもうすぐ2年になります。三回忌を終えたら姻族関係終了届を出そうと思っているのですが、この届けを出すことによって戸籍はどうなるのでしょうか。私1人の戸籍を新しく作ることになるのでしょうか。ちなみに子供はいません。

  • 働き方について

    20年前に夫と死別し、27歳と23歳の子供がいる未亡人です。2人の息子、娘も社会人となり、この先の生活が不安になってきました。持ち家はありローンもありませんが、だんだん体力がなくなってきていて、生活が不安になってきました。今は遺族年金が、月9万あり、フルで働いているので、その収入が月手取り15万は平均あります。がだんだん体力がなくなってきているので、もう少し、仕事を減らした週3くらいのパートにしたいと考えております。年齢は50歳です。 こんな考えは甘いでしょうか。

  • 夫といるとじんましんが出る

    夫といるとじんましんが出る 29歳、結婚して8年、小学生の子供がいます。 2か月ほど前から、夫といると じんましんが出るようになりました。 皆さんの意見をお聞かせください。 夫は家庭的ではありません。 子供が産まれたとき、細菌性髄膜炎で子供は仮死、蘇生をし、 とても危険な状態が続いたにも関わらず、 子供の見舞い面会にも来ず、趣味のサーフィンに明け暮れ、 仕事は、長いと8カ月ほど行かず(自営で生活するお金はありますが) 自己中心的、私や子供に暴言を吐き、私の親の悪口まで言ったりします。 特に子供が小さい頃は、苦痛で仕方ありませんでした。 波がない日は『サーフィンができない』とイライラしているので、 『たまには仕事に行ったら?』と言うと 『俺は社長だ!だから24時間仕事のことを考えている!口出しするな!』 などと言い出します。 だけど、夫の自営業の事務全般は私が担当し、空いている時間にこなすようにしています。 口出ししたい気持ちにもなってしまいます。 私は、『生活するお金はあっても仕事はしたほうが良い』と考えるタイプで 夫が仕事に行かないのなら、夫と日中家で過ごしたくないし、 という理由で、パートに出ています。 子供から見ても、働いていない親って、どうかと思いますし、 パートは楽しくて気分転換になります。(多少肉体的に疲れますが) 家事、育児、家業手伝い、パート・・・。 全く家庭をかえりみない夫・・・。 そういう生活が今まで続き、私は夫が嫌いになり、 SEXも生理的に受け付けず、拒否するようになりました。 夫を見ていて、趣味でストレスを発散できているようにも思えません。 仕事や趣味がうまくいかない時は、必ず私に 八つ当たりしてきます。 私が昔買ったTシャツを部屋着で着ていると 『貧乏くさい気色悪い女だ』と言ったり、 子供がわがままを言うと 『お前の育て方次第だ』と言い出したり・・・。 もうその言葉に言い返す気もなくなり無視します。 結婚前の夫はバリバリ仕事をし、趣味も休日たまに行く程度でしたが 新居が海の近くにあり、急激に趣味にハマり、 今となっては『こんな人だったなんて私も見る目ないな』と思います。 夫に今更、考えを改めてほしいなど思いません。 あの人は手遅れだ、と思っています。 なので、なるべく夫と関わらないように淡々と生活をしていれば それでいいか。と半分諦めたような考えでいたのですが、 じんましんが出るようになり 夫と家業のことなどで話をすると、2時間もすれば、 全身真っ赤になり、唇まで腫れあがるような じんましんです。 熱も出たことがあります。 皮膚科で薬をもらっていますが、 『じんましん』という『拒否反応』のような体に 自分自身驚いています。 離婚も一時は考え、言い出したこともありましたが 『離婚』という言葉を出せば必ず、暴れ出します。 夫の両親に相談もしましたが、 『あの子は自分で仕事を独立して、立派だ。疲れているに違いない』 と、夫をかばう言葉のみです。 しかしこのような拒否反応が出るほど夫が嫌いなら 皆さんならどうしますか? 夫と話し合いますか? 離婚しますか? 別居しますか? 子供から見た私たち両親は、どんな親なのでしょうか・・・。 ちなみに子供は夫のことにあまり興味がなく、寄って行きません。

専門家に質問してみよう