• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一日中 懐メロを聞きたいのですが?)

一日中懐メロを聴ける方法は?

このQ&Aのポイント
  • 実家の老夫婦のために、母が好きだった懐メロや演歌、童謡などを一日中部屋で聴ける方法を教えてください。
  • 費用を抑えつつ、簡単に操作できる機器や方法をお教えください。環境はインターネット(NTTフレッツ光)回線と無線LANが利用でき、テレビはアンテナで受信しています。80歳を超える両親はパソコンやiPadを操作することができません。
  • 有線放送やひかりTVに加入する余裕もないため、設定や据え付けは週に1回程度の訪問時に行うことができます。お手軽で使いやすい方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10860)
回答No.1

ミニコンポの中にはUSBメモリーが使える物があります。(1万円以内で有り) CDとか、FMラジオなどからUSBメモリーにMP3形式で録音して、それを再生すれば1日中でも聞くことができます。 USBメモリにはパソコンからも音楽を取り込むことができます。

momo-goo
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。時間が経つうちに 「映像も見れたらいいな」とかいう事になってきています。MP3の形でデータを集めてそれなりの機器で再生する方法を もう少し検討したいと思います。 またの お教えをお願いいたします。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

衛星音楽専用チャンネルのミュージックバード何かいかがですか? 有線放送より安くて、機材も基本的な機能しかない物だと月額0円って言うのも有ったはず。 上手く行けば基本料で聞けるかも。 でも、演歌、懐メロなんかはそれなりの月額料が取られるかな。

momo-goo
質問者

お礼

ご丁寧な回答を頂きありがとうございます。 ミュージックバードについてHPで見させていただきましたが 「今から契約とかするのはどうか」との話が有りまして 考え中です。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本の童謡・唱歌やナツメロを編曲依頼をするにはどう

    すればいいでしょうか。 私達は昔懐かしい日本の童謡・唱歌あるいは国民歌謡や流行歌・演歌等、 いわゆるナツメロと言われる音楽をご高齢の方々の施設を訪問し、 演奏させて頂くというボランティア活動を行っています。 こういう活動には必ず編曲者が必要なものですが、 編曲を担当してくれていた指揮者が高齢(83歳)になられ、 もう編曲は無理と言っています。 これまで編曲されたものを大事に使っていくことは勿論ですが、 やはりいつかは限界が来るのではないかと心配しています。 そこで、こういった曲を私達の要望に沿った形で編曲してくださるプロの方に、 お願いできないものかと考え始めています。 しかしネットで見つけた方にいきなりお問い合わせするのも何か抵抗がありますし、 料金もどのぐらい高いのか気になります。 できれば私達の希望に沿った形に対応して頂ける良心的な方が望ましいと思っています。 ちなみに今思いつく要望を上げますと。 パートは ヴァイオリン1(4人程度) ヴァイオリン2(4人程度)        ビオラ(2人程度) チェロ(2人程度) フルート(1人) ピアノ(1人) 曲の技術レベル  アマチュアの中級者程度でもほぼ初見で演奏できる程度 演奏の楽しみとして  出来うる限り各パートに最低1回は主メロディをまわして欲しい 曲の長さ   原則フルコーラス (3~5分ぐらい) 楽譜      スコア及びパート譜 参考   良く演奏する曲は 故郷 どこかで春が 夏は来ぬ 里の秋 赤とんぼ たなばたさま                   誰か故郷を思わざる 君の名は ここに幸あり 旅の夜風 等々 以上にふさわしい編曲者をズバリこの人というご紹介もありがたいですが、 探し方を教えて下さってもありがたいです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 中京地区の地上波デジタル放送について

    テレビ愛知の電波強度が低く(50前後)たびたび画像が乱れ・また天候が悪いとその状況がひどくなってしまいます。(30くらいになってしまうこともあります。そうなると映りません)その他の放送局は80前後でとても良好です。アンテナは団地の屋根の共用アンテナです。住まいはデジタルタワーのある瀬戸のとなりの市ですので遠いというわけではないのですが・・・ またBSもベランダの据付アンテナで視聴しているのですが、大雨のときはまったく映りません。これはしょうがないのでしょうか。 なにか解決方法があれは教えていただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 「BSアンテナに電源を供給」の件でお詳しい方へ質問です。

    「BSアンテナに電源を供給」の件でお詳しい方へ質問です。 2台の地デジ(アクオス)テレビがあります。 BSアンテナ→分配器(全端子電流通過型)→2台のテレビへと繋がっています。 こういう場合のアンテナへの電源供給はアンテナから一番近いテレビからで良いと聞いておりますから、 1台はアンテナへの電源「入り」で、もう1台はアンテナへの電源「切り」にしてBSを見てます。 ここで問題が発生しまして。 アンテナから一番近いテレビの元電源を消されてしまいますと、アンテナへの電源供給が無くなり、 もう1台のテレビでBSを見る事が出来なくなります。 こういった場合BSが見れなくなってしまったテレビ側からアンテナへの電源設定を「入り」にすれば 見れると思うのですが、それが出来ないのです。設定からアンテナ電源「オート」や「入り」にすると 数秒後に「E202」って画面に現れ電源を切りにしましたとメッセージが出ます。 なぜこの方法が使えないのでしょうか?? BSアンテナから直接2つのテレビに繋いでるので、理屈は単純だと思うのですが全く分かりません。 助けてください。

  • アイワ:LCX-MD210の説明書がない!

    中古でアイワ製品の『LCX-MD210』という、 オーディオ機器を購入したのですが説明書がなくて 電源の入切:CD/MD/カセットの再生など・・・ 基本的な簡単な操作方法しか出来ず困っています。 タイマー機能やMD録音といった豊富にある機能の 複雑な操作が全然分からずな状態です(汗) どなたか取扱い説明書のデータをDLまたは参照できるサイト・操作方法を是非教えて頂けないでしょうか? ちなみに自分なりに検索して調べてみましたが欲しい 情報は見つかりませんでした・・・orz メーカー***aiwa(アイワ) 製品名***LCX-MD210 質問の回答/情報のほど御願い致します。

  • 目ヤニの除去

    寝たきりの母の目の周りに目ヤニが溜まってしまって困っています。 おしぼりとか使って拭いてあげるのですが 固まってしまってなかなか取るのに大変なんです。 乾燥してこびりついているので 少し湿らせてあげるのですが、結構時間もかかるし ちょっと痛そうでかわいそうになんです。 目ヤニが溜まらなくなるのが、一番だとは思いますが 寝たきりなのである程度は仕方ないと思ってあきらめています。 なにか良い方法があったら教えてください。

  • FMラジオの入りが悪いのですが

    こんにちは。 ラジカセでFMを聴くのですが、 立地に問題があるのか、入りが悪く、 いつも「ザー」というノイズが乗ります。 ラジカセにはロッドのアンテナが付いているだけで、 他には「AM LOOP」と書かれた端子以外には見当たりません。 こんなラジカセでも FMの入りがよくなる方法or機器はありますでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 不要になったVHFアンテナの再活用について

    地デジ化となり、我が家の屋根のVHFアンテナも不要となりました。 朽ち果てるまで放置もいいのですが、朽ちる前に台風等の影響を考え、取り外そうと思っています。 ふと、取り外す前に思いました。そんなに古くないし何か再利用できねえのかと。 我が家のVHF環境は5段階評価で2~3.5程度の中電界だと思います。 その空いた周波数帯を利用し、モバイルデーター放送が始まると聞いています。 そのままにして、のちに始まるモバイル放送の屋外アンテナ転用とすることができるよ、そんな情報が有りましたら教えてください。 「それは違う、あなたの勘違い。搬送形式も違うし、VHFアンテナには非対応。中電界ならモバイル機器で充分だから不用だよ」というご意見情報もありましたら合わせてご教示下さい。 よろしくお願いいたします。 ・・・本音を言えば急な屋根からVHFアンテナを降ろすのが面倒くさかったりします(苦笑)

  • リモコンで離れた場所からスイッチを押したい

    こんな機械があったら良いな、と思う質問なのですが、 写真に添付した我が家の暖房機器の「運転 入/切」ボタンを、 離れた位置からリモコンで押す事のできる機械はないでしょうか? スイッチを押すと、そこから一瞬2mm程度の押し込む力が働くような 構造のリモコンが欲しいのですが、製品化されていないでしょうか? (有線、無線どちらでもかまいません) もしくは自作が必要な場合、何を買ってくればよいのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 自動開閉門扉のリモコンアンテナについて

    自動開閉門扉のリモコンのアンテナについてお尋ねします。およそ30年ほど前に自動開閉門扉にし、車の出入りの都度リモコンで開閉を行なっておりましたが、最近リモコンの感度が悪くなったみたいで、直ぐ近くで操作しないと開閉が出来なくなってしまいました。電池を交換しても同様でしたので、門の屋根についていたと思われるアンテナを見てみると、アンテナ自体がなくなっておりました。根元本体は残っております。確か、それに20~30cm程度のアンテナが付いていたように思います。以前は50メートル程前から操作しておれば、門の前に来た時には開いている状態でしたので便利だったんですが、最近は普段は開けたままにしていたので、室内の操作のみ行なっていたのでアンテナが無くなっていた事に気がつきませんでした。このアンテナに代用できる物がありませんでしょうか。リモコンにはBUNKASHATTAとありましたので文化シャッターさんの商品かとは思いますが、ホームページで見てみましたがわからず、こちらに参りました。例えば20~30cmの針金を立てるとかどなた様かご教示頂ければ幸いに存じます。

  • 岐阜県美濃加茂市からの三重テレビ受信について。

    表題の件について、ご教授受けたく質問させていただきます。 【自宅状況】 木造2階建て。屋根ガルバリウム北流れ1寸勾配。 アンテナ位置北東角。屋根北東端から50cmの位置にφ100ほどのポール独立で上端に 追加パイプφ40ほどの支柱上端に屋根から2Mほどの位置に据え付け。 ブースターはUBCB33で、UHFの利得スイッチは0db位置。利得つまみは最大右回しです。 すぐ60cmよこに電柱があり電線とアンテナの一番近い距離は30cmほどです。 先日まで、UA14だと思われる全帯域アンテナにて瀬戸タワーに向けていました。 三重テレビが受信したく、南南西方向へ向けたところ8~12db受信したためアンテナを新規に LS20TMHを購入して調整したところ25dbほどしか出ません。 南南西すぐ前には木造の母屋があり障害物になっているのかもしれないです。 チャンネルスキャンをすると瀬戸タワーからと中濃中継局からおおよそのチャンネルは60dbほどで 拾ってます。(アンテナ変更前もこれぐらいです。) テレビ愛知は45dbほどです。 近隣のお宅ではベランダ付のパナ双ループアンテナ南向きブースター付で受信してますし 20Mほど坂を下りたお宅でも南側が開けておりUA20程度のアンテナで三重テレビを見れてます。 (1)母屋が障害物になっているのでしょうか? (2)電線が何か干渉しているのでしょうか? (3)アンテナ高さを下げてみるという方法もありでしょうか? その他、改善策はないでしょうか? 希望は全国チャンネルプラス、テレビ愛知+岐阜テレビ+三重テレビです。

専門家に質問してみよう