• 締切済み

TOEIC点数が伸びないので、なにかいい方法を

教えてください。 以下が点数です: 2012年11月 730 2013年03月 750 2013年05月 735 とスランプ状態です。内訳はリスニングが420, 430, 425, リーディングが300 ,320, 310と今のところ リーディングを伸ばさないといけないのはわかりますが、リーディングでいつも時間が足らなくなります。読解問題から逆にやってみたりもしたが、これだと文法問題の15問ぐらいがまったくただの塗り絵状態となります。逆に文法問題から始めると、読解問題の最後の10問以上が塗り絵状態です。 なにかいい方法がありますでしょうか?文法問題である大問5は20分かけても5問以上は間違うので、 やっぱり読解を先にやったほうがよいでしょうか?読解をいかにノーミスで速く終えて、文法問題に時間を掛けられるようにという方針はどうでしょうか?今のところは860点を目指していますのでリスニングがもっと伸びなければリーディングを120以上伸ばさないといけないですからすこし厳しいと感じています。 よろしくお願いします。

noname#237746
noname#237746

みんなの回答

  • springnm
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

 こんにちは。  質問者さんくらいの点数にしてたことは、公式問題集vol3,4を繰り返し解いてました。 まず、最初は時間測って解きます。そのあと、○付けをして解説を熟読。正解不正解に関わらずです。  あと、解答に問題と訳が載ってあるんですが、問題文に構文をとったり、わからない単語を英辞郎WEBやtoiec単語帳で単語の意味を確認していました。英辞郎は熟語やコロケーションの検索に便利なので重宝してました。公式問題集でリーディングの解き方の感覚が養われます。    解くときは速読でいいんですが、見直しは精読でしてくださいね。今後800とか900以上目指すには精読は欠かせません。  精読で構文や意味を取った後は音読で繰り返し読んでみてください。これを繰り返すことで読む速さは上がります。リスニングにもいいです。  あと、質問者さんの作戦はどうかなって思います。長文時間かかりすぎて、文法の途中で終わった、とすると効率は悪いです。文法には10秒でできるような問題も結構ありますから、その問題ができないというのは痛いです。あと、toeicは長文に傾斜を大きく掛けることもされてないようですので。模試形式の問題を繰り返すことで自然と速度は上がってきますので通常の解き方で良いと思いますよ。    

回答No.5

すごいじゃないですか。俺の目標点にすでに達している

  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.4

もうずいぶん昔の話ですが、リスニング495、リーディング360で855点を取ったことがある者です。リスニングにはある程度自信があったので全く勉強せず、TOEICの受験勉強は文法問題中心で一人で頑張りましたがそれほどいい点数アップには繋がらなかったです。その後TOEFLを受験することになり、専門のスクールに通ったのですが、TOEFLの点数は1ヶ月でずいぶんアップし2ヶ月で目標の点数(米国大学院の入学基準)を得られることができました。 その時、スクールで習った勉強法ですが、まずリスニングはディクテーション(聞いて書き取る)でずいぶん点数が上がります。最初は時間はかかりますが、試験問題の会話を何度も繰り返し聞いてすべて書き取れるようになるまで練習をしてみて下さい。リーディングは、速読と言われる方もいいますが、あの問題すべてを上から下まで読んでいたのでは時間が足りなくなります。効率をあげるためには、回答に関連のある部分を即座に判断して、その部分だけを読む必要があります。わたしのやり方は、まず文章ではなくクエスチョンを先に読みます。そこで文章の大体内容がどういうものであるか、自分に必要な情報はなんであるのかを判断します。その時、関連する単語などは理解しておく必要があります。それから、文章を見てその情報だけを探していく方法です。クエスチョンで得た単語や同意語の単語を中心に探しても効果があります。これだと文章を読み直したり、不必要な部分を読まなくて済みます。 最後に、これは気休めでしかないのですが、ある方がTOEIC受験前に栄養ドリンクを飲んだら時間が余ったとおっしゃっていて、わたしも受験前には栄養ドリンクを飲むようにしています。効果があるかどうかは分かりませんが、集中力を維持する上では必要かな?とも思います。それでは、頑張って下さい。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

聞いたかんじだと、英文を読む力が不足しているのだと思います。 おそいのではないでしょうか。日本語も含めて日頃から相当量の 文章をよみこんでいく必要があると思います。 1年後もしくは、2年後に再受験する覚悟で、いったんTOEICの 問題集をはなれて、読解力養成をこころみられたらいかがかとお もいます。 日本語の新聞を1、2時間かけて毎日よむ(全部)、英字新聞を 半年間よみ、切り抜きもするなどつづければ、力がつくとおもい ます。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

私も質問者さんと同水準なのでアドバイスできる立場じゃないんですが、 私もリーディングの後半で時間切れになっていました。それでやったことは、 設問というか選択肢のほうを先に読んでから本文を読んでいます。 これで最終問題終えて1分余りました。あとヒアリングでも同じですが、 あれれ?とこんがらがったりした問題は捨てます。

noname#237746
質問者

補足

いい方法だと思いますが、ちなみにリーディングだと問題を読む時間にどれぐらいかけてますでしょうか?ぜひ参考にしたいと思います。

回答No.1

  リーディングは読む速さでしょ 新聞とか、ニュースサイトを見て読む速さを身につければリスニング並みの点数は取れますよ  

noname#237746
質問者

お礼

おっしゃることはよくわかりますが、なかなかできないです。

関連するQ&A

  • TOEIC点数が伸びないので、なにかいい方法を

    教えてください。 以下が点数です: 2012年11月 730 2013年03月 750 2013年05月 735 とスランプ状態です。内訳はリスニングが420, 430, 425, リーディングが300 ,320, 310と今のところ リーディングを伸ばさないといけないのはわかりますが、リーディングでいつも時間が足らなくなります。読解問題から逆にやってみたりもしたが、これだと文法問題の15問ぐらいがまったくただの塗り絵状態となります。逆に文法問題から始めると、読解問題の最後の10問以上が塗り絵状態です。 なにかいい方法がありますでしょうか?文法問題である大問5は20分かけても5問以上は間違うので、 やっぱり読解を先にやったほうがよいでしょうか?読解をいかにノーミスで速く終えて、文法問題に時間を掛けられるようにという方針はどうでしょうか?今のところは860点を目指していますのでリスニングがもっと伸びなければリーディングを120以上伸ばさないといけないですからすこし厳しいと感じています。 よろしくお願いします。  

  • TOEIC900を取るには…。

    昨年の春に初めてTOEICを受験して、810点(LISTENING;420、READING;390)でした。内訳としてはリスニングが項目ごとに ・短い会話…文脈が理解できる;84% ・長めの会話…文脈が理解できる;69% ・短い会話…詳細が理解できる;95% ・長めの会話…詳細が理解できる;91% でした。リーディングが項目ごとに ・文書の中の情報をもとに推測できる;81% ・文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる;94% ・…ちりばめられた情報を関連付けることができる;86% ・語彙が理解できる;70% ・文法が理解できる;89% でした。手応えとしては、文法問題に時間をかなり掛けてしまって、リーディングは一問一分とかでかっとばした感じです。語彙問題が苦手に感じ、読解は簡単に感じました。出来れば900点取りたいのですが、とりあえず私がすべき対策はどんな事が挙がるでしょうか?

  • TOEICについて。

    はじめまして。 大学1年でTOEICを9月に受けるのですが、 前回は大学入学直後に受け、今回はそれから勉強してるので 高スコアを狙いたいのですが、前回も得点率が低かった リーディングセクションの文法がまだ苦手意識があります。 前回のスコアは720で内訳は リスニング410 リーディング310でした。 TOEICテストスーパートレーニングを一通り終えて、 さらに間違った問題、消去法で正解した問題は もう一度終えたのですが、次に 新しい文法問題集を始めるのか、文法だけでなく リーディングセクション全体の問題集をやるのかで 考えています。 文法の問題集、リーディングセクション全体の問題集など TOEICにおすすめの問題集、参考書があれば 教えてください。

  • TOEICの点数を上げたい

    TOEICで860点以上のスコアが取れる方、助言をお願いいたします。 第164回のTOEIC公開テストで、リスニング415点、リーディング395点の合計810点だった のですが、ある地方の公務員試験(英語)を受験するために、9月のTOEICでどうしても 860点以上取りたいです。 今回が初めての受験で、受験までは新公式問題集vol.1からvol.4を時間を計って何度も何度も (問題を暗記するくらい)繰り返し解き、リスニングの復習としてウォークマンにCDを入れて 1.5倍速くらいで集中して聞くという勉強を行いました。 リーディングについては公式問題集を解いたときの予想スコアとほぼ同じなので納得していますが、 リスニングについては試験の少し前には440点か450点程度の予想スコアだったのでガッカリして います。 1か月で860点以上取るためには、どういった勉強をすればいいと思いますか? 英検は準1級です。 どうかご教授をお願いいたします。どんな些細なことでもかまいませんので、助言をいただければと 思います。

  • 2ヶ月でTOEIC300から500にしたい

    5月27日のTOEICで、500程度のスコアを取りたいと思っています。 3月に学外では初めてTOEICを受けましたが、リスニングは何を言っているか分からず、リーディングもあんまり分からずに、塗り絵してた部分もあります。 恐らくスコアは300程度だと思います。 勉強は、単語帳を1ヶ月程度と、簡単な英文解釈書の最初のほうだけ…。 リスニング、単語力、リーディング、全てが全然ダメだと感じています。 大学院試にスコアの提出が必要なのとで、5月のTOEICで500点程度を取るべく勉強を始めたいと思うのですが、お勧めの勉強法を参考書(単語、文法、リスニングなど)を合わせて教えて欲しいです。 比較的時間に余裕があり、毎日一日5時間以上はTOEICの勉強ができるので、多少分量が多めでキツくても大丈夫です。 ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • TOEICの点数が上がらない

    3回受けましたが500点以上いきません。 過去問もやりましたしどの教材を使っていいのかわかりません。 800点とりたいです。何から始めたらいいんでしょうか。 文法やリーディングに関しては中学・高校の文法を完璧にすればいいのでしょうか? でも一番の理由は、2時間半集中力がもたないことです。 途中で喉がかわいたり、そわそわして落ち着かない(発達障害の傾向ありです)ので2回トイレにいってしまって、時間がたりません。。 なのでもっと早く問題がとけるように確実におさえたいです。

  • TOEIC この点数を偶然か?

    TOEICのスコアについての質問です。 私はこの前大学ではじめてTOEICのipテストを受けました。結果は550点(リスニング:リーディング=3:2の比率。)でした。 英語のセンターの点数は平均点くらいで、文法は運任せで波あり、全ての問題を最後まで解ききれいない。センターのリスニングも波があって平均より上下してたり同じと色々です。 この実力でこの点数をとれたのか怪しくて偶然を疑っています。 リーディングは最後まで解ききれず、運任せの文法は75%だったのでたまたまそこで稼いだのかなと思います。リスニングも聞き逃したり勘だったり、途中で挫折しそうになりながらやったりといった具合です。 そこで質問なのですが550点という点数はたまたま取れてしまうものなのでしょうか? またこのあたりの点を取れる人は、調子の悪い時にこの550点よりどれくらい低い点数をとってしまうものなのでしょうか?

  • TOEICについて

    TOEICについて 二点質問します 1、今年1月にはじめて受けたTOEICの結果は520(リスニング285、リーディング235)でした。   同年5月に受験を予定していて、どうしても730から700後半を取りたいと思っています。 ただ、一日の勉強時間が30分から、とれて3時間から4時間(平均1時間強)程度しかありません。   ちなみに、リーディングについて文法や語彙は平均点を超えていて、ただその他はそれ以下です。 また、困ったことにリスニングの勉強がなかなか手が回らず、リーディングについて上記の勉強時間とはいえ 一応勉強はできたにもかかわらず235のようなスコアになってしまいました。時間が足りずにパート7については ダブルセンテンスがほとんどできないことが大きな原因かもしれません。   以上のような状態で520→700後半位を取ることは実際可能でしょうか。 2、TOEIC520は、英検2級くらいに相当するのでしょうか。

  • TOEICのリーディングのスコアをあげるには??

    TOEICのリーディングのスコアをあげるには?? リスニング450、リーディング355トータル805です。 長文対策で教えていただきたい事があります。 part7が難しく、試験では最後塗りつぶしになります。 文法も弱いので、今は主に文法の問題集を解いてます。 長文だから英字新聞・英語雑誌をやると良いかなと思い 読んでみるのですが、はっきり言ってわからない語彙が多く 読む練習と言うより単語調べになってしまいます。 英文雑誌を読むか、それとも長文読解用の問題集をやった方が良いのか どっちがいいんだろう、と思ってしまいます。 最終的には900以上取りたいです。 なにかアドバイスしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • TOEIC全然点数上がりません、、もう無理だから諦

    TOEIC全然点数上がりません、、もう無理だから諦めようと、思ってます。 リスニング聞こえるわけないじゃないですか。毎回違う問題出るのに、単語の組み合わせによって、連結消失脱落が起きて全く別の音になりますよね?とんでもなく早いですよね?組み合わせが無限大になるから無限大の音の変化になりますよね?無理じゃないですか?早いし。 リーディングだってあんな早く問題読めるわけないでしょう。文法のところで、戸惑って、part7の長文を40問も落としてます。そこまで行けないからこの40問勘で書いてます。 すでに4年やってますが、TOEIC500もいかないです。というか逆に5月に受けたやつ50点下がってしまいました、、 英検は2級です。 向かないからやめようかと思います。この学問だけはやりようがないですね。 TOEIC公式問題集解いてましたが、同じ問題なら暗記して対応できるからなんとかなります。でも、試験になると全く別の音出てくるから聞こえるわけないんですよ。 リーディングだってどうやったら早く読めるようになるの? たくさん本を読む?抽象的で意味がわからないです。どんな本を読めとか新聞ならこれを読めとかネット記事ならここのURLを読めとか具体的に教えてください。 ちなみに、国語の読解力という能力の対策も本を沢山読めとか抽象的で曖昧な物言いでした、、学生の時、本沢山読みましたが、そんなもん上がりませんでした。上がる方法なんかないんですよ、もって生まれたものなのか、法則がないから全然特定できないんですよ。英語も同じなんじゃないですか?ちなみに私は理系です。 リーディングは英語を英語のまま理解する?そんな事できる訳ないでしょう。考え事だって日本語で考えるのに、英語で考え事してするの?辞書を英英辞書引くの? 最近、英語の耳という本を買いました。リスニングが出来ないのは発音ができないからだそうです。そんで付属のCD聞きました、、何これ?舐めてんの?ただ単語発音してるだけじゃないですか?何がして欲しいの?こんな小学生レベルの事CDに付けて、、これで発音が良くなる?そしてリスニングが上がる?嘘つけ!金返せ! 聞いた音と同じ音が出るように声だせば出来るようになるか? 基礎はクソなんですよ!TOEICの問題解いたら、全然違うところがわからないのに、単語の発音練習して出来る訳ないでしょ!? もう無理ですね!もうやりません、頑張っても無駄だから!!

専門家に質問してみよう