• 締切済み

中国に対する危機感がなぜない?

heihachiro1478の回答

回答No.5

同感です。アメリカの態度が不思議です。 アメリカは日本に焼夷弾の雨を振り散らし、 そして広島「ウラン型」長崎「プルトニウム型」を落としました。 これは明らかに「実験」です。 日本が朝鮮を植民地、大陸に侵略し大虐殺をした。 だから日本をやっつけた。日本は「悪」でアメリカ「正義」 このシナリオでGHQは日本を統治しました。 この時アメリカ人の裁判権を奪いました。 つまりアメリカ人が「犯罪」を犯しても日本には「逮捕」 出来ません。これを朝鮮人や中国人にも与えました。 三国人と呼ばれる人達はメチャクチャしました。 特に朝鮮人は「主要都市の一等地」を占拠しました。 パチンコは駅前にあるのは、この為です。 日本の大金持ちは、殆ど朝鮮人です。 この金が「民主党や社民党」に流れています。 彼らは「従軍慰安婦や南京虐殺」を主張してます。 アメリカには、多くの中国人が国籍を取っています。 多くは「中共」の大金持ちです。 中共はロビー活動に1兆円程度使っているようです。 中共はアメリカ国債も持っています。 経済的にアメリカは中共に強く出れない事情があるようです。 国連は戦勝国です。世界の平和など考えていません。 彼らは、自国さえ良ければ良いのです。 ちなみに中国は戦勝国では有りません。 中華民国「台湾」が国連の常任理事国でしたが。 中共の経済が発展し、取って変わりました。 今日本は、何をすべきか? 真の独立です。今までアメリカの植民地でした。 内閣総理大臣が就任と同時にアメリカに挨拶に行きました。 「安倍総理」はすこし、違う見たいです。 ロシヤや中東 インド 東南アジアと中国をぐるっと回っています。 左よりの人やマスコミは「アベノミクス」は失敗など、言ってます。 半年位で良く言うよ!長期政権で彼に期待しましょう・ もし、彼がダメなら、日本は終わりです。 永遠にアメリカの植民地です。 アメリカは何でもする国です。 中共より恐い国です。9.11は、どう考えても、陰謀です。 安倍総理の命が心配です。

everblue31
質問者

お礼

在日朝鮮人がパチンコ業界を制していたことをおかげで知る事ができました。ありがとうございます。戦勝国でもないくせに、わがままいって加えてもらって、日本の一等地を不法占拠・略奪したと読みました。許せません。

関連するQ&A

  • 危機感は感じていますか?

    真面目に真剣に、世界の国が何処何処の国がではなく。 自民公明の保守党も野党も関係なく、日本の存亡に係 わる問題です。零細企業を潰さないで欲しい、農業や 商売を潰さないで欲しい。後を継ぐ全ての職業におい て熟練した技術者や跡継ぎがいません。大企業への供 給する部品が造れません、強いては大企業は物造りが 完成しないのです。質問です。危機感は感じています か?岸田総理と息子長男は総理公邸で忘年会をしてい ましたけど、危機感ゼロですね。

  • 中国で「反中デモ」がありましたが・・・。

    中国で「反中デモ」がありましたが・・・。 日本を始めヨーロッパやアメリカなどに住んでいる中国出身者は中国国内で反日デモなど起こるとそれにあわせて、現在、自分が住んでいる国で反日デモや日本大使館前などで抗議活動をしたりしますが、今回、チベットで起きたような反中デモなどの時には知らん顔して、何事もないように普通の生活をしているのでしょうか? 世界中のチベットを支援している団体などはチベットで反中デモなどがあった時は自国に住む中国系の人達を批判する行動をしたり中国大使館前で抗議をしたりするのでしょうか? それと日本、台湾、チベット、東トルキスタン、内蒙古、嫌中のトルコ、インドネシアなどの国の人達が連携して、同時に反中デモなどの行動を取れば効果的なのではないでしょうか?

  • 中国について。

    質問させていただきます。 日本にいる中国人から来た方々はTV出演し、 日本の悪い点かなんか知りませんが、 とにかく一言言ってやろう! みたいな妙な癖があります。 ところが、中国という国はこういう国だそうです。 http://www.youtube.com/watch?v=6eUNhjdBLXg http://www.youtube.com/watch?v=408sXP43hGo&feature=related 日本にいる中国人の発言は、現実に即していません。 この現象は、洗脳教育を受けたからなのかと想像できます。 トルキスタン・チベットのとても可愛そうな、 現状を考えると、中国の人たちを日本が受け入れて、 いったい、何のメリットがあるんでしょうか? 世界平和にも繋がりません。

  • 韓国人には危機感が無いの?

    今の韓国は端から見ても国家存亡の危機と言ってもいいくらいの状況だと思うのですが。 経済の逼迫に関しては、かなりの部分日本にけんかをふっかけるごとき態度に起因していると思えます。 敵国(北)がミサイルボンボン打ってるというのに国のトップも不在で、日本と険悪になってる場合じゃ無いでしょう、と言いたくなります。 そんな時だというのに海外に出張してまで嫌がらせの像を建てまくったり。 ある意味ずいぶんのんきだなと思えます。 彼らには国の危機が迫っているという意識が無いのでしょうか? ひとごとながらこのまま行ったらどうなる?と心配になります。 まるでレミングの群れが崖に向かって突進しているようです。

  • チベットを弾圧する中国と仲良くするジャパニーズ

    中国との関係が寒くなって貧しい日本に戻るとしても、平和の象徴であり平和憲法を世界に広めるべ苦して生まれた日本国の義務として、世界平和の実現のために国をあげてチベットを応援するべきではないですか?

  • 反日どころではない、世界中での反中に中国人は

    もう鈍感になって何とも感じてはいないのでしょうか?それとも危機感を持っているのでしょうか? 私の知人の中国人達は、特別、反中姿勢ではない国民が多くいる日本に来ると、安心しリラックス出来るそうです。 逆を言えば、日本以外の国に行く場合は、身構えるようです。 事情通のみなさん、中国に住んでいる中国人は世界中の反中をどう見ているのでしょうか? 日本メディアは世界中の反中に対する中国国民の反応をあまり報道しませんから質問してみました。

  • 日本は危機?

    日本は大丈夫? 中国のチベットへの弾圧や虐殺怖すぎです、日本も大丈夫?って毎日考えてます。 すぐお隣の国がどんどん軍拡し経済も発展し怖いもの知らずじゃないかと 思います。 憎き日本に いつ牙を剥くのかって不安です。 本当の所・・・どうなるんだろう・・

  • 中国が新疆、チベットを近代化、発展させたは詭弁?

    中国政府やメディアは、中国政府が新疆やチベットを近代化、発展させた事を強調し、国の内外に宣伝していますが、現在、中国国内で新疆ウイグルやチベットの人々によってテロや暴動が次々に引き起こされている様子を見ると、中国政府がした近代化策は現地の人達に喜ばれて歓迎されているようにはとても思えません。 中国政府やメディアが言う、中国が新疆、チベットを近代化した(してやった!?)と言う主張は詭弁でしょうか? それから、日本人の中に過去に日本は朝鮮を近代化した(してやったのに!?)などと言う人達がよくいますが、この人達が言う事も詭弁でしょうか? それと、このような事を言う日本人の思考は中国政府(共産党)と同じと考えても間違いないでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか!?

  • 失業に関しての危機感

    日本は、失業に関しての危機感が、世界第2位だとどこだかの新聞で読んだのですが、みなさんは、「もしかすると失業するかも」なんて考えたことありますか? 自分は、(今の会社の経営状態がやや危ないこともありますが)最近それを深く考えてまして、資格の勉強したり、せっせっと貯金したりしてます。 友人にいわせると「そんなことあるかどうかわからないこと心配してもしょうがないんじゃない?もっと気楽に生きたら?」といわれますが・・。

  • 中国に製造を任していいのか?

    模造品を作るだけの中国に、製造工場を任していいのか? 制裁を与えることこそ、日本の役目では? 円高になって、ますます中国へ移る製造工場かもしれないけど。 思い切って、もっとまともな国にしませんか? 任せる国を。 例えば、アフリカ。