• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:turn over like a 16-year-)

おかあさんが娘を怒っているときの台詞なんですが、どういう意味でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 娘が16歳のようにひっくり返り、大人の女性のように受け入れることをしています。
  • 「彼がその仕事に適任であることは、私が断言することができない」というのは私の意見です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.9

#7です。補足です。 >> あ、be fit for なんですね! ありがとうございました! おっしゃる通り be fit for です。その fit には少なくとも二つの意味があります。 1。下記の1番の意味で、 acceptable from a particular viewpoint (as of competence and morality) と言う一般的な「適性がある」こと。 同義語は proper です。第2の辞書の1と9。 2。  下記の3番の意味で、sound pysically and mentally 「身体的にも精神的にも健康である」ことで、同義語は healthy です。第二の辞書の5と11。 http://www.merriam-webster.com/dictionary/fit 第2の辞書 http://dictionary.reference.com/browse/fit?s=t     僕はこの両方に掛けた(すなわち「彼は裁判官に適格か」と言いながら「彼の(カッとなれば暴力に訴える)精神状態は健康か」とも解釈できる(恐らく弁護士の)言葉の選び方は上手いと思います。

engg
質問者

お礼

あ~っ! なるほど! その弁護士の台詞の二つのfit、全然気づいてませんでした。娘の台詞のhis being fitは、その台詞を受けての発言なんですね! とてもすっきりしました。ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.10

再度です 前後関係もかんがえると turn over ここでは、からだの向きをかえてうつぶせになる、ととるのがただしいようです ですので、 「もう子供ではない16歳なんだから、さあ、うつぶせになって、大人の女らしく、(折檻) をうけなさい」 の意味のようですね。

engg
質問者

お礼

再度、ありがとうございます! 一部分だけ取り上げてお聞きしたので、言葉足らずでした。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.8

    #7です。補足です。 >>2のほうは、fitにsがないということは過去形で、he is は現在形なので、前は適していたけど、今は適してるとは思えない、みたいな意味は関係ないですか?     いえ、この場合 fit は、下記のように形容詞で動詞ではありません。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/fit_2

engg
質問者

お礼

あ、be fit for なんですね! ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.7

1. 「16歳らしく、うつぶせになって(罰を)受けなさい。大人の女のように」     (ここでは娘の行動が16歳未満のものだという考えが見られます。しかしこの娘さんは cerebral palsy 脳性麻痺があり、発言している母親当人も、判事の父親に「洗脳」されていると言うことですから、いろいろ交錯した問題が重なっているようです) 2。     「彼が仕事に適しているかって? 彼が本当に(判事の仕事に)適しているとは言えない何かがある」      > 正直言ってかれに資格があるとは言えない      最後の that he is の後には、前に言った fit for the job が略されています。    

engg
質問者

お礼

元記事を読んでくださったようで、ありがとうございます! 大変参考になりました。 16歳のようにturn overして、大人の女のようにtake itするって意味がよくわからなかったのですが、16歳=大人って言いたいんですね。わかりました! 2のほうは、fitにsがないということは過去形で、he is は現在形なので、前は適していたけど、今は適してるとは思えない、みたいな意味は関係ないですか?

回答No.6

あなたの質問のうち最初のほうについて、like a 16-year-old とあれば『16才らしく(16才のように)』と取るのが自然です。何才になる、例えば16才になるは普通turn 16だけです。したがって最初の文は『16才らしく(従順に)うつ伏せになって、成長した女らしく(たたかれるのを)我慢しなさい』ということになります。母親が怒鳴りつける前に父親が怒鳴ります。両方を聞くと意味がよく分かると思います。 父親: Bend over like I said! Dammit! Get up! Bend over the f****** bed! Lay down, or I’ll spank you on your f****** face! Roll over! 母親: You turn over like a 16 year old and take it! Like a grown woman! Turn over! それとあなたが同じ話題について他の質問で pleaded that he needs help のような文のhelpの意味を尋ねられたと思いますが、このhelpは娘が折檻するような父親は病気だから治療が必要だとうことです。

engg
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! やはり16歳=大人の女って前提の、叱り言葉なんですね。 また、helpのほうのスレッドをチェックしてないのですが、彼はhelpが必要だ、という意味なんですね。とても納得しました! ありがとうございます。

noname#202629
noname#202629
回答No.5

“You turn over like a 16-year-old and take it, like a grown woman!’’ ↓ You consider (it) carefully, like a 16-year-old and accept it, like a grown woman!

参考URL:
http://www.collinsdictionary.com/dictionary/english/turn-over
engg
質問者

お礼

あ、そういう意味もあるんですね! ありがとうございました!

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.4

ひとつ言い忘れましたが、“His being fit for the job, that’s something that I really can’t say that he is.’’は、厳密に言えば、文法的に正しくありません。 that he isが余分・不要です。 something I can't sayという場合、sayの目的語はsomethingですから、更にsayの目的語としてthat he isを加える余地はありません。 ただ、話し言葉にはありがちな些細な間違いにすぎませんし、発言の意味は明確に伝わりますから、そのまま引用しているのでしょう。

engg
質問者

お礼

加えて、ありがとうございます! この部分はインタビューの中の言葉なので、文章のようにきちっとしていないってことですね。お父さんはあの仕事に向いてたみたいだけど、どうかな、って感じですかね。 大変参考になりました!

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

「おまえ、16才らしく転がって、それ(=お仕置き)を受けるんだよ!大人の女みたいにね」 YouTubeで検索してビデオ見ましたけど、明らかに命令口調ですし、状況からいって、基本的な意味は「そこに転がって、お仕置きを受けるんだよ!」ということだと思います。 His being fit for the job, 彼が(裁判官の)仕事に適格だということ、 that’s something that I really can’t say that he is. それは、彼が適格だとは私には本当に言えないことです。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! つまり、この母親は16歳を大人の女と見ていて、もう大人なんだから大人しく後ろ向いてムチ打ちを受けろ、ってことなんですね?

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.2

英語くずれているんじゃないですか You turn over like a 16-year-old. Take it like a grown woman. であれば、 (あなたは、まるで、16歳の娘にもどったようじゃないの。大人の女としてうけいれな さい。) といっていることになります。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! 抜き書きでわかりにくかったと思いますが、娘は実際16歳なので、戻ったような、だと少し違和感があります。確かに16 years oldとgrown womanの関係がよくわからなくて質問させていただいたのですが、アメリカでは(というかこの母親的には)16歳をgrown womanと見ているのか、そうでないか、がよくわからなくて。

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

16歳になって、そのことを、大人の女になったととってるんだね! →つまり、16歳になったことを、大人になったと勘違いして意味をとっているtake itということです。 “His being fit for the job, that’s something that I really can’t say that he is.’’ その裁判官が、仕事に適しているーーそのことは、彼が適しているとは本当は言えないとかなんとかいうことです。 something thatを関係代名詞whatに置き換えてみると分かりやすいかと思います。 . . ., that's what I really can't say that he is. 以上、ご参考になればと思います。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! 抜き書きなので、わかりにくいかったと思いますが、take itは前後からすると、たぶん罰を受けろ、じゃないかと思いました。 something that の置き換え、参考になりました!

関連するQ&A