• 締切済み

母方の父が危篤状態に陥ったそうです

母方の父が危篤状態に陥ったそうですが、私自身何をすればよいでしょうか 高校生身分であり、金銭もほとんどなく、会おうにも遠く、何をすればいいかわかりません。 若干混乱ぎみですが、なにをいますればいいでしょうか

みんなの回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.6

お母様が窓口になるはずです。お母様から指示があるまで待機してください。今、貴方ができるのはそれだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237141
noname#237141
回答No.5

何かしたい気持ちは分かりますが、 今は金銭的なことは何も必要ないと思います。 しかし、もしあなたがお祖父さんの息のあるうちに もう一度みておきたい、会いたいというのであれば お母さんと相談して(学校を休んだとしても)会いに行くべき かとは思います。 そこまでする必要もないという思いや、 お母さん(お父さん)の指示があるまで待機というならば、 このままで葬儀まで待てばよいだけです。 あなたの気持次第だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

貴方から見れば母方の祖父ですから、危篤だろうが別に何もする必要は ありません。収入も無い貴方に香典を包めとは言われませんよ。 自腹で会いに来いとも言われませんよ。 これはお母さんの問題ですから、後はお母さんが何とかされますよ。 息を引き取られる前に会いたいなら、お母さんに頼んで連れてって貰え ば済むだけですが、貴方には学校があるので、無理でしょう。 父方の祖父なら学校は休めますが、母方の祖父の場合は欠席扱いになり ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

>母方の父が危篤状態 ↑母方の祖父が危篤状態ということですね? 当然、質問者様のお母様にとっては祖父様は実の父親になる訳ですから、真っ先にお母様が心配することです。 ですから、お母様が祖父様の危篤状態を心配して駆け付けることがあれば、お母様と相談して一緒に駆け付けると祖父様も喜ばれるでしょう。 しかし、この辺はお母様の判断に任せるのが無難で、孫である質問者様が先走った行動をしてはいけません。 なお、危篤状態だからといって必ずしも直ぐに亡くなってしまう訳ではないですから、お母様の様子を見ながら祖父様の回復を陰ながら祈るしかありません。 そして、万が一危篤状態が悪化して祖父様が亡くなってしまっても、祖父様の娘であるお母様の判断に従うのが孫である質問者様が出来る精一杯のことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

何もしなくていい 交通費はご両親が出してくれるし、香典は要らないし 冬服の制服を用意しておきましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.1

あなたは何もしなくても良いです。お父さん、お母さんがこうしなさいと言ったら従えば良いです。 金など何も要りません。全部親がどうにかします。 強いて準備をするなら、学生服をクリーニングに出しましょう。 今は夏服なので、使っていないと思いますので出来るでしょう。 もし、葬式になったら、暑くても学生服(制服)で参列しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父が危篤状態ですが・・・

    今父が危篤状態で病院の集中治療室で治療中です。 人口透析をしており、人口呼吸器で呼吸をしている状態で話することがまったくできません。お医者さんにも治療の限界と言い渡されてしまい、こんな状態で言うのも難ですが、万が一のことも考えなくてはいけません。 これから医療費がかかるし、生活費が入っていないためお金が必要な状態です。 金融機関に相談したが、本人以外は預金を下ろせないそうですが、窓口に直接相談するよういわれましたが、一度相談しても掛け合ってもらえませんでした。 どうしたら預金からお金を引き出せますか。 万が一名義人が他界した場合は口座が凍結されてしまうそうですが、お金を返してもらえる方法はないですか? 切実な悩みです。お願いします。

  • 危篤状態の父の口座から第三者に勝手に引落しされま

    今年9月に亡くなった父なのですが危篤状態の父の「ゆうちょ」口座から第三者に勝手に引落しされました。 父が入院したとき たまたま 病院に付き添った まったくの他人の女性が 父の印鑑と通帳を 利用して 49万円 引き落としされました。 局長が弁明するには 他の銀行であれば「印鑑と通帳」が揃っていれば問題ないというのですが これは 間違いないのでしょうか。 ちなみに この お金を引落ししたのは老婆で 自宅にこもったまま 話し合いにもなりません。 なにとぞ 宜しくお願い申し上げます。

  • 10月1日に入社予定なのですが、父が危篤状態に

    10月1日に入社予定なのですが、先日、父が危篤状態になってしまいました。 脳出血です。 いつどうなるのか予想も出来ない状態なのですが、 内定先の会社にいつ連絡するべきか迷っています。 入社まで後1週間ほどあるわけですが、今から連絡を入れても逆に混乱の元を作るだけの気もしますし、 何の事前連絡もしないまま、入社日当日に息を引き取るような事になってしまった場合は、かなりの迷惑をかける事になってしまうとも思います。 どうするのが正解なのでしょうか?

  • 父が危篤、母が宗教にはまり財産を持ち出す危険性が

     友人が困っています。友人の家族構成は父、母、子(友人、同居)です。  父は公務員を定年し年金生活です。  昨日、父が危篤に陥りました。母は○一協会にはまっていて、今までに何かと理由をつけてはお金を持ち出したり、韓国へ行っているそうです。  現在は友人も母も父が危篤状態ですのでそれどこではないのですが、○一協会の信者がそれとなく近づいているそうです。  このような時に父以外の心配をしなければいけない友人は全く気の毒ですが、事が起こってからでは遅すぎます。  私も素人なので適切だったかどうかわかりませんが、取りあえず、通帳、権利書など分かっているものに関しては母から隠すようにいっておきました。  友人に対するアドバイスをいただけましたら幸いです。  また母の財産分を友人が管理するといったことはできますか?

  • 知人が危篤状態です、私は何をしたらよいのでしょうか?

    10年以上お世話になっている方が危篤状態だと連絡がありました。 すでに意識はなく今週末までと言われているそうです。 先月会った時はいつもと変わらなかったのに、驚きでいっぱいです。 離れているためすぐに駆けつけることは難しいのですが、気持ちだけは駆け足してしまいます。 こんな時はどのように対応するのが良いのでしょうか? 世間知らずで申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • 伯父が危篤で・・・

    今、母方の叔母から連絡が入り、病気だった伯父が急に危篤状態になり叔母たち兄弟が病院に駆けつけるところだという話でした。 話し振りからもう亡くなるのは時間単位の問題らしく、心づもりをしておくように言われました。 万が一訃報が入ったら、父方の親戚にはすぐに知らせておいたほうがよいのでしょうか? 父方と母方の親戚は特に普段の交流はないのですが、常識として知らせておいたほうがよいのですか? 今、タイミング悪く両親は海外旅行に行っており、明日中には帰国する予定なのですが、今夜中に連絡が入ったらと思うと気が気ではなくて・・・。

  • 祖母の危篤で会社を休むことはいけないことですか?

    こんばんわ。 みなさんの考えをお聞かせください。 彼の祖母が危篤状態となったそうです。 その祖母は幼少期から高校まで一緒に住んでおり、共働きの親の変わりに保育園の送り迎えをしてくれたそうです。 彼は就職を機に田舎を出ており、実家までは片道10時間ほどかかります。 祖母の危篤を火曜に知り、水曜会社へいって上司に話をして、木曜から金、土(会社カレンダーによりたまたま土曜出勤)3日休暇をもらうと言っていました。 実は去年も危篤となり、2日休暇をもらい、実家に帰りました。しかし祖母は持ち返し、今年また、危篤となりました。 そのとき、次かえるのはお葬式のときにすると言っていました。 私と彼は遠距離恋愛で、私は土日休みだったので、今度の土曜出勤は有給をとってほしいな~と言ったら、仕事忙しいムリと言っていました。(危篤を聞かされる前に、言いました) 私が話したのは、 同僚はいいよって言ってるかもしれないけど、そんなに休んだらみんなに迷惑だし、上司もいい気はしないんじゃない?と。 実家が遠いし、言い方悪いけど、また持ち越したり、長引いたり、月曜は友引だし、お葬式は結局また休まないといけないし、亡くなってから帰ったら?ご両親や兄弟がちゃんと看取ってくれるし、といいました。 彼の言い分は看取ってあげたい、仕事が休めるんだから休んでもいいだろう、親も帰ってきなさいと言っている、だそうです。 確かに有給の使い方なんてその人の自由だし、私自身自由に休めない仕事なので、休めるだけマシだから休めるんなら休んだら?とも思います。 家族に優しい彼をすばらしいとも思います。 自分が「休んで」って言ったとき、忙しいって言ったくせに・・と思って憤りを感じているだけなのかもしれません。 私なら、周りに迷惑だし、そんなに休んで大丈夫なんて、もしかして会社にいらない存在?(大げさですが)とか思っちゃいます。 親が危篤とかならまだしも・・。 考えていたら自分がすごく冷たい人間に思えました。私自身うまれたときから祖母2人、祖父1人がすでにいなくて、祖父1人は幼少期一緒に暮らしていたものの、死を聞かされたのは亡くなってからでしたので、何か感情が欠乏しているのかもしれません。。 結婚しているわけでもないので、そこまで干渉しなくても?って自分でも思います。(一応この彼と今後結婚の話になっています) 自分でも考えがまとまらず、どうしてこんなに気になるのか分かりません。。 そこで質問なのですが、みなさんなら、遠くの実家の祖父、祖母が危篤の場合、会社を何日も休んで帰省できますか? またこの理由で何日も休むことをどう思いますか? 思ったこと何でもいいので、お聞かせください。

  • 父と母方の叔母が…

    先日、母が病気で他界しました。私は嫁いでおり弟は県外の大学4回生で、実家には父親1人になってしまいました。 何かと1人は大変だろうし、寂しいと思い私は子供たちを連れて夕飯に誘ったり色々と父親のサポートをしようと頑張ってました。 ところが先日、父が母の妹(離婚している)と一緒になると言い出したのです。 まだ四十九日も終わっていないこの時期に、しかも相手が母の妹だなんてヒドイ話ではありませんか!? 母方の祖母、つまりは叔母の母親が今持病で入院 しているのですが、祖母の見舞いや個人資産の管理を叔母は全くせず、また祖母もお金にルーズな叔母には管理させたくないらしく孫の私がすべて背負っている状態です。 叔母は、離婚してからもお金にルーズで借金をしたり高価な買い物を繰り返しており、実の母親にさえ見放されているような人なのです。 今回も、姉が亡くなり自分1人でどぅ生きていけばいいんだ…とお人よしの私の父親に泣き付いた挙げ句、一緒になることにしたそうなのですが… はっきり言って不潔で、母に申し訳ありません。母がかわいそうでなりません。 母のためにも、私と私の家族が実家に帰り、父と叔母には出て行ってもらいたいのです。 弟は県外で就職するそうで実家をもらうつもりはないそうです。 母の思い出が詰まった実家に、父と叔母(叔母の子供も)が一緒に住むなんて、それも母が亡くなってたった1ヶ月でこんな結論を出す非常識さ、私は許せません。 弁護士に相談するにも、相談だけで費用がかかるのでどうすればいいのか…。 実家は父親名義です。 その実家から父親と叔母を追い出して私たち家族(旦那と子供)が住むとゆうことは、法的には可能なのでしょうか? 話し合いがうまくできなければ裁判にしようと考えてるのですが、そぅした場合、こちらの意見は通るのかどぅか… 知識のある方、意見をお願いします。

  • 危篤状態の方へのお見舞い・・・

    20年以上ものお付き合いのある、私にとっては “第二の父” と言っても過言ではない大切な方が、容態が急変し危篤状態に陥った、と、今日、奥様から連絡がありました。 ここ最近体調が優れないとは聞いていたのですが、入院していたとは知らなかったもので、お見舞いには伺えていませんでした。 奥様のお話ですと、回復の見込みは無い、今週もつかどうか、心の準備をしておいてくれ、と、お医者様に告げられたとの事です。 このような状況下でのお見舞い、どうしたら良いものなのでしょうか・・・ 何かに役立てて欲しい、と、お見舞金をおいて来たいのですが、お返しなどの心配をして欲しくは無いですし・・・ 無知な私へのアドバイス、宜しくお願い致します!

  • 危篤から臨終までの期間は普通どれくらいか

    仕事上の付き合いの人が、6月の終わりから祖父か祖母が危篤ということで、県外の実家へ帰省しました。 (実家には、父親、母親が健康でいるそうです) 9月になっても戻ってきません。まだ危篤状態とのことです。 いつ戻れるか、と聞いても「わからない」と答えます。 通常、危篤状態になってから臨終するまでの期間はどれ位なんでしょうか? 普通2~3日か、長くても1週間くらいかと思っていましたが、3ヶ月近くも危篤状態が続くことはあるのでしょうか? それから、危篤になったら通常、臨終まで親戚家族はたとえ県外に住んでいても、仕事や学校とかがあっても、帰省してそばにいるものなのでしょうか? 不謹慎な内容かもしれませんが、私の身の回りの人でこのような亡くなり方をした人がいず、全くわからず困っているので回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • カッティングマシンScanNCut SDX1000を使用して、シールラベルのハーフカットをする方法について相談します。
  • Windows10で接続し、購入前の状態で使用する予定です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線については特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう