• 締切済み

カップめん、袋ラーメンのおいしい食べ方。

ahahahahanの回答

回答No.2

袋ラーメンなんですが、どんぶりに半分水をはり マヨネーズと麺を入れて ラップをかけて 電子レンジで3分チンするだけで あとはツユの粉を混ぜると 豚骨味に近くなります。←洗うのは丼ぶりのみ もっと早く食べたいなら 電気ポットにちぎった野菜を放り込んで麺を千切って投下 早く食えます。 こっちは、洗うのがめんどくさいのですがね。 あとラーメンの汁に片栗粉を混ぜるあんになるのでご飯のおかずになります。

関連するQ&A

  • フンフン♪ ラーメン~♪

    フンフンフフンフーン♪ インスタントラーメン~♪ フフフーン♪ 家出ラーメンを食べる時何か具を入れたいの時何を入れますか? 野菜炒めとか炒めるのは手間がかかりますので、ラーメンと一緒に鍋の中で一緒に煮れる具がいいです。  フフフーンフーンラーメンフッフフーン♪

  • いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるイ

    いちばん美味しいとおもう袋ラーメン(カップラーメンじゃなく煮て食べるインスタント麺)は何ですか? しょうゆ(とりがら系) しょうゆ(煮干し系) しょうゆ(その他) 味噌 しお とんこつ その他 銘柄と、味の特徴、おすすめポイントなど 語っちゃってください♪ 地域限定のおすすめ袋ラーメンなどもありましたら教えてください♪

  • インスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)

    貴方のインスタントラーメン(袋メン)の作り方(食べ方)を教えてください。 ただし、具については考慮しないものとします。 1 鍋に麺とスープを一緒に入れて、出来上がったらそのまま鍋で食べる。 2 1で出来たラーメンを丼に移し変えて食べる。 3 鍋で麺だけを茹で、丼にスープの素を入れ、そのお湯でスープを溶いてから麺を入れて食べる。 4 3同様に作るが、スープを溶くお湯は別に沸かして、スープを溶いてから麺を入れて食べる。 5 上記以外。 よろしくお願いします。

  • インスタントラーメン(袋)のアレンジ

    袋のインスタントラーメンの美味しい食べ方教えてください。 個人的には旬の白菜をバターでいため、その他好きな肉とか練り物系を入れ 牛乳+お湯に味付けで顆粒中華だしと醤油を入れ、麺も茹でて鰹節をかけていただくのにハマっています! ちなみにこの場合は味噌ラーメンです。 インスタントも、アレンジしだいで数倍美味しくなると、32年間生きてきて初めて知ったもので…^^;

  • 袋ラーメンはなぜ安い

    箱に入ったインスタントラーメンは最低でも150円~ですが 袋ラーメンは量も多いのに50円~となぜ安いのでしょうか?

  • 一番うまいカップらーめん

    一番うまいカップらーめん いつも、悩んでしまいます。素直にどれが一番ですか? 必ず性別も書いて下さい。インスタントでもいいですよ。

  • 冷やしラーメンをアレンジ

    インスタントの冷やしラーメン(乾麺)がたくさん残っています。 もう寒いのでまったく食べていないのですが、賞味期限が迫ってしまっています。 冷やしでない食べ方ってできますか? あれば、どんなアレンジができますか?

  • インスタントラーメン

    インスタントラーメンをおかずとして取り入れたいんです。 もちろん野菜もトッピングします。 それで1週間のうち何日までならインスタントラーメン取り入れていいですか? ちなみに夜だけです。

  • インスタントラーメンのおいしいアレンジ

    インスタントラーメン(袋麺)ってそのまま食べてもおいしいですけど 具を入れたりアレンジしてもとってもおいしいですよね。 そこで、おいしいインスタントラーメンのアレンジを教えて下さい! 私は、とんこつラーメンに小さくちぎったレタスと溶き卵を入れます。 レタスはあまり火を通さず、シャキシャキ感が残るくらいがいいです。 あと、水は少なめにしてスープの味を濃い目に。(レタスの水分が出るので) レタスのシャキシャキと溶き卵のふんわり感がとんこつの味にすごく合ってておいしいです。 こんなカンジで皆様のアレンジレシピ教えて下さい! 宜しくお願いします。

  • インスタント(袋)のアレンジ

     袋のインスタントラーメンって、それだけだと味気ないと思っているんで、単純ですが、餅を入れたりアレンジして楽しんでます。  皆さんの中で何かこれまでやっておいしかったなど、おすすめのアレンジ方法があれば教えてください。お願いします。