• 締切済み

体調不良といいつつも…

kh8491の回答

  • kh8491
  • ベストアンサー率6% (6/100)
回答No.6

たまには自分のための時間を作ってと言うしかないんじゃないでしょうか? 他の方が言われる様に甘えやキープもあるかもしれませんが、 貴方が居る事で安心しているのかも知れませんよ。 私は彼がどういう人間か知りませんし、 近くに居る貴方が分からないものを分かるはずもありません。 勝手に邪推して失わなくて済むものを失うかもしれませんよ。

関連するQ&A

  • MRって忙しいですか?

    MRって忙しいですか? 知り合いが大手製薬会社のMRです。 今年の3月末で接待がなくなったから、暇なのかなと思っていたのですが、 平日だけでなく、金曜日や土曜日も研究会とか講演会とかで忙しいというのを聞きます。 病院訪問は夜にはしないだろうから、接待もなければ暇なんじゃないの? と思っているのですが、違うんですか? また、MRは営業なので営業所での飲み会とかも多いんですか? 飲み会に行ったら3時くらいまで飲んでるとかいう話も聞きます。 わたしは営業職の経験がないので営業の方の飲み方とかが全くわからず、 本当にそんな時間まで飲みに行ったりするんだろうかと思います。 MRの事情に詳しい方、教えてください

  • 私の存在、彼の中で薄れていますか?

    お世話になります。25歳の女性会社員です。 遠距離3ヶ月(1年間限定・来年2月に帰ってくる)の付き合って3ヶ月の彼(警察官29歳)がいるのですが、彼は2年間お語学研修で学校へ行っているにもかかわらず金土日は飲み会ばかりしています。試験も近いのにです。 昨日メールで「金曜日は帰るからね。土曜は早く帰らないといけないけど」と来ました。金曜は私は8時半まで仕事です。それは彼はまだ知りませんでしたが、毎回会うときは金曜日に帰ってきて泊まりデートです。土曜日早く帰るのは何の用事があるのかはわからないのですが、私は飲み会じゃないかと睨んでいます。帰ってくるのに3時間くらいかかります。 1ヶ月ぶりにあって夜9時くらいから泊まって次の日早く帰っちゃったら私都合のいい女みたいじゃないですか? メールの返事に「金曜日は8時半まで仕事なんです。それでも大丈夫?忙しいなら無理しないで下さいね」と送りましたが、「土曜は休みなの?ごめんね。今日は試験勉強で疲れちゃったから寝るよ。また明日」と来ました。 電話嫌いでメールのみのやりとりの彼です。1日に3~4回はメールくれるけど、私のことほんとは必要じゃないんじゃないの?とか思ってしまいます。告白してきたのは彼のほうです。 彼のことばかり考えていてもいけないと、掃除洗濯趣味資格試験勉強に打ち込むよう心がけてはいますが、悲しくなってしまいます。 私の存在、彼の中で薄れていますか?

  • 思い通りに生きることができるといわれたのですが

    最近よくお世話になっているスピリチュアルカウンセラーの方がいます その人が言うに、「自分が思い描いたことは全て叶う。こうだといいな~と思うことがすべて引き寄せられて叶うんですよ」と言われ、私も、「こうだといいな」と思っていたら、確かにそれは引き寄せられてその願いは叶うことになりました でも、どちらかというとどうでもいいことは叶いませんでした 叶わなかったのは、金曜日の飲み会が土曜日になったらいいな、というのと、ボーナスの金額がちょっと上がるといいな、ということでした 次に会ったときに、上記のことをカウンセラーの人に言ったら「あなたにとって必要のないものは引き寄せられない」と言われました 確かにそうかとその時は納得したんですが、でもこれって、矛盾してるなと思ったんです ボーナスが増えるといいな、というのは下心があったのでかなわなくても別によかったのですが、飲み会には行きたかったんです 「思い描いたものを意識していれば叶う」と言われたのに、飲み会に行ける自分の姿を想像したり意識してたのに叶わなかった、「あなたには必要がなかったから叶わなかった」 これって矛盾してますよね?すでに思い通りに叶ってない… ということは結局は意識してても自分の思い通りにはならないってことですか?

  • 私のわがままでしょうか?

    こんにちは。 私には新幹線で片道2時間半くらいの距離に住んでいる彼がいます。 ことしの4月から彼は就職し今は研修期間です。毎週のように飲み会があるようです。 私も仕事をしており、彼が土日休みのため、休みを合わせて、会えるのは月に1回。 今度私の家へ来てくれることになりました。せっかく会えるので、出来るだけ長い時間一緒にいたいと思っていて、金曜日の夜、仕事が終わってから来てほしいなと話していました。 しかし、彼は6月下旬に配属発表があり、みなバラバラに配属されるので今の同期と会えるのも6月が最後です。偶然、その金曜日の夜、飲み会になったと言われてしまいました。これが最後の飲み会かもしれないと言われたのでしょうがないかなと思っていましたが、昨日、急に飲み会になったと言われて、急に飲み会があるのなら、その金曜日以降もあるんじゃないかと思ったんです。 飲み会は今までだってたくさん行ってる。だけど、私と会える日は決まっているし、そんな頻回に会えるわけでもありません。 だから、その金曜日くらい私に時間くれないかなって・・・。 もしかしたら、本当にその金曜日の飲み会が同期で集まる最後の飲み会かもしれません。付き合いだってあるのはわかっています。でも、その後もなんだかんだで飲み会あるんじゃないかなって思ってしまうんです。だったら、私と会ってくれても・・・って考えちゃいます。 これは、やはり私のわがままになるのでしょうか? 飲み会については触れず、次の日に来てもらうという方がいいのでしょうか? 長文で、内容もわかりづらかった点もあったと思いますが、お願いします。 会う予定なのは6月15日(金)で配属発表は25日(月)です。

  • 出会い系サイトでこんな人居ました!

    私は40代半ば、相手は50前 メールのやり取りの段階で彼氏ヅラ 会う約束を4回しましたが 1回目は約束した数時間後に予定があった事を思い出したからと日時変更され 2回目は約束した当日になって仕事が入ったと日時変更され 3回目は会う時間の20分前に強引に上司に飲み会誘われたとドタキャンされました。 それまでも都合合わせようとして約束にまで至らなかったことは数回ありました。 全て相手からのキャンセルなのに、なかなか会ってくれないと言います。 「2回もドタキャンする人とどうやって会うのかしら?」なんて嫌味をつい言っちゃいました。 そして今度は大丈夫、いつ空いてるか教えてと言うので 10日後の金曜日か土曜日と言うと 「じゃあ金曜日!金曜日に会って、良かったら土曜日も遊べるから。」 「え⁉︎」「だってどっちも空いてるって言っただろう?」 ・・・と言うことでとりあえず金曜日に4回目の約束したのですが 数日後の今日、体調不良で会社を休んでいるから家事しに来てとLINE。 会ったことも無い人の家には行けませんと返すと元カノに連絡した、と。 そんなこと簡単にしちゃうんですねと返すと仕方ないSOSだ、と。 金曜日に会うのキャンセルでお願いしますと返すと既読スルー。 この人、何を考えていたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 彼氏と会う予定がすれ違い

    20代後半女性です。 付き合って5年になる記念日やイベントには無頓着な多忙で同い年の中距離に住んでる彼氏がいます。 先日、記念日が近いのでお祝いしようとなり会う約束をしました。 私から誘いましたが、『祝日か金土の何処かで予定が会えば会おう』と言ったつもりでした。 しかし彼氏は祝日に会うということしか考えておらず、昨日の夜に『祝日の夜なら予定がつきそう』とLINEがきました。返信をせずにいたら、今日の昼に『今日は◯時に着くように行くね』と連絡が来ました。 私は連日仕事が山のようにあり、前の日も深夜まで仕事をしていて、彼氏にもそのことは伝えいたのにいきなりこのLINEがかきたことにモヤっとしました。 まず、『仕事大丈夫?』という言葉が無くて悲しくなりました…。 結局、服装もちゃんとしてないし寝不足だし仕事もまだあるこで断りました。 彼氏に予定を確認すると、金曜日の夜は仕事、土曜日は夜遅い時間からしか会えないと言われ…。 モヤモヤするので彼氏に電話をしたら、『祝日に会うものとしか考えていなかった』とのこと。 何処かで会おうと言ってて、ギリギリまで彼氏の予定が分からなかったので、1番日にちの近い祝日の確認を度々してました。きっとこのせいだとは思いますが…そもそも記念日は金曜日。金曜日の予定がわかった時点で教えてくれても良かったのに、私が聞くまで語りもしませんでした。 私が言葉足らずなのでしょうか…お互いに、『こうだと思ってた!』ということがたまにあります。 結局土曜日の夜遅い時間に片道2時間かけて会いにきてくれることになりました。が、どこ行く何するは決まってません。 ごはん屋さんへ行く時も特になにも考えず、フラフラ入って食べて…という感じです。 仕事の都合上、予定がギリギリになるのは仕方ありませんが、何だか悲しいです。 正直彼氏に会う気が失せてます。 5年付き合っていますが、遠距離が長く未だにコミュニケーション不足だとは承知です。 こういったすれ違いがある場合、どうするのが良いのでしょう??

  • 自分が実家に帰る時の旦那のご飯・・・。

    現在、第一子妊娠中で旦那と二人暮らしをしています。 明日、金曜の昼前から日曜の朝まで私一人で自分の実家へ帰る予定です。 旦那は、金曜は仕事で(お昼は毎日こづかいの中か外食)、土曜は朝からゴルフに出かけます。金曜、土曜の夜ご飯をどうするか聞いたところ「適当に外で食べる」と言ってくれました。 いつもは毎晩家で晩ご飯を食べているので、ご飯代を渡しておこうと思っているのですが、いくらくらい渡せばいいのでしょうか? 今年結婚したばかりでまだよく分からないのでアドバイスを頂けたらなぁと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 彼女の体調不良によるドタキャンが多い。

    東京在住の27歳の男です。 8ヶ月程付き合っている彼女(28歳) が居ます。共にそれぞれの実家暮らし。 付き合う前に友達期間が3年程有り 出会ってから4年くらいです。 タイトルの通り、体調不良による当日ドタキャンがよく有ります。 恐らく本当に体調が悪い様なんですが、しょうがないと思いつつもこちらは予定が突然空き、 何かやろうとしても心に穴が空いた感じで中々手に付きません。 会う頻度としては週1回 日曜日にデートか自宅で過ごすか、日曜が予定ある場合は週末仕事後に外食やショッピングで2~3時間一緒に過ごす感じです。 1日会えない日があると、最長2週間会えなくなります。 もちろん体調が悪ければ労いの言葉をかけ、体調心配しながら数日後に次の予定を立てる様にしています。 ここまではよくある話なんですが 彼女はドタキャンする割には会社の同じ部署の仲良い同僚や先輩(同じ部署の従業員は男3人)と飲み会やカラオケに行き深夜2時くらいまで遊んだ後にタクシーで家に帰ってくる事があるんです。 それも飲みに行くと言ったきり翌日や朝まで連絡無い事も有りますし、給料日後なんかだと週に2日程行く事も有ります。 同僚や先輩といっても彼女より1~4歳程年下で、仕事の話をするというより本当に仲良く遊びに行ってる感じで、彼女も自分で進んで行ってるみたいです。 個人的な思いとして辛いのは、 そんなに遊びに行けるのに自分との予定に合わせて体調を管理してくれない点や 会社の付き合いとはいえ、女性一人で男性数人と深夜の街で遊んだあげくにタクシー帰りをする点、それが原因で土日に影響が出ている点です。 彼女にその話をすれば良いんですが、言い辛い最大の理由が有りまして 彼女の母親が今年2月にくも膜下出血で倒れ、6月中迄 入院と手術を繰り返してました。 (お母様は後遺症無く退院され、体力が完全に戻ってないがある程度通常生活に戻れている) その間、平日3・4日は早退含め仕事後に病院で面会や世話をする生活をしてました。私と会わない日は極力病院に通っていました。 彼女にかかるストレスは並大抵ではなかっただろうし、今も若干の負担は続いています。 パーッと遊びたいだろうと思うし、自分も彼女の心の拠り所になれないかと心から思ってますし 夜まで遊んでくる事や体調崩してしまう事に関して何も言えなかったんです。 しょうがないと自分に言い聞かせて、また一週間先に会えると信じて気持ちを立て直すんです。 彼女の遊びたい気持ちを優先しなきゃいけない、自分が何も言わなきゃ済むって。 彼女と付き合う中で 耐えられないと思う様な事は、些細な事を除いて極力時間を置いて整理してから伝える様にしています。 ここ数日の事を話しますと、明日が僕の誕生日です。 以前から共通の知り合いに招待頂いていたサッカー観戦に昨日行きました。 サッカー観戦中に数十分、会社の仲いい男性と仕事ではないメッセージのやり取りに熱中をしていた為、帰り道でその事実を本人から確認。 梅雨明けでかなり気温も高かった為、その後の居酒屋は彼女の体調優先してキャンセルしてそのまま彼女を家迄送りました。 夜中に「そういう事は無神経で思いやりが無い事、夜中まで連絡なしで遊びまわってる男性とメッセージしてるなんて浮気でもしてるのかと初めて思った」 と結構きつ目にメッセージを送り、その件については本日になり謝ってくれたので良かったです。 本日は彼女はお母様と一緒に車でデパートに出かける予定(お父様が送迎) があった為、その後に会おうと昨日の内に彼女から提案があり体調をみてという前提で約束をしてました。 待ち合せ時刻に近づき、彼女が頭痛がする事とお母様のショッピングが長引いたという事により予定時刻にキャンセルのメッセージが来ました。 そしてつい先程「誕生日祝えなくてごめんね」とメッセージ。 今後、自分はどうやって彼女と付き合っていくべきでしょうか? 自分にも変えた方が良い所があれば直したいと思っています。 かなり長文になってしまいましたが宜しくお願い致しますm(_ _)m ※補足 彼女が虚弱体質かというと、そうでもないです。 普段運動をしない為体力は少なめかもしれませんし、炎天下等では少し体調が悪くなってしまう事もあるんですが一般的なインドア派の女性と同等だと思います。 会社員の為日常生活は難なく送れますしお酒も飲める子です。 ※補足2 このまま結婚を出来ればと2人で話し合い付き合ってます。 結婚したいです。

  • 日曜日に体調を崩す旦那の病気について

    ここ1ヶ月近く、日曜日になると旦那が必ず体調を崩します。土曜日は何ともないんですが、日曜日になると頭痛や寒気、だるさや吐き気があると言って寝込みます。 土曜日もほとんど寝てるので具合悪くても言わないだけかもしれません。 よくある月曜日が辛くて具合悪いのかとも思うんですが、仕事仲間とは仲良しで飲み会にもよく行きます。 その次の日は二日酔いにはならないんですが、土曜日にお酒を飲むと日曜日は起き上がれない程の二日酔いになります。 日曜日になると体が弱ってるんでしょうか? 最近は必ず体調が悪いので病気じゃないかと思って病院に行ってと頼んでも聞いてくれないです。 頭痛いと言いながら頭痛薬すら飲みません。咳やくしゃみ、熱などは無いし、食欲もあります。 私も偏頭痛持ちなんでしょっちゅう頭痛してますが、寝込む程痛いなんて怖いです。偏頭痛でも寝込む程痛い事はないので…どういう頭痛か聞いてもズキズキとしか言いません。起きれない程痛いのは群発何とかって(名前忘れました)頭痛じゃないかと心配になります。 それともなにか精神的なものでしょうか?まだ小さな子どもも居て、私は在宅の仕事をしてるので土日にこう毎回体調を崩されると仕事がはかどらなくて困ってます

  • 学校に通うなら土曜か日曜か

    資格取得のための専門学校に通うなら、土曜日か日曜日どちらか続くと思いますか?? 週1で1日中講義があるものなのですが、1年間続く講義を、ちゃんと続けられるには曜日って大事かなと思いまして。 ふと色々な意見を聞きたくなりました^^; 土曜だと金曜の飲み会が響いて休みがちになるかもしれないし、日曜だと翌日からの仕事に響くかも・・・などなど考えてます・・・