• 締切済み

廃車による慰謝料について

nekoinusnobの回答

回答No.7

結局の所、言った言わないで相手と話し合ってもどうにもなりません。 廃車にする、下取りに出すで書類上サインしているのであれば、車屋はそれに従ったまでなだけ。 そういう書類にサインしていないのであれば、勝手に処分したで訴える事が可能ですが、現状100%復帰は難しいです。 減価償却率で計算しその分を現金で弁済の可能性がありますが、裁判にまで持ち込むと、他の中古品等での原状復帰の可能性も有ります。 サイン等していないのであれば、一応、車屋にはこちらの了解も無く勝手に処分したことで、窃盗、原状復帰の裁判も考えている、損害賠償も合わせて請求予定と伝え、今回の10万の金額の査定基準の明細を提示するよう指示、こちらも原状復帰にかかる明細を準備し、話を詰めるのが手だと思います。 後は、新車価格をその分上乗せして値引きで話を詰めるかですね、現在の車に会うオーディオを装備した価格を値引き額の最高額と考え、ある程度妥協し、新車のオーディオを充実させるのが一番かと思います。

toshiki4649
質問者

補足

廃車にする、下取りに出すで書類上サインはしておりません。 ナンバープレートの取り外しは、依頼しましたが、処分の依頼は、致しておりません。 処分の依頼に関しては、電装品取り外し後に、連絡することになっておりました。 お互い裁判迄にはしたくないと思っていると思うので、 妥協点をどこに持っていくかと言う事だと思います。 正確な査定基準を決める方法って、どうすれば宜しいのでしょうか? 今回は、良い勉強になったと思って諦めます。 正直、この自動車屋とは、今後あまり付き合いたくありません。

関連するQ&A

  • 廃車証明くれない

     ライフ修理代100万との事で、廃車にしました。廃車代1万と取り外し代(ナビとETC)1万もはらいました。  廃車証明をほしいと先日電話すると、廃車証明だします。FAXでとの事でした。 きたFAXを見ると、『自動車検査証返納証明書』でした。 別に、抹消登録証をFAXします。ライフですが、パーツ屋さん引き上げのため名義が変更しております。     と書いてありました。これって廃車にしてないですよね?騙されたんですか?

  • メーカー付けのナビについて。

    自動車の販売会社の営業をしていますがナビなどの電装品の進歩には目覚しいものがあります。 ほんの2、3年前の物が完全に色あせてしまっています。 PCなどもそうですが時代の流れでしょうがないと思いますが車輛の本体に最初から組みこまれているものはその部分だけ新しいものに換えることが困難なものもけっこうあります。新型車の発表の際はそれが売り物となりますが何年かたって中古車となりますと機能は古い、壊れると高い、かといって新しいものに交換できない。けっこう厄介です。メーカーとしてはそれがねらいでしょうが・・・ メーカー装着でもけっこうですが取り外しが簡単で互換性のある電装品を使うというわけにはいかないのでしょうか?

  • 新車アイシスの見積なんですが…

    アイシスの2WDプラタナ2000ccの見積詳細です。 車両販売価格 車体価格 2317000 車体値引き 154603 付属品価格 243245 合計(1) 2405642 別途諸費用 自動車税 (8月より) 23000 自動車取得税 54500 自動車重量税 11200 自賠責 34600 下取自動車税(未経過相当額) -28900 検査登録手続代行費用 24938 車庫証明手続代行費用 17010 資金管理料金 380 検査登録預り法定費用 6000 車庫証明預り法定費用 2750 リサイクル預託金 11650 合計(2) 157128 総額((1)+(2)) 2562770 下取車価格 10000 差引総額 2552770 うち消費税・地方消費税合計 116569 下取車リサイクル預託金相当額 -12770 お支払総額 2540000 付属品明細 フロアマット・デラックス 25935 サイドバイザー 23310 HDDナビ 210000 特典バックガイドモニター 0 ETC -18900 ETCセットアップ料 -2625 滑水グラス・シーラント 84000 値引き -100000 合計 243245 ゴチャゴチャ分かりにくくてスミマセン。 数週間前にイオンで2日間限定でイベントをした時の特別価格です。 もうイベントは終わりましたが、適応してくれるとの事で、その関係上、付属品は外せません。 これ以上は無理だと言われましたが、まだ値引きの余地はあると思いますか?

  • 不要車の廃車について

    軽自動車を廃車したいと思います。ネットで見ますと自宅まで引き取りに来てなお廃車手続きまで無料となっていますがどのような仕組みなのでしょうか?自分で陸運局まで行き手続きするとかなりの金額がかかると聞きます。大丈夫なのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 廃車するにあたって

    廃車するにあたって 先日こちらでレガシィワゴンのラジエター漏れについて質問した者です。 残念ながら修理費と車検代などでかなりの出費が掛かるので廃車にすることにしました。 そこで、社外カーナビやETCは外して持ち帰ろうと思っているのですが、バッテリーは外して貰えるのでしょうか?まだ交換して3カ月しか使っていないのでもったいないと思っています。 基本的に廃車する時はみなさんはどうしていますか?

  • 廃車になりますか?

    今年、東日本の地震で津波で貨物列車が流された後をニュースで見ましたが、津波に巻き込まれた電気機関車(ED75)は廃車になる様子ですか?

  • 廃車について

    兄の知り合いから車を譲って貰いましたが……お金を払い名義変更をしようとしたら印鑑証明が入ってなく、名義変更出来ません。 待っていても連絡がなく半年過ぎました。 そしたら、三ヵ所故障してしまい修理するより買った方がいい状態になりましたが、名義変更していないし、前の持ち主との連絡が取れず廃車が出来ません。 税金を収める時期が来たのですがどうしたらいいでしょうか? 困っています。 宜しくお願いします。

  • 廃車にすべきか

    現在、車を廃車しようか迷っています。 旦那が10年前独身時代に買ったものを今でも所持しています。 しかし、使用するのは月に一度あるかどうか。 旦那の実家の近くの駐車場に置いているため、電車で7駅乗って取りに行かねばならない。 この車を実際よく使用しているのは旦那の姉一家です。 子供さんが4人いて、しょっちゅう乗っています。 内訳はこんな感じ 月極料 :1万5千円 (我が家1万、義姉5千円) 車保 車税 : 10万円(我が家8万、義姉2万) なんかとても我が家が損している気です。 義姉の旦那は大手にお勤めだし、うちよりはるかにお給料いいのに!!と 思ってしまいます。 旦那が「うちは乗らないので廃車にしてもいいか?」と聞くと 「好きにして」と言われたそうです。 4人も子供いてるのに廃車にしては、ひどい嫁でしょうか??

  • 廃車について

    大阪在住です。新車から21年乗った、トヨタチェイサーを廃車して、 スズキの軽の新車に買い換えるつもりです。販売店で廃車を頼むのが普通でしょうが、 こんな古い車でも、その他に有利な廃車方は有るでしょうか?

  • 廃車について

    こんにちは。 現在乗っている車が来月車検なんですが、もうボロボロで、車検を通すとお金がかかりそうなので、一度車を手放すことにしました。 走行は10万キロを越えていて、売るにも売れません。 廃車や事故車でも買い取ってくれるような業者があると聞いたのですが、本当にあるのでしょうか? 又、ディーラーで廃車の際の費用はいくら位なのでしょうか?普通車です。  買い取ってくれる業者は廃車手続き等はしてくれますか?