ヒマラヤ産とその他産地の岩塩の違い

このQ&Aのポイント
  • ヒマラヤ産とその他産地の岩塩の違いについて知りたいです。
  • 岩塩にも産地の違いがあるので、ボリビア産とヒマラヤ産の違いを調べてみました。
  • 岩塩の産地によって味や特徴に違いがあるので、購入前に比較することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヒマラヤ産とその他産地の岩塩の違い

とある寿司店で、出されていた握りにピンク色の岩塩を付けていて、 それが美味しかったので自分でもあちこち探してみました。 寿司店ではボリビア産ですと言われたのですが、 探した時に見つかるのはほぼヒマラヤ産です。 このボリビア産、ヒマラヤ産、その他の岩塩の違いはどんなものでしょうか。 産地が違うだけで味は全く同じでしょうか。 これまで気にしていなかった岩塩がとても身近に感じられて、 これを機に塩にもこだわってみようと思いますが、 ボリビア産が安く気軽に手に入らないのがとても気になります。 ネットで見つけたのでとりあえず買って試してみようと思いましたが、 そう簡単に消費できる量では売ってないです。 ボリビアに限らず岩塩はどれでも同じならわざわざ買い足さなくても間に合うので。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2
dashman
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 コメントありがとうございます。 塩の情報室の記事が私の疑問にとても当てはまり、大変参考になりました。 ピンク色で乾式採鉱の塩を根気強く探そうと思います。 ベストアンサーとさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

産地や地層によって含有しているミネラル分(含んでいる成分も成分比率も異なる)が異なるので味は違います。 ピンク色の岩塩は、産地は関係なくローズソルトと言われます。 ボリビア産ローズソルト http://rose-salt.net/ http://www.fujilata.com/SHOP/141815/153154/list.html http://www.marukyo-a.net/seasoning/

dashman
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 コメントありがとうございます。 産地の違いから味が若干違うのかなと思っていて、 ご紹介いただいたページは私も見ていましたが、 味の比較が書かれておらず流していました。

関連するQ&A

  • ヒマラヤ岩塩が硫黄の味がします

    ある温泉地でヒマラヤ岩塩をお土産で買いました。温泉とは関係無かったのですが、珍しくて。 白とピンクと黒の岩塩がセットになっており、産地はヒマラヤ山系だそうです。 舐めてみると、特に黒い岩塩が、硫黄臭く、ちょうど温泉地の硫黄泉と同じような味がしました。 偶然だとは思うのですが、岩塩ってこんな味がするモノなんでしょうか。

  • 岩塩では内部被曝しませんか?

    アホな質問ですいません。 我が家では何年か前から、ヒマラヤのピンクソルトという岩塩を使っています。 最近ふと気になったのですが、岩塩は長い時間放射線を浴びてああいう 色になったんですよね。 だとしたら、岩塩そのものには放射性物質は含まれていないのでしょうか。 もし含まれているのなら、どれくらいなのか教えていただけるとありがたいです。

  • パスタの茹で汁には、岩塩を使う方が美味しい?

    パスタの茹で汁に使う塩は、通常の食塩(100%に近い塩化ナトリウム)と岩塩では、誰でも味の違いがわかる程に差があるのですか? わたしはペペロンチーノが好きなんですが....。 もし岩塩の方が美味しいのなら、財布と相談して試してみたいです。 よろしくお願いします。

  • ヒマラヤ岩塩をお風呂に使用する時の注意事項についてです。

    ヒマラヤ岩塩をお風呂に使用する時の注意事項についてです。 ブラック岩塩を購入しました。 粉末まではしていませんが、ある程度砕かれているものです。 お風呂に入れるとお肌の調子も良くなるし、発汗作用も高く、温泉に入っている気分になれるので気に入って、 友人にプレゼントしようと考えているのですが、イオウが含まれていることもあり、注意が必要な面もありますよね? プレゼントしたもので浴槽が傷んでしまったりしては申し訳ないので、使用頻度や使用量他、注意点があればアドバイスいただきたいです。 また、適量についてですが、一番最初に買った百貨店の実演販売のおじさんは直径が500円玉くらいのサイズの ブロック状態の岩塩を5,6個ほど(測ると多分50g以上はあると思います)袋に入れてくれて「これが一回分」と 言っていましたが、ネットで販売しているサイトでは200リットルに対して20~40gと書いてありました。 実際適量とはどれくらいなのでしょうか?また、仮に浴槽が傷んでしまった場合、具体的にどのようになるのでしょうか?

  • 岩塩の賞味期限について

    部屋の掃除をしていたら、岩塩が見つかりました。たしか4、5年前に購入したものだと思うのですが袋には賞味期限が書いてありません。 封は切ってありますが密閉のチャックはしてありました。見た目(色)は備え付けのパンフレットを見る限りでは、購入時と変わらないようです。 まだ食べられるのでしょうか? また、結構な量が残っているのですがいつくらいまでに消費すればいいのでしょう? ご存じの方がいらしたら教えてください。

  • 特に野菜によく合うおいしいと思った塩を・・・

    自分は塩味の物が好きなんですが美味しそうな塩ってけっこう種類があってどれがいいかけっこう悩みどころなので、特に野菜に良く合うおすすめの塩を教えて下さい(できれば岩塩タイプで)自分が今気になっているのはピンクソルト(岩塩)なんですが・・・

  • 「すだち」と「かぼす」の違いを教えて下さい。

    「すだち」と「かぼす」の違いを教えて下さい。 どっちも緑色のみかんみたいなもので、料理に絞って使うというイメージですが・・・ それぞれの味、大きさ、使用する料理、産地などなど何でもいいです。

  • 寿司の醤油の付け方

    寿司の醤油の付け方はどのような方法がスマートでしょうか。 にぎり寿司の底のシャリに醤油をつけると、崩れやすくなりますし、 上下をひっくり返してつける動作は安定感がなく、自分でやっていても少し不格好な所作のように思います。 軍艦用付け方らしいですが、ガリに醤油を浸して、ガリをつかって醤油を塗るという方法がありますが、にぎりにこれをやっても、安定感のある動作なので、動作としては良い気がするのですが、ガリの強い味を寿司につけることで、寿司の味が調理人の意図と変ってしまうのではないかという気もします。 スマートの醤油の付け方があれば教えてください。

  • ヒマラヤ岩塩

    去年、ヒマラヤ岩塩を購入しました。 注文時はただ欲しくて何も考えなかったんですが、 2回位使ってなんだか気になって仕方ないんです。 浴槽が傷まないだろうかと。 詮のチェーンや、風呂釜の中が錆びないだろうかと心配になってきました。 それでそのまま使用をやめています。 浴槽の傷みについては商品にはなにも触れていません。 ヒマラヤ岩塩って浴槽に対してどうなんですか? わかる方教えて下さい。

  • 烏龍茶の違いについて

    以前台湾で飲んだ烏龍茶は、どちらかというと緑茶に近く緑がかった色で、味も爽やかでとても美味しくてびっくりしました。 先日お茶屋さんで台湾産のものを購入したら、あの時と同じような風味がしました。 日本で良く飲むものは、紅茶に近い感じの濃い褐色で味も濃い物が多い気がするのですが、 これは産地の違いなんでしょうか? サントリーのなどは福建省と書いてあるので、中国と台湾で違うのでしょうか? それとも製法や茶葉の違い? どちらの味も好きですが、今後買う時の参考にしたいので詳しい方がいたらお教え下さい。

専門家に質問してみよう