• 締切済み

悔しいです

悩みが出来ましたので、みなさんのお力をお借りしたいため、長文ですが よろしくお願いいたします(__) 私20代半ば♂ 社会人 とてもくだらないことだと思いますが、ご了承ください(__) 社会人になって色々経験したり、学んだりしますが、中でも女性関係での問題で複雑になります。 例えば、気に入った人に振り向かせるために、会話だったり、遊びとかでの工夫します。 その中でも、年上つまり30代、40代には、財産、地位、気持ちの余裕があるため負けてしまいます。 私は、中でも年上の30代後半の男性に 何をしても余裕ないねとか、子供だね、お金に余裕ある?とか言われて、改善するべき所を改善しても、まだまだ子供だと自覚してます。 何を頑張っても10年の壁はでかいと思いながらも抗い続ける自分ですが 越せないのにイライラしてます。 ただ、10歳位も違うと余裕と地位も違うのに、比べられるのが凄い悔しくて仕方ないです。 10歳も年上の男性に比べられ、 何がしたいのかよくわかりません(__) こういう人は、どういう考えをしてるんでしょうか?

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

負けてしまうというのは、ある女性の気を引こうとして努力するがその女性は30代40代の男性の方に行ってしまうということでよろしいでしょうか? ある意味そんな年上好きの女性はもともと質問者さんはターゲットにならないので可能性が無かったと思った方がいいですよ。 またはお金があれば振り向いてくれたという場合も、お金が無くなればポイって捨てられてしまいます。 普通に考えれば、年の差婚だといずれ旦那さんの介護をするなど、後々大変になります。旦那さんの定年も早いので下手すると奥さんが稼ぎかしらになる可能性もあります。 そういうリスクを考えられない女性と結婚しなくてよかった。って考えたほうがいいでしょう。 さて、本題ですが、本当に余裕がある大人はそんなことを言いません。 いう場合は、実はその30代後半の人にも余裕が無い、その方は質問者さんを育てようと思っている。 のどちらかだと思います。 余裕を持つというのはお金があればできるのもではないです。 また年齢相応の余裕というものもあります。 若いうちに余裕がありすぎてもそれは覇気がないとなる場合が多いですから。 質問者さんには30代40代に無い素晴らしい財産を持っています。 それは若さと可能性。 それはお金や不動産などの物、地位に勝る財産ですよ。 相手の得意な土俵で戦うのでなく、自分の得意な土俵で戦えるようにした方が余裕も持てるようになります。 あと、比べられたこと、余裕あるようなことを言われたことが相当悔しいようですが、比べられ、そのようなことを言われるに足りる自分だったことに誇りを持った方がいいですよ。 差がありすぎて話にならない相手は比べることすらしません。 そんな追い討ちのようなことを言いません。 追い打ちなことを言うのは、先ほども言った成長させたいか、僅差しかないのでとどめを刺したか。 それだけ相手にされたことに自信を持ちましょう。

shilfwing
質問者

お礼

返答遅くなりました(__) ありがとうございます(__) 確かにそうですね(>_<) 育てようとしてたのならいいんですが 自分の感覚だと、そんな感じがしなかったので、蹴落としたのかもしれないです(>_<) 詳しい説明ありがとうございます(__)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

質問内容を理解しづらかったので、質問内容を引用の上、理解できる内容に修正し、#を頭につけて疑問や意見を述べます。 悩みが出来ましたので、みなさんのお力をお借りしたいため、長文ですが よろしくお願いいたします(__) #わかりました。 私は20代半ば♂ 社会人 とてもくだらないことだと思いますが、ご了承ください(__) 社会人になって色々経験したり、学んだりしますが、中でも女性関係での問題で複雑になります。 例えば、気に入った人を振り向かせるために、会話だったり、遊びとかで工夫をします。 #ここまで工夫の話をしたけど、なぜか同じ気に入った女性を狙う男性の中というのがその中? その中でも、年上つまり30代、40代には、財産、地位、気持ちの余裕があるため負けてしまいます。 私は、30代後半の男性に 「何をしても余裕ないね」とか、「子供だね、お金に余裕ある?」とか言われて、改善するべき所を改善しても、まだまだ子供だと自覚してます。 #指摘されたのは、お金がない点と余裕がないことだけど、改善したなら収入も増えて余裕もできたんじゃないの? #改善したのではなくて、改善しようとしたという意味? 何を頑張っても10年の壁はでかいと思いながらも抗い続ける自分ですが 越せないのにイライラしてます。 #具体的に必要な収入はわからないけど、何をやっても無理ということはないかと。そう思うなら、今のやり方は間違っている。 ただ、10歳位も違うと余裕と地位も違うのに、比べられるのが凄い悔しくて仕方ないです。 10歳も年上の男性に比べられ、 何がしたいのかよくわかりません(__) #誰に比べられるの?とある女性をあなたも30代の男性どちらも恋愛対象としているなら、比べられるなら当然です。 #誰が何をしたいのかわからないの? こういう人は、どういう考えをしてるんでしょうか? #どの人が何に対してのお話ですか?

shilfwing
質問者

お礼

返答遅くなりました(__) ありがとうございます(__) 文章がわかりづらい中、指摘と説明ありがとうございます(__) なるべく分かりやすく文章作成出来るように気を付けます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

> こういう人は、どういう考えをしてるんでしょうか? 年少者をいたぶって遊んでるのか、優越感に浸りたいのか・・。 ただ、そう言う連中も若い頃には、今の質問者さんと同じく「悔しい!」と言う経験をしたとは思いますよ。 大事なコトは、質問者さんがそう言う経験をして、自分が相手の年齢に達した時、どうなってるか?だけだと思います。 たとえば、自分が悔しい思いをした分、後輩などをいたぶったりするのか? 逆に、後輩にアドバイスを送るなど、良き目標になることを目指すか? 質問者さんが後者みたいな先輩になれば、当時の自分を振り返って「ガキだったな」と思うと同時に、当時の先輩も「今の自分と比べりゃガキでは?」などと思うんじゃないですかね? 違う言い方をすると、その先輩などを羨ましいと感じる部分も多少はあるから、悔しいのではないですか? それなら「あんな風にはなりたくない」とか、もっと上を目指せば良いだけじゃないですか? 「子供だね」なんて言われても、「今はそれで良いと思ってます。」と言いつつ「だってアナタみたいにはなりたくないから・・・」と思っておけば良いでしょ? 反対に、質問者さんが「ホントに憧れる様な大人」と出会っていない様な気もしますよ。 そう言う人からだと、「何をしても余裕が無いね」などと言われても、「はい。仰る通り、今は何でも必死です!」などと、素直に言えると思います。 「10年の壁」を感じた時は、無理にブチ破ろうなんて考えても、どうしようもないでしょ? 10年後に自分がドコに居るか?で、そこで勝ってりゃ良いと思いますよ。 モチロン相手も、10年進んでますが、勝ってりゃ以前より、距離が近付いでます。 次の10年では追いついているかも知れませんし、その次の10年では追い越しているかも知れません。 それと大人の方も、実は「若さ」とか「可能性」は羨ましいんですよ。 経済的には余裕があるし、社会的地位とか経験も豊富ですから、若い人には簡単には負けませんけど・・。 でも年齢と共に、「昔は簡単に出来たのになぁ・・」なんて思うコトもあるし。 若い女性にモテてても、「カネ目当て?」とか「内心ではジジィのくせに!」なんて思われてるんじゃないか?と言う不安もあるし。 そう言う中で若い連中と勝負する際に、「子供」などと言うレッテルを貼りたがるのかも知れません。 そう言う場合は、「子供かどうかは判りませんが、まあアナタみたいに『中年』に区分されないことは確かです!」などと言ってやっても良いと思いますよ。 カネがあれば、高級車に乗って高いモノを食べて・・なんてコトも出来るけど、不健康極まりなくて、ある意味、コッチは命懸けですし。(^^;) 若さは弱点だけど、活かせば武器です。 経験が無いから、色んなコトにこれから挑むワケでしょ? カネが無いから、ワンパターンのおっさん趣味じゃなく、アイデア勝負とか。 「相手がデカい方が、面白い!」と思える様に、頑張って下さい。

shilfwing
質問者

お礼

返答遅くなりました(__) ありがとうございます(__) 分かりやすい説明でしたので とても理解できました(>_<) 目標になれるような人物に 目指したいので 頑張っていきたいと思います(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

注意や関心が資産とか地位に向きすぎているので、一旦考え方をリセットしたほうが宜しいかと存じます。 私見ですが 40になっても 50になっても人間の本質はあまり進化せず、逆に勝手なエゴと皮下脂肪が増大して 年長者といっても芳醇なワインのようにまろやかに熟成されるなど勝手な思い込みと幻想にすぎず、殆どの人は(タダすっぱくなるだけ)だと思います。 その年代年代で良いところ。(体力とか 肌のつやとか)がありますよ。 若いほうが良いに決まっています。 無理してフロアーを飛び越えなくても 現在のままで勝負できる科目が沢山あると思います。

shilfwing
質問者

お礼

遅くなりました(__) ありがとうございます(__) 確かに地位ばかり見てしまうのは 羨ましいと思ってます(__) 周りから馬鹿にされずに済むのと 余裕がほしいためです(__) 自分の出来ることをして 頑張りたいと思います(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 才能があって地位も名誉もある男性。

    人が妬むほどの才能があり、地位も名誉、財産もある40代の男性(既婚)。 当然、たくさんの女性にもてています。 こんな彼が、30代の既婚女性に興味を持つ理由は、何が考えられますか?

  • なんでモテへんのでしょうか…

    彼氏とか彼氏とかいることが必ずしもいいことだとは思いませんが、やっぱりやっぱり自分の精神的部分を支えてくれる人がいてくれるといいなと思うんですっっ っというか、大学生にもなって彼氏今までいないなんてことってありえない部類に入りますよね…そんな感じになりそうなことにはなったことがあるのですが、なんだか複雑で… 自分の中で仲良くなりたいっと思う人とは仲良くなれなくて、変にそっけない子になってしまうことが一番の原因だと思います。自覚してるのに、なんだか上手く話せなかったりするんですよね。相手に失礼かもとか思って、引き気味な自分がいけないんですけど、どうにもこうにも空回りしてます… どうしたら、普通に話せると思われますか??実体験とか、こう工夫したとか、どういう意識改善すればいいとか、ほんとに何でも良いので答えて下さると嬉しいです!! お願いします。

  • 10歳離れの片想い))))

    今10歳年上の男性に片想いをしています。 その人とはあまり接点がなく、 やはり10歳も離れてると子どもっぽい印象がありますよね? 本当に好きになった初めての人が10歳年上は厳しいです・・ 電話は少ししますが、まだ知り合ったばかりで、 きっとその人も子どもとして私をみているんだと思います。 相手がもう大人で社会人ですから気安く話せません))) 30代の男の人にはどう接すればいいのでしょうか?? 本当に悩んで悩んで悩んでも解決しません。 どなたか良いアドバイスをお願いします!!!

  • バツありとバツなしではどちらのほうがモテるのでしょ

    それなりの社会的地位があり 年収も700万以上の40代で独身の男性は バツありとバツなしではどちらのほうがモテるのでしょうか? 子供はいないとします。

  • 私ってケチですか?経済力がある方がおごって当然??

    初めまして。開いてくださってありがとうございます。 恋愛経験未熟な23歳、♀の恋愛相談にのってください。。 以前から片想いしていた好きな人と、ご飯食べ行くことになりました。 相手は19歳高校生です。フリーターをしていた時に知り合って仲良くなりました。 すごくシャイな人なのに、メールくれたり、遊びに誘ってくれたりするので、私的には脈あり?と考えているのですが・・・ メールのやりとりの中で「おごって」と言われた事に今すごーく引っかかっています。 私は今現在、正社員で働いている社会人、実家暮らしです。 一方彼は高校生。家庭環境が複雑らしく(?)バイトをいくつか掛け持ちしている上に、今は親御さんと別に暮らしているとか・・(一人暮らしでは無いと思います)。要はあまり金銭面に余裕が無さげ。 好きな人だし、年下だし、複雑な彼の環境は少しは知っているしので、ご飯おごるくらいなら構わない。って思って了承したのですが。。 「ご飯食べ行く」=「夕ご飯食べに行く」って感覚で話していたら、どうやらお昼頃から遊びに行く流れなようで。 となると、出費も増えますよね。おごるって了承しちゃったし・・・ え?私どこまで持てばいいの? って思って、メールで聞いたんです。。。そしたら、返信ナシ。 なんか、好きな人だっただけにショック・・というか、 少なからずあるんじゃないか、と思っていた好意は私に対して、ではなく 「年上のお金持ってておごってくれそうな人」にだったんじゃないかとさえ思ってきました。 遊び行く、って決まった後もどこか行きたいところがあるのか聞いても、 「そっちが決めて」とか、「ついて行く」とか、「行きたいところでいいよ」とか、はっきりしないし。 行きたいところないなら、遊ばなくていいじゃない?とか、若干彼に対して冷めてきた所も正直あります。 こんな私って、ケチですか?心狭いですか?というか、そもそも好きな女性に普通おごらせたりしますか? 男の人におごって欲しい、なんて思いません。理想は割り勘とかが良いんです。 もし相手に経済的余裕が少ないのなら、合わせるし、少し多めに払うとかでも良いです。 何より好きな人と一日遊べるなら別にお金使わなくても、どっか喫茶店でも入ってお話ししてたいのに。 男女問わず意見を聞きたいです。こういうのって年上・経済力がある方がおごって当然ですか? もし、自分だったら・・とかでも構わないので、世間一般の意見を私にください。 よろしくお願いします!

  • やさしい男性はモテないですか?

    男は10代20代はイケメンなど容姿がいい人 それ以上は財力や社会的地位のある人がモテると聞きました。 これらがない男(僕なんかを含め)はどうしたらいいですか? やさしいだけではモテませんか? やさしいのは何の武器にもなりませんか? やさしい男性が好きな人はどのくらいいるのですか?

  • どういう人に惹かれますか?

    19歳の男です。 皆様はどのような人間に魅力を感じますか? 男女問いません。 私は、地位や財産を越える「尊い」モノを求める人に魅力を感じます。 その人は40代の男性で、ギタリストです。 彼のインタビューを読んで、自分の将来に対するヴィジョンが明確に見出せました。

  • 男性が子供っぽかったら成り立つのですか?

    30代や40代の男性が自分は精神年齢が低く子供っぽいから うんと年下の女性の方が合うと言ってる人いますが 年上好きの女性は大人っぽい男性を好むのではないでしょうか? 年上好きの女性は 「年上だからこそしっかりしててほしい 大人であって欲しい」と願っているのに 男性が子供っぽかったら成り立つのですか?

  • 30代後半で結婚してない男性について

    女性は、結婚したい男性の条件に、経済力(医師や弁護士、公務員など)、社会的地位などを求めますね。性格重視の方もたくさんいらっしゃると思いますが。 最近、 このような経済力や社会的地位を満たしていて、30代後半以上の年齢で結婚してない男性は、変人または性格に問題があると思う と知人から言われました。 皆様はどのように思われますか? 経済力や社会的地位が高い男性はモテるとは思いますが、たまたま未婚のままっていう男性もいると思います。もうすぐ40代で超美人でもなぜか独身女性も知人にいますし。 ご意見や経験談をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 40歳前後男性と結婚する場合のメリット・デメリット

    私は31歳女性ですが、たとえばの話ですが 39~40歳の男性と交際・結婚するメリット・デメリットを教えてください。 30代になってから30代後半~40歳前後も許容範囲になってきました。 40歳を過ぎた人は積極的に選びたいと思いませんが・・ 年が10歳近く離れていると可愛がってもらえたり大事にしてもらえるものでしょうか? (今まで年上男性と付き合ったことはありません) 40歳前後の男性と結婚して子供ができたとして子供が成人する頃には定年を迎えていたりしてよほど金持ちでないかぎり 長い目で見たら金銭的に余裕がないかなと思っています。(子供がすぐ授かるとも限らないし、定年した後に子供の学費ががかかると(たとえば大学や専門学校) 家計が苦しいですよね。) 今から結婚相手を探すとしたら30代後半~40代の男性になるのでしょうか。。

専門家に質問してみよう