• 締切済み

オススメの本

TANUHACHIの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 早々の折り返しありがとうございます。アリギの『長い20世紀』は確かにご質問の趣旨に答える手掛かりを持っている書物と申せますが、それだけに西洋史のアウトラインも踏まえておく必要があるかと存じます。  もし中世から近代への移行過程とそこから更に現代への橋渡しをご確認されつつ読み進めるのであれば、お手許に山川出版社の『詳説 世界史研究』などを置かれて読み進めれば問題はないかと存じます。  逆に世界史の知識がおありなら、経済学そのもののの歴史とそれが辿ってきた過程に焦点をあてた根井雅弘氏による『経済学の歴史』(講談社学術文庫)を参照されると良いでしょう。  根井氏の著作に登場するのは全部で12人。経済学の基盤を築いた人物から経済学が対象とする「人間と社会の関わり方に関する様々な眼差し」を通して、これらの先達が何を見出し次へとバトンタッチしていったかが記されています。  根井氏の文章も易しくネジレなど観られませんので「辞書的」な意味で参考文献とすることができるかと存じます。せっかく経済学、そして資本主義に興味をお持ちになられたのですから、難しいこねくり回したような文章に出くわしてはその向上心も萎えてしまいませんから、手掛かりくらいはハンディで読みやすいものをお勧めします。じっくりとステップアップしていきましょうよ。

関連するQ&A

  • オススメ歴史本

    リタイアしたら思い切り本が読みたいのでオススメありますか、できれば 史実に近い歴史物、日本でも海外ものでもOKです、教えてください。

  • 経済・マネーに関するオススメの本

    この1年位の間に発刊された経済・マネーに関するオススメの本があればぜひ教えてください。 最近私が読んだ本でおもしろかったな、、というものです。 ・暴走する資本主義(ロバートBライシュ)  →自分自身も強欲な投資家であり横暴な消費者であり、一方で社会を危惧する市民であるという概念を改めて認識させられた。。 ・恐慌前夜(副島隆彦)  →断定する書きぶりが読みやすかった。結構はずしているけど。 ・サブプライム後に何が起きているか(春山昇華)  →サブプライム問題が整理できた・・

  • 幕末について全然詳しくない人にオススメの本は?

    小学生向けの歴史漫画は展開が早過ぎたり端折り過ぎててちょっと読みにくいです。 幕末について詳しく、そして初心者が読んでも分かりやすいオススメの本を教えてほしいです。

  • オススメの歴史のまんがの本

    日本の歴史の本を読みたいですが、色々あり悩みます。 石器時代から昭和初期もしくは明治までのことがまんがで解説されている本で小学生も読めるオススメのものを教えて下さい。 いろんな出版社からいろんなのがでていて迷いました。

  • 【みんなの資本主義】みんなの資本主義という本が売ら

    【みんなの資本主義】みんなの資本主義という本が売られていますが、資本主義というものは人を蹴と落として成り上がるという思想ではないんですか? みんなの資本主義って発想自体おかしくないですか? 資本主義の下には奴隷と使用者という身分格差があって成り立つ思想ではないんでしょうか? 資本主義でみんなハッピーという考えはあり得るのでしょうか? みんなの資本主義ってタイトルはおかしくないですか?

  • オススメ エレキギター歴史本

    オススメのエレキギターの歴史の本を教えてください。 ジミヘン、エリッククラプトンや、gibson社、fender社についての歴史が知りたいです。

  • 「資本論」をわかりやすく解説した本を知りませんか?

    「資本論」について興味があります。ただ、どれも難しそうな本ばかりで どれを読んだらいいのかわかりません。わかりやすく噛み砕いた本を ご存知無いでしょうか? また、マルクス・レーニン主義についてや、共産主義について わかりやすく解説された本もご存知でしたら教えてください。

  • オススメの本

    はじめまして、中3女子です。 私は本が好きなんですが、最近おもしろい小説が見つかりません。 みなさんのオススメの本とかありますか? どんなジャンルでも構わないので、あったら是非教えてください。 私のオススメは、山田悠介さんの本なら全てオススメです^^

  • 和と洋に関する本を探しています。

    歴史の本を探しています。 西洋文化が日本に取り込まれた時代(江戸時代~明治?昭和?)について興味があります。何故、日本人は西洋料理を食べ、和服を捨て洋服を着るようになったのか、資本主義社会に移ったのか等。こうなった、理由や時代背景等が気になっています。 解説書、自叙伝等、なんでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • オススメの本を教えて頂きたいです。

    25歳男です。最近7つの習慣の本を読みました。今まで本をしっかり読んだ事がなく後悔しています。そこで1日本を読む時間を作りましたが次どんな本を読むか悩んでいます。 ビジネス本、自己啓発でオススメの本を教えて頂きたいです。ビジネス、自己啓発意外のオススメの本もお願いします。 投資を考えており投資の超基本、お金の超基本を勧められました。これ意外のオススメ本あればお願いします。