• 締切済み

いきなり祖母に激怒されました。

dakedakepuruの回答

回答No.4

祖母が茶をこぼした→自分でもこぼすのに弟がこぼした時には鬼の首を取ったように怒っていた→これで弟の気持ちがわかったでしょ?怒るなんてことしちゃダメだよ。って言ったら「いびられた」と言った。 まー、孫のあなたに上から目線で言われたくないだけじゃないの? 「死にたい」っていうならさっさと死ねば?って言いたくなるでしょうが、ほっときましょう。 弟さんがお茶をまたこぼして怒ったら「おばあちゃんだってこぼしたじゃない」って徹底的にいびってやればいいですよ。 自分が世の中で一番でいたいんですよ。 私ならおばあちゃん怒ってばかりだから話ししたくもないわ、って切り捨てるけど、 あなたはお優しいお孫さんですね。

関連するQ&A

  • 祖母が好きではない。

    というか、祖母が私のことを嫌い、が正確かもしれませんが。 実家でよく集まって飲み会をします。 私は普通にお喋りをしながら飲んでいるのですが、祖母が、「あんたはおとなしいよねー」と言います。私の夫も、普通にみんなと会話していますが、夫にも、私の子どもたちにも、おとなしいねと言います。 そう言われた時、何と受け答えしてよいのかわからず、・・・そ、そお??としか言えないのですが、祖母が「私なんか見てみ?明るいでしょ!」と言ったり、言わなくても踊ったり歌ったりして、明るいでしょと言わんばかりの態度をします。 何が言いたいのか初めのうちはわからなかったのですが、何度も言われるたび、私ら家族が暗くて嫌ねー、という風な感じにしか捉えられないような言い方をするので気分はよくないです。 また、数年前にも祖母に「あなたたち(私と夫)何の取り柄もないよね。お互いどこがよかったの?」と言われました。 母たちは、そんなことない、優しいじゃないと笑いながら答えていましたが。 私には妹がおり、そちらには祖母は「明るくていい子、私と性格が似ている」とお気に入りな様子です。 私は酒の席の雰囲気を壊したくないし、笑って取り繕っていますが、家に帰ると悲しくてしばらく落ち込みます。 そこで反論すれば、年寄りをいじめて・・・という感じでメソメソするか、笑って何言ってんの?とすっとぼけ顔するかのどちらかのような気がします。 祖母宅は祖母の息子夫婦と同居しており、姉に当たる私の母とは縁を切っています。 なので弟夫婦の話しは割りとタブーであるのに、祖母は嫁、息子、同居の孫(私のいとこに当たる)の悪口などを私らにいいます。その辺りも私は好きではありません。 おとなしいねと言われたとき、どういう態度をすればいいと思いますか? 祖母に何か言われて嫌な気分になったとき、大体私の家族、妹夫婦家族、弟夫婦家族、母、祖父母と大人数でワイワイしているので、突然私がお茶を濁すようなことを言うのが気が引けます。雰囲気を壊さず良い対処があれば、教えていただきたいです。

  • 90歳のお祖母さん

    痴呆症という言葉が合っているのか分かりませんが・・・ そういう症状が出始めていて、色々なことを思い出せなくなっていったりするなか、目の前の人が誰だか分からなくなって名前が出てこなくて、ようやく出てきたのが、以前にたった一度会ったきりの孫の名前が出てきたりするのはなぜでしょうか? 彼のお祖母さんなのですが、今までずっと一緒に暮らしていましたが 先日骨折をしてしまい、入院しています。 この時期に離れて暮らしてしまうと、自分のことを忘れられてしまうんじゃないかと彼は心配して土曜日ごとにお見舞いに行っていたのですが (平日はお父さんが担当) とうとう名前が出てこない状態になってしまったと落ち込んでいました。 中でも、ずっと暮らしていた孫の名前は出ないのに 一度きりしか会ったことのない孫の名前が出てきたことが色々な意味でショックだったようです。 なんとか励ましてあげたいのですが。 病気の特徴(?)というか、なぜこういうふうに 最近のことは忘れるのに、昔のことは思い出せるのでしょうか?

  • 76歳の祖母への対応について。

    私は次の春に高校生になる女子です。 初めての質問なので文章に拙い部分が有ると思いますが宜しければ最後まで目を通してくださいませ。 私の家族は両親と弟です。 両親は共働きで、ふたりとも夜遅くまで働いてくれています。 そのため、晩ご飯は祖母が作りに来てくれ、夕食は祖父母含め6人分の用意をしてくれています。 そんな生活はもう10年ほどで、祖母にその事には感謝をしているつもりです。 しかし祖母は、私の母にいちいちうるさいのです。 仕事と子供のどっちが大事なのだとか、子供の食生活の面倒くらい見なさいだとか、私の父がつくった料理(父は料理が好きなのですが、あまり家族からの評判はよくない…^^;)に対し文句を母に言ったりとか。 そんなことはつい2年ほど前から気になってきており、母も祖母の居ないところで、年をとったら短気になるから‥と半ば諦めかけており、彼女の性格を「絶対口では折れない。子どもと喧嘩しても本気で返す。」と言っています。 私もそのとおりだと思います。 私とも祖母はよく喧嘩をします。私がイチバン許せないのは母の仕事に口出しをする時です。 先程も触れましたが、「仕事と子供のどっちが大切なのか」と私や弟がいる前で母に問いただすのです。 短気な私の性格もあり、「そんなんなんで聞くん?お母さんは好きで仕事やってんねんから、おばあちゃんは口出しせんといて!」 と言い返してしまいます。それでも祖母は折れずに、 「私が毎日毎日世話をしにきてるのに‥」 と、母が止めに行ってもしつこく私に言い返します。 また、私の弟はとてもわがままで甘えん坊で、今小学校五年生なのですが食べ物の好き嫌いも多く、彼に問題があるのは分かっていますが、私は彼が食べたがらないなら放っておけば良いと思うのです(ご飯を食べないわけにもいきませんからね。そのうちお腹が空いてくると思うのです) しかし祖母は弟の好き嫌いを「あなたたち(両親)がちゃんとしつけをしないからでしょ!お菓子ばっかり食べさせてるから!」と、母に攻めます。(父にその調子で捲し立てるのはまだ見たことがありません。) 「何のために来てるのか、(私の家に)わかりません」 とまで言ってきたので 「そんなに文句があるなら来なかったらいいじゃん」 と私は祖母に言いました。すると 「じゃあもう来ません。あなたが全部できるんですね?」 と、さも自分が私達の家庭を全て支えているのかのように言ってきます。まあ、事実彼女のお陰でもありますが、別に私も次の春で高校生ですし、大変ではありますが私が夕食の準備を出来ないわけではないのです。 祖母は弟に甘く、弟が可愛いのでしょう。どんなわがままにもつきあいます(あとから文句は聞かされますが)。 私にはそんな弟を放っておけないから、結局は祖母が来たいから私の家に来ているんじゃないかと思うんです。 事実、このやりとりの後も祖母は悪びれもせず家に来ましたから。 ついさっきも同じようなやりとりがありました。 私がリビングで勉強をしていると、いつものように祖母は母に弟の愚痴を述べ始めました。 「うるさいから、もう少し静かにして。」 と私が言うと、 「うるさいなら、あなたが二階で勉強しなさい。」 と言ってきました。 「私の家なのに、何で好きなところで勉強できないの?音量の問題じゃなくて、いちいちそういう文句を言うのがうるさいねん。」 と返しました。祖母は 「じゃあ私のいる場所がないじゃない!来なくていいってことですね?!」 とまた怒り‥(5分後にはけろっとしていたのでまた明日も来ると思います‥) 帰って行きました。 正直私は、忙しい母にこれ以上のストレスを与えたくないです。 祖父母の家が近いあまりに祖母は私の家に平日は通い詰めますが、それも本当はやめてほしいです。 私は仕事を頑張っている母の姿が好きなので仕事をやめて家事に専念なんてもっと嫌です。 それなら、部活も習い事も趣味も投げ出して私が夕食や掃除洗濯をするほうがずっとずっといいと思うくらいです。 母も、お金に困って仕事をしているのではなく、今の仕事にやり甲斐を感じているので続けているのだと思っています。 祖父は祖母の様に激しくまくし立てることはありません。 アルツハイマー病を持っていて、日に日におとなしくなっています。(弟とは楽しそうに遊んでいるので、祖父にとっても善いと思っています) 弟が祖父母にべったり‥の状態で育ってきたので、そこから引き離すことは難しいと思うのですが、私としてはもうそろそろ距離を置いて行きたいです。 どうすればよいでしょうか。 長くなってしまいましたが、どうかご回答の程宜しくおねがいします。

  • 姑に激怒されました

    こんばんわ。 今日、結婚2年半にして初めて姑に激怒されかなり落ち込んでいます。 主人の両親が遠方のお兄さんの家に遊びに数日行っていました。 家には90歳の祖母が1人留守番すると聞いていたのですが、叔母や主人の従兄弟・弟も近所に住んでいるので私は家に様子を見に行ったり電話もしませんでした。(私の家から車で15分くらいなのですが…) そのことで姑が激怒の電話がありました。 もちろん私が悪いのですが、言い訳になりますが、1年前にも同じようにお兄さんの家に行ってるときは土日を挟んでいたので2日間主人と祖母の様子を見に行ってたのですが、2人の叔母や夜には従姉妹が泊まりに来ると言って、私達はハッキリ言って必要ないような気がしました。 主人に相談したら「実家を敵にまわしたなぁ。実家にはいきにくくなるわ」と冷たい言葉に余計に落ち込んでしまいました。 今度の土日謝りに行った方がいいでしょうか? 本心はまた激怒されそうなので行きたくないのですが… 初めて姑に怒られ、それもすごい剣幕で怒られたのでショックもあり、どうすればいいか分かりません。 何かアドバイスいただけませんか? よろしくおねがいします。

  • 認知症の祖母が言ったことは

    認知症の祖母が、数人いる孫の中の特にかわいがっていた孫のために一時払い養老保険に入りました。85才の高齢で十年満期という保険なので、契約者も受取人もその孫の名前にし、姑のそばにいたその孫がゆうちょの職員に差し出された書類を書き、捺印し契約しました。 他の孫たちが認知症の祖母を誘惑して入らせたと文句を言えば、どのように解決したらいいでしょうか。契約者となった孫は私のものだと言っています。

  • 祖母が手に負えず困ってます。

    私の家は2世帯住宅で、1階に祖母、2,3階に家族4人(父、母、私、妹)で暮らしております。 祖父は2年前になくなっており、それ以降、 祖母は日課であった散歩へも行かなくなってしまいました。 また、何か月前までは通っていた、 カーブスというフィットネスクラブ(?)もすぐにやめてしまい。 挙句の果てには、通院していた病院へも、 なんだかんだと理由をつけて通わなくなってしまいました。 被害妄想が強くなって、言われてもいないことを言ったと言い張ったり 少し怒っただけで(といっても、穏やかな口調で) すぐにいじけてしまいます。 昔は仲の良かった母とも、喧嘩をしたらしく、 もう、何か月も話しておりません。 お酒に酔ったら、すぐに 「死ぬのが怖い」「生きていても楽しいことがない」 と、ひたすらに泣き言を言い続けます… 父が一緒にいると、父もやけになり、同じようなことを言い続けたり 「心中しようか」なんて言い出す始末です… 母は祖母とは口を聞かない、妹は関心がないようで、 祖母と父を叱ったり、なだめたりする役目は基本的に私に回ってくるのですが こんな生活が1年以上続くため、そろそろ嫌になってまいりました… 最近は、夜中の12時に倒れて、私の名前を呼んでいたので そのこともあり、本当に嫌になりました…。 祖母のことは何度も病院につれていこうとしましたが どうしても拒むので、流石に拘束してまでとはいかないので、 どうしようもない日々が続いております。 このままこの状況が続く、あるいは悪化するということを考えるだけでぞっとします。 とても解りづらい説明で大変申し訳ございませんが、なにかアドバイスを頂きたく思います。

  • 祖母の遺品で定期預金が孫の私と私の弟受け取りの2つが祖母が亡くなったあ

    祖母の遺品で定期預金が孫の私と私の弟受け取りの2つが祖母が亡くなったあとに私の母親の実の妹が勝手に祖母の印鑑などを使い解約していたみたいなのですがそぅゆう場合、どぅ対処してぃぃのか私も分からず困惑しています。 どぅ対処すればぃぃか出来れば詳しく教えていただけなぃでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 祖母の旧姓を継ぎたい

    祖母の旧姓は京都で有名なものなんですが(旧家が文化財か何かになっている)、孫の私(女)がその名前を継ぎたいと思っています。 親戚などは皆亡くなっているのですが、祖母は積極的に名前をついで欲しいとは言っていません。 自己満足といってしまえばそれまでなのですが、その場合どういった方法がありますか?ちなみに祖父は健在です。 方法として一度離婚してもらい、養子になり祖母が再婚するという方法があるということを聞いたのですが、祖母がそこまでして名前を継ぐことに興味を持っているとは思えないので、さすがにそれは言い出せないです。 なんかいい方法無いでしょうか?

  • どうしても頑張ろうとする祖母

     私の実家から歩いて10分ぐらいのところに、83歳になる母方の祖母が住んでいます。90歳の夫、息子(私の叔父)、孫2人(どちらも20代男性)の合計5人で住んでいます。息子は離婚しているため、祖母は家事一切を全部引き受けようとしています。しかし、日に日に痴呆症がひどくなり、やたら足腰を悪くて入院を繰り返す祖母を見かねて、叔父は、家政婦さんを雇い、この1年、家事をすべて任せるようにしました。しかし、家政婦さんも突然、子宮筋腫の手術をすることになり、来月まで入院が決まりました。祖母は、ここぞとばかりに張り切って家事をしています。1日中、孫達の食事作りから掃除、洗濯に励んでいますが、食事を作ったことすら忘れてしまったりと、とても心配です。  私は実家の近くに住んでいないし、祖母の娘である母は、近くにいるのに、「仕事を休んででも祖母を手伝って」と頼んでも、「あんなおばあちゃんに依存しきってる孫達のために家事なんか手伝いたくない」といっています。祖母にいくら休むように行っても聞こうとしないし、孫達(私の従兄弟達)も3食とも、祖母に作らせています。従兄弟達に食事は各自でしなさい!と私は説得するべきでしょうか?  また、祖父はすごく元気なのですが、祖母がボケたことをいうと怒鳴りつけます。時には物を投げたりします。祖父も、なんとか説得したいのですが、どうしたらよいでしょうか?いろんな方のご意見を賜りたいです。よろしくお願いします。

  • 遠方に住む祖母へのお香典等で教えて下さい。

    今朝、遠方に住む母方の祖母が亡くなりました。 私は嫁いでおり、母は既に他界、実家には父と弟がおります。 現金書留にて、お香典(御霊前)を送ろうと言う事になり、 ネットで調べた所、 私(孫)は1万円とあったのですが、 (両親)は10万円とありました。 亡くなった祖母は、父から見たら(義理の母)となるわけですが、 このような場合でも、10万円包むのでしょうか? 決して金額に不満があるとかそういうことではありません。 母の兄弟に失礼がないようにしたいので...。 それと、弟もお香典を出したほうがいいのでしょうか? あと私のお香典は、主人の名前で出す事になりますよね? あと、電報などは送った方がいいのでしょうか? 色々聞いてしまい済みません。 周りに相談できる人が居ないので、教えて下さい。 宜しくお願い致します。