• ベストアンサー

[大根は大きな根?」の要約について

学校の課題で、「大根は大きな根?」の、要約をしなければなりません。 ですが、どう要約すればよいのか、よく分かりません。 やってみても、文章が長くなってしまいます。 要約の仕方などでも良いので、ご回答お願いします!

noname#197994
noname#197994

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

「ダイコンは大きな根?」ってのは教科書の文章ですね? 出典は記しておくべきでしょう(^^; あと、何文字くらいで要約するように求められているのでしょうか・・・。 短くならないのは、まだ飾りが残っているからです。 「あなたの家はどのへんですか?」と聞かれて説明する事を考えてみましょう。 どの駅からどこそこの角を曲がって・・・と一々説明する必要はない。「要約」ではざっくり分かればいいので、丁目や番地すら不要。〇〇市や〇〇町って程度で充分なのです。 ~~~ ざっと読んでみたところ、文章のポイントは2つ。  1、大「根」と呼ぶが、「根」が大きくなったものではない。  2、大根の上部と下部では役割が異なり、その相違を活かした使い方が出来る。 要約すれば、この2行になるでしょう。 1文にまとめるなら、『大根は上部と下部で違いがあり、相違を活かした使い分けが出来る。』といったところでしょうかね。 少し補足を入れると、 大根の地中部分は、根っこである主根と茎の一部である杯軸からできている。 主根に相当する部分は、地中の虫などによる食害を避けるため細胞中に辛みの強い成分を持っている。また、杯軸に相当する部分は根と葉を繋ぐために水分量が多い。 従って調理の上ではこれらの特性を活かした使い分けができる。 ってところでしょうか。

noname#197994
質問者

お礼

遅くなって大変申し訳ありません… とってもよく分かりました! ほんとうにありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

    「要」は、必要な、大切なこと、「約」というのは短く簡単にすること、だそうです。     「大根は大きな根?」は、疑問符を入れて8文字です。     「こんな課題を出すのは阿呆な先生」で15文字なので、おっしゃるとおり長くなります。     「あたりまえじゃん」で8文字。     「バカな質問」だと5文字。     「もちろん」で4文字     「あほくさ」も4文字     「当然」2文字。     お役に立てず申し訳ありません。どれも大切な物はないので「要」約は無いのではないでしょうか。

noname#197994
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 いえいえ、とっても役に立ちました! 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • ダイコンは「根」なのか?

     自分で調べてみたところ、レンコンは「地下茎」であり「根」ではないと分かりました。 しかしダイコンは、「根、茎、胚軸が肥大化したもの」と微妙な記述しかありませんでした。 つまるところ、私たちが普段食べているダイコンは「根」なのでしょうか?それとも上記にあるように、いくつかの部位がごちゃ混ぜになっているのでしょうか? ご存知であれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 大根の根はどうしてあんなに大きいのでしょうか?

    大根の根は、他の植物の根を比較して極端に肥大しています。 栄養の貯蔵庫の役目を果たしているとおもいますが、 度が過ぎます。 他の植物に比べてエネルギー消費効率が悪いのでしょうか。 それとも単に人間の品種改良の結果でしょうか。 また、大根の寿命は何年くらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 要約について

    4月から大学生になるものです。 先日大学の方から『文章を要約し、感想を1200文字以上でまとめなさい。』という課題がだされました。私は文章や感想を書くことは好きなのですが、要約が苦手です。課題で指定された本は、 市川伸一著「勉強法が変わる本~心理学からのアドバイス~」岩波ジュニア新書 です。1度は通して読んだのですが、なかなか内容が理解できず、あいどこが大切なのかすら分からない状態です。 本を要約する上での要点など教えてください!!!

  • 要約方法

    図書を読破し、要約する課題があるのですが、レポート課題回答のポイントとして「本論を章立てにしたがって要約」と書かれているのですが、これは、 第一章 (要約した文) 第二章 (要約した文)     ・     ・     ・ と、いう風に書けということなのでしょうか? 「要約」についてあまり理解してないのでどなたか教えてください。

  • 全体要約とは?

    250ページほどある単行本の全体要約をせろという課題が出されました。 その本は○○の15か条という感じで書かれています。 そこでこの場合、私が特に大切だと感じた何個かを抜き出して要約するというのはダメなのでしょうか? それでは要約になりませんか?回答お願いします。

  • 本の要約のやり方

    経済学の入門書を各章ごとに要約しろという課題に取り組んでいます。 入門書のため、単語の意味の説明が多く含まれており、(「価格が変化することで需要と供給は調整され、最終的に両者は等しくなる。このことを市場メカニズムと言う。」など)こうした文章も要約すべきなのか迷っています。 どのように要約すべきか教えて頂きたいです。

  • レポート、本の要約って??

    こんばんは、大学1年のものです。 16日提出の日本国憲法の期末レポートで、「本を読んで要約しなさい」という課題が出されました。 しかし、要約の課題は初めてで何を書けばいいのか分かりません。 本をただ要約するのみなのでしょうか?それとも要約しつつ、自分の意見を書くものなのでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 大根の葉と根の関係

    大根の収穫にはまだ程遠いが、葉が大きく密集 してくると、適当に摘み取って塩もみにして食べ たくなります。そうして葉を減らすと根の成長阻害 とか悪影響は無いでしょうか。教えてください。

  • 判例の要約方法

    大学で法学を専攻しているのですが、先日、判例の要約という課題が出されました。 長い判例をどのように1000字に要約したらいいか、まったく分かりません。判例要約で、どのような文章構成をしたらいいかアドバイスをお願いします。 駄文で申し訳ありません。

  • 要約のしかた。

    要約の仕方を教えて下さい。 国語の教科書の様な短い文章ではなく, 普通の本です。