プリウスのバンパーが大きく凹んだ!修理費用や修理工場について相談

このQ&Aのポイント
  • プリウスのバンパーが縁石にぶつかり大きく凹んでしまいました。ディーラーに見てもらったところ、バンパーの他にも内部やフレームにもダメージがあり、トヨタの専門工場で見積もりが必要だと言われました。修理代は約30万円ほどかかるとのことです。
  • 普通の修理工場ではHybrid車の修理はできないと言われました。しかし、まずは修理工場に預けて見積もりをもらうことをおすすめします。
  • 事故後は特に違和感を感じていないようですが、修理代が30万円ほどかかるのは適正な金額でしょうか?修理工場のアドバイスを受けると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

縁石にぶつかりバンパーの一部が大きく凹んでしまった

3年目のプリウスです。自分の不注意で右折の時に、中央分離帯の縁石に気づかず、そのままぶつかって、バンパーの下の部分が大きく凹んでしまいました(写真添付)。 ディーラーに持っていって見てもらったら、バンパーが凹んだだけでなく、中の部品や車のフレームがずれていて、トヨタの専門工場に戻して見積もる必要があると言っていました。費用のことを聞いたら、これは大事故と同じぐらいのダメージを受けているので、30万円ぐらいかかるでしょうと言われました。 普通の修理工場でも見てもらいたいと言ったら、Hybridなので、普通の修理工場は修理できないと言われました。とりあえず預けて見積もってもらうことにしました。 素人で困っていますが、自分の感覚としては、右折時なのでそんなにスピードが出ていないはずです。その後普通に車を運転して特に違和感を感じていなかったです。 このぐらいの事故で修理代が30万円ぐらいとは、適当でしょうか?普通の修理工場では、Hybrid車を修理できないでしょうか?アドバイスがほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

先ず、ハイブリッドだから一般の工場で鈑金修理出来ないと言うのは、ディーラーの詭弁。 輸入車も、国産車もハイブリッドも、鈑金修理の手順と内容は基本的に同じです。材質に合わせた修正をするだけです。 フレームに歪みが出ていても同じ。フレーム修正設備のある工場なら可能。 ハイブリッドシステムに損傷が見られれば別でしょうが・・・ 縁石にヒットした時に、タイヤ・ホイールには当たってないのですね? 破損部以外の全体が見れなていないので。 タイヤホイールは縁石に当たってないと仮定して回答します。 ■バンパーは、ここまでグッチャリ行ってると交換。 フェンダーにも少なからず歪みが出てる可能性ありますよ。 左のこの部分は、内部が空間になってるので、他の補機類部品(電装部品類)の損傷はないはず。 バンパーフロア下の、エンジンアンダーカバーも多分交換。 ホイールの部分まで見えていないので推測ですが、タイヤ・ホイールアーチ付近で歪みが行ってれば、フェンダー修正と、内側のホイールハウスライナーも交換の可能性ありですね。 再利用可能な場合もあるのですけど、判断出来る材料不足です。 価格的に バンパー:50,000 エンジンアンダーカバー:15000~17000 ホイールハウスライナー:4000~5000 バンパー塗装:20000~(色によって多少の開きあります。ホワイトパールは割高) これに脱着工賃などが加算されるので、およそ10万円~と言ったところでしょうか。 ぶつかった際に、バンパー内側の車体側インナーフレームが押されて歪みが出ている場合、歪み修正の工賃が別途かかります。 これは、バンパーを外して見なければ分かりません。 フェンダーの歪みは板金修正で可能。 歪みが有る無しと、歪みがあっても程度が不明なので、金額は出せないですね。 要は、外観部だけの交換修理なら10万円~と言うことになりそうですね。 他に、フェンダーやインナーフレームの修正が入れば多少費用が掛かると思いますけど。 バンパー交換だけは、チョッと難しいかな・・・

dupeng
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。見積書が出ました。記載してくれた部品は大体記載してくれた価格で書かれています。ほかにもライトユニット、ラジエータ、冷却水なども交換が必要だそうです。まさかこんなにダメージが大きいとは。。。

その他の回答 (14)

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.15

フレームと言うのは、多分バンパーのインナーフレームの事だと思われます。 メインフレーム修正なら30万なんて価格で済むとは思えません。 今の車はバンパーの中に頑丈なインナーフレームがあり、その上に樹脂のカウルをかぶせている構造になっています。 ですから、仮にカウルだけ補修したとしてもチリがあわず、不細工な状態になる可能性が高いでしょう。 という事で妥当な金額だと思いますよ。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。デーラーから見積もりができました。40万円です。。。 おっしゃるとおり、メインフレームは大丈夫でしたが。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.14

動力用バッテリーを取り外して作業をする場合は「低圧電気取扱講習の受講済み証」が必要ですが、作業の内容によっては(外す必要が無ければ)不要ですしその業者が受講済みでしたらディーラー以外でも修理が可能です 全くのウソではありませんが囲い込みのための方便とも言えます 見積もり出したら「見積もりするのにバンパー外してるので修理しない場合戻すのは有償です」とか言いかねないディーラーですね 正直担当セールスにハメられた感を感じます

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても勉強になりました。 車はトヨタの整備工場に預けっぱなしで、ラジエータが壊れていて走行できないと言われました。はめられてしまいましたね。

回答No.13

ハイブリット車や電動自動車は普通の修理業者では修理してはいけないと法律で決まっています。 これは電動バイクも同じです、特殊な資格が必要です。 ただ資格が無くても売ることは出来るので電気屋などで安い中華製の電動バイクが売られることがあります。 バイクの場合は50v以下ですがハイブリットは500v位だったはずなので低圧電気取扱業務(750v以下)の資格が必要です。 これを持っていないと整備も出来ません、細かく言えば整備には車体に関係ないパンク修理も含まれ修理できません。 人は42vから死ぬ可能性があるので事故で曲がったフレーム触って死ぬ可能性もあります。 資格無しで修理を行うと行政指導が入ります業務停止命令もありうります、だから修理を断られる事が多くなります。 なので修理はハイブリット車取扱い店で行いますが、ディーラーなら30万は妥当と思います。

dupeng
質問者

お礼

大変詳しい説明でありがとうございます。やはりハイブリッドだから、誰でも修理していいというわけではないですね。大変勉強になりました。それで、ディーラーの見積もりは40万円でした。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.12

>バンパーの下の部分が大きく凹んでしまいました 自動車本来の「バンパーとしての機能を果たした」ようですね。 日本では「バンパーは飾り・デザインの一種」ですが、日本以外の国々では「自動車本体の防御」に過ぎません。 証拠に、バンパーと自動車本体は「一体型」でなく「別々の躯体」ですよね。 バンパーは、元々「衝撃を受けると、衝撃を吸収する為に凹む」のです。 >中の部品や車のフレームがずれていて、トヨタの専門工場に戻して見積もる必要があると言っていました このディーラーの説明は、「眉+つば」ですね。 プリウスには、バンパー内に電子機器及び関連装置は付いていません。 ですから、そのままバンパー本体を交換する事も可能です。 つまりは、板金塗装専門店でも対応可能です。 写真だけの判断ですが、フレームまで影響が及んでいるとも思えませんしね。 >普通の修理工場でも見てもらいたいと言ったら、Hybridなので、普通の修理工場は修理できないと言われました。 これは、プリウスに関わらず「ハイブリッド・電気自動車全般」で言われる事です。 部分的に高圧電流が流れている・又は流れる可能性(感電事故)があるので、知識のない者は扱いません。 が、トヨタなどから教育を受けた者が存在する工場では対応してくれます。 最近では、ハイブリッド可能!との工場が増えています。 >その後普通に車を運転して特に違和感を感じていなかったです。 4輪の場合、2輪ほど「フレームの歪み」を感じる事はありません。 が、直進時に車体のブレを感じればフレームにも影響が及んでいます。 質問者さまは「違和感を感じない」との事ですから、フレームには異常が無いのでしよう。 >このぐらいの事故で修理代が30万円ぐらいとは、適当でしょうか? 高いですね。 板金塗装なんかは、人件費が多くを占めています。 ディーラーでも、板金塗装は「多くが、外注(板金整備工場)」しています。 ※バッテリー・エアコンなどの電装品関係も、多くのディーラーは外注しています。 社員2名程度の板金塗装工場が、何故か繁盛している事でも分かるでしよう。 バンパーカバーだけだと、新品で約5万円です。 >普通の修理工場では、Hybrid車を修理できないでしょうか? 先に書いた通り、ハイブリッドの知識が無い修理工場では拒否されます。 が、バンパーだけの板金塗装を依頼すれば大丈夫ですよ。 エンジンを切った状態では、バンパーには電気は流れていませんから・・・。 HPで「プリウス バンパー 修理」で検索して下さい。 多くの板金塗装工場が、ヒットします。 これら各工場の説明を読むだけでも、色々と理解できるでしよう。

dupeng
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。ディーラーに状況を聞いてきました。とりあえずハイブリッドシステムは無事でした。しかし、バンパーだけでなく、ライトユニットとラジエータも壊れていると言われました。それに関連する諸々の部品の交換や修理で、40万円と見積もられました。これから粘り強く交渉したいと思います。どうもありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.11

加入されている任意保険の「車両保険」の有無も調べておいた方がいいと思いますよ。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。残念ですが、車両保険の「自損」は入っていませんでした。来年から入ろうと思います。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.10

ディーラならこの手の査定、見積りする人がいます。 まずは部品代がきちっと出るはずです(これには定価があります) それに交換する技術料、塗装料(塗料代を含むと思います) 経費やなんやがあるなら親切でしょう(普通は価格に含む) 見積りが無償かを聞いた上で、見積書をもらいましょう。 写真を見る限り、フェンダーとバンパーの交換ですみそうですが 樹脂バンパーが大きく変形するような事故でももとに戻るので フレーム(骨組み)の修正やアライメント調整(タイヤの位置の矯正)が 必要なら板金だけの修理というわけにいかないので 板金、塗装、修理が総合的にできるところの方が安心できると 思います。 バンパー、フェンダーが補修できるとしても(つまり部品代がかからない) 15万はかかるのではないかと思います。 カッコウは悪いですが自走できるようですので、よく聞いて、考えて 決めましょう。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい、ディーラーから部品代や技術料が書いてある見積書が出ました。とても高いので、これからどうするかをがんばって考えます。

  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.9

ディーラーは、とりあえず最高修理金額を言うのであてにしないこと 見積もりが出てから考えたほうが良いと思います 普通の修理工場で出来るかどうかは損傷次第でしょう 違和感が無いなら修理しないで乗ったほうが良いのでは

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ディーラーの見積もりが出ました。確かに高いので、難色を見せたら、少し下げることが可能のような雰囲気でした。冷却水装置が壊れていて、やっぱり乗れないと言われました。

回答No.8

修理見積もりが適当かどうかは置いといて。 いくら修理工場が安いからって、ディーラーの1/2や1/3の金額で出来る訳がない。 使用部品の仕入れ値が同じなら工賃の差程度の数万円がいい所。 ハイブリッドAssyの知識や技術、、、やはりメーカーの長い年月のノウハウには叶わないとは思うよ。 ハイブリッドはまだまだ新しい技術だから、整備工の熟練したとは違う分野だし。 自分だったら素直にディーラーに頼むよ。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かにディーラーのほうが安心ですね。交渉してもうちょっと安くしてくれれば、そのままディーラーに頼みたいと思います。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.7

アメリカの車のように、 ボコボコでも走るならそのままでおk 直さなければ悩むことも無い。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ラジエータや冷却水装置も壊れていて、走行不能と言われました。悩みますね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.5

当たった場所が悪かったですね。 この場所だと、ディーラーが言う通り、フレーム(骨組み)が歪んでしまっているでしょう。 車のフレームって、前後からの衝撃なら滅多に歪まないけど、質問者さんの場合のように、斜め方向から押されると低速でベコンと行っただけでも歪んでしまいます。 フレームに歪みがあると、高速走行時に車の挙動が安定しなくなる、高速走行時にハンドルがグラグラ揺れるなど、非常に危険です。 >普通の修理工場では、Hybrid車を修理できないでしょうか?アドバイスがほしいです。 工場によってはガソリン車以外は直せない、って場合もあったりしますが、最近の自動車整備の学科がある専門学校は、ハイブリッド車や電気自動車の仕組みや整備方法も教えているので、そういう専門学校を出た若い子が居る修理工場なら直せます。 ただ、ベテランほど経験を積んでないので、色々と経験不足な点は否めませんけど。

dupeng
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい、当たった場所が相当悪かったです。バンパーだけでなく、ライトユニット、ラジエータ、冷却水も交換必要だそうです。悔しいです。

関連するQ&A

  • パチンコの駐車場の縁石が下がりすぎていて、バンパーが破損

    パチンコやの駐車場「軽」のところに駐車しようとしました。 確認したところそれといった異変はなくて そのままバックで止めようとしました。 止めるときの確認の際、縁石があったので ゆっくりとバックしていたら「バキ!」って異音が 慌てて外に出ると、縁石が固定されていないタイプで 後ろに下がっていたみたいでして フェンスの前にあった柱が車にめり込み バンパーが凹み、内部の一部が飛び出てしまいました。 駐車場には「駐車場内での事故・盗難・損害に関しては一切責任を負いません」という看板があります。 一応現状を確認してもらおうとパチンコ店の店長に見てもらいましたが すみません、看板出してるんで何も出来ません というか、白線の前方に入りきったらそれでいいってこと知らないんですか? ってちょっと小ばかにされました・・・ 縁石は動いて当然で当店に非はない 看板にも責任は取らないとかいてある だから以上です こういった対応でも、縁石を固定せず 自由に動く状態で設置していた店に管理不行き届きは無いのでしょうか? 看板に「一切の責任は負いません」って書いてあったら そういった安全面をずさんにしていての事故も 事故責任になるのでしょうか? お知恵をお貸し下さい(´;ω;`) 修理代数十万の修理が必要なので・・・

  • 縁石に乗り上げました…

    本日、夜間走行中に交差点右折の際、中央分離帯の縁石の段差を見過ごし乗り上げてしまいました。 右前輪→右後輪で乗り上げた感じですが、軽く車が飛び上がる程の衝撃だったので損傷が心配です。 路肩に止めて確認しましたが、フェンダー等に割れや傷は無く、パッと見ホイールバランスがおかしい感じもしませんでした。 足回りは前は硬めの社外で後ろは純正です。 もしかすると底面を擦ってる可能性もありますが、一度見てもらった方が 良いのでしょうか? こういう事故は、正直「やってもうた…」の言葉に尽きますね…

  • こすったバンパーの修理

    駐車場で、停まっていた車のバンパーの角を10cmくらいこすってしまいました。 凹みはありませんでした。修理費用は出すつもりでしたが、板金かなと思っていたら、バンパー交換と言われ、驚いています。これが普通なのでしょうか。 なお、私がぶつける前にナンバープレートが歪む事故をおこされています。これは相手さんが自分でやったと言われました。バンパー交換すると、以前の事故の分も負担させられるようで、嫌な気分がするのですが、全額負担しなければならないのでしょうか。

  • バンパーの歪み

    先日、友人と出かけた際に靴を履き替えるためにバンパーに腰かけて履き替えていたとこと、『パキッ』だか、『バキッ』だかの嫌な音がしました。 その時はそれ以上にとくだんに気にとめなかったんですが、後日 何気に車のリアバンパーを見ると ボディーとバンパーの間に隙間があり、多少バンパーがはみ出ています。 ディーラーで見てもらったところ、爪が伸びてしまっているのでバンパー交換したほうが良いとのこと… バンパーって そんなに簡単に壊れるものなんでしょうか? 車はトヨタ 三年前のプリウスです。

  • 縁石

    遠い昔に聞いた話ですが、友人がタクシーに乗り、仕事場へ行く際に運転手が高速道路の料金所の縁石にガリガリとタイヤをこすったらしいのです。 大したことはなく、ただタイヤに傷がつき、縁石にも跡がついているかもしれないとのこと。 運転手は「タイヤ代だけだし保険は使わず自分で修理代は出す。」と言ってましたが。 こういう場合、警察に事故届け?は任意であり、保険も使わず面倒であれば別に出さなくてもいいのでしょうか? 運転手が言うには「縁石を機能が失われるほど激しく損傷させれば届け出る必要はあるが、壊さずにかすっただけくらいなら必要ない。」とのことらしいのですが、どうなのでしょうか?? よく一般道の縁石やガードレールなどを見るとこすった跡などが見えますが、ほとんどの人は届け出ていないように思えます。 どうなのでしょうか? 昨日、タクシーに乗ろうとしたら、ドライバーが運転に慣れていないのか、車を歩道に横付けする際におもいっきり縁石にこすってるのを見てふと疑問に思いました。

  • 頑丈なバンパーについて

    アニマルバンパーやカンガルーバンパーと呼ばれるものをつけている車を見ることがありますが、 これを付ける理由はどこにあるんでしょうか。もちろん「日本の公道で」の話です。 車体の先端のウィンチも同様です。 「かっこいいから」ですか? その全ての理由は、事故に遭遇した際に相手に必要以上にダメージを与えるてしまうことより大切なことですか。 歩行者をダメージから守るための車体設計を無にしてまで必要ですか。(RV車は元々あまり考えられてないようですが) メーカーを含め、販売している方にも聞きたいです。 「ユーザが望むから」は論外として、販売する理由はありますか。 もちろん「競技」ではなく「日本の公道で」の話です。 林道も公道ですが、普通の乗用車や軽トラも走ってます。 例外は救助やパトロールで走っている黄色い車でしょうか。

  • 【交通事故】右の後輪を「中央分離帯の縁石」に接触

    事故を起こし時、雪が降っていたため、縁石と交差点の中央のマークが隠れていました。 交差点を右折する際、右の後輪を中央分離帯の縁石に接触させてしまい、タイヤに穴が開いてしまいました!! このような事故を2度と起こさない方法(再発防止法)をどんなことでもいいからアドバイスしていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • BMWのバンパー

    車高の低いBMW1シリーズMスポに乗ってます。今日帰りにコンビニの駐車場の縁石というか車止めに乗り上げてしまい、バックしたらバンパーが外れてしまいました。。この場合修理代かかってしまいますか?みなさん車高の低い車乗ってて下を擦ってしまった経験はありますか?

  • ストーリアX4・バンパーが外れそうです。

    友人の車が縁石に乗り上げてリアバンパーが外れかけています。 車種はストーリアX4なのですが、ネットで探してもパーツが見つかりません。 現在ダイハツでリアバンパーは生産しているのでしょうか? また、社外品や他車品でも取り付け可能なものはありますか? (ノーマルストーリアのバンパーでも取り付けられるのでしょうか?) もし修理ということだと、板金屋さんなどで大丈夫なのでしょうか? (車体は無事でバンパーの接続部分が割れている?ようです) 宜しくお願いします。

  • ハイブリッド車のバッテリーは高価ですか?

    ハイブリッド車というとトヨタのプリウスが有名ですね。 しかしハイブリッドの命ともいうバッテリーの寿命はどのくらいでしょうか? 以前に修理工場に聞いた話ですと、バッテリーがある年数で交換が必要らしいです。 その費用がバッテリーの大きなものを積んでいるため、50万円くらいすると聞きました。 本当にそんなに高価なんでしょうか? いくら燃費がよくても修理費用が高ければ意味ないと思いますが、詳細がわかる方教えてくだされば幸いです。