• 締切済み

シンガポール航空 機内にて

今年、ちょうど日本では桜の季節に、シンガポールを発ち帰国の途に就きました。 シンガポール航空利用です。 気流は悪く、いつもより揺れる気がする。 そろそろフライトも終盤にさしかかり、座席に戻りシートベルト着用との指示がなされた。 私の目の前のジャンプシートに、一人の明らかに日本人CAとみられる子が座った。 何か書類の様なものを読み返したり、チェックを入れたりメモったりしている。 うつむきかげんで作業に集中している。 こちらも見ないような振りをして実は見ているという高等?テクニックを使う。 あれっ、機体が揺れるたびにケパヤのすそが動き、膝小僧が露出されてきた。 普通こんなことはないはずだが。 そもそもケパヤのスカート部分はどうなっているのだろう? 簡単に言えばロングスカートのようなものだが、少し違う。日本古来の腰巻にも少し似ている気もするが腰巻はあんなに(ケパヤの様には)長くない。 ケパヤは立ち姿では、かろうじて穿いているサンダルが見える長さだ。 ロングスカートと同じ構造とするならば膝小僧は決して見えないはずだ。 思わず、見ない振りして実は視るという匠の技に力が入る。 すると 膝小僧のさらに奥までかすかに見える気がする。 定かではない。機体が揺れるたびに足が動き膝が動きケパヤが動き膝の奥が・・・・ 迷惑なタービュランスに感謝ただ感謝。 ついには膝の奥の方で、かすかに淡いピンク系の色が見えたように思えたのだが・・・ いやっ、そんな筈はない、そこまで見える筈はない。 自分は、春の幻を見たのだ。あれは春おぼろ・・・春がすみ・・・だったのだ。 いや、ちょっと待て。幻ではなく、あれは正しく現実なのだ・・・ いやっ、もうどっちか解らなくなってきた。 そこがシンガポール航空のビジネスの上手いところだ。さすが華人の作った会社だ。 もう機は着陸態勢に入りかけている。 もし彼女が書類に(何の書類か知らないけれど)熱中していなかったなら、あそこまでのシチュエーションは起こりえなかった。お互いにね。 そうそうきちんと質問して〆なければ。 あれはケパヤの構造上起こり得る事だったんですか? それとも、やはり春おぼろ・・・の世界でしたか?つまり錯覚でしたか?

みんなの回答

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.2

くっそ~、最後まで読んじまったじゃね~か、、。 オチが甘いな。 7点。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

う~ん たんたんとしていて 内容に華がないかな 5点

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 格安航空券のキャンセル待ち(シンガポール航空)

    似たような質問がいっぱいあるのに恐縮ですが、よくわからないことがあったので質問させてください。 現在、ある旅行会社でヨーロッパ方面へ9月発の学生限定の格安航空券をキャンセル待ちしています。往路は友人と2人ヨーロッパのある国へ行き、復路はバラバラで私はロンドンからの帰国予定です。往路2人分と友人の分の復路はとれてるのですが私の帰国便のみ取れていません。航空会社に正規割引での空席状況を問い合わせたところ、帰国予定の日前後全て満席と言われました。 正規割引でも満席ですと格安航空券のキャンセル待ちにまわる可能性はかなり低いのでしょうか。2都市まで訪問可能な航空券なのですが、オープンジョーだと取りやすさに関係してくるのでしょうか。 また、予定の航空会社の格安航空券の中でもいくつか値段があるようですが、格安航空券でキャンセルが出たらその分はその値段の格安航空券にまわされるのでしょうか。キャンセル料発生が出発1ヶ月前で、その直前になると動きがあると言われたのですが、学生限定の一番安いチケットなので不安です。 ちなみに予定しているのはシンガポール航空で、確か日本⇔シンガポールとロンドン⇔シンガポールは今年に入ってからA380が就航したばかりですよね。A380以外も飛んでいるようなのですが、新しい機体の便がある路線は混雑したりするのでしょうか。 質問だらけで申し訳ありませんが、格安航空券の事情に詳しい方一つでもご回答いただけたら幸いです。

  • 中国東方航空に対するただの私の愚痴です。

    中国東方航空に対するただの私の愚痴です。 この航空会社、安いから期待しない、と納得できるような代物ではないです。 機内食-->不味すぎ。唯一口にできるものがあのプラスチックで蓋がされてる小さな飲み物とプラスチックの包みに入ってるお菓子だけ。隣の中国人も「笑うしかないだろー。はっはっは。」とおかずを指でつまんで遊んでました。 乗務員-->今どき国を越えたサービスで通じるはずの英語が通じない。 地上員-->基本的な「お客さん、ようこそ!」が全く無い。日本のように笑顔やていねいな対応は頭から期待していないが、チェックイン終了後パスポート等をカウンターに目も合わせず戻し置きながらそのまま同僚と談話へ突入。30秒くらいカウンター前でその人の顔を眺めつつ立っていたら何の対応も無いので、「手続き終わりなの?」と半ギレで聞いて初めて「はい、終わりです。」。最低限の仕事はしろ。怒! 機体-->とにかくどこでも尿便臭い。シミ付きの座席から小さな虫やなんかがでてきそうで、上空では逃げ場が無いという事も手伝って精神的にゆったりできない。 スケジュール管理-->2,3時間待ちなんて当たり前。ある時長ーい出発待ちの機内の窓から見下ろしてたら、作業服の職員達が客のスーツケース2,3個を手元の書類とスーツケースの番号タグを見比べつつ機体から出し入れ交換していたが、ああいうのが原因なのか?天候が悪いからとか、このまま飛ぶと落ちかねない、なら話はわかるが。お陰でいつも空港で私を待っていてくれる人達までも待たせることになる。 そして、今回ここでやり場のない怒りをぶつけるに至ったのは、乗り継ぎカウンターでの出来事。パスポート等をカウンター越しに渡したら、地上職員に「出発2時間以上も前なのでここで待ってて下さい。」と必要以上にムスっとした顔で言われ(日本人から見たら一般的に無愛想である中国人以上に。なんで??)、その通りに待ち始めること5分。他の客達がどんどん入国審査を通るよう同じ職員に案内されているのを見て、内心「私は?」と思いつつそれから2時間ほど待った後、耐えられなくなり、すたすたとカウンターへ行き「いつまで待てばいいの?」と聞いたら「あー、入国審査通って下さい。」だと。こっちは言われた通りに目の前で2時間ほど待ってたじゃないかーーーーーーーーーーーーー!クレームのメール出す程大げさなことではないし、だからこそ腹が立って仕方が無いです。 良いところといえば、女乗務員の体のラインがすらっとしている、格安である、ということぐらい。 今まで利用したのは5回にも満たないですが、安いから、と自分に言い聞かせていました。次からは5万円多く払ってでも中国系以外の航空会社(中国東方航空がこれなら他のもそうだと思いますがどうでしょう?)を利用しようと心に堅く決めました。おしまい。

  • アメリカの中学校はどう?

    親の仕事の関係でアメリカに引っ越すかもしれません。 そこで色々と不安があるのですが、一番不安なのは中学校の事です。 私は中学生で今通っている学校は校則が厳しく ・女子は黒か茶のゴムで耳の下に二つ結び ・スカート丈はひざ小僧が見えない膝下 ・前髪は目にかからない眉毛程度の長さまで  ・他の中学校の文化祭は行ってはいけない   等など、他にも色々ありますが本当に厳しいです。汗 逆にアメリカの中学校の校則、校風はどうなんでしょうか 日本の一般的な中学との違いも教えてください。

  • シンガポール航空

    テロ云々で一時もめてましたけど 修学旅行でシンガポール行くことになりました。 そしてシンガポール航空でいくんですけど、 結構豪華らしいですね。 座席の前にテレビがあったりと日本の航空会社とは 違うようですね。そこでシンガポール航空のいいところ っていうのをあげてくれませんか? 料理の選択やテレビで何ができるのか?(ゲームとか何種類でそんなのがあるのか あと、シンガポールにちなんでおみやげとかお勧めなのや そういうHPを紹介してくれませんか? よろしくおねがいします。

  • シンガポール航空の「お・も・て・な・し」

    シンガポール航空の「お・も・て・な・し」は、ファーストクラスは座席の間のパテーションを高くしてプライバシーを守り、エコノミークラスは座席の幅を広くしたことだそうです。 これは、「お・も・て・な・し」とはちょっと違う気がしました。 「お・も・て・な・し」は、人によるサービスかと思います。 みなさんが考える「お・も・て・な・し」は、どんな感じのサービスですか? ・シンガポール航空のように、設備の向上 ・スチュワーデス等の人によるサービスの向上 ・料金を安くすること ・その他

  • シンガポール航空について

    シンガポール航空に乗った人へ質問ですが、シンガポール航空の接客やサービス、機材や設備などはどうでしたか?

  • シンガポール航空

    私は来年の1月の中旬ごろ、シンガポールへ行く予定で、使用機材はB747-400とのことです。シンガポール航空(以下SQ)についていくつか質問させてください。 SQのHPを見たところ、オンデマンド機能(?)のパーソナルTVがあるそうです。 しかし下の方の注意書きで、「シンガポール~○○線、●●線などで順次導入」のようなかかれ方で、「東京」の文字はありませんでした。一応、「シート」という部門に書かれていたので、TVのことか、シートのことかはわかりませんでした。 私の搭乗する飛行機は、オンデマンドではないTVということになるでしょうか?? それとも、導入の予定があったり、私の解釈の違いだったりするのでしょうか??     あと、オンデマンドのTVと普通のパーソナルTVの違いは、自分で好きなときに好きなことをやる のと、同じものを皆それぞれのTVで見る ということでよろしいでしょうか??    それと、SQの機材は新しいといいますが、747-400についても同じでしょうか?? ANAの国内線の747くらいですか??   最後に、よくヴァージンアトランティックと比べられますが、実際は、「どっちがどうだ」ということはありますか?? いくつも質問してすいません。お願いします。

  • アメリカ国内線の航空券

    アメリカへの留学が決まっており、VISAやパスポートの有効期限も問題なく、留学に関する書類もあります。 それで、いざ航空券を自分で全て手配しようと思っていた時に少し疑問に思ったのですが、 まず日本からアメリカのInternational Airportに着いた後、その空港から留学先の最寄空港へアメリカ国内便を利用しようと思っています。 国内便の手配はアメリカの航空券斡旋業で取ろうと思っているのですが、チケットはe-ticketとなると、向こうの空港に着いて現地で自分でコンピューター画面で発行するんですよね?? もしそうなら、アメリカ入国の時点では、次に乗るはずの国内線のチケットは手元にないままとなるのですが、それは何も問題ないのでしょうか・・・? もし入国の際に、ちゃんと留学先へ行くという証明として、最寄空港までのチケットも携帯していないと、疑われたり、入国拒否とかにはなりませんか・・・?? 急に心配になったので、もし知っておられる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • シンガポール航空で行ける?

    シンガポール航空を使うと、シンガポール、バリ、台北の3都市を観光する事って出来るのですか?その場合、チケットの種類はどのような形で購入すればよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • シンガポール航空について

    ニュージーランドに行くのに、シンガポール航空を初めて使おうかと思っているのですが、シンガポール乗換えなんです。そこで、シンガポールでの乗換えの複雑さとか、荷物がなくなったりする頻度などを知っている人がいたら、是非教えていただきたいです。シンガポール航空は結構いい噂を耳にするのですが、なかなか初めて使う航空会社については不安があって・・・よろしくお願いします。

彼との喧嘩?別れ?どっち?
このQ&Aのポイント
  • 付き合って5年の彼氏が『マジで もういい。重すぎる。』と言った理由について不安
  • 彼氏が体調不良で寝るとLINEしたが、彼女からの疑いが重すぎると感じた
  • 彼氏が『ご飯食べてるから』と返信し、そのことに関しては触れられなかった
回答を見る