• ベストアンサー

勝手にホーム、お気に入りが変わってしまうんです。

インターネットを開くと同時にでる、広告メール、そして、お気に入りに勝手に入ってくる10数個のページ、ホームを押すとhttp://searchexe.com というのに変わってしまうことがたびたびあります。いくら消してもだめです。これらはすべて一貫して同じサイトのものです。どうしたらこれらを回避することができるのでしょうか?かなり困っています。プログラムファイルに勝手にファイルがもぐりこんでおり、”objet each first”というのを見つけこれだと思い削除するのですが消しても消してもすぐ現れて消えません。どうすればよいのでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

スパイウエアーの仕業です、下記を参考に削除して下さい スパイウェアとは? http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spyware.html まずは、SpybotとAd-awareでスキャン・除去して下さい。 Spybot1.2によるスパイウェアの除去方法 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html Ad-aware 6.0によるスパイウェアの除去方法 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html スパイウェアの種類とその対応 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareex.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rmz100
  • ベストアンサー率32% (339/1047)
回答No.1

多分に「スパイウェア」に侵入された結果でしょう。 参考URLのサイトが詳しい対処方法を掲載していますので、ご参照のうえ対処してみてください。

参考URL:
http://sukiero.ktplan.net/erostart/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットのホームのページが勝手にtrovig

    ホームのページを何度Googleにしてもパソコンを起動するとまたtrovigoというものに勝手に変わってしまい困ってます。 ネットで調べた所、conduitをプログラムから削除すればいいと書いてありますが、そのプログラムはインストールされてないのでありませんでした。 どうすればいいでしょうか?

  • 長い名前のホームパージが削除出来ません お気に入りに入っています。

    インターネットでお気に入りにしたホームページを削除したいのですが  削除も名前の変更も移動も出来ません。削除しようとすると 『削除できません 指定されたファイル名は無効か又は長すぎます。 別の名前を指定してください』と警告が出ます。このようなファイル?お気に入りの中に2つもあります。 画廊のページで画家の名前がすべて書いてあります。 どのようにすれば削除できますでしょうか? 初心者ですので 詳しくお教えくださいませ。 DOSの場面で削除すると良いと他のページで見かけたのですが さっぱりわかりません。 よろしくお願いいたします

  • 広告ページが勝手に出てきます!

    ネットを開いていたら、勝手に広告ページが出てくるんです。 こないだプログラムを開いて確認してみたら、案の定いつの間にかその広告のプログラムをインストールしてしまっていたので削除しました。 でもまだ出てくるんです。 パソコンに詳しくないのでこの文面での説明じゃわかりにくいかもしれませんが、対処法があったら教えてください! GAINなんとかって・・・いうプログラムです。 プログラム削除してもパソコン内には機能が残るものなんですか?

  • ビルダー11 お気に入りが勝手に変わっている

    よろしくお願いします。 昨日、更新して転送をしましたが、その時は私のIEお気に入りからも 問題なくトップページを表示できました。その後、今日の昼間に またいろいろ変更して保存して転送しました。 夕方、友人からの連絡で友人のパソコンのIEお気に入りから 表示するとトップページではないページが表示されるとの こと。 慌てて自分のお気に入りを確認すると、問題はありませんでした。 他の友人にも確認しましたが、やはり、トップページではない ページでした。 自分なりに調べた結果、今日の変更時に新しく試しに作った ページがトップページのファイル名と同じだったのです。 それなので、その試しに作ったページは削除して、 新たに転送をしましたが、やはり友人のお気に入りはその 試しに作ったページのままです。 友人に「更新」ボタンも押してもらいましたが何の変化もありません。 どうしたらよいのでしょうか???

  • 「お気に入りバー」の「お気に入り」が消せない

    Windows 7, IE10を使用しています。 タイトルの通りなのですが、「お気に入りバー」に登録した「お気に入り」を削除しても、勝手に復活してしまいます。 削除した時はリンクファイルが一旦見えなくなりますが、数秒するとまたリンクファイルが現れます。 「お気に入りの整理」から削除しても「ユーザー>お気に入り>お気に入り」から削除しても同じ復活する現象が起きます。 なお、削除できないリンクは電器メーカー公式HPやニュースサイトなどで、特に怪しいものではないです。 削除する方法をご存知の方宜しくお願いします。

  • 勝手にIEのホームが変更されちゃう!

    以前Hなサイトを見た時、お気に入りに勝手に色んなサイトのショートカットが増えた事がありました。同じ頃から度々インターネットエクスプローラーに設定していたホームが変更されてしまいます。何かのプログラムがインストールされてしまったのでしょうか、、、?元に戻す方法誰か知りませんか?

  • IE8にしてから「お気に入りバーというファイル」が勝手にできて削除できません。

    探したのですが上手く目当ての質問を検索出来なかったので、 質問させて下さい、重複していたら申し訳ございません。 この間、IE8にバージョンアップしたのですが、 お気に入りのサイドバー内に、 「“お気に入りバー”という名前のファイル」が勝手に出来ていました。 別段使う予定もないので削除したのですが、 削除しても削除しても、少しお気に入りを触ると、 また勝手に作成されて困っています。 すごく不快なので、この現象が出ないようにしたいのですが、 どなたか方法をご存じありませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • お気に入りに「チエスモ」ファイルフォルダが勝手に・

    お気に入りに勝手に「チエスモ」というファイルフォルダが出来てしまいます。 何度削除しても復活しています。 中には何も入っていませんが、やはりウィルスかスパイウェアに感染しているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームが外国のサイトに・・

    ホームがwww.find-everything.com/index.htmというサイトになってしまって困っています web設定のリセットをしても戻りません。 お気に入りにも6個のフォルダと4個のページが 勝手に登録されていて、いくら消してもPCを起動するごとにまた登録されます spy-botでスパイウェアを検索してみたところ、 coolWWWsearchWCADWという名前のスパイウェアが見つかったんですが、 何回検削除してもまた検索すると見つかります。 何かわかる方はどうぞ宜しくお願い致します

  • お気に入りが変わる!?

    WindowsXP>IE6を使用していますが、ある日突然「お気に入り」が、Program Fileの中にあるファイルに書き換えられていました。 もともとの「お気に入りURL」は、ドキュメントANDSettingのところにあります。勝手に削除して、本来の「お気に入り」に戻しても問題ないものでしょうか?? あまりPCのことは詳しくないので、どなたか教えてください! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 車のドアについた白いマダラ染みの原因や対策について解説します。
  • バイク用シートを掛けた車のドアについた白いマダラ染みについて、日光に当たって乾けば自然と取れる場合とコンパウンドで落とす必要がある場合があります。
  • 大手カーチェーン店で修理の見積もりを出してもらう際には、予約なしで見積もりを出してもらえる場合もありますが、修理をしなくても見積もりだけを無料で出してもらえることもあります。
回答を見る