- ベストアンサー
無気力さと睡眠欲の改善方法
- 無気力さと睡眠欲を改善するための方法をまとめました。
- 無気力さや睡眠欲を改善するためには、適切な睡眠時間を確保し、健康的な生活習慣を取り入れることが重要です。
- また、外出し太陽の光を浴びることや適度な運動を行うことも効果的です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生くらいの年代ですと眠っても眠っても眠りたりない くらい眠いですが、それは、成長している証拠です。 20代半ばまでには、通常にもどるので、心配いりません。 眠りたいだけ眠ってください。 無気力については、ステューデント・アパシーという言葉 が昔からあり、主に大学生ですが、学生でやる気がでな い学生が一定程度いることからなづけられました。 それについては、将来何をしたいかもきまらないのに、 それとどう関係があるのかわからないおもしろくもない よく理解できないことを、一日中しなければならないと いう生活そのものに原因があります。 そういう状態であれば、家で勉強したくないでしょうから 学校でなるべく宿題をすませたいと思うのは人情です が、休み時間だけで宿題をこなせたりするのであれば ともかく、現状、小テストが不合格ということですから、 これが続くといずれ、ついていけなくなり、ますます、 学校がおもしろくなくなります。 もし、それに近い状態であれば、はやめに親切そうな 教員に相談することをすすめます。ポイントは親切そう なです。というのは、学校教員のなかには、ときおり、 無責任で、不親切でいい加減なことをいいながら教員 がつとまっている人間がいるからです。 以上参考になれば幸いです。 ただし、学校がおもしろくないのは、テレビをみるのと くらべればおもしろくない、というレベルであるとする とあなた自身におおきな問題があります。先生の話は、 娯楽番組とちがって、あなたを楽しませるために構成 されているのではないからです。 勉強していて眠くなったときも同様。試験まえなどで 明らかに勉強する必要があるときで眠いときは、途中 で顔を洗う、外にでて、冷たい空気にあたる、などそ れなりの工夫が必要です。 なんにせよ、やるときはやる、というめりはりが必要 ということです。
その他の回答 (1)
- tomoakiaida
- ベストアンサー率4% (109/2495)
生き甲斐を探せば変わります
お礼
回答ありがとうございます 生き甲斐とまではいきませんが、好きなことはあります ただ今はその好きなことすらどうでもよくなってしまっています
お礼
回答ありがとうございます 私は身体の成長が遅く、それについての不安も抱えていたので、そう言ってもらえて本当に安心しました 支障をきたさない程度に存分寝たいと思います ステューデント・アパシーという言葉をはじめて知りましたが、説明してくださった通り生活に問題があるように思います 進学希望している専門学校の先生に「高校までの勉強は役に立たない。もし公式が必要なときその都度教科書を見ればいい、覚える必要はない」と言われそれまで頑張ろうと思っていた勉強が全て無意味に思えて、なんのために学校に来ているのか分からなくなってしまっています 親身になってくれそうな先生は数人いるので、相談してみようと思います 気持ちの切り替えができるよう頑張ります 丁寧にありがとうございました