- ベストアンサー
睡眠時間3-4時間に、したいのですが、、、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629620 朝3時から寝て、朝10時には、起きる生活を 続けています。 夢は見ないし、熟睡しているはずですが、 すごく、眠いです。 予兆も予感も、ありません。 仕事中は、気合で、頑張れていますが、 移動中や空き時間は、爆睡しそうです。 睡眠薬を常用したことはありません。 なんだか、恐いからです。 以前、接客中でも、目が自然に閉じてたらしく、 同僚に、指摘され、恥ずかしい思いをしました。 昼間、太陽を見ないことが多く、できるだけ、 休み時間には、外に出るようにしてるのですが、 仕事がら、難しいです。 こういうことは、原因になりますか? 勉強や友人と逢う時間を作りたいので、 睡眠時間3-4時間に、したいのですが、、、 仕事が少ない日には、眠気が少ないです。 買い物しはじめると眠気もすっとびます。 好きなこと、好きでないこと、で、やる気の差が 出てるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日光に当たる当たらないの差なのか、地球の裏の生活時間に合わせると、調子が悪い悪い(^_^;)。 やはり健康的には、夜は11時にて朝は3時過ぎに起きるのが良いのですが・・・・・。 で、短時間睡眠を希望という事ですね。 消化器官や免疫機能は強いですか? 少し弱いとして記します。 食事は日本の普通の食事をしているなら、炭水化物(ご飯、パン、ウドン、パスタなどなど)は半分程度に減らしても問題有りません。(物凄く運動しているなら別ですよ) 代わりに消化吸収の良い、良質の蛋白質を採りましょう。 牛乳製品や大豆製品(豆腐、ヨーグルト、湯葉、豆乳などなど)を主食代わりに採り、色の濃い野菜類は多めに採ります。 肉は・・・・特に牛肉は食べない方が良いでしょう。 そしてサプリメントで今の食材に足りない部分と蛋白質を多く採ることにより、比較的排出しやすくなるミネラル等を色々採ります。 これらの食事を兎に角「良く噛む」事です。水分でも噛むのです。 運動は、時間のある度に全身のストレッチを行います。 まあ、これで短時間睡眠の初歩に入れます。6時間から4時間睡眠なら年齢にもよりますが、これで何とか可能となるでしょう。
その他の回答 (2)
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
あまり、睡眠時間を短くするのはお勧めできません(統計的には、睡眠時間が4時間半以内の人は7時間の人に比べて、10%ぐらい早死にするらしいです)ので、寝る時間を変えられてみてはどうでしょうか? できれば少しはやめられたほうがよいとは思います。 睡眠時間だけを見ると悪い気はしないですし、太陽を見ないということから体内時計が多少狂っているだけかと思います。早めに起きられるだけで少しは違うかもしれません。そのためには、早く寝る必要がありますけど。 どうしても睡眠時間を短くされたい人は、寝る時間に気をつけて少しずつなれさせればいいと思います。 しかし、うわさによると、人には短眠型と、長眠型のかたがおられるようですので、どちらのタイプなのかも一緒に見られてはどうでしょう? 自律神経失調症となると、治療が必要ですがそこまで行っていないのなら寝ている時間を変えるだけで多少は違うと思います。 ちなみに、夢は普通は見ているようです(ちなみにノンレム睡眠の時は見ないというのも嘘っぽいです)。そうでないと、夢の働きの一つである記憶の整理ができないはずですから。だから、夢を見ない=熟睡とは限りません。 なお、体内時計を合わせるときの光は朝の時間帯でないといけないっぽいです(何時から、何時までの間とか、その時の光の波長は忘れちゃいました)。
- machirda
- ベストアンサー率57% (634/1101)
以前「特命リサーチ」という番組で、睡眠時間を短縮する方法をやってました。私自身はやったことがないのですが、一度試されてはいかがでしょう?
- 参考URL:
- http://www.ntv.co.jp/FERC/
補足
少し弱いです。 やはり、やる気の問題みたいです。 つまんない仕事だと、眠くなります。