半地下住宅の排水ポンプの故障?

このQ&Aのポイント
  • 半地下住宅の排水ポンプが長時間動作し、誤作動しているようです。問題の原因や対処方法について詳しく教えてください。
  • 排水ポンプのモーター音が異常で、電気代も上昇しています。排水ポンプの故障かどうか確認する方法と、修理・交換の必要性について教えてください。
  • 半地下住宅の排水ポンプの故障に関して、修理・交換の判断基準や清掃の方法について教えてください。また、予備のポンプの動作条件についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

半地下住宅の排水ポンプの故障?

築6年目の3階建て半地下住宅に住んでいる者です。 (状況) 玄関脇に2つの地下排水ポンプがあり、うち1つが半地下階にあるトイレ・浴室で水を流していない時でも長時間動いて誤作動しているようです。そのブーンというモーター音は大きかったり小さかったり、時々何かガコンと動くような変な音もします。気づいてから3カ月くらい経過しており、月々の電気代も1500円程上がっています。 何度かふたを開けてみても汚水が溜まっていることはなく、流れてきた汚水はポンプで排水されています。業者さんに電話で尋ねると、交換なら5万円はかかるとのこと。ゴミがたまっているだけなら水で流すといいと言われたのでやってみましたが、少し湯気が上がって熱を持っているのがわかっただけで状態は変わりませんでした。 越してきて早々、フロートが工事で入った土などが原因で上がりっぱなしになったことがあったので、今回も同様かもしれません。原因として疑わしいのは、半年前まで使っていなかったトイレに猫砂(木片タイプ)を流していることと、あとはシャワーを短時間使うだけで半地下階で水を流す量が少ないことです。 (質問) ・まず、この排水ポンプは故障交換が必要でしょうか。 ・清掃だけで直る場合は、「ベンリー」などの便利屋さんに頼むのもアリでしょうか。 ・放っておいたら完全に故障して止まるのでしょうか。(操作盤なるものはないと思います) ・2つ目のポンプは予備で、1つ目のポンプが満杯にならなければ動かないのでしょうか。 そうだとすると、2つ目のポンプはうちの少ない水の使用量では一度も動いていないかもしれません。業者に見に来てもらうだけでも1万5千円くらいかかるというのに、もったいなさ過ぎと思います。 参考になるご回答をいただけましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

年数にも寄りますが、5年以内なら清掃だけでもいいと思いますが、5年以上経っているようでしたら交換してもいいと思います。 一度http://www.ai-suidou-service.com/このような業者に片っ端から電話して無料で見てくれる業者を探すことをおすすめします。

mycat23yrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! ダメ元でこの家の仲介をした不動産屋の担当者さんに電話したら 自社のメンテの人を無料で見によこしてくれました。 結局、ひとつ目のポンプは半地下階トイレ専用で、ON・OFFの スイッチになっているフロートに不具合があり、ほぼ常にON状態に なっていて、そのため過剰に動き過ぎて水が全く溜まっておらず、 いつも本体が水から出てしまって熱を持っているとのことでした。 ふたつ目の方はお風呂と洗面専用で、こちらは正常でした。 完全に動かないわけではないので、今すぐに取り換えるよりも 水を溜めた状態で電源を抜き、トイレは使わずに、時々自分で ふたを開けて様子を見て、水を入れ替えることにしました。 かなり不便になりますが、ペットのトイレ用に10万円+電気代は 馬鹿らしいので、しばらくはこれでがんばろうと思います。 今回、自宅の排水システムが初めてわかり、目からウロコでした。 この排水ポンプはふたつ目の方のようにかなりの水位になってから 運転するのが正常だと知り、越してきた当初からトイレを流す度に ブーンと運転音がしていたひとつ目の方は、そもそもハズレ品で あったことがわかりました。いろいろと勉強になりました。

関連するQ&A

  • 半地下住宅の2つの水中ポンプについて

    玄関横のスペースに汚水ピットが2つ並んであり、「雨水対策のために設置されていて、ひとつ壊れてももう片方が動くから大丈夫」という入居当初の説明を鵜呑みにしていましたが、実際に試してみて、1つは雨水と半地下1階にあるトイレ専用で、もう片方は風呂場と洗面所と洗濯排水用だということがわかりました。 ここで最初の質問なのですが、汚水ピットが2つ別々に水中ポンプがある場合、2機交互ポンプ(親子ポンプ)が使われているのでしょうか?もしそうなら、別々の排水を処理しているのに「交互」に動くという意味がよくわかりません。 それから昨年、雨水・トイレ用のポンプがフロートの故障なのかモーターが止まらず、電源コードを抜いて対処しました。その後、もちろんトイレは使用中止にしましたが、なぜか何カ月経過してもピットに雨水が溜まらず水位が低いままなのが不思議なんです。 それに電源が入っている方のポンプも、下のフロートあたりまで水位があるのが正常だとすると、どうも作動していないようなんです。最近、風呂場の水の流れが遅くなったのでフタを開けてみるとかなり水位が上がっていて、風呂場からの排水で排水口が沈んでもポンプは作動しませんでした。ですが溢れたりすることはなく、翌日見ると排水口の下までは水位が下がっているのです。これは、どういったことが考えられるのでしょうか? 汚水ピットから自然に排水されることがあるとは思えないのですが・・・ 最後に、今日、試しに雨水・トイレ用のポンプの電源コードを差してみたところ景気よく排水していましたが、もう片方のポンプも同時に動き出してびっくりしてしまいました。自分にはこの2つのポンプの関係性がいくら考えても理解できません。 わかりにくいと思いますが、この状況の理由がお分かりになる方、ぜひ教えてくださいませ。 よろしくお願いします!

  • 半地下住宅の排水ポンプのメンテナンスについて

    一階部分が半地下の住宅に住んで2年半になります。半地下部分に浴室 、トイレがあり、排水を地下の枡にため、排水ポンプで汲み上げ下水に流すようになっています。住宅メーカーの担当者より、排水ポンプの寿命は約8年で、3年に一度くらいメンテナンスしたほうが良いと言われ、工務店を紹介してもらったのですが、見積もりの金額が4、5万と思っていたより高額だったため、第三者の意見をお聞きしたいと思いました。やはり定期的なメンテナンスは必要なんでしょうか。また、必要でしたら、どのようなメンテナンスが必要なのか教えていただきたいと思います。

  • 排水ポンプの運転について

    最近、汚水ポンプが満水になるので、手動で排水ポンプを運転してるのですが、まわしっぱなしにして水槽がカラになった場合、排水ポンプは故障しないのでしょうか?揚水ポンプだとエアがみして電流値があがったり過熱して故障するんじゃないかと思うのですが、排水ポンプだとその心配はないと考えてよいのでしょうか?ポンプの種類が違うからでしょうか?

  • 排水ポンプについて

    マンションの排水ポンプが下記のように地下ピットに設置されています。 排水ポンプ…2台(一見したところ同一のものと思われる) フロート3個(下のフロートから停止、起動、満水と書かれている)がポンプ近くの支柱(水の中)に取り付けられている。 制御盤は上から次のようになっている。 ・停止、運転1、故障1のランプ ・運転2、故障2のランプ ・試験⇔切⇔自動 のトグルスイッチ ・No.1⇔自交⇔No.2 のトグルスイッチ ・満水警報ランプ (1)時折、運転1と運転2のランプが切り替わるので自動交互運転をしていると思われるが、どのような仕組みで交互運転が出来るのか? (2)満水になったときは並列運転が行われるかどうか? 技術屋さん、以上2点について教えてください。

  • 放流ポンプ槽の故障!!!

    放流ポンプ槽の故障!!! 合併浄化槽から放流先までが浅い場合『放流ポンプ槽』又は『排水ポンプアップ』を設置しますが、 それが故障しています。家庭内の水を使うとマンホールからあふれ出ますか? 修理を頼んでいますがそれまで家庭内の排水は控えたほうがよいですか?

  • 3階建ての半地下住宅に住んでいます。自宅のブレーカーが頻繁に落ちるので

    3階建ての半地下住宅に住んでいます。自宅のブレーカーが頻繁に落ちるので、電気屋さんに見てもらったところ、下水の排水ポンプ2台のうち1台が壊れて漏電していると診断されました。 早速、下水設備屋さんに見て頂いたところ、交換には16万円(ポンプ本体・その他部品・工賃・廃材処理費込み)かかると言われました。 素人考えで4-5万円と想定していたのでとても高く感じ、適正な価格なのか判断がつかず、話を進めてよいものか不安になっています。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • 地下水ポンプ交換業者をおしえてください。

    水道ポンプ交換業者をおしえてください。 生活用水は全て水道ですが、洗車・庭の水やりなどは、地下水をポンプで引き上げております。ポンプといっても川などから水を引き上げる方法ではなく蛇口廻りは普通の水道とまったく同じです。 詳しく説明するために再度原理を申しますと、自宅には電動ポンプがありそのポンプは地下数メートル(or地下数十メートル)あたまでパイプが埋まっております。蛇口をひねるとポンプが水圧から察知してポンプスイッチが入りまったく通常の水道のように使えます。 我が家では、40年ほどまえから使っていたかと思うのですが壊れました。ポンプが動作しません。ポンプを見るとHITACHI製のようですが、 まず間違いなくHITACHIはいまは作っていないでしょう。 お勧めのポンプメーカーや依頼できる工事会社を教えていただけないでしょうか? 以上

  • 地下水のポンプが回りっぱなし

    ひと月前くらいから水を出してもいないのにポンプが回りだす症状が出始めました。ひどいときには一晩中廻っています。最近は水も出なくなるときがあり、毎日「差し水」をして、やっと水が出る有様です。 水道店に診てもらいましたが「ポンプごと交換。10万円コース」と言われました。大きな出費は控えたいので安く直す方法を教えてください。なお、市水への切り替えは大きな工事が必要なので無理です。

  • 工事現場で汲みあげた地下水は汚水ですか。

    下水道法第二条第一項で「生活若しくは事業に起因するものは汚水」とあります。 雨水以外は全て汚水と解釈してよろしいのでしょうか。 例えば、工事で立坑を掘って湧水が出た場合は汚水ですか。 事業に起因するとは、建設工事現場などの事業を行ったために出た湧水、地下水は汚水と解釈するのでしょうか。 工事現場で滞水した地下水(自然水)を汲みあげ、事業に供することなく排水すれば汚水ではないですか。 自然水を汲みあげたものであり、その水自体を利用しなければ汚水ではないですか。 ビルの地下で、湧水槽に溜まった地下水は汚水ですか。 井戸から汲みあげた水は、利用しないで排水した場合でも汚水ですか。 汚水であれば、下水道料金が取られます。 この解釈は、地方自治体で違いはあります。

  • 水道ポンプはやはり必要か?

    20年前三階建にした際に、一階に屋外栓、風呂、台所、洗面所、トイレ、 二階に台所、洗面所、トイレ、洗濯機用に屋外栓 を、つけたので、給水ポンプをつけました。 そのポンプが何回かセンサーが故障して、一度は交換しました。 今回も故障したので、ポンプ屋さんに連絡すると、ポンプ交換で16万円の見積もりがきました。 高額なので、ポンプをやめたいとおもいますが、水の出かたに違いがでるでしょうか? 水道管は、13mmです。