• ベストアンサー

主婦が教員免許を取得する方法はありますか?

小学生二人の主婦です。 以前は興味のなかった教職に、子供たちが先生方にお世話になり始めてから興味が出始めました。 特にクラス担任よりも、算数の教科専門のお仕事に興味があります。 ただ、過去の職種も経理等いわゆる事務系で、短大時代も全く教員の科目を取得しておりません。 文系でしたし、単に算数・数学が好きというだけです。   教員免許等についても全くの無知な状態です。 算数担当といってもやはり一般的にいわれる教員免許は必要なのでしょうか? 無謀な質問かもしれませんが、分かりやすく現実を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.4

>算数担当といってもやはり一般的にいわれる教員免許は必要なのでしょうか? 小学生を対象とする、小学校教員免許の場合は、原則として全教科を小学校生徒に教えることになります。「算数」だけを教えるということはありません。また、最初は低学年生の担任になるでしょうが、経験を積めば高学年生も受け持たされるようになるでしょう。 中学校や、高等学校の先生は、その教科だけの( たとえば数学だけ )の教員免許状があれば良いことになります。 お子様がいらっしゃるようですので、通信教育が良いのではないでしょうか。 2つの通信教育の例ご紹介しておきます。 1.明星大学(めいせいだいがく) http://www.meisei-u.ac.jp/dce/index.html 2.玉川大学 https://dtk.52school.com/tamagawa/servlet/tude.courseExp.CourseExpTop それぞれのホームページに、必要事項を入れてシミュレーションできるようになっていますので、ご利用ください。 ご質問者の方のお住まいがわかりませんが、スクーリングがあります。 夏休み中に、2,3週間は東京へ出てくるようになります。それ以外はご自宅で勉強すればよいのですが。 短大卒とのことですので、3年次編入になるでしょう。早ければ2年間で小学校一種免許状が得られるでしょう。ゆっくりでも3年間でしょう。ただ、その分お金がかかります。費用も、ホームページをご覧ください。

ryuuno1429
質問者

お礼

有難うございます。 すごく参考に、勉強になりました。 なかなか難しそうですが、じっくり見て考えてみたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

 40歳以上の方で大学で教員免許を取られて、非常勤ですが採用された人がいます。 普通の大学を卒業しているのであれば2年間で教員免許を取ることは可能だそうです。  私個人は30歳教育実習に来られた先生を知っています。その次の年に会ったら非常勤で働いていました。 頑張ってください。  なお小学校には算数専門の免許はありませんので、全ての教科を教えられるように頑張ってください。

ryuuno1429
質問者

お礼

少し元気が出ました。 有難うございました。

  • shiro4206
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.6

結論から言うと、学校で教える場合は一芸に秀でている人(例えば音楽)以外は必要です。教員免許は不足している単位さえ通信制の講座で取得すれば取れますが、正式に先生や講師になるのは採用試験に年齢制限があるところがほとんどなので(公立の場合)難しいでしょう。学校でどうしても教えたいなら、放課後、児童を預かる〇〇学級のようなもので、ボランティアをするのもいいかもしれません。 ところで、私は学習塾を経営しているのですが、塾なら一部を除いて教員免許なしで教えられますよ。予備校の先生にも医学部出身の人がいますが、医学部は唯一教員免許が取れない学部なのでその人も持っていないはずです。

ryuuno1429
質問者

お礼

色々な携わり方があるのですね。 とても参考になりました。 有難うございました。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.5

いわゆるきめ細やかな授業を行うために、クラス担任以外に配置されている先生のことですよね? 担任を持っていないだけで、きちんと教員免許は持っている先生でしょう。 今は教員免許を持っていても、正式に教員採用されるのも難しく、臨時教諭も狭き門となっていますから、何も資格のない方が学校で算数を教えることは、ほとんど叶わない事かと思います。 分かっている、できる、好きだからだけでは、子供には教えられません。 教える事そのものにテクニックが必要になります。 教える、ということを学んだ人が教員免許を持っているのです。 同じ保護者の立場として厳しいことを言われていただくなら、学校で教員免許を持たない素人に自分の子を受け持ってもらいたくありません。 好きというレベルなら、せいぜい他のお子さんの宿題を見てあげられるくらいかと思います。 教員免許を取りたいのであれば、教職課程のある大学に行くことしか方法はありません。

ryuuno1429
質問者

お礼

現実を教えていただきありがとうございます。 人生初の投稿とはいえ、甘い考えのまま質問してしまい申し訳ございませんでした。 有難うございました。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

小学校には「算数担当」というのはない http://teacher.dct-bf.com/type/qualification.html 通信制で3年から編入 ※ 無論他の大学で編入もある http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/ky-data_11syo_higashi.html 競争率

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

妻がフランス語学科をでて教員免許をとりましたが、私と結婚後、フランス語教師では喰っていけないと、通信講座で英語教師の教員免許をとりました。 すでに、教職課程はとっていたので、まだ、ましだったと思われますが、それでもかなりの回数で出席が必要な講義があったので、通信教育のくせにせっせと子連れ(当時2人、小学生がいました)で前日からホテルに宿泊し、子供は託児所に預けて講義を受けていました。 大学で教職課程をとっていないとまず、ムリです。 >算数担当といってもやはり一般的にいわれる教員免許は必要なのでしょうか? 塾講師ならいいかもしれません。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

ここで調べてください。教員免許は数学が好きなだけでは貰えません http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/

ryuuno1429
質問者

お礼

お時間頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう