• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高卒、30過ぎで独立・就職できる資格等)

高卒、30過ぎで独立・就職できる資格等

このQ&Aのポイント
  • 高卒、30歳以上でも独立や就職の可能性を探るための資格や仕事について知りたい
  • 自身の過去の経験を活かし、30歳以上でもステップアップできる仕事や資格を探しています
  • カフェ経営を諦め、安定した就職先を探していますが、高卒・30歳以上の条件がネックです。資格や仕事のアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.6

#3です。お礼ありがとうございました。 >休みほとんど無しで給料が12~17万くらい そういうところもあるかもしれませんが、家族が働いている施設はそんなことないですよ。 同じ大学を出て福祉職に就いた友人の中には、施設選びを間違えて辞めてしまった人もいるようですが・・・。 家族が勤務しているのは、半官・半民の施設で(市が設立資金を半分負担)、準公務員的な扱いです。 男女格差がないので、家族は女性にしては給料が多い方です。研修なども積極的に受けさせてくれます。 家族は就職時には社会福祉士資格は取得していましたが、介護福祉士資格は持っていませんでした。 施設側がパンフレットに「有資格者○○名」と記載したいので、資格取得のセミナーも費用施設持ちで 受けさせてもらえます(但し、一発合格しなければならないプレッシャーはあったようです)。 A職(福祉系の大卒で有資格者)・B職(正職員で一部の資格あり)・C職(パートで無資格)の区別があり、 A職でないと責任のある立場につけません(フロアリーダー、リスクマネージャー、ケアマネなど)。 前の回答に書いたバンド君はB職なので、通信制の福祉大で勉強してA職を目指しています。 一家を構えて食べていくには、そうしないと経済的に苦しいからです。 資格を取れば、夜勤手当の他に資格手当がつき、役職につけばさらに手当が付きます。 バンド君(大学中退、30歳近くでアルバイト入社後、正職員雇用)にも道は開かれています。 家族(音楽好き)はバンド君と仲良しなので、お互いに励ましあっているようです。 もし質問者さんが本気で介護職を目指されるなら、カフェのために貯めた費用を少し取り崩して、 専門学校、通信制の福祉大学に通い、出来れば働きながらの資格取得をお勧めします。 (社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士など)。 楽な道ではありませんが、努力する才能をお持ちとのことですので、個人的にはお勧めです。 男性は女性より力がありますので、介護現場で歓迎されますし、高齢者には女性の方が多いので、 モテます(笑)バンド君は歌も上手いのでモテモテです。あ、適正→適性でした。ごめんなさい。

umakuikusa
質問者

お礼

またまた、アドバイスありがとうございます 今の職場で介護の話をしてみたところ、ひとり丁度ヘルパー2級の資格を持っている人間と、取得中の人間がおりました 仕事しながらでも、通信で勉強して週一で通い3ヶ月で取得できるとのこと paddybirdさんが仰るとおり、TVなどでやっているめちゃくちゃひどい職場だけではなく、ちゃんとした条件の職場もあるようでしたらと、本気で検討中です! また私は大学中退しておりますが、通信制でも大学卒業できれば、A職を目指せるならやりがいもありますしね やはり生きた情報をいただけるとTVだけの偏った情報ではなく、色々な現場の状況がわかり大変助かります 色々な状況を検討し、前向きに進めて行こうと思っています 色々教えてくださりありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 TOEIC800点以上、且つ日常英会話ができる(TOEIC点数と会話力は別みたい)語学力。弁護士・弁理士・不動産鑑定士・会計士(税理士)などの難関資格。勉強を始めなければ終わらないけど、かなりの努力と時間が必要なはず。ちなみに資格を取るのなら35歳前までじゃないと企業は採用しないと思います。多くの企業は、30過ぎの人に対して資格の他に実務実績を重視します。特に35歳過ぎたら保有資格の実務実績が必須でしょう。  独立系(フランチャイズ)なので参考程度に。営業力・開業場所に左右されるけど便利屋さん。元会社同僚がベンリーの研修を受けて独立しました。ただし、研修費用・開業資金で500万位必要みたいだし、開業後に営業努力をしなければ廃業になるようです。 http://www.benry-fc.com/  無理というマイナスアドバイスはしませんが、かなり可能性が低いと言うことはおわかりになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.4

>(お金はあるので年をとってからしようという思いはあります) 1億円ほどですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paddybird
  • ベストアンサー率34% (61/175)
回答No.3

これからは超高齢化社会ですから、介護福祉士などの資格を取って、介護関係の仕事につくと人から感謝されるし、高給取りにはなれないかもしれませんが、食いっぱぐれはないと思います。資格は働きながらでも、専門学校に行って短期集中型で取っても良いとおもいます。 私の家族は、大学の福祉科を出て、社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・ヘルパーを取得し、施設で相談職に就いています(現場仕事も勿論やりますが、それだけだと年をとった時に体力的にキツイと思うと話しています)。 施設にはいろいろな経歴の方が勤めていて、家族のように進学時から高齢者福祉を目指した人もいれば、バンド活動メインで補助収入のためアルバイトで入って、いつの間にか介護が本職になった人もいます(勤めながら資格を取るパターンです)。家族は女性ですが、バンド君は男性です。 逆に大学の福祉科を出て資格を取っても、介護職に就かない人もいますし、介護職についても適正がないと考えて転職する人(その方は消防士になりました)もいらっしゃいます。でも、基本「人のためになる仕事」を考える人が多い気がします(広い意味ではカフェも人のためになりますが)。 もちろん仕事には向き不向きがありますので「適正があれば」の提案です。30歳過ぎ・高卒は資格を取得すれば、それほどハンデにならないと思います。通信制の大学を出る、勤務経験を積むなどすれば上の資格(社会福祉士・精神保健福祉士・ケアマネなど)も目指せます。繰り返しますが、食いっぱぐれはありません。

umakuikusa
質問者

お礼

実は介護の仕事を考えた事があります ただ聞いたりTVで見た話だと、休みほとんど無しで給料が12~17万くらいというのも珍しくないと聞き、少し難しいなと考えていました でもきちっと探せばある程度の収入も保証してくれて、人も為になる職場もあるかもしれませんね! もう一度資料をとりよせ、募集している現場にも直で聞いてみたいと思います アドバイスどうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

物が売れない時代、私の知人も喫茶、カフェのようなものをやっていましたが、赤字続きで辞めようかという話をしています。もちろん、その地域性にもよりますが一概にこう言う業種はダメだとは言い切れません。でも貴方がカフェをやる事を諦めた事に私は賛同します。さて、33歳の男性、「これまでカフェや飲食店で働いて来た、今は郵便局、」私は65歳でやはり職は転々としました。高校卒です。経理事務の仕事を25年くらい、簿記検定は3級です。50代からは派遣社員、コピー機製造の現場で簡単な研磨の仕事をしながら同じ派遣会社の女子社員を朝夕送迎、その後、大手会社の独身寮の管理人・寮長、派遣会社が変わって精神科病院の夜間当直、日直、今年から寮管理会社の正社員に採用され、今は大手企業独身寮の管理人をしています。仕事はあります。でもガテン系、交通誘導員だけは私は合いませんでした。とにかく一歩探す事から始めましょう。

umakuikusa
質問者

お礼

色々教えていただいてありがとうございます カフェは色々な会社をみて(バイト時代もあわせて)、流行っている店、人気がない店見て来ましたが、やっぱり厳しいですよね しかも自分がやりたいカフェはちょっと趣味的な特殊モノなので、ちょっと考え方が甘かったです。。。 でもおっしゃるとおり、まず調べて経験しなきゃですよね! この職場では将来性はなさそうなので、色々見てハローワークにも通ってみようと思います どうもありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.1

遠回りになりますが、看護師はいかがでしょうか… 看護師は力仕事もあり、男性は重宝される場面があるそうです。 私の大学の同期も30歳を過ぎてから看護師になりました。 収入は夜勤もすれば、ゆうメイトとは比べものになりません。 デメリットは時間がかかること、あなたの年齢でしょうか…

umakuikusa
質問者

お礼

看護師とは考えていませんでした  医療は専門的な人しか出来ないと思っていましたので。 時間がかかるのは結構痛いですが、仕方ないですよね でも元々長期思考ですし、なんとか就職できればどんな職場でもやりとおせる自信はありますし、本気で考える価値がありそうなのでちょっと調べてみます! アドバイスどうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高卒でも真面目に頑張って資格を取れば優良企業に就職できますか?

    初めまして。 現在21歳で高卒の男です。 今は世間で言われているブラック企業でアルバイトをしていますが、そこで社員になってマネージャークラスまでなって、自分のしたい事に挑戦したいと思っています。 経営マネージメントや戦略、コンサルタント等の仕事にすごく興味があり、将来そのような仕事をしたいと思っています。 今の会社で社員になって、勉強して中小企業診断士の資格を取ってステップアップしてやりたい事をしたいと考えているのですが、実際高卒で本当に優良企業でマネージメントやコンサルタントの仕事が出来るのか不安です。 将来このような仕事で優良企業に就職するには、やはり大学を出ないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高卒での就職について

    この春高三になります。進路について悩んでいます。 そこで質問なのですが、高卒での就職とは、どのようなものなのでしょう? 具体的に言うと、 経済的にどれくらいきついのか。一人暮らしする余裕はあるのか(埼玉県住みです)。 給料はずっと一定なのか。 仕事は、大卒とどういった違いがあるのか。 ということです。 母親とはあまり上手く行っておらず、就職したら家を出てほしいと毎日のように言われるのですが、もし高卒で就職して、一人暮らしするほどのお金は余るのだろうか? と、疑問に感じました。 また、同じような境遇の友人がいて、シェアハウスはどうかという話にもなったのですかれでもきついでしょうか? 仕事内容はどうでしょう。高卒だから……といって、あまりいい求人がこなかったりとかはあるのでしょうか。 祖母に、保育士の資格をとったら? と言われたのですか、母親には保育士は給料が低く高卒とそんな変わらないだろうと言われ、専門学校に行くだけ金が無駄だと言われました。 私も保育士になりたいという気持ちは特にないので、それなら就職でいいと思っているのですが、祖母が資格は持っといた方がいいといい、保育士はどうだとゴリ推しです。 今の時代、下手な大学に行き就職てしくじるより、高卒就職の方がいいという意見もいただきました。 私は少し前まで短大(経済学部)に行って就職しようと考えていたのですか、その話を聞いて自分の考えは意味のないものではないかと思ったので、 高卒で就職か、保育士の資格を取って保育士になるか迷っています。ちなみに自分に保育士が向いてるとは到底思えません。 話が逸れてしまいましたが、高卒で就職とは、どんなものなのか意見をいただきたいです。 回答よろしくお願いします!

  • 高卒でも使える資格は?

     私は現在大学に通っていますが、諸事情で大学を中退し働こうと考えています。中退すると最終学歴が高卒の既卒になってしまい、私は社会人経験がありませんので就職で非常に不利になると考えられるので、何か資格を取ろうと考えています。  現在候補に挙げているのは、行政書士、中小企業診断士、司法書士、ファイナンシャルプランナー3級、土地家屋調査士です。この中で高卒である事が就職の合否を左右しない資格を教えて下さい。

  • 高卒で就職は辛いことばかりなんでしょうか…?

    高校二年生です 卒業したら、就職しようと考えています お金が無いし、親にも本当に迷惑が掛けられないので、進学はどうしても出来ないので、就職しようと決めました そこで、色々調べていたら、 高卒で就職は、会社に入ってから、なんだか辛いことばかりあるような気がしてきまして… そ、そうなんでしょうか!? 高卒で就職したら辛いことばかりなんでしょうか…? よかったら、教えてください…!

  • 中卒・高卒で就職できるように戻せばいいじゃん

    中卒・高卒で就職できるように戻せば育児費用がかなり軽減されると思うけど? 子育てにお金がかかるから少子化っていうけど、それなら無意味な大卒を減らせばいいんじゃないですか? 大卒の約半数は余剰だって言われてました。(人手が足りないのは 中小で特に地方圏、これのほとんどは学歴を問いません中卒は不可が多いようだけど) 大卒も現実に約半数は卒業後に正社員で就職できてませんし卒業生の10%以上は バイトすらつけずにニート状態で卒業している現実。 中退率も増えて入学者の13%程度が中退していくようになったので 大学全入学者の4割程度しか正社員で就職できてません。 さらに大卒の3年以内の離職率は2002年比と変化なく33%程度で推移しています。 はっきりいって全入大学と言われている私立大学の約70%は無駄だと思います。 それならば20年前、30年前みたいに中卒や高卒でも普通に就職できるような システムに戻せば子供にかかる費用も削減できます。 まぁ親が子供の大学の金を出すなんて国は日本ぐらいなもんで 欧米の場合は勉強したい人がいく、働きながら行くというパターンが多いようなので そのへんも子育てに金がかかるっていうのもおかしな話だと思うけど。 大学いきたければ親の金じゃなく働きながら行けばいい話なんだから そもそも日本の大学の半数以上がレジャーランド化しているような大学で 天下りの給与払う為に存在しているようなものなのですから。 補足高校でて普通に就職できるなら 教育費600万近く削減できます。 子育てに2000万かかる? 大学を自分の金や高校でて働けば1400万に減るけどね。 むしろ高卒の方が正社員内定率高いんじゃなかったっけ?

  • 就職につながる資格を教えてください。

    高卒で現在二十歳です。 高校を卒業してから今まで、予備校と専門学校(中退まで)のお金を親に負担してもらいました。 もう親にお金を負担してもらうのは申し訳ないし、両親からも経済的にキツイと言われたのでもう学校に行く予定はありません。 私は肉体労働が苦手な反面、勉強が好きなので、人生をかけて資格をとりにいこうと思っています。 高卒でもその資格をもってれば就職できる、というものはありますでしょうか。どの分野でもかまいません。 どんなに難しくても、就職できる資格がいいです。よろしくお願いいたします。

  • 高卒と高認

    僕は現在、学年で言う高2です。 予定として、高認を取得してから、大学受験するつもりで、志望は大阪大学です。 少し自分の中不安になったことがあるので質問させていただきました。 今更 なのですが、高卒と高認の違いで不安になりました。大体の違いは分かっているのですが、1つだけ。 僕は、大阪大学に入学したら、最終的に大学院に進むつもりですが、もしかしたら、就職で企業に行くかもしれません。 ゆくゆくは教授になりたいと思っていますが、僕より頭のいい人はたくさんいます。ですから、どんなに僕が将来の理想を描いていても、結局企業に就職なんてことがあっても当然です。 夢を追いかけるためには、変な言い方をすれば保険をかけておいて、自分を、将来の自分を少しでも安心させてあげたいと思っています。 ですから、前置きが長くなりましたが、質問したいのは、もしそのような道(つまり教授ではなく企業に就職)になってしまった時、高認だからという理由で、就職できなかったというのが一番嫌です。 中退だからできないなんてのは一番嫌です。 そこで、社会的には低く見られがちですが、通信制もいいのではないかと思い始めました。今までは大学卒業すれば大丈夫だろうと思っていましたが、前述のようなことを考え始めました。 将来、中退という名目だけで、就職が困難というのは、本当に嫌です。それこそ後悔するかもしれません。 また前置きがさらに長くなりましたが、つまり、中退だからという理由で、大卒でも就職が困難というのは実際あるのか。まれなのか。ほとんどそうなのか。ちなみに中退の理由は簡単に言ってしまうと、「合わない」これだけです。もう戻る気はないのでここは触れないでください。一応、まだ籍は残してあります。 そしてまた、その場合、通信でも、高卒と同じように扱われるのか。勿論最終的に大卒の場合ですが。 この2つ。です。よろしくお願いいたします。

  • 高卒で就職したい

    私は英語の専門学校へ行ってましたが中退してしまい、高卒という学歴しかありません。今は18年程続けているクラシックバレエの教室でアシスタントをしてます。が、私は今バレエをやる事に楽しみを感じないですし、将来の不安しかないです。休みは1日もなく、給料もなく、夕方から夜中までスタジオ。 何かあれば全て私の責任になり、年に数回誘われる飲み会などがレッスンと被ると、大ごとのように休むための対策を母に練られ、最終的に絶対誰にも見られないように。 とまるで芸能人のような扱い。こんな生活がずっとはやです。しかもこの私の生活のせいで彼氏と別れました。 勉強苦手で資格といえばピラティスの資格しかなく、(今保育士の資格を取ろうと勉強中) こんな人でも就職できますか? 自分でも色々調べていますが、あまりよくわからず。。 今から高卒として働ける会社に就職するか、1年生の専門学校(英語など笑)に通い直し就活をした方がいいのか、教えてください。

  • 高校中退→高卒資格get→就職

    こういう事ってできるのでしょうか? 現在高1で、学校を辞めようかと思っています。 Aさん:全日制高校を卒業 Bさん:高校中退→高卒資格ゲット この2人は、就職するときに同等に見られますか? ワープロ検定や情報処理検定等の検定は2人とも同じものを持っているとします。 というか、高校中退した場合ってどうやって就職すればいいのでしょうか?タウンワーク等の求人雑誌からですか?

  • 高卒での就職。

    こんにちは。 僕は今高校2年生です。 就職か進学か悩んでいます・・・ 今は就職でも良いかな?と思っております。 そこで質問なのですけど高卒ではどんな職業に 就職できるのでしょうか?やはり不況なので数少ないのでしょうか? どんな仕事に就職できるのか教えて下さい。

専門家に質問してみよう