• ベストアンサー

生活援護の医療保険証

生活援護を受けている方には保険証がないものなのですか? 病院受診に行ったときはどのようにお支払いをするのでしょうか? 何か証明する保険証などはあるのでしょうか? 生活保護と生活援護は同じことですか? すぐの回答をお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.2

こんにちわ 単刀直入に回答してみます。 >・・・保険証がないものなのですか? ありません。 >・・・どのようにお支払いをするのでしょうか? 福祉事務所から、医療券を発行してもらい それを病院の事務に提出し、医療を受けます。 なお、支払いは病院が、福祉事務所に請求します。 >何か証明する保険証などはあるのでしょうか? ありません。 ただ、生活保護者のしおりというものが、あり その中に、『緊急医療連絡票』が、二枚、添付されていて それで、緊急時には、医療を受けられます。 >生活保護と生活援護は同じことですか? 意味は、同じかと思います。 あと、医療券、生活保護の医療について 過去の質問を参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7850423.html 以上

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q7850423.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

生活保護を受給している人は、受給者証を所持しています。 あらかじめ、報告済みの医療機関の医療費と薬局の負担は免除されます。 医療機関のレセプトが役所に回り、役所で決済されます。 新たに診療したい場合は、役所で診療依頼を申請しなくてはいけません。 その語は上記と同じ処理になります。 役所によって、保護課であったり援護課であったりするようです。 ようは生活保護と同意語のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

生活保護の場合、医療機関にかかる前に福祉事務所から医療扶助受療証(医療券)を受け取る必要があります。緊急に診察を受ける必要がある場合は窓口負担を支払わず(払ってしまうと生活扶助の中から自弁)に生活保護決定通知書を見せてツケにしてもらい、翌営業日に福祉事務所に受療証の交付申請をします。 尚受療証は1医療機関につき1枚必要ですから、診察で1枚・投薬で1枚になります(医療機関から市役所に請求する請求書に添付します)。また医療機関名・適用月が明記されている為他の病院に転用出来ません。 毎月一定回数同じ医療機関にかかる場合、市役所から医療機関に直送するサービスもあります。 夜間急病センター等を受診する可能性がある場合、あらかじめ受療証を貰うべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活援護課の方は口座を調べられる??

    生活援護課の方は生活保護受給者の 申告していない口座まで調べることできますか

  • 生活保護の保険証とアルバイトについて

    このたび生活保護が決定し、新しく「被保険者証明書(緊急時受診用)」というものを発行されました。それにより国保が使えなくなり、病院を受診する際は福祉事務所のほうに連絡をするようにと言われました。 このたび私(未成年)はアルバイトを始めることになりました。手続きの関係で保険証のコピーが必要です。「緊急時受診用」とありますが、これのコピーでいいのでしょうか??よろしくお願いします。

  • 医療費について詳しい方、生活保護

    初めまして。 私は現在生活保護を受けています。 働いていて社会保険にも入って、毎月3万円程を保護費で頂いています。 私の地域では医療券と言うものを受給者から渡すシステムはなく、病院を受診する際にはワーカーさんに電話をし、病院名と受診する理由を言ったら、ワーカーさんから病院へ電話。 そして受給者が病院の受付で区役所から電話があったと思うんですが生活保護受けてます、と言っての受診になります。 先日、私は病院で働いているのですが勤務中に目眩と吐き気で倒れてしまい治療をそのまま受けました。 治療後、受付へ行き保険証を出しお金を払いました。 生活保護の事は言ってませんし、ワーカーさんにもこの事は言ってません。 金額は3000円弱です。 職場の人に生活保護だってバレるのが嫌で言えませんでした。 受付の方も医療事務の方とも仕事上どうしても顔を合わせるので。 この場合は、後々ワーカーさんにバレて怒られたり支給停止になる事ってあるんでしょうか? わかる方いませんか? よろしくお願いします。

  • 生活保護者の医療生命保険

    友人の娘さん(23歳)が欝病の一人暮らしで生活保護を受けてます。母親である友人は長年、母子型の生命保険を掛けてきましたが、 今回娘さんが入院し、(たとえ母親が掛けてる生命保険と言えども)、生命保険から医療費を保障されたら生活保護規約違反になりますか? またその際、病院から生命保険の診断書を書いて貰うのに5000円位かかりますが、病院側は健保(生活保護課)の方にも診断書作成した事実の申請を出すのでしょうか?  ご回答を何卒、宜しくお願い致します。

  • 生活保護の兄弟の医療保険について

    生活保護の兄弟の医療保険について 教えて下さい。 妹が離婚した後、医療保険にも入ってなかったので 私名義で、私支払いで保険を支払っています。 その後に妹が生活保護を受けました。 質問は、保険会社に聞いたら請求できるとの事 なんですが、添付申請する入院した場合の 請求書が市役所の方に行くって聞いたのですが、 病院は私に再発行していただけるのでしょうか? 妹は、ケースワーカーに医療保険の事を話しては いません。 私が医療保険の事を市役所に聞く事を 嫌がっています。 せっかく生活保護を受ける前から長年、支払い続けて あげてるのに、相談されるのが嫌だという事なので 意味がないじゃないかと困っています。 現実、入院したら、治療費以外に雑費が結構かかるのを 妹は分かっていないと思います。 病院に名字(妹が結婚時の性)の違う私が、治療費の再発行を お願いするのも出来ない話しですよねぇ・・。 アドバイスお願いします。

  • 生活保護受給者の医療機関に関する質問。

    私は生活保護受給者です。生活保護を受給する前から通院していた総合病院があるのですが受給者として違う病院に行きたい時(同じ科を受診します)時は通院していた病院の紹介状が必要になりますか? 生活保護受給にあたりソノ病院の診断書を役所に提出しています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 生活保護・・・

    生活保護を受けている人が道を歩いていて 自動車にはねられました。 当然、加害者が加入している任意保険の会社から連絡が入り、 病院にかかった費用はすべてお支払いいたします。 支払い方法は、金融機関の口座への振込みとさせていただきます とのことでした。ここまではいいのですけど、市役所の、生活保護の 担当の方が、病院にきて、生活保護を受けているので、保険会社から 口座に振り込まれたお金は全額市役所に持って来て下さいと言われました。全額を市役所に持っていった場合、病院にかかった費用は、自分で 支払わなければならないと思うのですけど、このような事例に詳しいかとのご回答をお待ちします。緊急ですので、よろしくお願い致します。

  • 生活保護の医療券

    母が生活保護を受けています。 病院を受診する時についての質問なんですが… 医療券という物を発行してもらわないといけないそうですが、それは直接市役所まで行って、もらってくるしかないんでしょうか? 母は足が悪いので、市役所まで行けません。 家族も遠い所にいるので、代わりに取りに行ける人がいません。 生活保護を受けている人の中には、さまざまな理由で市役所まで行けない人も多いと思うんですが、そういう人達は病院を受診する時、どうしてるんでしょうか?

  • 生活保護申請中の医療費について

    恐れ入ります。体調を崩し、しばらく仕事が出来なかったため 生活も困窮し、この度生活保護の申請をする事に致しました。 申請時に保険証を回収され、(医療要否意見書)という用紙を記入していただき、受診する病院へ連絡を入れていただき、指定された日にその病院に行きました。ところが受付で用紙を見せ、連絡を入れている旨を伝えても「保険証は?紹介状は?」と話が一切通っておらず、散々待たされた結果人が多く居る場所で保護の説明をし、やっと診察を受ける科に回されたのですが、そちらでも「紹介状は?無いとうちで診れません」と言われ、結果受診出来ませんでした。区役所の担当者に電話を入れると「ごめん、ごめん、ちょっと知らなかったから他の病院に書くから今から取りに来て」と何とも誠意のない対応で、しかたなく貰いに行き、無事に他の病院に本日行き、色々検査を受けれましたが、会計の際「本日はまだこちらは適用されないので10割負担で17.800円です」と言われ、頭が真っ白になりました。 そもそもそんなお金があれば保護申請などしていないし、又沢山人が聞いてる所で説明しても「ダメなんです後から持って来て下さい」と。 折角お薬も出たのに、処方箋も10割負担だと。 土曜日で担当者とも連絡がつかず、どうしたら良いのか困ってしまい、こちらで質問させていただきました。 お世話になるのだから、多少の不便や恥をかくのは仕方がないと思っていましたが、こんな思いをするなら申請を撤回した方が良いのか悩んでおります。この様な経験された方おりましたらアドバイスをお願い致します。

  • 生活保護を受けている方は医療保険に

    生活保護を受けている方は、医療保険とか入られてるのですか? 生命保険なども加入しているのですか?