• 締切済み

死ななきゃいけないと思ってしまう

最近、ふとした瞬間に 「ここから飛び降りたら死ねるのかな?」 と思ってしまいます。 去年に人間関係のことで少しの間学校にいけなくなり、 親にも先生にも沢山迷惑をかけてしまいました。 その時から少しずつおかしくなっていき、 辛いことがあったらリストカットをしてしまったり、 親友にも死にたい気持ちがあることが言えなかったり、 自分が嫌で嫌で仕方がなかったりします。 で、最近自分が生きていること事態がみんなに迷惑なのでは? と思ったりします。 親にもこれから進学やらで沢山迷惑をかけるとおもいます。 なので私がいなくなったら少しでも負担が減るんじゃないかと思います。 どうして私はこんな人間なんだとつくづく思います。 乱文&長文失礼しました。

みんなの回答

  • 812812
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.7

あなたを助けたいので、私も自分の事を正直にはなさないとと思い 話します。 私も一時期 酷い罵倒を受けて それまで自分なりに精一杯頑張ってきたつもりだったので、かなりのショックを受けて 毎日死にたいと思ってた事がありました。 私の場合はリストカットではなく、抜髪です。 それまで 自分でいうのはなんですが、シャンプーのコマーシャルに出れるよと人に言われる程 髪が綺麗で、唯一の自慢でしたが、ある事情で罵倒(身近なそれも信頼していた人から)されたのが 原因で自殺もしたし、大変苦しみました。今こそ 自殺はしませんが 髪を抜く事が止められず、未だになにかあると抜いてしまいます。 でも 思うのですが、死んでいい人など この世にはいませんよ。 今はつらいので そう思ってしまうのは しょうがないのかも知れませんが、死なないで下さい。 理由がないなら あなたが死んだら 私が悲しむと思って下さい。 赤の他人の為に何故と思いかもしれませんが…あなたが死んで悲しむ人がこの世にいると思い生きて下さい。 あなたが生きる事で 赤の他人の私を助けられる! 自分は人にとって必要な人間と思って下さい。 あなたを救いたいですし、私もあなたにより救われます。 病院にも行って下さい。 そして 何年後か 笑ってこういうことが前あったといい 自分の経験で そういう方たちを救える人になって下さい。 人に迷惑かけずに生きている人なんて この世に一人もいませんよ。 私も やっと最近そう考える事ができるようになりました。まだまだ 完全に立ち直れてませんが… お互い ゆっくりと自分のペースでいきましょう。 これは 回答ではなく お願いなので 悪い事を考えずに 体を休めて下さいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189408
noname#189408
回答No.6

こんばんは。No.1です。 レスありがとうございます。 血を見ると落ち着くから、リストカットするのですね。 あなたは、親友と、 迷惑をかけたく無い家族がいるんですね。 で、あなたがいると迷惑だから、死んだ方が良いかもと 思うのですね。 ちょっと思ったのですが、 あなたのご家族や親友が もし自分の存在はあなたの迷惑だから、 あなたを救うために自殺をしようと考えていたら、 あなたはどう思いますか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227653
noname#227653
回答No.5

あなたと同じようなつらい思いをしている人はたくさんいるはずです。 その一方で、そういうつらい思いをしている人を救おうと努力している人もたくさんいます。 精神科のお医者さんやカウンセラーなど、中には怪しい人もいるようですし、勇気を出して病院に行ってもそういう人に当たってしまい、不信感を抱いて誰にも相談できなくなってしまう、というケースもあるようですが、立派な仕事をしている人もたくさんいるので、よかったら本屋さんに行ってそういう人たちの書いた本をあれこれ読んでみたらどうですか。ちゃんとした専門家の意見というのは役に立つものですよ。 それと、大江健三郎という人が書いた『「自分の木」の下で』という本も、よかったら読んでみて下さい。朝日文庫で出ています。多分筆者は、あなたのような人にいちばん読んでほしくて書いたんだと思いますよ。 国連難民高等弁務官を務めた緒方貞子という人がいます。世界のさまざまな地域で難民を救う仕事をした立派な人ですが、その人がインタビューに答える中で「自分はどのような場合でも人の命を守るということを最優先にした。なぜかというと、人は死んでしまったら取り返しがつかないからだ」というようなことを言っていました。私も本当にその通りだと思います。 今はつらいでしょうが、道は必ずあります。「自分が嫌で仕方がない」「生きてたっていいことなんかない」という考えから抜け出して、「生きてるっていいことだな」と思えるようになる方法は絶対にあるので、あきらめないで下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#183245
noname#183245
回答No.4

死ぬと、これまたメンドーですよ。 いろいろ費用もかかるしね。 まっ、そんなことはどうでもいいですね。 死にたいと思うのは一向にかまいません。 死について考えるのはすばらしいことですから。 でも、あなたの迷惑なんて、ほんとうに微々たるものです。 人間関係に悩んで休学した。 そういう時期もありますよ。 学校なんて、ムリして行くもんじゃないし。 その時、親に迷惑かけた? たかが、休学ぐらいで。 あなたが学校通ってようが、どうせあなたのお母様はご飯を作るのです。 迷惑の度合い、変わりません。 それに親は子を育てたくて育てているんです。 だから、あなたを生んだ。 迷惑かけてほしいんです。 もっと頼ってほしいんです。 それで、次は進学でしたっけ? 迷惑かけるなら、働けばいい。 奨学金借りれば、迷惑かけませんし。 親御さんが「学費出すよ」と言うなら、甘えればいい。 親御さんもあなたの成長のために出すのだから、将来返せばいいのです。 要は、あなたが迷惑だと思っていること、自殺するには程遠いレベルです。 生きているだけでも迷惑はかけるものです。 でも、その分の恩返しをすることで、バランスが取れます。 迷惑かけたなぁと感じてるなら、一生懸命に働くか、 勉強してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>進学やらで沢山迷惑をかけると思う お金のことですか? だったら奨学金制度などを有効利用しましょう >辛いことがあったらリスカ これは女の子には傷が残るから不利です いきなりは止めれないでしょうが、少しずつ回数を減らしましょうね 質問者様がこの世に生を受けて生きているということは何か意味があるんです 生きてて意味のない人なんて誰もいません 質問者様がいなくなるほうがご両親にとってはいい迷惑です もし、死んだら・・・ どうやってお葬式しますか? わが子を守ってやれなかったご両親に非難集中ですよ そっちの方が遥かに迷惑です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aegus
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.2

今、あなたは心が弱ってるんですよ。 元気が出るまで、ひたすら、グータラしてください。 当然、心療内科等には受診されてるんでしょうね。 今は長い休息が必要です。 親は子どものためなら何でもします。 絶対に迷惑かけるとか親の負担が減るなんて思わないでください。 子どもに死なれたら、親は生きていけないですよ。 今は生きてるだけでいいんです。 生きてる意義を探さなくていいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189408
noname#189408
回答No.1

私の知り合いは、もう10年以上前に親友を自殺で亡くしました。 彼は、今でも親友を救えなかった事を悔やんで苦しんでいます。 その人のご両親の苦しみも、終わる事は無いでしょう。 だって、絶対に絶対に生き返ることは無いんですから。 残された人の苦しみは、多分あなたの想像をはるかに超えます。 そしてあなたがあの世で後悔しないという保証はありません。 ちょっと話を変えます。 リストカットをする人は、何故するんでしょう。 本当に死にたいのかな? 私は、何だか違うと思うんです。 うまく言えないのですが…。 なんというか、 今自分が生きているのかどうか、 確認してる作業のような気がします。 それで、思うんですけど、 あなたは、死にたいんじゃ無くて、 変わりたいのではないですか?

ilovepom
質問者

お礼

確かに変わりたいのかもしれません。 でも今の自分は本当に嫌いなので笑 今夜お腹にナイフでも刺したら死ねるかな?笑 リストカットは私の場合血を見ると落ち着くのでしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 娘が自傷行為をしていることを打ち明けてほしいですか

    こんにちは。 私は高校生の女です。 少し前からリストカットをするようになってしまいました。 回数的には少なく、幸いまだ3回目です。 でも、だんだんとやめられなくなっていっているのが自分でも分かります。 これはダメだと思って、なんとかリストカットをやめられるように、自分なりに原因などを調べてみました。 私の場合、自分の中でどす黒い気持ち(自己嫌悪などがぐちゃぐちゃになったもの)が暴れまわっており、とても苦しいのでそれを吐き出したいのに、自責の念が吐き出すことを許してくれず、その結果リストカットという行為で自分の感情を解消しているということが分かりました。 たぶんリストカットでストレスを解消しているんだと思います。 心配させたくない、自分の事で親を煩わせたくないという思いが強いので、リストカットをしていることはまだ親には言っていません。 親が聞いたらきっととても悲しんでしまうと思います・・・。 ただでさえ迷惑ばかりかけてきたのにこれ以上心配させたくありません・・・。 ですが、この私の「人に迷惑をかけたくない」という思いが強すぎるせいで、今まで話すべきことを話さず事態が悪化したり、といったことがありました。 また親になにも話さなかったら過去と同じことが繰り返されるだけで、自分が前に進めないような気がするのです。 親にこれからずっと「娘がリストカットをした」という精神的負担を背負わせるよりも、リストカットしていることを私が話すことの方が重要だとみなさんは思いますか? また、親としては娘がリストカットをしていることを話してもらいたいですか? 心療内科&カウンセリングには通っていますが、あまり効果がありません。(リストカットのことは話しています) こころの問題だからはっきりとした効果はなかなか得られないものなのかな、と自分で勝手に納得しました。 親としては娘がリストカットをしていることを打ち明けてほしいか、ということが主に聞きたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • リストカットをやめる方法

    20歳大学生の女です。 私は軽いリストカッターです。爪で引っ掻いたり、カミソリで軽く切るくらいです。吐きたくて食べて吐くこともあります。 自殺願望があるわけではありません。不幸なわけでもなく、むしろかなり恵まれた人間です。家族はやさしく、友達もいるし、親友もいます。夢もあり趣味もあります。 それなのに、ひょんなことで、どうしたらいいかわからなくなって、切ってしまいます。 自分が嫌いで仕方ないです。まわりがやさしすぎて、自分がちっぽけでどうしようもない人間に思えます。そんな自分に罰を与えたくて、何かしら許されたくて、切ってしまうのだと思います。 相談しなさいとよくリストカットに関して言われるけれど、言葉が上手く繋げません。伝わらなくて、でもやさしい言葉をかけてくれて、それも辛くて、解決にはなりません。何に悩んでいるのか、私自身わからないのです。 私はそれなりに周りから好かれているし、悩みなんてなさそう、強そうと言われます。親からだって、大丈夫だと信頼されています。だから、傷がばれるのは嫌です。失望されたくない。 でも心のどこかではリストカットをしていることに気付いてほしい自分、傷を勲章のように思っている自分がいるのです。 そういうのが嫌で、やめたいと思いました。このままでは一歩も前に進めないのだと思いました。 ただリストカットがなぜいけないか分かりません。健康に育ててもらった体を自分で傷つけるのは申し訳ないと思います。病気で戦争で、死んでいく人がいるのに、自分で自分を傷つけるなんてばかだとはおもいます。 それでも私の体です。私の心です。切らないと、もっとひどく狂ってしまいそうでこわいのです。それよりは、ましではないかと思ったのです。 やめたいと思っても、こわくて仕方ないのです。気持ちを静める他の方法はありませんか?どうしたら、健康的にやめられるのでしょうか。どうしたら、こわくならないような、切らなくてもよいような人間になれるのでしょうか。 長駄文失礼いたしました。親切な方がいましたら解答お願いします。

  • 成功が怖い

    私はなにをやっても成功してしまいまう人間です。なにをやってもクラスで一番できて、自分の才能にも気づいていました。ですがそのうち目立ったり、他人に影響を与えてしまったり、孤立してしまうのが恐くなりました。 そのうち成功するのが怖くなって、気づいたら失敗しちゃう人間を演じて生きていました。成功することよりも、失敗に甘んじていたほうが居心地が良く、とても安心しました。 しかし最近。この生き方のせいで、無自覚に周りに迷惑をかけ何人もの親友と別れてしまい、この生きかたを見直そうと思えました。この際しっかり自分と向き合って、成功や甘さを克服したいと思っています。 乱文、自慢のような気分を害する文章。失礼しました。未熟な自分にアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 抑うつ性神経症と診断されました。がまだどのような病気なのかまたこれは病

    抑うつ性神経症と診断されました。がまだどのような病気なのかまたこれは病気なのかわからないでいます… 出来ることなら楽になりたい…と考えます…リストカットしてら楽になれるかなと思ったのですが楽になれませんでした。 依存傾向が強く今は出ており、迷惑かけています。なんとか自立して大人としてがんばりたいのですが…どうしたら良いですか?薬の副作用で人を傷つけたらと思うと薬も飲めないでいます。楽になったらやっぱりだめなんでしょうか…生きたくても生きれない人に失礼なんでしょうか。乱文失礼いたします

  • なぜか涙が止まらない

    中2女子です。 最近、ちょっとしたことで涙が出て、止まらなくなるようになりました。 特に悲しいというわけでもありません。 でも、止まらないんです。 原因はきっと、ストレスだと思います。 2年生になってから悩み事が増え、消えたいと思うことが多くなりました。 友達との人間関係、成績、将来の職業、彼氏… ませガキが何を言ってるんだ。と思われるかもしれません。 でも、ふと泣きたくなるんです。消えたくなるんです。 もうみんなにあわせて、明るい自分をつくって生きるのが辛いんです。 昨日は泣きすぎて泣きたくても泣けなくなりました。 それに、よく眠れないようにもなりました。 心がおかしいです。 何もかもが嫌です。 でも、自殺は親に迷惑かけるし、今まで私にお金をかけてもらったのでお金がもったいないです。 だからできません。 期待されているから、それにこたえないといけません。 それに、進学校に通っているので休むと授業が遅れます。だから、学校を休むこともできません。 もうどうすればいいかわかりません。 消えたいです。 これは甘えですよね。 ただの逃げですよね。 それはわかっています… でも、辛いです。 私は今まで通り表面上の明るい自分を演じて生きていくほうがいいですか? それと、涙を止める方法はありますか? さすがに、学校では泣きたくないので… 教えてください。 乱文失礼しました。

  • 私のリストカットする理由は変ですか??

    私のリストカットする理由は変でしょうか?? 私は現在中3で中1の時にリストカットして以来 リストカッターです。。 私のリストカットにはたいてい恋愛の悩みが絡んできます 以前好きだった人の時にキズが4-5個増え 今も好きな人がいますがその人とのコトでキズがまた2-3個 増えました 私の場合たとえば 現在好きな人が塾の先生なのですが ある時その先生に聞きたいことがあった(勉強のことですよ) ので後で呼び出ししたのですが その先生はわざわざ自習室に入ってきてまで 私に教えようとしたらしく思わず 「ここまで来なくていいって!!」と言ってしまいました そもそも自習室は私語厳禁というのもあり(しゃべっている人いますが) 突然の緊張でそう返してしまったのです 自分で呼び出したあげく自分で遠ざけてしまい傷つけてしまったことが苦になり 大泣きしながら最初は衝動的に腕をきつくかきむしるのですが 最終的にはリストカットしてしまうのです しかしその後また 『よく考えたら一番彼が傷ついているのになんで私がこんなこと しているのだろう?自分が許せない・・』 と考えてしまうようになり 今度は自分が彼を傷つけてしまったことに自分が自分を 罰する意味でさらに深くリストカットしてしまうのです よく考えたらこんな理由変ですか? ネットで見つけるリストカットの理由は様々ですが こんな自分を罰するためになんて理由可笑しいんでしょうか?? それにやっぱりリストカットなんてしている限り 男性は振り向いてくれませんよね?? よく自己アピールするためにリスカしているとか言われますが 私はそれを聞いた瞬間に私ってもしかしたら そんな性格悪いのかな?と逆にリスカしてしまうんです 周りの人間と同じ普通の人間になれなくて悲しいです 私はこれからどうすればいいんでしょう? 意味が通りにくい長文すみません。。

  • リストカットを止めたい・・・・

     私は小学校6年の冬からリストカットをしている中学1年の女子です。  今回、私はリストカットを止めたくて、投稿させていただきます。  親とはすれ違いがあり、学校の先生とはトラブルがあり、友達は自分を大切にしてくれるのに自分は友達への接し方が分からない。そんなことで、私は小6の冬、リストカットに手を出しました。  今まで、リストカットを止めたくて中学校の先生に相談しようとしました。しかし、人間不信のせいか、先生のことを信用できず、逃げました。けど、このままじゃいけないと思い、カッターやカッターの刃を全て処分しました。でも、ヤナ事があるたびに我慢して、ストレスが溜まり、学校の机の上で無意識に唸ったり、頭を抱えたり、自分の手首をさすったり強く掴んだりしていました。  今まで、電話での相談(カウンセラー?)をしたりしました。しかし、効果は無いようでリスカが止めれません。病院とか、そういうのには親にバレるから、行きたくありません。  それと、リスカした後の傷が何ヶ月たっても消えません。どうすれば、やめられるでしょうか。  とても、分かりずらく、迷惑なご相談、恐縮です。

  • リストカット、親について

    私は以前リストカットをしていて親にバレました。 親が大泣きして、自分のせいだと苦しみました。もう辛いから二度と辞めてといわれました。 親の泣き顔を見てしばらくやめていたのですが、また切ってしまいました。親の気持ちも分かるけどリストカットをしないと心が持たない。度々親にリストカットチェックをされるのでまたバレます。親を説得する方法はないでしょうか?

  • リストカットすると気持ちが落ち着く

    こんにちは。 私は勉強が嫌いです。でも勉強しないといけない状況にあります。 情けないのですが、リストカットすると勉強のやる気が出るんです。 高校入試でも大量に市販薬を飲みまくって頭をトローンとした状態にしてから勉強してました。 今私は不登校ではなく学校に通っていません。高校を中退してフリーターしてます。 ですが将来的に進学しないといけないし、勉強するしかありません。夢もないです。 だけどやっぱり私はストレス耐性に弱いのか、少しのプレッシャーも負担に感じてしまいます。 だけどリストカットすると気持ちの負担が減る気がします。また前みたいに薬づけとリストカットづけの毎日になりそうです。 どうして頑張れないんでしょうか? 助けてください。

  • リストカットとアームカットが止められません。

    リストカットとアームカットが止められません。 今高校1年生です。初めてやったリストカットは小学校5年生の時不登校になったときです。 いつもは夏は止めていました。 でも去年親が離婚して嫌なことも毎日いっぱいあって今年は止められません。 この間も頑張る止めようと思ったのに2日くらいすると頭がリストカットの事しか考えられなくなって結局またやってしまいました。 夏服になるし早く止めなきゃと思うのに全然止められません。 どうしたら止めれるでしょうか? 助けてください???

NEC 121wareについての質問
このQ&Aのポイント
  • ネットに繋がらない問題が発生しています。グーグルの検索画面から検索をすると一覧が表示されますが、他のサイトにはアクセスできません。
  • また、microsoftにログインしていないことがわかりました。ネットに繋がらない原因は、microsoftのログインができていないためかもしれません。
  • お困りごとの詳細や機器の状況、表示される内容を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう