• 締切済み

お布施の金額。追加で支払うのは可能でしょうか?

祖父がなくなり、家族葬にしました。 お布施として40万支払いました。 戒名は普通でいいといったのですが、6文字でいい戒名との事でした。 九州ですが、最低50万~だとなにかで見て心配になり、 追加でお布施を払う事は常識的にできるのでしょうか? 金額的にはやはり少ないですよね?

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.2

お布施っていうのは、やはり「気持ち」だと思います。 気持ちなんだから、お布施定価表なんてものはなくて、”相場”という言い方になる。 相場っていうのは、上下するものです。 気持ちの表し方だから、檀家の経済状況によって変わるものだと思います。 だから、相場なんて目安に過ぎない。 相場を引き合いに出して多寡を云々する必要なんかありません。 お寺さんからすれば、戒名に格があるのかもしれませんが、「格」に生産コストがかかるわけじゃないから、いくばくかでもお布施がいただければ御の字だと思います。 少なくても赤字になったりはしません。 また、気持ちであるからには、いつ、どのようにでもお布施を出すことはできるはずです。 だから、追加したいという気持ちがあるとしたら、お布施としてお寺さんに渡せばよろしいでしょう。 でも、今後、四十九日法要、納骨というイベントがありますから、その折にお布施を出すことになります。 そのときに、お気持ちと経済事情が許せば、多めに包むということでよいのではないかと考えます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

御布施が40万円と言われたので驚きましたが、戒名を含めた金額だと 言われるので安心しました。 出来る出来ないは別として、なぜ追加で御布施を払う必要があるのです か。戒名を変更するのは可能ですが、以前の戒名で支払った金額に、今 回新たに付ける戒名の差額を出すと言われるなら、それは出来ません。 今回新たに付けて頂く戒名の代金は通常通り払う事になります。 戒名の位を最上位から順に書くと 「〇〇院殿〇〇大居士」100万以上 「〇〇院〇〇居士」100万から 「〇〇院〇〇信士」70万から 「〇〇居士」30万から70万 「〇〇信士」30万から50万   これらは宗派や地域によって異なります。 例えば「〇〇居士」と御願して書いて貰って40万を支払ったとします。 誰かに助言されてワンランク上の戒名にしようとして「〇〇院〇〇信士」 を希望したとします。差額が30万ですから、30万を追加すれば書い て貰えるかと言えば、それは書いて貰えません。基本とされる70万を 払わないと駄目だと言う事です。

関連するQ&A

  • 高額なお布施の強要は!?

    お寺の住職から、葬儀の際に、ある種の戒名を使用するのでお布施の金額を指定されました。(宗派は浄土宗) その金額は150万円ー250万円。 インターネットなどでその戒名について調べたところ、常識的な金額の数倍はある模様。 祖父が数年前に亡くなった時に言われた金額。 また先日祖母が亡くなった際、住職から祖父と同様の戒名を付けますので・・・ 両親は仕方なく言われたままの高額なお布施を支払うはめに・・・ この他、お通夜の時、住職一人で来る予定が副住職が同行し 更に副住職へも数万円と指定してきました。 この様な宗教のお布施の場合、領収書もなく、支払い損のような気がしてなりません。 これは恐喝にならないのでしょうか?

  • あげ法事でのお布施の金額はいくらでしょうか?

    祖母の7回忌の法事をあげ法事ですることになりました。 お布施の金額はいくら包むのが平均でしょうか? 戒名は6文字です。関西地方です。 よろしくお願いします。

  • お布施の金額が70~100万円と聞きましたが(お布施が払えない)

    母が亡くなりました 葬儀、通夜と無事に済ませることが出来ましたが 後になって家族間でトラブルが起きています トラブルの内容というのはお布施のことでなのですが 私は養子なので妻のお世話になっている住職にお願いしました お布施は葬儀社の方と私の身内とで相談して 25万円という金額を渡しました 戒名にしても特別に文字数も多くなく ランクも中の下のものでしたし専門の人が 20万円くらいでよいのではと言われたからなのですが 妻の母が後になって近所の人に聞いたところでは そのお寺のお布施は最近は金額があがり相場が70~100万なのだそうです 私が母や妻に「一人だけに聞いたのでは相場がわからないので 年配の人に数人に聞いてみては?」と言ったのですが 「それは恥ずかしい」と言われ聞けないでいます 相場が根拠がどこにあるのかはわからないのですが それが相場であるとのことです それで妻の母は「恥をかいた」と一方的に怒っており 会話が出来ない状態です 70~100万は葬儀代と合わせると200万円にもなりますし 住んでいる地域は全国でも年収が低い地域で ベスト3に入る県なんです 実際に30代で妻と子供を2人かかえてで年収が300万もない状態では払いたくとも払えない状態なのですが 全国的にも相場が高すぎると思うのですが どうなのでしょうか? 妻の母は「私が亡くなるころにはお布施で150近くは払わないと 恥ずかしいわ」とプレッシャーを与えています ちなみに私の親元の住職のお布施は平均が30万前後でした

  • 13回忌お布施金額

    義父の13回忌を自宅で行うのですが、主人の話によると、お坊さんは昔からの知り合いの方だそうで、義母も亡くなっています。今まで長男の主人ではなく、義姉がお金の管理をしていて、2人の法事の度にお布施として¥5000渡され、それをお布施代として渡していました。私¥5000って非常識では…と毎回思っていたのですが、嫁の立場上言う事もできず、今まできました。 今回、主人が通帳を義姉から渡されていますが、お布施に¥5000はあんまりだと主張しても今までそうだったから…と聞く耳を持ってくれません。私は3万と思っていますが、主人は入れないと思うので、最低でもいくら渡すといいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 葬儀のお布施について質問です。仮通夜、お通夜、告別式とそれぞれ別々にお

    葬儀のお布施について質問です。仮通夜、お通夜、告別式とそれぞれ別々にお布施を渡すのが普通ですか? 渡すタイミングはそれぞれいつでしょうか?渡す金額もそれぞれ違いますか? 戒名をつけてもらうなら、告別式のお布施とまとめて渡すのでしょうか?

  • 戒名、四十九日のお布施の分け方&渡し方

    先日、母(64歳)が亡くなり、火葬のみで親戚と友人の方にお別れ会をして葬儀はせず、お坊さんにも来て頂きませんでした。後日、祖母が建てたお墓にいれてもらう事が決まり、菩提寺のお寺へ戒名をつけて頂く事と四十九日(納骨)の法要の際にお経をあげていただく事になりました。戒名は普通でいいですとお願いして全部で30万かかると言われたのですが、戒名を頂きにあがる際にお布施をお持ちして、四十九日にも別でお布施をお持ちするものなのでしょうか?それともいっぺんに四十九日の法要が終わったときにお渡しするものでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 御布施が足りないと催促を…

    亡き父は浄土宗の菩提寺で八文字の戒名をいただきました。通夜・葬儀・戒名のお代はすべて含めて103万円と言われて、高いな・・と思いながらも営繕費20万が含んでいるからと言われ、少々無理をしましたが納めさせて頂きました。その際、これからの御布施料を恥ずかしながら訊いたところ、いつも会計を担当されている住職の奥様が「49日からの法事の御布施は、全て3万円+塔婆料です。」とおしゃいました。それにも関わらず、納骨法要後、3万+塔婆料をお持ちしたら、「今日は読経を長くしたからあと2万円は欲しい」と言われました。ちなみに40分程度でした。納得できず、持ち合わせも無かったので「後日お話しましょう」となったのですが、父の負債や何やらの処理で忙しく忘れていたところ、一週間した今日また催促の電話が来ました。読経に時間超過料って概念があるのですか?がめつい!と思ってしまうのですが…。どうなんでしょうか。ちなみに母は父の負債1千万円をかかえ、十万円程の遺族年金で暮らさなければならない身です。我々は、今回追加料を払ってしまうことで、今後また、言われた料金より多くとられ続けることを心配しています。

  • お布施と奉納金について

    質問よろしくお願いいたします。 親が亡くなり、だいぶ月日が流れてしまいましたが、やっと納骨をすることになりました。 すでに戒名はあり、三回忌まで終えています。 お寺から、納骨の際に お布施5万(卒塔婆代は別)と、それとは別に奉納金を用意下さいと言われています。 目安はお墓代の1割と言われましたが、正直いまはその金額を出すのがきついです。 ネットで調べたのですが、あまり的確な情報がみつからず、、、 奉納金というのは気持ちでもいいのでしょうか? 最低いくらくらいなら、失礼がありませんか? よろしくお願いいたします。

  • お布施と戒名料の表書きについて

    実父が亡くなり事情がありまして火葬のみ行いました。 母とは離婚しているため、娘ふたりと叔父、叔母で法要いたします。 祖父が納骨されている菩提寺に入りますので、四十九日法要の件もあり、 先日ご挨拶に伺い戒名をいただいたのですが、その際は戒名料を 渡ししておらず、今度の法要でお布施としてお納めするつもりでいます。 1.戒名料とお布施(法要用として)は別々の封筒にわけた方がいいでしょうか?  お布施と書いてある封筒と白の封筒は買ってきました。 2.表書きは父の苗字のみでよろしいですか?  私は既に嫁いでいて、父と同じ苗字で独身の妹がいます。 ちなみに都内で曹洞宗になります。 お恥ずかしい話ですがご教授いただければと存じます。

  • お布施の相場について教えてください。

    はじめまして。 先日身内が亡くなり、私は長男であることからお寺とのお付き合いを継続することになったのですが、 お布施の額について全くわからなかったのでお寺さんに聞いてみたところ、 葬儀の時・・・30万円+戒名・・・8万円、七日ごとの法要・・・1万円、35日法要・・・5万円でお願いします。 と言われました。 裕福な家庭でしたらなんでもない金額とは思うのですが、私はごく一般的なサラリーマンでごく普通の生活をしております。 この金額はあくまで普通の金額なのでしょうか? ちなみに東本願寺です。

専門家に質問してみよう