• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親友と彼氏どっちが大切なのか自分の中でわからなくな)

親友と彼氏、どっちが大切なのか自分の中で迷っています

aky_nilの回答

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.8

お互いに恋愛初心者なのでしょうね。 まずはお友達の件から。 あなたはお友達を「親友」と呼んでいますし、彼氏さんもこういう話をしているのは信頼を置いている証拠かと思います。 それくらいどちらとも仲が良い関係ということでしょう。 だからこそ、そのお友達はあなたにその彼氏さんを取られてしまう、彼氏さんにあなたを取られてしまう、というような感覚があるのかもしれません(不倫みたいな表現でスミマセン)。 だから「どちらを応援すればいいのか」「受け入れられない」という話になるのではないでしょうか。 お二人が恋人関係になったとしても、あなたとの関係は前までと変わらないということをお友達に伝えて、安心させてあげてください。 また、もしお二人がお付き合いを辞めてしまったら。 ますますそのお友達は気まずい空気の中で過ごすことにもなるでしょう。 次にあなたについて。 言いたいことを伝えられずに躊躇してしまう。それはなぜでしょうか。 嫌われたり否定されるのが怖いからでしょうか。まぁ大抵はそれだと思いますけどね。 もしそう思えるのであれば、彼のことが好きである証拠でもあると思います。 どうでも良い人や嫌いな人に嫌われたところでどうってことないでしょうからね。 見ている限り、どうやら自信があまり無さそうな印象を受けます。つまり不安ということです。 ありすぎてもただの傲慢ですが、あなたの不安は相手が思っているほどのものでしょうか。 相手のことを考える慎重な人ほど、相手の思っている何倍というレベルで物事を悪く捉えがちです。 意外と本音をぶつけたところで拍子抜けするかもしれませんね。 それでも怖さから一歩が踏み出せないかもしれません。 その怖さと戦うのではなく、「自分は怖いけど、それが何?」と開き直ってみてください。 怖さを受け入れるってやつでしょうか。 何か話すなら、「ちょっと怖くて言い辛いんだけど・・・」と前置きしてから話すとか。 相手も本音のさらに本音まで言ってくれたと思って、さらに信頼してくれるかもしれませんね。 あたながやりたいこと、望んでいることは何でしょうか。 どうすればいいのか、例えばこんなこと言っていいのかというものでも構いません。 もし何か迷ったなら、「どちらが正しいか」ではなく、「どちらが自分のやりたいことか」を考えてください。 それはあなたの正直で素直な本音で、そうすれば少なくとも後悔はしないでしょう。 周りにとても気を配れる優しい方と思いますが、もう少し自分を出すことをしてもいいと思いますよ。 コツはモノの見方を変えてポジティブに、そして開き直りです。 以上、長文になりましたが遠慮しすぎて失敗した人からのアドバイスでした。

pique7y
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまってすみません。 親友の件は思っていることを伝えて、解決しました。 お互いに誤解してお互い悩んでいただけでした。。 彼にはわたしの気持ちを何も伝えられていません。 素直に言わなかったことで傷つけてしまいました。 本当に後悔しています。一言伝えたいですがもう会えないみたいです。。 これからは自分の気持ちに素直になっていこうと思います!

関連するQ&A

  • 親友の彼氏に嫌われている

    大学生です。 親友は私と同級生で、親友の彼氏は一つ年上で、二人とも同じサークルでした。 最近、親友の彼氏が私の愚痴を言うようになったと言い、根も葉もない理由で、私が親友の彼氏の愚痴を鍵付きのTwitterのアカウントで言っているというものでした。その話で親友は怒り弁明しましたが親友の彼氏は聞く耳を持ちません。 以前、親友がサークルで彼氏の先輩に悪口を言われた時、親友の彼氏は自分の友人を庇いました。また、彼氏の先輩が親友を困らせた時も助けようとせず、結局、親友はサークルを辞めてしまいました。自分の友達を優先する彼氏ですが、親友に対しては、私と別れるように言ってきます。 親友は今回のことで彼氏を怒っていますが、気にはしているけれども、いまだに好きなようです。 私は、親友を応援したい気持ちはありますが、 ここまでしてこの彼氏のことが好きな親友の気持ちがよくわかりません。 この親友の気持ちを教えていただきたいです。

  • 助けて下さい 親友の彼氏

    初めに、「恋愛相談」で別の質問をしているのですが、とても急ぎなのでそっちを締め切らないままに質問させていただきます。申し訳ありません。 今私の親友には彼氏がいて、二人は長ーく思いあってから付き合い始めました。 多分、4,5年は確実に両想いの状態でした。 でも二人ともおとなしいせいで、付き合い始めたのは去年のことです。 まだ1年たっていません。 彼氏の方は私の幼馴染です。私は結構彼の理解者のつもりです。 とてもおとなしい男の子で、優しい子です。 でも、中3になったあたりから社交的な子と仲良くなりだして、性格が変わっていきました。 親友に対する気持ちも、「キスしたい」とか「胸あんまり大きくないよね」とかそんな感じになっていきました。(メールで私に言ってくるんです) まあ思春期だし、普通かなと考えて親友には言わなかったんですけど。 付き合いだしたのが夏の初めだったから、付き合う前にはそうなっていたのだと思います。 付き合っている理由も「彼女いたらかっこいいじゃん」に私には見えました。 どこが好きかといえば顔、って感じになってきて、どんどんイライラしていたのですが、 親友は彼しか好きになれない、と言うから二人がうまくいくようにがんばりました。 高校が変わり、二人は電話したりメールしたり結構うまくいってるように見えたのですが、 親友から「電話しても出ないし、メールしても返信こない。もうアドレス消した」というメールがきました。 正直なところ、まあこうなるだろう、と思っていました。 失礼ですが、親友からのメールを見た時も、男なんてどうせこんなもんだろ。。。とあまり驚きませんでした。 親友は本当に奇麗な子で、頭はすごくいい子です。 知的でたくさん魅力がある子なんです。顔で選ぶなんて馬鹿です。 だから他にもっといい人がいるとずっと前から思っていたんです。 でも、一方で私は彼氏が思春期を終えて昔の優しい子に戻るまでなんとか二人をもたせば、 きっと両方幸せになる、と思ってるんです。 私は彼女に何をしてあげればいいのでしょう。 二人を別れさせた方がいいのでしょうか。 彼氏になんと言えばいいのでしょうか。 なにか質問があれば、お礼か補足で答えますので聞いて下さい。 私は7年前に親友と出会ってから彼女の幸せを願っています。 大好きなんです。 助けて下さい。

  • 友達に彼氏ができたのですが

    私には親友がいます。 先日、その親友に彼氏ができました。私も知ってる人です。 以来、その彼氏に親友を取られたような気がしてしまいます。 寂しいし悔しいし、私の方が付き合いが長いのに、いつか彼氏より優先順位が下になってしまうのかしら、と思います。 私に彼氏ができた時、親友もそう思っていてくれたかな、と不安になったりもします。 最近は二人が話しているだけでも、憎く思います。絶対応援したくないという訳ではないです。幸せにはなってほしい。自分が気持ち悪いです。 どうすればこんな気持ちが消えるのでしょうか。アドバイスお願いします(;△;)

  • 別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。

    別れた彼氏の親友が気になって仕方ありません。 他でも質問させて頂いたのですが。 彼氏と別れて1ヶ月が過ぎましたが、 その彼氏の親友と毎日連絡を取っています。 どうも振られた私を可哀そうだと思ったようです。 今のその優しい彼と、別れた元カレは中学からの大親友です。 元カレとは仲が悪かったわけじゃなく、本当は私は別れたくなかったけど 遠距離で後何年も離れてなきゃいけなくて 元カレの方から辛くてもう我慢できないと言われ別れました。 親友の彼は私たちが別れる前までずっと私に 「あいつも今スゴイ大変で辛いだろうから、理解してあげて」 「二人とも幸せになって欲しい、上手くいくはず」と 彼をかばうばかりでした。 でも私が彼氏と別れた今は ○○の友達でもあるけど、私の友達でもあると言いながら 「もう別れたんだからこれからは自分の幸せだけを考えればいい。いい男見つけろ。」と。 人が良いだけなのでしょうか? 他の方に聞いてみたら 元々好意を持っていての優しさだとも、 傷付いて辛い時を狙った下心だけだとも言われました。 でも正直一人になって寂しい、傷付いた時に こんなに優しくされると 頭ではわかっているものの少しずつですが 彼に気持ちがて行ってしまってます。 もしかして私のことが好きなのではと 良い方に捕らえてしまいます。 だからと言って付き合うことも難しそうです。 元カレと別れて間もないのに すでに気持ちが変わった私自信も信じられないし、 今の優しい彼が元カレの大親友だということも壁になります。 万が一本当にヤリたいだけならと思うと。。。 私はどうするべきでしょうか? このままじゃ本当に好きになっちゃいそうです。 弱った私が一番行けないとは分かってますが、 どうかアドバイス下さいませ。

  • 親友を傷つけないで別れる方法ってありますか?

    私(男)には数年の付き合いのある異性の親友が居るのですが、その親友から自分の彼氏との恋愛相談を受けています。そして有りがちな話ですがその人を好きになりました。 その親友には自分は本当に信頼されていて、他の人なら引くような事や自分の秘密の話やらを沢山聞いたりしているほどに私を信頼してくれています。精神的に弱い部分のある人ですが私が居るから何とかなると言われた事もあります。 私もこの親友には色々迷惑をかけたり話を聞いてもらっているので、幸せになって欲しいなと常日頃から考えていました。 自分が親友を好きになったと感じたのは数ヶ月前に親友が彼氏とまだ付き合っていない段階でしたが、自分より彼氏と付き合ったほうが幸せになる、自分が気持ちを出したら今の関係が崩壊する等の理由で自分の思いは口にしませんでした。貴方が居なかったら絶対に今の彼氏とは付き合えてなかった。本当にありがとうとお礼も言われました。自分では言うのは可笑しいですがその二人をくっ付ける為にかなり頑張ったと思います。 自分が思いを口にすれば付き合える可能性は0じゃなかったとは思います。ただ、以前にこの関係が崩れるのは嫌だねと親友から釘を刺されていたので躊躇したというのもあると思います。 親友と彼氏はまだ付き合ったばっかりなのでギクシャクする事もあって毎日相談を受けます。別れようか悩んでいる時もありますが私も精一杯応援しています。そして仮に彼氏と別れたとしても自分が親友に思いを口にすることは絶対にありません。それは決めています。親友も今の関係を絶対に崩したくないと思っていると思います。本当に最高の友達と会えたと言われます。私が今の気持ちを口にしたらそれが全部壊れてしまう事もわかってます。 でも、今自分はかなり辛いです。今日、今の彼氏と初めて寝た等、のろけ話しを聞いてると死にたくなります。でも別れれば良いとかそういった事を考えたことは一度もありません。 そんな今の関係が辛すぎて親友と距離を置きたいです。今の彼氏と上手く行くようになったらもう私の存在は必要無くなると思います。そしたら親友の前から姿を消したいです。 でも急に音信不通になる等の消え方は心配をかけるので何かいい方法は無いでしょうか。その人と喧嘩をした事は無いです。暴言を言って絶交してもらおうと思いましたが、傷つけたくないです。こんな考えは甘いですよね。 自分がかなりヘタれの甘えた子供だと言う事は理解しています。甘えるなと言われればそうします。男女の友情関係なんて存在しませんねww それを思い知りました。向こうはあると思ってるでしょうけど・・・・・ でも、このまま一緒に居たら自分が壊れてしまいそうです。 それ程に今困っています。酒に逃げるしか無いので今も素面ではないのでお見苦しい文章で申し訳ありません。

  • 親友が彼氏(自分の)と付き合ってしまったら

    私と親友はとても馬があい、性格は若干違えど価値観や思考回路はものすごく似ています。私の彼氏は私と考え方があうので、お互いを理解しあえて私にとってすごく大切な人です。 と、いうことは・・・私にとって大切な人=親友にとってもということになりうる可能性は高いなぁと最近勝手に考えるようになりました。親友は明るくて気立てが良くて可愛くてしっかり者で、私なんかよりもいいとこだらけです。そんなこんなで、私とじゃなくて親友と彼氏がもし出会っていたら、きっと付き合っていたんじゃなかろうか、と不穏な妄想にとりつかれるようになりました。 正直、現実ってそんなもんなのかもしれないですが、私の彼氏が自分の知っている人を好きになって私以上にその人を愛でて・・・なんて考えただけでも叫びだしそうです。別に私は彼にとって特別な存在でもなんでもなく、ただちょっとしたきっかけがあって付き合っているそんなもんなのかもしれないですが、そう考えるとであったことに何の理由もないんだ、私は彼にとって代価可能な存在なんだ、むしろ親友との方が彼は幸せになれるんじゃないだろうか、とかとか思ったりして苦しいです・・・ みなさんはこんな自虐的なことは考えたりしませんか?

  • 親友に彼氏をとられてしまいました。

    取られてしまった・・という言い方は違うかもしれません。 親友も彼氏もお互いに多分好きなのですから。 もともと彼氏とわたしは少し距離をおいていました。 距離をおいていた理由は、親友と彼氏が学校で噂になっていたからです。(ふたりはクラスメイト) もともと彼は女の子の噂が多い人です。なので今回も「またか」という感じでした。 親友は「○○(彼氏)のことなんか全然好きじゃないよ」と言っていました。 彼氏も「△△(親友)のことなんか好きじゃない。好きなのは君だよ」と言っていました。 でも陰で彼氏は親友に思わせぶりな事を言ってアプローチし、親友も彼氏に手作りのプレゼントなどを渡していました。 ふたりともわたしに内緒でこういうことをしていたのです。 わたしは、すぐ彼氏に別れをいいました。 彼氏はわたしを引き止めましたが後ろめたかったせいかもしれません。 最後まで好きなのは君だといっていました。 いっぺんに彼氏と親友をなくしてしまいました。 悲しいです。わたしはふたりを無視しています。 ただ、このまま長い学校生活で無視しなくてはいけない人がいるのもつらいです。 わたしはふたりを許すべきでしょうか? ふたりともわたしに謝ってきたりはありません。 許さないとずっとこだわってるみたいでそれもつらいです。 クラスは隣なので交流はしょっちゅうあります。

  • 彼氏と親友(男)との付き合い方。

    大学2年の女です。 付き合ってまだ間もない彼氏がいるのですが、 その彼と知り合う前にサークルで出会った男友達がいます。 (結局別々のサークルに入りましたが) そして、今の彼氏は同じサークルです。 ちなみにインカレなので、男友達とも彼氏とも大学が違います。 男友達は本当ーーーにッ!!自分と性格が似てるというか 考え方が激似だったり、共通の趣味が同じだったり、 笑いのツボが一緒だったりと、今までの人生の中で一番 価値観が一緒の人です。 だから他大だけど連絡を取りあって、食事に出かけたりしてます。 他大だからこそ話やすいこともあって何でも話せる親友です。 でも最近彼氏ができてから、 『彼氏がいるのに、その友達と2人で会っていいのか??』と 疑問に感じましした。 ただ、付き合うきっかけが 若干サークルのほかのメンバーからの煽りもあったため 最近急ぎ過ぎた感を感じていて、優しいのですが、 ”常に自分が優位”に”基本人間は信用しない”という考えの持ち主で 時々わからなくなる時があります。 でも黙って会うのは、私は隠し事してるみたいで嫌なので、 言おうと思いました。 ただ、私の事は信用はしてくれているのですが、 親友と会う事を話したら嫌がるのは目に見えています。 私は、どちらからというと、 彼氏に異性の友達が多く、両性から慕われていたら嬉しいし、 女の親友が居て2人で会っていても、嫌とは思いません。 それは、彼氏を信用しているし、間違いは起きないと信じているから。 だから彼氏が、親友と会うことに対して不快感を抱くからといって 今の親友のと関係を断つのはなにか違うのでは!? と、とても悩んでいます・・・。 なかなか価値観が同じ人と出会うことは少ないし、互いに刺激し合える関係になれる人って貴重だと思うから。 多少説明不足の部分があるのでわかりずらいと思うのですが、 両性の意見が聞ければ幸いです。 男性の皆さんは、彼女に異性の親友がいて、2人で会うのは嫌ですか? また女性の皆さんの意見もよろしくお願いします。

  • 親友の彼氏が

    好きな人(A)ができて親友に相談していました。 私と親友、Aとその友達と4人でよく遊んでいたので親友もAの事は知っています。 Aは私にかなりアプローチをかけている感じだったので親友は「向こうも気に入ってるよ」と応援をしてくれていました。 ところが親友とAは連絡を取り合ったり2人で食事に行ったりしていたので親友に問い詰めたところ、 「友達としてだよ」と言われました。 さらに問い詰めると「実は私もAを気になってた。だけど私は応援するから」と。 その数日後また親友とその話をする機会があって、その時に彼女は 「私がAと付き合ったら辛いよね。」と私に言いました。辛いのは当然、好きにしたらと言ったら付き合ったようです。 どうしていいか分からなくて毎日悩んでいます。親友とは毎日遊んでいたのに今用事以外ほとんど連絡をとっていません。 親友はAの家に住んでいるみたいですが、彼氏ができたら私は必要ないのでしょうか。そう考えると腹が立ってしまいます。親友だと思っていたのは私だけでしょうか? 私にも悪いところはあるのでしょうか。 長文失礼しました。

  • 彼氏を満足させてあげたい

    私には付き合って15ヶ月になる彼氏がいます 2人とも、今年で二十歳になります。 最近、少し悩みがあるので相談させていただきます。 彼氏とは、付き合って5ヶ月くらいから、エッチもするようになりました。 始めのうちはお互いに手探りですが、何とか幸せに(?)エッチをすることができていました。 しかし、突然、彼氏が私の中で気持ちよくなる事ができなくなってしまいました。 わたしも、声を出してみたり、体を動かしてみたりするのですが、入れると少し痛いことがあったり 入れるとあまり気持ちよくないみたいで、イク事が無いまま終わったりしていました。 何が原因か分からず、本当に突然、そんな風になってしまいました。 最近では、2人でイチャイチャしていて、彼氏が私の体にこすり付けている(?)間に出してしまい、そのあとはなかなかそういう気分になれないらしく、2回目…とはなりません。 自分の手や口でやってあげれたら・・・と思って、触ったりもするのですが、 一度フェラをしたときに歯が当たってしまい、彼に痛いと言われてしまってから 躊躇してしまうことが多いです。 最近は、中に入れずに、こすって、出して、おしまい という事がすごく多くて、私も少し物足りないというか、これでいいのかな・・・と思ってしまいます。 彼氏は申し訳無さそうで、私は「そんなに気にすること無いよ」といっているのですが、 彼氏が1人で出してしまうと、やっぱり少し悲しくなってしまいます。 彼氏も私も、以前の様に幸せなエッチをするには、どうしたらいいでしょうか? もっと、いろいろ、彼氏にしてあげたいです。。。