• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱病薬の副作用と今後のことについて)

鬱病薬の副作用と今後のことについて

JqqFの回答

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.2

投薬の調整については担当医と相談するしかありません。 アスペルガーの診断は一般精神科医には出来ません。地域の保健所で専門医を紹介して貰って、検査を受けてみるのも方法だと思います。

kingdom14
質問者

お礼

ありがとうございます。アスペルガーの診断に専門医がいることははじめて知りました。最近、自分自身が状況判断ができない変わり者なのではないかと思うことが多くなってきました。そのためアスペルガー症候群を疑った次第です。

関連するQ&A

  • ユーロジンの副作用(?) 結構つらいです

    次の診察日まであとまだ3日間あるので、医師に相談する前にここでご意見を伺いたいと思います。 うつで休職していますが、医師が言うにはもう回復しており、復職日まであと数週間です。 自宅療養中ですが、日中はどうしても仕事をしているときより活動量が少ないので、疲れていないせいか、夜なかなか寝付けなく、中途覚醒も1~2回位あるので就寝前にユーロジン2mgを処方されています。うつがほとんど回復してからこうなりました。 (4週間前はレンドルミン0.25mg → あまり効かないのでロラメット1mg → 効いていたが抗うつ作用を求め、過去に効いていた実績もあってデパス1mgに希望して変更 → 効かなかったのでユーロジン2mgに医師の意見で変更) というように1週間ごとに睡眠薬が変わっていますが、今回のユーロジンに変えたところ、3日続けて次のようになりました。 1. 実際の睡眠時間は0:00~4:00と短い(一度爽快に目覚めてしまい、もう寝られないので新聞を読む うつになる前は22:30~6:00としっかり寝ていた) 2. 6:00頃から急に眠くなり、二度寝をせずにはいられない状態になって、実際1時間寝る。 3. 夕方までずっと眠気がき、活動に支障がある(うつな気分とは明らかに違います おっくうとも違います) この1か月はうつでも躁でもなく、安定しています。単にユーロジンが合っていないのでしょうか。10年前に半年程度飲んでいたときはこんなことはありませんでした。今の医師は、ユーロジンは寝付きも良く、翌日にも残らないと言って処方しました。作用時間は中間型ですよね。 日中、外に出て運動でもすればよいのでしょうが、近所の目がかなり気になり、なかなかそうも行きません。

  • ■うつ病の苦しみ・・・。

    1月にうつ病と診断され、4月より職場の理解を得て休職しています。 しかし、休職して家にいるのですが、朝から夜まで全くやる気がおきず、寝てばかりの状態でほとんど植物人間のようです。 適当に食事を済ませ、起きて見るともう夜、といった生活を何日も続けています。 3か月間の間彼女にもうつのことで迷惑をかけていますし、こんなふがいない自分が許せません。 ネット関係の仕事をしているので、家でも何とかパソコンに向かって仕事をしようと思うのですが、手につかず、仕事は遅れていくばかりで、どうしたらいいのか分からず、仕事が遅れすぎてどうしようもない状態になってまた仕事をするのが嫌になるといった悪循環の繰り返しです。 気分転換に外食に行って働いている人達を見ると、ああ自分は今何しているのかといった強い罪悪感を感じます。 このままいつまでこの状態が続くのか、絶望感すら感じます。 うつになったとはいえ、このように一日中寝ているだけの生活で許されるのでしょうか? 単なる怠け者と思われても仕方ありませんね・・・。 よろしくお願いします。

  • うつ病再び浮上(症状は以前と異なる)

    こんにちは。 以前何度か書き込みさせていただきました。 うつ病は、私のお付き合いをしている方です。 ●以前は不眠がひどく、パキシル・睡眠薬を処方されていたが、今回はやる気がない症状でうつ状態と診断され、ノルアドレナリン系の薬のみ処方 ●会社に行く気が全く起こらない。モチベーションも下がりきっていて、仕事上での目標等もない ●長期休職を進められたが、今は独身寮に住んでいるため、入院も勧められた(会社と無関係のところで休むため)。しかし、そこまではしないということで仕事をしながら辛い時は休む方向にした ようやくいい調子になった矢先にまた薬をもらうことになって正直ショックを受けてしまいました。先日結婚話も動き始めたので、この状態で結婚ができるのか不安にもなりました。 一番は休職だと思いますが、結婚後休職だと遠距離なので私が生活拠点を換わらないとならないのですが、生活のことを考えると仕事を辞めるわけにも行かないだろうし、スタートからこの状態だと支えきれるか不安になってしまいました。 とりとめのない文章になってしまい申し訳ございません。 うつ状態でご結婚された方いらっしゃいますか。 また、休職された方はその間どのようなせいかつでしたか。 やる気が無い状態のうつで、薬以外の有効的な治療はありますか。 何が何だかさっぱり分からない状態になってしまい、希望が持てなくなってしまっています。 不快に思われた方がいらっしゃいましたらもうしわけございません。 よろしくお願いいたします。

  • トレドミンの副作用なのか効果なのか

    トレドミンの副作用なのか効果なのか うつがひどくなり、トレドミンを服用しています。 25mgを、朝2錠、夕食後2錠飲んでいるのですが、 確かにひどいうつ状態から少しだけ回復したのですが、眠気とだるさがあり、意欲が全くわきません。 明日は仕事なのにこれでは困ってしまいます。 今まで、ドグマチール、アモキサンやパキシルなどを試しましたが、どれもこれといった効果はありませんでした。 知りたいのは、上記のトレドミンを飲んだ反応は、効果とみるべきなのか副作用とみるべきか、どちらなんでしょう。 また、同じようになかなか抗うつ剤が効かない方で「私はコレが効いたよ」というような体験談がありましたら、参考までに教えてください。

  • うつ病完治された方教えて下さい

    以前うつ病の薬を飲んで眠くなり、起きていられないのでやめてしまいました。 また治療をしたいのですが、医者の説明が不十分でした。 ドグマチール、ワイパックスを処方されましたが、眠くなると言われました。 会社に行きながら鬱の治療ができるのでしょうか。 (1)うつ病になったと感じたのはどういう時なのか。 (2)うつ病の薬を飲みながら会社に行けるのか。 (3)うつが治ったと感じた時はわかるのか。どんな感じなのか。何年もかかるのか。 (4)薬を飲んで眠くならないのか。眠気の為に仕事に支障はでないのか。眠気があるとしたら何時間ぐらいか。 (5)薬を飲み始めた時の副作用はあるのか。(胃が弱く、薬も受け付けない事があり、胃が荒れて吐いてしまうので治療できるのか疑問) (6)薬を飲んでから、どういう効果が表れるのか。日中どんな感じなのか。良い点、悪い点。 (7)対人恐怖症だが、薬を飲めば恐怖感などは全く感じなくなるのか。 (8)うつが治れば、人が変ったようにポジティブな人間になれるのか。 (9)そもそも、うつが治るなんて事はあるのか。 (10)薬を飲めば必ず治るのか。 ご回答お願いします。

  • 鬱病の主人への対応について

    過去と現状の説明が長くなります。すみません。 主人(33歳・会社員)がもう10年以上鬱病を患っており、薬の副作用等の体重増加によって、 数年前より糖尿にもなりました。 1年少し前、仕事を2か月ちょっと休職→復職→ 半年前、回復しつつある状態の時にお誘いがあり、本人が強く希望したため、 同じ業界の他社に転職しています。 休職当時は、以前から子供がほしかったので、 私が仕事を辞め、単発のパート等をしていましたが、ちょうど間の無職の時期でした。 年齢的にかなりぎりぎりでしたので(現在37歳)なんとか休職せずに…とは思ったのですが、 つらいといって休む日が増えていましたし、どうにもならないと判断し休職に至りました。 それ以前も、有給の日数を超えて休んでいたので、給料では生活できない状態で 少ない貯金を切り崩してなんとかしていました。 休職に至った後、子供はあきらめなければいけないのかなと思いつつ、 私も再度仕事を探し、主人の通院日以外で働けるパートを探して現在まで働いています。 主人は自分の希望で転職したため、当初は鬱もよくなっている状態で、 薬の数もへって回復の維持期になっていました。 この為、あきらめる前に不妊治療してみようと話し合い、 3か月前から通院し、お互いの原因があることが判明し、治療しています。 先月より、主人の仕事帰りが夜11時を過ぎることが多くなり、 疲れている様子が目につくようなりました。 休みをとることを勧めているのですが、「休めないんだよ!」と怒るばかりで 打ち合わせのなさそうな日に、仮病でもいいから朝電話して休んだら…(いけないことですが)などといっても 「いいよ!いくよ!いきゃいいんだろ!」といった逆切れ反応をするばかりです。 数日前、私が不妊治療で使っている薬に少し副作用があり、 私の体調が不安定になってきた為、少し気にしてほしいといっても 「休職させてくれないくせに」と怒り、ものを床に投げつけたり、 ごみをわざと床に投げ捨てたりします。 昨日、その「休職」という言葉がひっかかり、少し考えました。 以前に休職した際は、会社に行きたくないといって休むという兆候があり、 そうなったら鬱がひどくなっていると判断するべきかと思っていました。 今はそれとは違い、会社は休むよう言っても通勤している状態です。 口で言うと怒るばかりなので、手紙を書き、 ・鬱がぶり返しているなら、病院へ行こう。私が予約とるから。 ・休みは仮病で朝電話してとってもいいから ・休職は権利としてしてもいいのだけど、休職する場合、不妊治療のこともあるし、 私が仕事を増やす等しなければならないので、どうしても余裕がなくなる。 100%好きなことをさせ、寝たいだけ寝せて、家のことも何もしなくていい、 といった状態にはしてあげられない。 糖尿もあるから、少しは体を動かしてもらわないといけない。 休職するのもこうやっていいことばかりとはいかないから、 そうならないように早めに通院や投薬しよう。 ということを伝えましたが、今朝はさらに不機嫌で、 朝食も取らず、糖尿の注射すらせずに出勤しようとする状態で、 使ったものを床に投げ捨てたりもします。 私の仕事というのが、作業服で泥だらけでする仕事です。 見てくれが汚いものですから、女性のお客の中には露骨に嫌な顔をする人もいますし 周囲より多少若い年齢(周囲は母くらいの60代が多い)の作業者のため 酔った客から卑猥な言葉を言われたり、ひどい場合は胸やお尻を触られることもあります。 体を使うため、右手がうまく動かなくなることもあります。 (使い過ぎらしいです) ですが、主人の通院曜日等を考慮すると、今までの派遣等の事務ではむつかしく 休みの融通の利くものを田舎で探したところ、こうなってしまった次第です。 正直なところ、上記のような目にあって、精神的にもぎりぎりといいますか 「できるできないなんて言えなかったし。 主人の主治医や両親から悪いけどお願いね的なことを言わてれ、 自分の気持ちをいう隙間がなかった。」だけで何とか踏ん張っている状態です。 この状態で、また主人が休職することになり、 同じように主治医や義理の両親から負担をお願いされたら 私が頑張らないといけないからやるけれど、つらいんだということも主人にうちあけました。 (だから休職するな!ということじゃなく、お互いつらくなるから、早めに対処しようといいました) それで今朝の態度でした。 ----ここから質問です--- 1.私は上記のように、休職しなくてはいけない状態になる前に医者に連れていきたいのですが、1. 本人が嫌がっています。 この場合、私が予約を取り、主人の主治医に相談にいってもよいものでしょうか? 勝手に私が相談したことを主人が知ったら、 たとえばプライドを傷つけられた等で病気にとって悪いことになるのでしょうか? (主治医とは主人抜きで話したことがあるので顔見知りですが、私の現状は知らないはずです。) 2.早めに対処しようとする方法は間違っているのでしょうか? かといって休職するほどまで見ないふりで放っておくのも…と思ってしまうのですが、 主人の態度を見ると自信がなくなります。 3.私の状態を主人に話したのはよくなかったのでしょうか? 4.糖尿がある為、一般的な鬱病患者への対応がむつかしいことがあります。 たとえば食事を少し制限するとか、体を動かす等。 つまり好きなようにさせてばかりいられないということです。 糖尿の主治医は、鬱のことも気にかけて声をかけてくれますが、 鬱の主治医は、糖尿のことはまったく声をかけません。 どちらも優先順位はつけられない病気だと思うのですが、 たとえ糖尿が悪くなる(つまり合併症の危険が増えたとしても)としても 鬱に悪いとなったら、好きにさせたほうがよいのですか? 長々と申し訳ありません。 同じような経験をされている方がいらっしゃったらアドバイスをいただければありがたいです。

  • うつ病について

    最近、睡眠や食事も普通に取れてはいるのですが、仕事が全く上手くいかない日が2ヶ月以上続き、頭と身体が重いな〜という症状が続いています。 情報通信系の訪問営業の仕事をしているのですが、とにかく仕事をしたくないのが原因なのはわかっているのですが、鬱は人間関係で発症するイメージがあり、こういう仕事が上手くいかないでもなるものでしょうか? 職場の雰囲気はとてもよく、人間関係のトラブルはないです。

  • パキシルの副作用がない

    3日前に精神科へ行き、うつ状態と診断され、パキシルを飲み始めた者です。 1日目はパキシルを飲んだら眠気やめまいがして、これが副作用なのか、と思いました。 しかし、2日目と3日目(今日)は飲んでも眠気やめまい、その他副作用といわれている症状が出ません。 気分的にはそう変わりなく、逆に少し自殺願望が増えたように思います。 まだ飲み始めて3日なので明日明後日どうなるか分かりませんが、2週間ほどで副作用はなくなると薬剤師の方からの説明があったので、いくらなんでも早すぎやしないかと心配です。 また一週間後病院へ行くことになっているのですが、不安でそれまでに何か考えられる原因を知りたいので、よろしくおねがいします。

  • 今後の身の振り方でアドバイスをください(軽うつ症状)

    いつも参考にさせていただいております。 当方23才の女、上京して一人暮らしの会社員(3年目)です。 今年5月上旬から眠りが浅い・朝やる気が出ない状態が続き、同月下旬に思い切って心療内科に行きました。 診断としては軽度のうつ症状と言うことでした。 出された抗不安剤と睡眠薬、サプリメント(医師は栄養学も学んでいるようです)を飲み一旦はよくなったように思いましたが、6月下旬からかなり仕事量が多くなり悪化しました。 だましだまし仕事に行っているがこと続き、精神的にぎりぎりで、叫びたいけど何とか押さえ込んでいる状態が1ヶ月近く続いたからなのかどうかはわかりませんが、急性胃炎になってしまいました。 (ストレスが原因かな?と自分では思っています) 現在は胃炎の治療で休んだり出勤したりを繰り返しており、休んでもあの仕事いつまでだ、とか、この仕事まだ未完成だったよなぁと会社のことを思い出してしまいます。 (そのとき少し胃痛もあります) 自分としてはなるべくなら休みたい(心を安静にしたい)と思っているのですが、これから9月に向けてさらに忙しくなるので自分ばかりが休んではいられませんし 家族に心配もかけられないので出勤しなきゃ・・・と思います。 でも苦痛で、楽になれたらとも思います。 いろいろ書いてしまいましたが、私が今不安に思っていることにアドバイスをお願いします。 ・現在通院中の心療内科(要予約で2週に一度)の先生からは特に休んだらどう?などは言われていません。  自分から、診断書がほしいんですけどと言ってもよいでしょうか。  でも休みたがりな人、と思われたくありません。 ・会社の産業医カウンセラーは1ヶ月に1度来ているようです。  1ヶ月に1度の相談で(精神的に)大丈夫なのか心配ですがどうでしょう。  人間関係で学生時に傷ついているので、信頼できる人かもびくびくものです。 ・上司にいろいろ相談する関係がうちの部署では成り立っておらず(仕事上の簡単なことはたずねますが)  システム系の閉鎖的な部署で(広さとしても、仕事上でも)言い出しにくい雰囲気があります。  なので、「ちょっとお話したいことが・・・」となると同僚に辞めるのか!?病気なのか!?と思われそうでいやです。  どうやって言い出せばいいのでしょうか。いきなり診断書などを突きつけても、と思いますし。 ・うつにしても出産その他にしても、私の知る限り休職経験者が部署にいないので(会社全体としてはいますが)  休職できるかどうかわかりません。  本当にこんな程度の軽うつ症状で休みは取れるのでしょうか。  (ちなみに風邪やら胃炎やらで有給は残っていません・・・) ・職場に復帰しても同僚から白い目で見られそう(思い込み)ですが、  この症状が回復したらそういうのも大丈夫になるんでしょうか。 ・その他、軽うつ症状で休職したことがある方の経験も聞きたいです。 ここまで目を通していただいてありがとうございました。 何か補足が必要であれば質問してください。

  • 睡眠薬の副作用で情緒不安定に

    はじめまして。 先日も質問させて頂きましたが続きです。 この前、男性とお酒を飲みに行った際 お酒に睡眠薬と思われる薬を入れられました。 お酒を飲んでいる時の状態は、酷い眠気とめまいでしたが その日以降、ささいな事をすごく悩むようになりました。 心がずっとモヤモヤします。 睡眠薬の副作用みたいなものとして考えられますか? もし、睡眠薬の副作用ではないなら精神病院に通ってみようと 思っています。 そのような薬の副作用で情緒不安定になるということは あり得ますでしょうか? ネットで調べてはみましたが、情緒不安定な人が眠れなくて睡眠薬を飲む としか記載がなかったのですが 情緒不安定でない人が飲むと、一回の摂取でも中毒になりやすかったり するのですか? また、その睡眠薬と思われる薬の入ったお酒を飲んだ時のことなのですが、 お酒を飲んで数十分後には眠気がおきて、眠気は 翌日の夕方まで続き約24時間くらい続きました。 こんなに効く薬はあるのでしょうか? または大量に入れられたのでしょうか? 本当にショックな経験でしたし、わからない事が多すぎて 長文になってしまいすみません。 どうかお力を貸して下さい。

専門家に質問してみよう