水分補給とトイレの回数について

このQ&Aのポイント
  • 水分補給の重要性と理想的な水の摂取量について
  • 水分不足が引き起こす冷え性・低血圧・肩こりの症状
  • トイレの回数と健康な人の尿・便の排泄回数
回答を見る
  • ベストアンサー

水分補給とトイレの回数

最近肩こりがひどいことを学校の先生に話したところ、「水分が足りてないんじゃない?」といわれました。 冷え性&低血圧でもある私は、一日に水(ジュースやお茶なども含め)をコップ一杯分しか飲みません。 自動販売機で売ってるミネラルウォーター(500mlですか?)は一週間かけて飲んでる感じです・・・ 食べ物からの水分しか摂取してないのが冷え性・低血圧・肩こりにつながってるのかなと思いました。 他にもむくみがひどく、ふくらはぎが異常に太いです。 これも水分の摂取不足が原因でしょうか? 運動量が少ないのに、水分をたくさん取りすぎても大丈夫なのか心配なので、一日にどれくらい水を飲めばよいのかおしえてください。 あとトイレの回数なのですが、便は3日に1回でていて、尿は一日1回しかでません。 これは普通ですか?異常ですか? 健康な人は一日にどれくらいトイレに行くのでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178357
noname#178357
回答No.1

身体の半分だかは、水分ですからね 欲しがらないのは、異常であり医者で検査を 多分飲めと言われても飲めないよね? 尿は、毒素を排出したりしますから 病院で相談した方がいいですよ 病気になって治療したいですか? よく今まで生きてましたねと私なら思いますが 渇いてから飲むのは、遅すぎます 水分の取りすぎは、多飲症だと思いますが 逆もあるかもしれませんね 身体は、大切に 水分と血液が関係あるからかもしれません

その他の回答 (4)

回答No.5

NO4です。詳しく書いてあるURLを貼るの忘れてました。申し訳ありません。

参考URL:
http://mh.rgr.jp/memo/mv0078.htm
回答No.4

人間が一日に必要な水分量は年齢や体重によって変わってきます。 学校の先生という発言があるところから質問者様は中学生~高校生と仮定させていただきます。 そのくらいの年齢の方ですと、 体重×50~60ml=一日に必要な水分量 ということになります。 ここから食事で摂ることのできる水分量(約1,5リットル)を引いた量が水やお茶などで別途摂るべき水分量ということになります。 おそらく1リットルくらいにはなるかと思います。 ですので、質問者様が摂られている量はちょっと少ない印象です。 とはいえ、これはあくまで目安ですので、飲むのがつらくて仕方がなかったり無理に飲んでお腹を壊してしまうのも問題です。 例えば、冷え性で冷たいものはつらいでしょうから、500mlのお湯や温かいお茶などを魔法ビン(今は魔法ビンって言わないのかな・・・)などに入れて保温し、一日かけて飲んでみる、といったように徐々に馴らしていってはいかがでしょうか。 水分というのは体にとってとても重要な役割を果たしてくれるものなので頑張ってみてくださいね。 >>健康な人は一日にどれくらいトイレに行くのでしょうか? 30歳のおっさんの例なので参考になるかわかりませんが 便は1日2回、尿は1日4回といったところです。

  • PPKING
  • ベストアンサー率36% (204/564)
回答No.3

寝ているだけでコップ2杯分くらいの水分が出て行くと言われていますから 明らかに水分補給が少なすぎます それだけ少ないと血液が濃くなり脳梗塞などを発症しやすくなります 排泄も少ないですから 身体の中の老廃物が排出されず残ってしまうと思います 沢山とれば尿となって排泄されるだけです だいたい1日4~7回くらい 夜間0~1回程度が正常回数とされています http://www.pearlland.or.jp/point1_2.htm

noname#178357
noname#178357
回答No.2

追加 トイレは、環境等個人差があるので一概に言えませんが1回は、少ないですね

関連するQ&A

  • 水分補給とダイエット

    水分を飲んで出す。 それがダイエットには必要!とよく耳にしますが、塩分をとりすぎてる人は逆にむくんだりしてだめという風にも聞きます。 私は普段一日コップ一杯分ほどの水しか飲まずに生活しています。(食べ物から摂取するのとは別にです) もちろんジュース・お茶も飲みません。 でも肩こり、冷え性、低血圧、むくみがひどく、水分を飲むように心がけ始めました。 まだ初めて2日目なのですが水を飲むようになったらすごく顔がパンパン&足がパンパンです。 私は塩分とりすぎな人なのかと思いました。 ですが今まで一日1度しか出なかった尿が5回出たりもしています。 これはこのまま続けるべきなのでしょうか?それとも私は水分を取らない(摂取し無すぎはだめですが・・・)ダイエットの方がよいのでしょうか? また、私に必要な水分量も教えていただけたら嬉しいです。 女性 17歳 運動はほとんどしない 体重45キロ 身長152 ふくらはぎの太さ左右36センチ 太もも左右50センチ弱 便秘気味(3日に1回) 今まで500mlのペットボトルを飲みきるのに3日はかかってました。

  • 水分を摂らないとトイレが異常に早くなるのに、出る量はごく僅かです。これは何でしょう?

    こんにちは。初めて質問します。 質問の内容は大まかに言いますとタイトルの通りなのですが、問題は水分摂取量にあります。 私は20代の女性で、健康と美容のために水(ミネラルウォーター)を一日に必ず、最低2Lは飲むようにしています。ミネラルウォーター以外は、お茶や炭酸飲料などの清涼飲料水はほぼ飲みません。それは約5年ほど続けているのですが、3年ほど前よりあることに気付いたのです。 それは、こまめに水を摂っていないと(頻度としてはコップ一、二杯を一日に何度にも分けて飲む感じです)異常にトイレが早くなり、おかしいと思いながらもいくと、出る量はほんのごく僅かしかないということです。 更に排尿直後には下腹部が若干締め付けられるような感じがして、痛みというよりもどちらかというと疼くに近い感覚に襲われます。また、時と場合によってはトイレを多少我慢しなくてはいけない時があります。ですがこの場合は、我慢もほとんどできないのです。 上記のような不調に陥った場合は、水分をいつもより多めに摂ることで短時間で解決します。ですがこれをしない限りは、何度も何度も上記の不調が続きますので正直辛いです。 どなたかよろしくお願いします。助けてください。

  • 正しい水分補給

    会社のエアコンのせいだと思うのですが、喉も肌も眼も乾燥するので困っています。 会社にいる間にミネラルウォーターの大きいペット1本と家に帰ってからはルイボスティーを500mlペット1本と200mlパックの牛乳と豆乳とグレープフルーツジュース各1本は1日に必ず飲んでいる量です。 トイレは1日に5・6回くらいで冷え性でむくみがちですが基礎体温は高くて(36.8~37.0℃あります)汗もかきやすいです。 なんだか水分が素通りしていってる感じなのですが摂り方を間違っているのでしょうか?

  • 水分とトイレ

    一時間に一回のペースでトイレに行きます。 その間に大きなコップ二杯、 併せて500CC以上の意味は確実に飲むのですが、 この水分でこのトイレの回数は異常でしょうか? 喉が渇くわけではなく、 水分をたくさん摂る生活をしようと思っているだけで 水分の大目の摂取は故意です。

  • 赤ちゃんの水分補給

    6ヶ月の赤ちゃんがいます。 何も知らずに、水分補給にと、冷たいミネラルウォーターを3週間ほど一日に赤ちゃんのコップ半分くらいあげていまいた。 今後、腸の弱い子にならないか心配です。 大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 水分補給について

    起きてから、水分を1時間〜2時間で、500mlコップ2杯(1リットル)飲んでますが、寒い時期もあってか、2杯目飲んだら急激にトイレが近くなって、せっかく摂取した、前の分500ml(1杯め)も小便で出てる感じです。 1時間〜2時間は500ml(コップ1杯)にとどめておいた方が下手に水分が排出されなくて済むんでしょうか?

  • 水分摂取 水分とは・・・

    水分を一日に1.5~2ℓ摂取するといい事を知りました。  水分とは・・? ミネラルウォーター・お茶・ウーロン茶・コーヒー・多種類のジュースに沢山あります。  一般的にミネラルウォーターが良いとされてますが、それはなぜですか??単純な質問なのですが、詳しく知りたいので教えて下さい。 また、それぞれの種類のメリット&デメリットも教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ダイエット中の水分補給

    現在減量中です。水分補給は飲みたい時に飲みたいだけ 飲んでいます。もちろんお茶やミネラルウォーターです。 水太りなんていいますが、水にカロリーがあるわけでも ないし、関係ないですよね。水分補給は制限無し ですか?

  • 水分補給をすると太りづらくなる?

    最近、ミネラルウォーターに凝っており、『ミネラルウォーターの処方箋』(日東書院)という本を購入しました。 内容に「水分をこまめに摂取している人は、体内の新陳代謝が活発になるので、水を飲まない人に比べたら脂肪も燃えやすく、逆に太りにくい体質になるのです。」とありますが、 水分補給の結果のみが書かれ、何故、新陳代謝が活発になるのか? また、何故、脂肪が燃えやすくなるのか? といったメカニズムについて触れられていません。 水分補給による新陳代謝の活発化については、 水分補給によって血行が促進され、酸素、栄養素の運搬がスムーズに行われることで、新たな細胞を作るエネルギーが十分に産出される(新しい物が作られる)、 同時に、利尿作用等で老廃物の排泄が促進される(古い物が捨てられる)、 以上の二つが一連の流れとして促進されるため、新陳代謝が活発化されるという理解でよいのでしょうか? また、脂肪が燃焼しやすくなるということについては、 新陳代謝ではなく、基礎代謝に関わることだと思うのですが、 新陳代謝が活発になることで、基礎代謝も上がるのでしょうか? それとも、新陳代謝が活発になることで、基礎代謝と関係なく、 脂肪は燃焼しやすくなるのでしょうか? できれば根拠が分かるような回答、意見、参考URLを 教えて頂ければ幸いです。

  • 汗が少なく、トイレの回数が多い

    30代後半・女性です。 ここ数年、汗をダラダラ流すことがなくなりました。 真夏日で、動き回っていても、じと~、じわ~とはかくのですが。 その代わりにではないですが、トイレの回数が多くなったような(14、5回ぐらい?)… さっきトイレにいったのに、またすぐいってしまい、それなりの量がでます。夜は、寝る前にコップ一杯分ぐらいのんでますが夜中に必ずトイレに起きてしまいます。(1、2回) 正確に計ってませんが、水分摂取量より排尿量の方が多い気がします。 これは、泌尿器科系の異常でしょうか? 汗の代わりにでているだけなんでしょうか?

専門家に質問してみよう