• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:未成年の娘労働時間)

未成年の娘労働時間:過酷な労働環境について

このQ&Aのポイント
  • 19歳の娘が働く専門店では、閉店後の清掃や翌日の準備など、遅い時間まで働かされています。
  • 娘はほとんどが14時~ラスト(25時)の勤務で、休憩時間も少なく、立ち仕事が続くため体調が心配です。
  • このような過酷な労働条件を受けている娘への正当な賃金支払いや休憩時間の不足に疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190551
noname#190551
回答No.3

うちも19歳の娘がいるんですが、大学とバイト頑張ってます。 とくに学費とかに困ってるわけではないですがお小遣いくらい自分で稼ぎたいみたいです。 バイトですから毎日ではないですが、学校は1限からなら9時からあります。 通学に1時間半かかりますので7時半には家を出るわけです。 そして夕方からバイト、最初は25時をまわる事も多かったです。 これにはさすがに心配もあり、もっと早く帰れるバイトに変わりなさいと言ってきました。 やはり閉店業務があるから難しかったようです。 最近はずいぶん仕事に慣れたこともありもっと早く帰れるようになりました。 大学は専門分野なので拘束時間も多く土曜も授業だし、日曜となれば10時からバイトに入ってラストまでやってます。 そんなに頑張らなくて良いんですがね。 でも苦痛な様子はなくて働くのも楽しいみたいだから、黙って見守っています。 バイトのない日は一緒に夕食をとりますが、あとは朝食もお弁当も作ってあげてません。 自分で適当に食べて出かけます。まあ洗濯くらいはしてあげてます。 親元を離れて一人暮らししてる子のこと思えば普通かな、って。 娘は勉強のためにイタリア旅行したいと考えていてそのお金を貯めるつもりなんでしょう。 心配すればキリがないけど、今のところ心身共に健康で丈夫な娘です。 おそらく希望の職種に就職できれば今くらいのハードさには耐えられなければやっていけないと思います。 同じ親ですからご心配はじゅうじゅうわかりますけど、頑張ってる娘さんを大きな目で見守ってあげませんか? 同じ家に住めるだけ親としては幸せですよ。顔色くらいは見て暮らせるんですから。

run04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。少しホッとしました。時代が変われば仕方ないことですね。私も現役時代は厳しい金融期間で雁字搦めでしたから。親になって気持ちが変わりました。 見守ってやりたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

私なんて、新人の頃は朝の8時から夜中の24時まで働いて毎日終電で帰宅してましたよ。 でも倒れたりしませんでした。若かったんだなぁーと思います。 今は30を過ぎて子供も二人いるので無茶な働き方はしませんが、若い頃頑張ったから今でも会社に残っていられるのだと思っています。 娘さんはまだ19歳じゃないですか。 その若さがあれば、この程度の仕事で倒れたりしないですよ。 心配しすぎです。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

サービス業や販売業などシフト仕事は、そんなものですよ。 シフト次第で不規則で当たり前。 人が足りなかったら、忙しいと休憩もロクに取れずに「うーん、お腹すいた…」ってのも普通です。 一時間と20分の休憩時間があり労働時間も考えたら労働基準内だと思いますけど。 特に過酷でなく普通な範囲だと思います。 いずれ子供は、独立するのだから、親が構いすぎも良くないと思いますよ、お腹空けば、社員食堂なり適当に食べます。 シフトも人数や仕事にもよりますけど、シフト組む時にある程度の希望が言える場合もあります(新入社員や独身の方が遅番が回る確率が高いかな?、これは、仕方ない)。 早番なら朝の清掃、遅番ならラストの片付けも仕事のうちです。 1日16~18時間以上とかが続き休みなしなら「ちょっと過労死するかも…?」と思えて来ますが、拘束時間、労働時間、休憩時間入れたら特に「過労」な範囲では、ないと思いますよ。 そもそもシフトが嫌なら9時5時の仕事を選んでるでしょうし。 不規則なシフトも慣れるものです。 過酷で過労って家に帰り付いたらご飯食べる元気もなく、玄関で寝てるような状態です(これ以上無理したら過労で倒れますけどね)。 娘さんが頑張ってるなら見守ってあげては、? 帰って来て靴を脱ぐ気力もなくご飯も食べずに玄関で寝るようになったら心配しましょう。

run04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね、野垂れ寝したら心配するようにします。(笑)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

質問主さんは、働いたことがないか、もしくはバブル期以前に結婚までの腰掛で少し働いて専業主婦になったくちですか? 14時から25時でしたら、勤務時間は11時間。正規の8時間労働+3時間の残業。 おそらく時間外労働協定をむすんでいるでしょうし、8時間以上労働させる場合は1時間以上の休憩が必須条件ですが1時間20分休憩があるようですし。 販売で正社員でしたら、娘さん程度の勤務はどこでも普通でしょう。 これで過酷とか言っていたら、イマドキどこも勤まりません。 同様の仕事をしつつ一人暮らしで家事炊事を自分で行っている方も少なくありません。 まさか、洗濯から食事の用意まですべてお母様が代行していないでしょうね? 働き始めたのなら、家賃と食費くらいは出させていますよね? (そのお金を、娘の結婚資金等に貯金するのは、ご両親の自由ですけど。) 服は脱いだら誰かが洗って干して畳んでしまってくれるのが当たり前。食卓に座れば温かい食事が出てくるののが当たり前にすると、結婚しませんよ。 今は可愛い可愛い娘でも、4050になってもパラサイトでは困るでしょう。 「どうしても無理という時は相談に乗りますが、できるかぎり精一杯自分で頑張りなさい」という心持で、子離れしてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう