• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:短歌の意味を教えてください)

短歌の意味と鑑賞方法について解説

kogotokaubeweの回答

回答No.2

直接の回答ではないのですが、No.1の方へのお礼にある疑問に横からしゃしゃりでちゃいます。  たとえば、あなたを待っていると、カーテンを揺らせて秋風が吹くとか、花も月も前と変わらないのに、君はどこへいっちゃんたんだ、とか、前の時代と同じようなことを歌っていたら、換骨奪胎になるだけで、価値ある作品にならないから、新しい歌風を求めていくと、古典和歌・近代短歌の後に出てきた現代短歌は曖昧模糊に見えるような微妙な心の揺らぎとかを詠むしかないのではないでしょうか。  万葉→古今→新古今でも、写実→優美→幽玄と象徴的な方向へ進んでいるように思います。 追伸  「以下略」の中に、不思議/鏡の国のアリスを思い起こさせる表現はありませんか?

sasa8787
質問者

お礼

このまま終わりかと思っていたところ、ご回答を頂けて大変ありがたく思います。  おっしゃることは概論的にはよく分かります。確かに今の短歌は失礼ながら昔の歌の焼き直し、平凡極まりない個人的な嘆息に過ぎないものが大半かも知れず、従って実験的な試みも必要でしょう。しかし上揭のような歌がそれなのでしょうか。丸で雲を摑むような捉え所のない歌にしか、小生には思われないのです。ただこのような歌が他でもよく見られしかも多くの読者を持つ雑誌にも載るくらいだから、恐らく小生に解らないだけで多くの方、特に若い方には解るのかも知れないと思って質問させて頂いたのです。何が「微妙な心の揺らぎ」なのか、どこが「価値ある」ところなのか、具体的に教えて頂ければ有り難いです(この歌が本当に多くの方に理解できるものなら、この質問にもっと反応があって然るべきと実は内心思っています)。  「以下略」の3首を付記します。  「訃報」というメール開けば画面から蟻が溢れて手の上を這う  老眼で白髪で五十肩なのにまだまだ近眼の度が進む  一瞬で人を殺せる赤ちゃんのオムツを替える人募集中

関連するQ&A

  • 短歌の意味

    http://www.asahi.com/paper/column2.html ここに出ている短歌の意味を、簡単に教えていただけませんか?

  • 短歌の意味

    次の短歌の意味を教えて下さい。 男が男に「吾の男よ」と呼びかけるところが不可解です。 ジャージーの汗滲むボール横抱きに吾駆けぬけよ吾の男よ   佐々木幸綱

  • 短歌の意味を教えてください

    教科書に資料として載っていた短歌です。 「はとばまで あんずの花が 散つてきて 船といふ船は 白く塗られぬ」 興味があったので調べてみたのですが 全く意味・解釈のようなものは見つけることができませんでした。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • この短歌の意味を教えて下さい

    巨石の佐貫観音の境内にある 「ありがたや  むろのいわとを  おしひらき  だいひのみかげ  うつるきぬがは」 特に最後の2行が難しいです。 よろしくお願いします。

  • 短歌の意味を教えてください。

    早春のレモンに深くナイフ立つるをとめよ素晴らしき人生を得よ(葛原妙子) 美しき誤算のひとつわれのみが昂ぶりて逢い重ねしことも(岸上大作) 終バスにふたりは眠る紫の<降りますランプ>に取り囲まれて(穂村弘) 以上3点の意味を詳しく教えてください。

  • 短歌の意味について

    斎藤茂吉の<こらへゐし 我のまなこに 涙たまる 一つの息の 朝雉のこゑ>という短歌と、木下利玄の<たふれん たふれんとする 波の丈を ひた押しにおして 来る力はも>という短歌の意味を教えてください!!   特に、<こらへゐし>とか、<来る力はも>の句の意味がわかりませんm(_ _)m

  • こんな意味の短歌!!!

    ある短歌を探しているのですが、思い出せない&見つかりません。 たしか国語の教科書に載ってた記憶があります。 『もし魂が帰ってくるのなら、私は霜(か、他の何か)の夜百(千?)夜、墓石を胸に抱いていましょう。』 ・・・といった意味(雰囲気)のものです。 情報が少なくてすみません。 もしわかる方がいたら、是非教えてください。 お願いいたします。

  • 短歌の意味について!

    次の短歌の意味と言葉について、教えてください。 1.繭のごとしろく光れる雲ふえて そこはかとなきやさしさ誘ふ この短歌にある『かとなき』というのはどうゆう意味ですか。 宜しく、お願いします。

  • 短歌 意味

    学校を休んでいたため 授業を受けられず、意味が全く理解できていない状況です PCをみたりもしたんですけど、全く分かりませんでした 1つめは 紫草の にほへる妹に 憎くあらば 人妻ゆゑに われ恋ひめやも 意味は、PCだと 紫草のように香れる君がもし憎かったなら いまは兄の妻の君を どうして恋い慕うことがあるものか と、書いてありますが「あるものか」の使い方が分かりません あと、「君がもし憎かったなら」はどっちがどっちを憎いんでしょうか? 「あるものか」をさらにわかりやすくするとともに 解説もお願いします

  • 短歌の意味を教えて!

    大学受験中の友人から、下の2つの短歌の意味を教えてほしいというメールが来ました。 自分では分からなかったので、検索してみましたが出てこなかったので、 皆様の力を貸してください。m(__)m 坪野哲久 「春潮のあらぶるきけば丘こゆる蝶のつばさもまだつよからず」 河野裕子 「一碗には幾つぶの飯があるのだろう つぶりつぶりと噛みながら泣く」