• ベストアンサー

赤外線カメラに対抗するには?

はじめて質問します。  赤外線に反応するセンサーに対して感知・探知されないようにする方法はないでしょうか? 例えば防犯カメラ・防犯ライト等に感知されないようにする事が出来ればなおよし。(近距離なため 質問意図: アパッチ等の対地ヘリで攻撃している動画を見て、熱感知されないようにしたいと思った。 また、費用はどれくらいかかるのか?等もわかればなお嬉しいです。 つまり、人の体から発するわずかな赤外線をカットできる迷彩服など作れないかどうか? が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.1

質問者さまが考えていらっしゃる迷彩服は存在し、自衛隊などでも採用されています。 「近赤外線偽装」若しくは、「遠赤外線偽装」で検索されると詳しい画像なども出てくるかと思います。 特許的にはこのあたりの技術が使われているようです。 クラレ 遠赤外線偽装服 http://www.patentjp.com/16/P/P100025/DA10001.html また、詳しくyahoo知恵袋で回答がありましたのでそちらも付記させていただきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035579705 以上参考になりましたら幸いです。

kikitaihoudai
質問者

お礼

すでに自衛隊でも採用されているんですね。 もし、万が一何かしらの引き金(政治的圧力・外交・事故)から戦争に発展しても 自衛隊に駆け込めば安全が確保されそうなので、少し安心しました。

その他の回答 (2)

noname#215107
noname#215107
回答No.3

軍用ヘリから逃れられるかどうか分かりませんが、かなり厚手の服(わた入りの服がいいですね)を着れば、その温度が周囲になじんでいれば、焦電型赤外線センサーを使ったセンサーライト程度なら反応しません。 ただし、手も顔も露出させないことが重要です。 ただし、赤外線カメラは温度に関係なく、外からやってくる近赤外線や、付属の赤外線ライトで照射した光を、物体に反射させて撮影していますから、映像は写るでしょうね。 光源がゼロの場所なら写りませんが。

kikitaihoudai
質問者

お礼

なるほど、 スキーウェアなど着込んだうえで羽毛ふとん(表面には泥を塗ったり草を裁縫で縫い付けたり)をかぶりストローで空気穴を作れば、なんとか逃げ切れそうですね。 防犯用の場合、建物に付いてる事が多いと思うので(0では無いと思いますが)敵地に乗り込み食料物資の 略奪等はやらないほうがいいかもしれませんね。 自衛隊駐屯地に逃げ込み襲撃を受けた場合はスキーウェア・羽毛布団を探して逃げた方が確実かもしれません。

noname#198951
noname#198951
回答No.2

赤外線のカメラを騙すだけなら厚めの鏡で隠れられなかったかな? 単なる熱感知なら、表面温度を周辺空気と同じにするような身体と服の表面に空気を流すなど、ステルス機のようなことをやるとか。 アパッチなどの熱感知や赤外線レーダーは、囮のフレアを撒くのが一般的だけど。

kikitaihoudai
質問者

お礼

フレアだと、そのへんに集中砲火受けそうですね。 出来れば、共に逃げている民間人(自分も含め)の家族等にも危険が及ばないようにしたいので 児童・お年寄り等は逃げ切れないかもしれません。 戦闘機に乗っているならフレアやチャフを撒けばミサイルは回避できるかもしれないですが 対地ヘリ相手なので、しかも音で確認できないほどの遠距離から攻撃されるので いつ攻撃受けるかわからない&いきなり攻撃を受ける可能性を考えるとフレアを巻きながらってのは いささか現実的ではないですね。 ミサイル回避のため車に搭載、もしくはバスに搭載できれば有効かもしれません。

関連するQ&A

  • センサーライトの赤外線センサーについて

    センサーライトの赤外線センサーを被ってる乳白色のキャップが破損した。 テープとかで色々試してみたがセンサーが感知してくれません、この乳白色の素材は何でしょうか? 代用は出来ますか、代用品が有りましたらご紹介お願いします。

  • 焦電型赤外線センサーの利用方法

    焦電型赤外線センサー付きのライトを購入したが、人間以外で焦電型赤外線センサー付きのライトの前を通ると敏感に感知される物体は何か有りませんか。 但し、センサーと動作される物体の間には5mmの透明なガラスが有ります。

  • 赤外線センサーの可視化について質問させていただき…

    赤外線センサーの可視化について質問させていただきます。 はじめまして。この度は宜しくお願いします。 自動ドアや、様々な制御機器についている、赤外線センサーですが、この赤外線を可視できる方法はないでしょうか? 何故赤外線の可視化かといいますと、入り口についている赤外線センサーの感知によって扉、シャッターが開くシステムなのですが、誤動作を避ける為に正確に赤外線センサーの感知エリアをマーキングしたいとの相談がありました。 センサーの説明書にはエリアが書いてあるのですが、実際に使用する現場にそのエリアを見ることができれば表示等も正確に出来ると思ったのですがいかがでしょうか? 可視化装置、方法などが現在あるようでしたら教えてください。宜しくお願いいたします。 大変申し訳ありません。質問の中で検知方式が書いていなかったのですが、検知方式が「近赤外線反射方式」と書いてあり、センサーより投光した赤外線の反射率の変化によって物体の有無を検知信号として出力するタイプとあります。こちらのタイプでもやはり「焦電型赤外線センサー」と同じでしょうか? 何度も質問して申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

  • 赤外線防犯カメラについて

    家の駐車場に駐めている車に夜中にいたずらをされるので、駐車場の屋根の柱に赤外線防犯カメラを取り付けるつもりです。 屋外になるのでワイヤレスがいいんですが、実際、家の壁を通り越してどのくらいの距離まで受信電波はとどくのでしょうか? 無線LANの電波は、邪魔しないんでしょうか? カメラの取り付けを考えている所の近くに、センサーライトが既に付けているんですが問題ないでしょうか? 1万円以内くらいのものしか買うお金がないんですが、耐久性、画質などだいじょうぶなんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 赤外線感知器と監視カメラの違い

    友人が飲食店を始めるにあたり、防犯関係のことをお聞きしたく先日、ネットで防犯機器を扱っている業者に問い合わせたところ、あまりイイ回答がなかったので素人質問ですがよろしくお願いします。 いただいた文章を書き写しているので、読みにくい部分があると思いますがよろしくお願いします。 1.赤外線センサー(夜に人が忍び込んだときに侵入を探知する装置)は白い機器が多いのに、ドーム型の監視カメラにはどうして黒で覆われているのでしょうか?白の方が目立たなくてイイと思うのですが。 2.監視カメラを設置した場所から何キロも離れた場所で監視することはできるのでしょうか?(店に設置して自分の家で見るといった具合) 3.赤外線センサーと監視カメラが同一の物などはあるのでしょうか?(たぶん、赤外線兼監視カメラといった便利な機器は存在するのか聞きたいと思います) 4.カメラの映像を録画するとして普通のビデオデッキにカメラをつなげて、普通のビデオテープに録画するのものでしょうか? 5.もし、4のように録画するなら最長6時間ということになりますが、どれくらい前までの保存していればいいのでしょうか? あまり長期間前のテープを保存していると場所が大変なことになりそうなので。 他の人はどれくらい前までのテープを保存しているものですか? 監視カメラ等を設置するのがはじめてなもので、質問が多くなりましたがよろしくお願いします。

  • 特許の請求の範囲の書き方

    質問です。 次のような、特許請求は拒絶されるのでしょうか? 【請求項1】 動く物体を感知するとその感知データをメール送付する防犯装置であって、 360度まで往復首振りを繰り返し広範囲を監視する赤外線センサー装置を有し、 ………・動く物体を感知する防犯装置。 【請求項2】 360度まで往復首振りを繰り返し広範囲を監視する赤外線センサー装置を有し、 ………・動く物体を感知する防犯装置。 【請求項3】 防犯装置であって、動く物体を感知し、センサーが作動すると…・・し、登録されたメールアドレスに ……・・の警告メールを送付する請求項2の防犯装置。 【請求項4】 360度まで往復首振りを繰り返し広範囲を監視する赤外線センサー装置を有し、 動く物体を感知し、センサーが作動すると…・・し、登録されたメールアドレスに …・・感知データをメール送付する請求項2の防犯装置。 「登録されたメールアドレスに…・・感知データをメール送付する」という部分が明細書の説明不足で拒絶されるかもしれない という不安を抱えるとき、 万一、拒絶されたとき【請求項4】と【請求項3】は削除する。しかし、【請求項1】と【請求項2】は生き残るという考え方です。 しかし、単一性の原則に違反してはいないか? 【請求項1】と【請求項2】または【請求項2】と【請求項4】とは「メール送付」があるものとないものとで、異なる発明とみなされるかも? また、【請求項2】は動く物体を感知した後の処理が書かれていないので不完全なものとみなされるかも? 【請求項1】の「動く物体を感知するとその感知データをメール送付する防犯装置であって」という部分は一般的ものを述べているので詳しい書き方はしなくてよい? 以上、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 防犯カメラ紹介してください

    私の知り合いが、山を所有しているのですが、最近家電品等々の不法投棄に頭を悩ませています。片付けても翌朝になると捨ててあるありさまで収拾がつきません。そこで、防犯用のカメラがつけられないか?と考えました。投棄される場所は大体決まったエリアなので、ビームセンサなどつけ、感知したらカメラで撮影する。出来れば赤外線で、撮影したことを相手に知られない様にしたいと考えます。(犯人?にカメラを壊されたら最悪です)良いシステムをご存知の方教えてください。御願いします。

  • 防犯カメラについて。

    当方などは田舎ですので、あまり街中に設置してあると言う防犯カメラは知りません。自動車販売、修理のため、事務所と工場を建設しようと思っています。事務所、工場とも『カクイチハウスのプレハブ』(友人が代理店のようなものをやってます)で十分です。火災防止や、盗難防止の為、あちこちに防犯カメラを設置しようと思っています。ただし自分自身で取り付けようと思うのですが、さすがに四六時中録画するわけにはいきません。そこでセンサーを取り付け(よく人を感知すると灯りがつく)ライトがありますが、それが作動した時のみ、ビデオかDVDに録画したいのですが、まずこのようなシステムを素人で出来るでしょうか?また、仮に出来ると言われるなら、ビデオデッキ、DVDプレーヤーとカメラとセンサー付きライト以外に必要なものはあるのでしょうか。

  • ビデオカメラを暗視カメラとして使うことは可能ですか

    一般的に売られている暗闇でも撮影可能なビデオカメラというものに興味があります。 http://www.d6.dion.ne.jp/~shrimp/LED-Light-2.htm ここのページには赤外線ライトを使うことで暗闇で撮影が可能になると書かれています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B004AA2Y9Q/ ここのページにあるような赤外線LEDを使えば撮影可能になるのでしょうか? 一方で、 http://shasin.sblo.jp/article/47825703.html このページなどには、一般的なビデオカメラには赤外線フィルタがついていると書かれています。 恐らく、この赤外線フィルタというのは、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273448362 サーモカメラで用いられる遠赤外線(波長がおよそ4 - 1000μm)をカットするもので 暗視カメラで用いられる近赤外線(波長がおよそ0.7 - 2.5μm)をカットするものではないと思うのですが 合っていますか? たまに赤外線カメラを使って下着が透けるような話を聞きますが、 これは赤外線フィルタを外して、遠赤外線(波長がおよそ4 - 1000μm)が見えるようにしたものであると思うのですが 合っていますか? もし赤外線フィルタを外すと、全ての赤外線を感知してしまうために http://shasin.sblo.jp/article/47825703.html のページの画像のように白黒になってしまうと思うのですが合っていますか?

  • 自動撮影カメラ(ロボットカメラ)

    私は、野山で自然の撮影をしております。 動物についても、既製品カメラに赤外線感知センサーを内蔵させて改造した市販品を使っております。 ところが、その製品は元となるカメラが安価なものをベースにしているため、写真の写りが悪いのです。 そこで、より写りのいい写真を撮れるように、ベースとなるカメラをそれなりのものにして、自作できないものかと思っておりました。ところが調べると、カメラの改造は素人にはかなり危険で困難なようです。 イメージとしましては、工事現場用カメラを中古で購入し、センサーつき防犯照明のセンサーでも取り出して接続、と漠然と考えていたのですが、防水仕様のカメラはレリーズ接続部分も無いようで、そうなった時点でもうお手上げで・・・。 シャッター部分を改造できるようなショップさんなどをご存知でしたら、あるいは動物撮影をするためには何か良い方法をご存知でしたらお教えくださいませんでしょうか?