• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高等学校のコンテンツ)

高校のコンテンツ:遠足、運動会、臨海学校、宿題、修学旅行について

tanuki4uの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

文科省の調査 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19850828001/t19850828001.html ちと 古いな 90%程度が修学旅行実施なので、修学旅行がないというはそれほどレアケースでないみたい。 学芸会(文化祭)については、高等学校の五九・九パーセントであり、 運動会(体育祭)については、高等学校の一七・九パーセントである。 運動会のたぐいだと、やらないほうが圧倒的な多数派なのね 文科省内を検索したが、あんまり新しいものはない。 ・遠足 ↓ なかった、隣の女子校ではあったので、ちょっとうらやましかった ・運動会あるいは類する体育行事 ↓ 一ヶ月ほど勉強をうっちゃってやるくらいのやつがあった。 年がら年中、クラス対抗マッチがあった。サッカー ラグビー バレーボールなどの球技 文化祭は秋で、さすがに三年生はクラス単位ではやらないが、一年二年はそれなりに盛り上がっていた。だいたい一ヶ月くらい前から仕込まないとならないから。 ・臨海学校 ↓ 10分の休み時間に海まで行って帰ってこれる立地なので臨海の必要なし。 高1の段階でスキー二泊三日の合宿があった ・夏休みの宿題や普段の宿題 ↓ これは無かった。 修学旅行は高校二年で、学生服を着ていなかったので、9月かなぁ。 行って 飲んで ゲロ吐いて 泣き上戸が夜通し泣いていたという思い出。 地方の旧制中学からの流れの高校だったので、基本は「放任」

K66_FUK
質問者

お礼

体育行事やらないのが多いのは意外ですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 先輩としての指導ができない

    母校の生徒の家庭教師やってる大学生なんですが、勉強だけじゃなくて学校生活のことも教えて欲しいようで困ってます。 例えば学校でやるホームステイや修学旅行などですが、僕は中学高校と友達がいなくて行事もほとんど参加できず受験勉強しかしてなかったので、どうしようもないです どうすればいいですか?

  • 私が悪かったんでしょうか?

    私は公立に落ちて滑り止めの私立に行ったんですが、底辺校で一般受験者の進学者もほとんどいないということと、特殊な校風だったので、修学旅行も3年の12月に行くことになっていて、予備校通いも忙しく行かなかったんですが、修学旅行に行かないことも学校ともめ、さらに年明けの1月から放課後学校行事のダンス大会の練習をすることになり、放課後は予備校の直前講習があるから、それも拒否したら、先生に怒られました。中学の時の先生には、進学希望ならそうなることが予想されるから、普通教育をしている荒れている学校を選ぶよう言われたんですが、私の選択は間違っていたんでしょうか?

  • 公立の学校事務員の行事参加

    県の地方公務員試験を受け、学校事務に採用された場合、学校事務員は学校行事にどこまで参加されているのでしょうか?学校事務がどのような仕事であるかは 自分で調べて分かったのですが行事参加についての関わり合いがよくわかりません。。よろしければ教えてください 例えば職員朝礼のみ?    運動会(事務員だけ事務所でぽつーん。なので       しょうか?)    修学旅行の旅費の手続き? などなど、行事をとおして子供とかかわる機会はあるのでしょうか?それは小学校、中学校、高校でことなるのでしょうか?それとももっと細かくその学校ごとでことなるのでしょうか? 公立の学校事務もしくは教員の方、現場での状況についてよければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 小学校から高校までの方が働き始めてからより辛かった

    小学校から高校までの方が働いてるより辛かったんですが、わかる人います? 働きだしてからだったら 嫌だったらすぐ辞められるし、しんどかったら有給取って休めるし、無視されたりとかの嫌がらせとかもそんなにないし、殴られたりとかの暴力的なことはほぼされないです。 小学校から高校までは 転校なんかできませんでしたし、なかなかズル休みも難しいですし、嫌がらせとか暴力的なのもありましたからね。 いじめられてた経験のある高校生までの生活を送ったら、労働者やってる方がまだマシに見えてきます。 こういう小学校から高校までを送ったことが原因かは分からないですが、40歳になった今も大学を除いて同じ組織に3年以上いたことがないですね。 あとは遠足とか修学旅行とかは全て休んでたので、他人と旅行するのが嫌いになったとかもありますかね。 学生時代の方が働き始めたときよりしんどかったって人他にもいます?

  • 市立小学校の格差について

    子どもとかかわる職業なので、自分が子どもの頃のことをふと思い出し、疑問に感じたので聞いてみたくなりました。 五年生のときに宿泊学習、 六年生のときに修学旅行って全国必須なのでしょうか? 私は市立の小学校に通っていましたが 五年生のときは宿泊を伴わない遠足のみ、 六年生のときの修学旅行は隣の市だったのですが、それって誰に聞いてもおかしい!と言われるのです。 そういうことって学校裁量なのでしょうか? それとも教育委員会やどこが決めているのでしょうか? 市立の小学校にも格差はありうるのでしょうか。

  • 学校へ行くのが怖い

    明日から学校で、そのあとすぐ修学旅行があるんですけど、クラスの中で親しい友達がいなくて、少し嫌われてて、行事とかあまり楽しめないし、学校へ行くのが怖いと感じてしまいます。 これから私はどんな気持ちで学校へ行ったらいいでしょうか?

  • 京都市の小学校の遠足

    京都市(といっても左京区から伏見区といろいろですが)の小学校の遠足の定番というと、どういうところに行くのでしょうか? あと修学旅行もお願いします。

  • 東京23区内の公立小学校の修学旅行先

    東京23区内の公立小学校では、6年生になると修学旅行があると思うのですが、行き先を教えてください。 (ちなみに、息子が通う小学校では「日光2泊3日」だそうです。) いろいろな区の修学旅行先が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校の行事について

    高校1年の公立高校へ通う息子を持つ母です。 息子は以前もこちらで質問いたしましたが、高校入学後、親しい友人も できず、お弁当も毎日持って行かせていますが、学校では一人で食べるのが嫌なようで、いつも帰ってから家で食べている状態の日々です。 でも、学校は行かなければ行けないと思ってくれているらしく、なんとかがんばって行ってくれていますが、普段の授業はいいのですが、 行事がどうしても、行きたくないようで、今まで、体育祭、遠足、文化祭などを休ませています。そこで、行事は単位には入るのか。。。と心配になってきました。これから、まだ行事はありますので、詳しく教えていただけたらと思います。

  • 声優学校について

    私は高校を卒業したら大阪に行こうと思っているんですが、おすすめはありますか? 良かったら今後の参考にさせてもらいたいので出来るだけ詳しくお願いします。 例:学校の特色・オーディション・学校行事・卒業後のサポートなど。