孤独な20歳既婚の一児の母について

このQ&Aのポイント
  • 20歳で既婚かつ一児の母である主人公は、学校に復学したが、クラスのコミュニケーションについていけず、孤独を感じている。
  • 主人公は資格取得のための復学をしており、割り切る必要性も理解しているが、心はついていかない。
  • 子供が離乳した後は一人の社会人と昼食を共にし、将来は臨床実習に忙しくなるため、人間関係の余裕はなくなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

孤独

20歳 既婚  一児の母です。 今月上旬から 学校に復学しました。 二年生です。 来年春から三年生で、 再来年春に卒業です。 一応グループにも 入っていて 話せる子はいますが、 話にほとんど ついていけません。 クラス全員スマホですが、私はガラケーです。 ついていけないのがしんだくて、用事がなければ 最近は話をしていません。1人教室移動も多くなりました。 お昼休みは、子供が5ヶ月で母乳を飲むために、母や主人が子供を学校に連れてきて、車の中で昼食をとりながら乳をあげています(離乳食は受け付けてくれません。毎日何匙かは重湯を口に放り込んでみていますが、吐きます) 私は資格取得のために復学し、割り切らなくてはいけないことも分かっています。 割り切りたいのに、 気持ちがついていっていません。 どこまで割り切っていいかも分からないし… 子供が離乳をしたら、 お昼は、一年の26歳の子持ちの社会人の方と過ごす予定です。 今年9~12月、来年6~12月は臨床実習に行きます。 この時は多忙なので、人間関係やら何やら言っている余裕はなくなります。 クラスに2人、1人で過ごしている子がいます。1人は現役生で、もう1人は23歳の社会人です。 23歳の人は、学校の近くにアパートを借りているのでお昼になれば帰ってしまいます。ほとんどクラスの子とは接触をしていないみたいです。 現役の子は、ハブられて更衣室で1人で昼食をとっているそうです。 ぐだぐだで申し訳ありません。 大人になりきれない私に 何かアドバイスをくださいませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.1

学生生活なんて長い人生の中の一瞬の出来事。 群れ行動にこだわらず、淡々と資格取得に向けて頑張るしかないのでは? 生きてる中で日々の状況は変化します。今は苦しくても資格取得して人間関係が変われば、状況も変わります。 色んな状況を乗り越えて、母・妻・女性として成長できるのでは?20歳なら、まだまだこれからしんどい事も多いでしょうが、壁を乗り越えれば強くなれます。 肩の力を抜いて、マイペースで頑張って下さい。

dent1ist
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに一瞬ですよね。 マイペースに頑張ります。

その他の回答 (1)

回答No.2

周りに合わせたいの?そんなの無理です。 俺は、メンタルヘルスしています。うつだったからね。あるていどの人の気持ちは、わかりますよ。 だけど、相手がわかってない。こうでしょ、ああでしょってかくと、貴方は難解ですってきます。 お前なー、わかんないのかよ、って思います。 うつっていうのは、本当の自分と言うものから逃げている状態をいいます。逃げてりゃ俺の話は、わからんだろうなって思います。 俺の年上にも、俺の人生感を話したことがある。わからないだって。 あなたは、子供産んだし、いろいろ体験したね。俺もそうだよ。うつになって一杯考えた。 わからないやつっていうのは、未経験なんだ。 だから、話も通じないし、餓鬼のたわごときいててもつまらない。 俺ねたまーに、うつ克服者にあったりするんだ。 めっちゃ楽しいよ。わかりあえるから。言葉の裏に隠れている、気持ちさえ、わかる。 学校の人と話なんて合わないよ。経験値の違いだよ。あそびにいってるわけではないって割り切ってください。 またね。

dent1ist
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに書かれている通りです。 いつかわかりあえる人に出会うためにも 割り切って頑張ります。

関連するQ&A

  • 孤独感

    私は、高校2年生です。 クラスには2人しゃべったりする子がいます。今まではその子らと隣のクラスの子と4人でお昼を食べていました。休み時間は隣のクラスの子といつも話しています。 最近、クラスの子ら2人は食堂に食べにいきます。ですが、私は、誘ってくれませんでした。隣のクラスの子もクラスに馴染めたから自分のクラスで食べ始めて私は、一人になります。 一人で食べる勇気もないです。けど、声をかける勇気も出なくて困っています。もしかしたら3人とも私の事を嫌ってるんじゃないかと思うからです。 クラスの子ら2人は何処に行くにも私を誘ってはくれないです。 私は、自分から話していくタイプじゃないし口も達者じゃないので自分から行っても無言が続きます。どうしたらよいのでしょうか? 学校に行くのがしんどくなり始めています。

  • 孤独です・・・

    小学生のころから母子家庭(ひとりっこです)で過ごし、専門学校卒業後すぐに自営業で母と二人で働いてます。 自分のことを所有物のように扱う母が嫌いですが、母一人、子一人だと逃げるわけにもいきません。 私自身も離婚をし、今は再婚して5年たちます。私の子供(小学生)と主人の3人暮らしです。主人にすごく愛されてるとは思ってますが、時間があれば寝てるか自分の趣味かと家庭をかえりみてはくれません。 子供の学校のママさんに友達でもできれば良いのですがフルタイムで働いていますので時間もチャンスもありません。お稽古でもして友達をつくれば良いのですが生活もギリギリでそんな余裕はありません。 いつも子供とふたりで過ごしています。些細なことでも聞いてくれる相手が誰もいなくて孤独です・・・。

  • コンピュータ専門学校の年齢層は?

    私は今、コンピュータの専門学校に通おうと思っているのですが、今年一年働いて学費を貯め、来年春に入学したいなと考えているのですが、年齢が来年で23になってしまいます。おそらく一緒に入学する子達は現役で入学される方が多いと思います。 私のように数年社会人を経験して、専門学校に入学した経験がある方はどれくらいいるのでしょうか?年齢の壁があったでしょうか? 後、現役の専門学生で、もし、自分のクラスにかなり年上の人がいたらどう思いますか? かなり不安です。ただ、年下と接する事は特に苦手というわけではありません。 どうかよろしくお願いします。 (すみません、ちょっとカテゴリがわからなかったんですが、よろしくお願いします。)

  • 大学の友達つくりたいです

     こんにちは。春から大学1年生になりました。  入学して始めの方のクラスガイダンスなどを休んでしまって、出遅れてしまいました。気がついたらみんな既にグループになって、お昼とか授業を友達と一緒に出てます。    私は授業に1人で行って1人で座ってって感じです。行動するのがいつも1人なんです。  話しかけようと思っても何て話しかければいいのか分かりません。  授業中ちょっと喋った子やサークルで仲良くなった子とかも、お昼は同じクラスの友達と食べるのにいきなり混ぜてもらうのも変ですよね?「誰こいつ」って感じで。    今かなり学校行きたくないです。自分でも弱くて嫌です。  誰かアドバイスor喝お願いします。長くなってすみません。  

  • 八ヶ月位から離乳食始めた方・・・

    今八ヶ月半の子どもをもつ母です。 すみません、どんな進度で離乳食進められましたか? 上の子がアレルギー持ちだったため、八ヶ月までは控えようと思って今まできてます。 五日前から「おもゆ」をあげたり 白菜や大根を煮た汁をあげたりしています。 量、と質をどんな風に考えてこれからあげていけばいいのか悩んでいます。 アドバイスいただけたら助かります。

  • 離乳食について

    最近離乳食についてご質問をさせていただいています。 完母の子供が六ヶ月になったので、離乳準備におもゆをここ三日ぐらい午前中に一回、二さじほど与えています。 WHOで六ヶ月未満の子供にミルク、母乳以外は与えない方がといいということを掲示しているとこちらも回答者様より教えていただいたこともあり母乳、薄めたほうじ茶以外にはじめておもゆを与えはじめました。 果汁もアレルギーの一因になるからまだ与えなくてもいいと教えていただいたのですが、 おもゆ→10倍かゆ→ゆで野菜ペースト、一歳過ぎたら果汁や卵を与えていく感じでしたら何とかアレルギー対策な感じでしょうか? おもゆも一週間ぐらいしたら10倍かゆにしてしまってよいでしょうか? さまざまな情報があるので混乱しています。 初めてのことで戸惑っています、教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 中学校のクラス替えの事について

    私は今中一です。 春にクラス替えがあるのですが今も同じクラスで来年も同じクラスになりたい子が私と同じ名字で す。 今のクラスに私と同じ名字の子が私も含めて3人います しかも同じ名字が3人いる中、そのうちの一人は病気です。 しかも私と家が近く幼馴染でその子はあまり学校に来れないので私が手紙などを届けなければなり ません。よっておそらく来年も同じクラスだと思うのですが、さすがに来年も同じ名字が3人も固まるということはないのでしょうか? クラス替えの方法はどのような方法でしょうか? あとおなじ苗字が固まらないようにクラス替えをするということはあり得るでしょうか? ちなみに一緒のクラスになりたい子は ・頭がいい(150人中1位になったりも) ・ピアノがうまい(合唱コンクールピアニスト賞) という感じです

  • 看護学校で友達を失い、ショックで立ち直れない

    涙が止まりません。辛すぎます。アドバイスください 看護学生です。 唯一の友人だった子が 学校を辞めてしまいます。 私は学校が辛くなり 1度休学をして 結局二年卒業が遅くなる状態で でも勇気をだして 二個下の学年と復学を決めました。 しかし人間関係は良くなく、 唯一同じ境遇の子だった子と 友達になれ、一緒に過ごしてきました。 その子が居ればクラスでも 居場所がありました しかし、その子が また留年してしまい もう辞めるとのこと。 本当に1人になりました そのことを知った瞬間 パニックで頭真っ白になり 涙がどうやっても止まりません 友達をつくりにきてるわけではないけど 看護学校は必ず友達がいないと 生きていけないような世界です。 とくに私の学校やクラスは。 本当にショックで 私まで辞めてしまいたいと 思うほどです 他に話せる子もいません。 クラスはギャーギャーうるさく 孤独で、なにをするにも1人だと 周りの目が気になって どうしようもなく不安です グループにいきなり入っても 自分はコミュニケーションが高いわけでもなく いきなり何? みたいになるのも辛いです。 友達がいないとできないような授業も沢山盛り込まれてます。 可哀想な人と思われるのが辛い。 こんな自分が情けないです 看護師になる!という強い気持ちより 自分の居場所が欲しいことの方が 強いように思う自分が 本当嫌です 勇気をだして復学したのにもかかわらず 成人してる者として恥ずかしいです。 もう泣きすぎて 何も食べれず バイトも見に入らず 不眠続きです。 復学してその子と 出会えたから頑張ろうと思えました 1人でも親友がいれば 勉強もやる気がでたし 頑張れるって思えたのに 急に友達を失い‥ 友達がいない状態で あと二年も耐えていけるのでしょうか あのとき頑張って学校行ってれば、親の言うことを信じていればと思うと後悔の嵐です。 本当に辛いです。 アドバイス頂けると助かります

  • 学校に行くと孤独でつらいです。

    こんにちは、 製菓系の専門学校に通っている一年生です。 私は今、学校でずっと1人でいてすごくつらいです。 学校に行くと今の自分の状況がわかってしまうようですごく悲しくなります。 家に帰ると1人で泣いてしまうほどです。 私は学校に入学して、初めはすぐに友達ができ、四人で1人のグループになって行動していました。 入学してすぐあった研修合宿もそのグループで行動していて、特にグループの中のうち1人は行き帰りや製菓実習の班が一緒だったりしてすごく仲がよくなりました。 でも、一方であとの二人とは私から話してばかりで二人からはあまり話しかけられず、研修合宿では話して盛り上がったりしたのですが、1ヶ月たってもあまり変わらずだったので、 性格が合わないと思うようになり、私の周りの席の人や研修合宿でたまたま仲良くなった人と話すようになりました。 その時行き帰りや実習で仲がよかった子とはまだ仲良しで、私の周りの席の子と一緒に学校帰りにご飯食べに行ったり、一緒に帰ったりしていました。 そのうち、私が最初にいたグループの人たちと私の周りの席の子たちが仲良くなり、時間がたつうちにだんだんと話したり一緒に帰ったりする事が少なくなり、今ではまったく話さなくなってしまいました。 入学してずっと仲がよかった子も、私から離れて行きました。 自分から頑張って話しかけたこともあったのですが、返事がそっけなく感じてしまい、会話もしすぐ終わってしまって話しにくくなってしまいました。 今、私は学校では1人で行動しています。 実習の時はクラスの人ととりあえず話せるのですが、それ以外はずっと1人です。 なぜこうなってしまったのか、こうなったのは何が原因なのか、これからどうすればいいのか、 何かいい方法がありませんか?

  • 孤独を感じる

    大学1年の20歳、女です。 学校が始まってすぐのころは、仲間探しをみんなして居る感じでした。 私も、高校でちょっとわけがあって人付き合いを避けていたので、大学では頑張ろうと思っていました。今はキャラを間違えたんじゃないかと思いますが…。 後期になって、グループのようなものが確立したかんじです。 授業中はクラスで固まるのが習慣で大勢でいますが、ご飯の時や、授業中の移動など、少人数になると、どうにも輪に入れない気がしてすごく寂しくなります。 グループには居れてもらえないような感じです。 一人で居ることがすごく不安で、とても憂鬱です。どこにも居場所がないと感じます。 現在、祖父母の家に居候をしているのですが、祖父母は仲が悪いです。最近はいつもいらいらしているようで、私は部屋にこもって居ます。顔を合わせないようにしてしまいます。 私にも親友と言える子が居ます。でも、大学が違い、元々連絡をこまめに取る方ではなく、なんとなく疎遠です。 今、全てを打ち明けられるのが彼氏しか居ないので、 つい八つ当たりのようなことをしてしまいます。 今、自分のことが嫌で嫌で仕方がありません。 自分がこんなだから友達が出来ないとか、彼氏に愛想を付かされたらどうしようとか、不安で不安で仕方ないです。 勉強はすごく面白いので、学校には行くんですが憂鬱です。 一人で居られるようになりたいとも、仲のいい友達が欲しいとも思ったりします。 そして、これが本当に子どもっぽいこととも思います… 私はどうしたらいいのかよくわかりません。 なにかアドバイスをお願いします。