- 締切済み
【職場環境】精神的に追い詰められています。
はじめまして。 情けない悩みですが、なかなか身近に相談できる人がおらず、ご意見いただけましたら幸いです。 私は現在入社5年目の28歳です。職種はマスコミです。 入社1年目に、不規則な仕事に体がついていかなくなってしまい、不眠症から始まり、精神科にかかるようになり5ヶ月も休職してしまいました。 その時点で、辞めるべきだったのでしょうが 部署を替え、仕事の負荷の少ない総務部として復職させていただきました。 ただ復職時も完治していたというわけではなく、通院しながら勤務していました。 そんな中、今度は部内の人間関係で、精神疾患が悪化し、難聴など併発し、4年目の春に3週間休んでしまいました。 当然ですが、この2度目の休みで社内の風当たりが辛くなりました。 また、薬の副作用や病気の1つの症状でもあるらしいのですが 細かな作業が苦手です。 見直しなどを行っていても、数字などが間違っていたり なかなか理解できなかったり 突発的な事象への対応ができなかったり・・・ 頭が働かず、仕事の能率が悪いと自分でもわかっています。 もう総務部で4年も経つのに、そのようなこともあり、精神的な病気ということもあり、仕事を真面目に頑張っていらっしゃる方には理解しがたい病気であると思います。 最近、人間関係の悪化や雑用以外の仕事が貰えなくなったことなどから また情けないことに症状が悪化し さらに仕事が回らなくなりました。 会社で口を開くことも、誰かにすれ違うことも怖く プライベートでもその影響は出てきており、友達とも何を話していいかわからなかったり、というような毎日を過ごしています。 家にいても落ち着かず、自分が何をしたいのかわからなくなりつつあり朝を迎えるのが怖いです。 このままではいけないという念に駆られています。 私の長所も全くわからなくなってしまいました。 そのような状態で転職活動を行ったところで、結果は見えていると思っています。 かと言って、仕事を辞めて病気が落ち着いてから転職活動するのも、不安が大きいというのが正直な所です。 退社を前提にもう一度、療養させて欲しいと会社に申し出るのは、我儘すぎる話でしょうか。 私のように若手で休職を繰り返したという話は、当然ながら聞きません。 業務量のわりに少数で賄っている会社のため、 どの部署も有休は勿論、振休も満足に消化できていない状態です。 世間知らずで、的外れな質問をさせていただいているような気がしますが、何卒宜しくお願い致します。 また似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、転職などアドバイスいただけましたら幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
ご自身を責め過ぎです。 ここまで一生懸命やってきた自分を評価すべきです。 わたしも最近体調を崩してしまいました。 年齢からして「更年期症状」でした。 幸い職場に年上の経験者さんのお話を聞いてるうちに少しずつ快方に向かっていきました。 もちろん、病院に行き「漢方薬」を処方していただき今もきちんと服用しています。 そうそう、もちろん男性にも更年期はあります。 「加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)」というそうです。 泌尿器科で受診できるそうです。 体調が悪いときは片付けが全くできなかった。 いるもの、要らないものの仕分ができなくて、泣きたくなりました。 人の声がやたら耳に付いて頭がガンガンしました。 仕事にも影響して上司にはっきり「これこれの仕事は今のわたしには無理です。」と報告しました。 ここでも幸い理解していただき、一部の仕事を免除していただきました。 まぁ~当時はもの凄く顔色が悪くて「ゾンビ」のようでしたから、、、。 上司が「あの時はもの凄い顔やったね~」って言うくらいでした、、。 自分癒しをいっぱいしました。 ガチャガチャでかわいいマスコットを事あるごとに集めたり。(リラックマのシリーズ) かわいい抱き枕、リラックマのキイロイトリやら、、とにかく自分の周りに集めたいだけ集めました。 そして音楽も取り集めました。 そのために「ウオークマン」も買いました。 懐かしい年代の歌をレンタルしてはウオークマンに落としていました。 かわいい服も買いあさりました(お手頃な価格のやつ) なので今はこのようにPCに向かい遊べるまでになりました。 これは今のわたしのおすすめ本。 心屋仁之助さんの著書 いろいろ出ているけど、一番初めに購入したのが、『まわりの人と「うまく付き合えない」と 感じたら読む本』です。 次に『光と影の法則』。今、読みかけなのが、『今ある「悩み」をズバリ解決します!』です。 これを読んだからOK!とかではなくて処方箋の一つだと思うのです。 だって、あんまし頭に入ってないんだもん(笑) けど、みんな同じなんだってわかっただけでもいいっか~って感じです。 そうそう、たまに気持ち悪いホラー映画観賞もいいと思います(笑) 焦らず。 自分を責めず。
- Ryoko15
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちは。 私は、十年ほど前鬱になり、ずっと休養。今年の四月からようやくパートとして働き始めた者です。 私の場合、主婦という事もあり、あまりアドバイスにならないかも知れませんが、 tori4805さんの症状は決して軽いものではないと思います。 ひょっとすると障害年金の受給資格があるかもしれないくらいだとおもいます。 正直言って(私の場合、鬱だったのですが)私も今だに完治していません。 十年というブランクもあり、会社勤めは無理だと分かっていて(それなりの学歴はありますが)、スーパーで働いています。 まだ28歳のとりさんにとって、休職や転職、また休養を取るといった選択は難しいかと思いますが、 精神的な病気は何年もかかる覚悟で今後の人生設計を立てられた方がよいと思います。 tori4805さんは、今も病院にかかられているのですよね? 病院の先生は何とおっしゃられていますか? 自立支援制度というものがあるのはご存知ですか? 大きな病院でしたら、経済的問題についても相談できるカウンセラーやソーシャルワーカーさんが必ずおられます。 また市役所などにもそういった専門的な事を相談できる窓口があるはずです。 一度、そういった専門のカウンセラーとよく相談される事をお勧めします。 まだ28歳という若さで、しかも、マスコミという華やかな職場で頑張ってこられたtoriさんにとっては勇気がいる事かも知れませんが、 無理をしていては、病気が悪化するだけです。 また、そういった方に相談の上、休職又は退職後、新たに仕事を探すならハローワークといった手段もあると思います。 これまでずっと頑張ってこられたtoriさんにとっては選びたくない選択肢かもしれませんが、 人生いろんな事があります。。 私は思い描いたような人生を歩めていません。。しかし、少なくとも今は以前より症状が改善し、 希望していた場所ではありませんが、パートとして働けるようになりました。 あまり参考にならなかったかも知れませんが、toriさんの今後のご活躍をお祈りしています。
お礼
ryoko15さま 真摯にアドバイスを頂戴したのにお礼が遅くなり、申し訳ありません。 貴重な情報をありがとうございました。 世間知らずで、ただただ頭の中や目に見える世界でしか物事を捉えられていないように感じています。 りょうこさんが現在、気持ちが当時より穏やかでいらっしゃるようで安心しました。 決断に時間がかかって堂々巡りのような状態ですが、少しでも自分らしくいられるよう人生を考えてみます。 暖かいお言葉本当にありがとうございました。
あぁ、よく4年も耐えられましたね。 大したものです。 ぼくなら、絶対ムリ、ムリ。 ぼくがアドバイスできることはないんですけど、 つい書いちゃいました。 とりあえず、元気が出る自己啓発書でも読んでみましょうか。 中谷彰宏さんの本がおすすめです。 あとは、まぁ、あなたの人生ですからね。 やめるか、やめないかは、あなたが決めることですし。 少なくとも、会社勤めしている人間に相談しないことですね。 「やめないほうがいい」って言うに決まっています。 (これも中谷彰宏さんの「冒険力」に書いてありました。) うぅ、いまのぼくにはこれが限界です・・・。 すいませんね。 陰ながら応援しております。
お礼
phoenixevilさま 書いちゃいました、だなんてとんでもない。とても嬉しかったです。 アドバイスありがとうございます。 私、この病気も、身から出た錆という意識がとても強くて、上司以外まわりにも病気のことは言えず、4年もよく頑張ったと言っていただいたのが、本当に救われました。 教えていただいた方の本、読みます。 ご意見ありがとうございました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
28歳ですよね。まだお若い。 業種に限らず、心と体が仕事の基本です。 どのような方法であれ、静養されたほうがいいと思いますが。 というのが、40歳すぎの管理職としての私の意見です。 >どの部署も有休は勿論、振休も満足に消化できていない状態です。 マスコミって、働きすぎとか企業のことをあおったりしますが、自分たちのことは多めに見るようですね。
お礼
Ice-Trukcerさま アドバイスありがとうございます。 仰っていただいたように心が壊れてしまってからでは、取り返しがつかないと思っています。 静養したいのは山々なのですが、どのようにお伝えすべきか悩んでいます。 おそらく見ただけでは、単に私が仕事ができないというようにしか見られていないだけのように感じているからです。(仕事もできていないでしょうが・・・) ちなみに 残業に関して、他社はわかりませんが、私の周辺のマスコミでは残業していないのはおかしいといった感覚だと思います。 お忙しいところ、ご意見ありがとうございました。
- harurumoka
- ベストアンサー率49% (140/284)
退社を前提に療養するくらいなら、いっそのこと辞めた方がいいのではないですか? 会社の為ではなく、ご自身の為にです。 復帰する見込みが無いのに、療養という形をとる理由は分かります。 >仕事を辞めて病気が落ち着いてから転職活動するのも、不安が大きいというのが正直な所です。 つまり、転職活動が上手くいかなかったときの為の保険的考えですよね。 でも、質問文で言っておられます。 >そのような状態で転職活動を行ったところで、結果は見えていると思っています。 その通りです。 まずは退社して、心の治療・自身の立て直しを目指すことが先決ではないでしょうか?自分ならそうします。 療養休暇をすると、気持ちの上では保険が出来ていますが、復帰の日が近付くにつれ非常に憂鬱になる上に、療養している間に考えることといえば、「退社しようかどうしようか」ということだけがグルグルと頭をめぐります。 それって時間の無駄であり、心の治療には足かせになっています。 今の質問者様は、考えが堂々巡りになっていると思います。 もう少し違った見方や見え方になるには、大きな変化を起こすことが必要かなと感じました。 少しでも参考になれば幸いです。
お礼
harurumokaさん アドバイスありがとうございます。 確かに療養のために休んでいては、復職のことが常に頭にある状態であることは間違いないです。 実際、過去二回の復職時がそのような状態でした。 ただ、転職活動を・・・と考えたときに、どのくらいの期間で転職に差し障りないような条件までもっていけるのか、非常に不透明だったため、その不安に大きなものがあります。 最後に、休職をして、会社側に復職を認められないような形式で辞めるというのは、相当ひどい考えですよね。。 堂々巡りになっているのは間違いないです。 お忙しいところ、ご意見ありがとうございます。
お礼
azrit5さま 真摯なアドバイスを頂戴しましたのに、お礼が遅くなり申し訳ありません。 なんだか文章にお人柄が表れていらっしゃって、癒されました。 私は自分なりに頑張っているつもりですが、周りが納得するレベルにないようで、当然かもしれませんが精神疾患もあまり理解されません。 部内で私だけのけ者になっている状態で、社内にも話せる人間がおらず折れそうです。 本、読みます。 本当にありがとうございました。