• 締切済み

両親の告白に戸惑っています

先日、両親(64歳・50歳)からある事を告白されて戸惑っています。 告白された事としては (1)父親がバツ1で2人の子供がいて、協議離婚していた事 (2)結婚式を挙げたけども、入籍をしていなくて兄(28歳)を妊娠したので仕方がなく入籍 した事を告げられ 母親から更に「私はずーと我慢する生活していてこの生活に疲れた あなたを生まなければよかった」とも言われました。 戸惑っていますが、受け止めようと思っています。 どうすれば、この告白を受け止めれますか?

みんなの回答

回答No.16

あなたは、あなたそれだけです。 出生になの関係もありません。 あなたがいまここにいる、それがすべてです。 例えば、○○ちゃん家っていいな、 というないものねだりに過ぎない。 あなたがいなければ、我慢がなかった? そんなことはないでしょう。 ひとの親をこういうのは気が引けますが、 気にしないことが一番ではないかと考えます。

noname#217538
noname#217538
回答No.15

現在のあなたとの親子仲はどうなのでしょうか。現在までの学業や行動、親の期待、あなたの希望などは一致して親とともに励ましあいながら独立に向っていらっしゃるのでしょうか。 この会話だけを取り上げてみると、確かに母親として自分の人生の都合を押し付けたような会話になります。 しかし現在の今まであなたが親子関係に何も疑問を抱かないで過ごしてきたなら、ご両親は彼らなりにあなたを可愛がって育ててきたのではないでしょうか。(私の推測です) しかしそれを今言わなければいけない時がきた、と言う風に感じます。 >「私はずーと我慢する生活していてこの生活に疲れた あなたを生まなければよかった」とも言われました。 いきさつはどうあれせいぜい戸籍をすぐに入れない事情があったのだ、と理解します。(周囲の反対、年齢差、連れ子など)その後は周囲への意地があったから我慢したのか、お金のために我慢したのか、子供のために我慢したのか、それもわからない。あるいは現在もお金の苦労をしているのか。 しかし最後の、我慢、疲れた、あなたを産まなければよかったという言葉は前の事実説明からは飛躍しすぎ、どうも同じ重さの展開に思えないのです。 その比重の違いに、本当のこの話をしたかった意味があるのではないかと感じます。私は勝手にあなたとの親子仲ではないかと、失礼ながら感じます。 両親とおっしゃりますが、その時お父さんはどういう顔をしていたのでしょうか。もし黙っていらしたのなら、それは話し手に同意しているからです。64歳の父親が50歳の母親に話させるままにさせている、どうも何か問題が隠されている上での話しに思えてなりません。例えば"いつまでもあると思うな親と金"と言う言葉を意識の根底に置くこともありえます。 両親がなぜ今更あなたにこの古い話を持ち出したのか。どちらかに問題が持ち上がり、(健康上、仕事上 相続など) 今のままの生活を同じ意識で続けてもらっては困るというメッセージの可能性があります。近未来にその子供達ともめる何かが予想される事を心配する可能性は。失礼ながら、更になぜあなたにだけこの告白を。なぜお兄さんは呼ばれないのですか? 背景をよく考えてみて、これは理不尽か道理にかなった理由か分析してほしいです。告白を受け止める前に背景と言った側言われた側の関係を考えるべきです。親だから何でもすぐに受け止める必要はありません。 あなたが今日の今日までご両親と仲よく何も問題を起こさないでおられたのなら、これはご両親がとてもおかしい。 しかし何か背後に思い当たることがおありになるなら、その事を考え解決すべきでしょう。言葉を受け止めるかどうかは分析と判断をした後の話ではないでしょうか。しかしいずれにせよ、前向きに何でも考えて乗り越えて欲しいです。

  • 69740721
  • ベストアンサー率15% (34/215)
回答No.14

まあじっと、時間が経って心が落ち着く迄待つしかないです。へんに感情的になったり、自暴自棄になってもしょうがないです。お母さんだってその当時の辛い思いは変化して、今はあなたが居て良かったとと思ってるよきっと。両親はもう歳取ってるんだし、あなたはあなたの将来を真剣に考えるべきです。もう、淡々と両親と対峙していくしか無いです。僕の友達に、お母さんが内縁の妻で、お父さんがやくざの幹部の人が居ましたが、彼は普通の美容師として生きました。別の友人はお母さんがやはり内縁の妻で、友人が25歳頃になって元の家に戻っていきました。でも、彼は普通の生活でデザイナー兼アーティストやってます。二人とも親の愛情はたっぷり受けて生きてきた気がします。あなたの場合両親はどうでしょうか?あなたを愛して生きてきたならいいんじゃないんでしょうか?

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.13

   > 戸惑っていますが、受け止めようと思っています。    > どうすれば、この告白を受け止めれますか? あなたは両親の生き方を聞いて何か学べる事を見つけたのでしょうか?  両親はなぜそうような生き方をしたのか原因は解明できているのでしょうか?    受け止めるのではなく人の行動には必ず原因があるのですからそれを解明するのが大事です。 

  • g-cross
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.12

はじめまして。宜しくお願いします。 入籍して結婚するのに理由は必要ありませんが。 お母様の「生まなければよかった」は娘として傷付く言葉ですね。 でも、それを受け止めようとされてる質問者さまの性格がよくわかります。 お優しい良い娘さんなのですね。 でも、受け止める必要はありませんよ。 なぜなら、もうすでにあなたはこの世に生まれて存在しているんです。 仕方なく妊娠したのも、ずっと我慢してきたのも全てお母様の問題です。 疲れたのならご自分で結論を出す事も出来ます。 ひとつはっきり言える事は、あなたは生まれて来て良かったんですよ。 お優しい質問者さまだから お母様の事をかわいそうとか、自分のせいでとか思われているのでしょうね。 でも、お母様は結婚して二人のこどもに恵まれて、50歳で今を迎えている。 数えたら幸せがたくさんあるはずです。 質問者さまがお母様と、まともに向き合って話す必要はありませんが。 お母様は決して不幸なんかじゃないという気持ちで接して下さい。 もう困らないで。 あなたは生まれて来て良かったんですよ。(^^)

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.11

はじめまして。 お母様は女性として幸せを感られず、その矛先を子供であるあなたに向けてしまっているのですね。 女性として愛されなかったという思いに、子供が授かっても母親としてより女性としてのほうが勝ってしまって子供に暴言をはいているのだと思います。 母性より女性の方が強い女性なんだと思います。 残念ですが、そういうタイプの女性と理解し、あなたが母親になった時、自分が感じたかった母親の愛情を存分に注いであげてください。

回答No.10

父親の過去は別に問題ないのでは? 人生色々ありますから、バツイチでろうが何であろうが、自分以外の人間の過去に口出しすることじゃないし、口出ししたところで無意味でしょ? 問題は母親の発言。 生まなければよかった・・ これは、子供の心を壊す発言。 許せません。 母親失格。クソ親。クソ人間です。 過去がどうであれ、愛情があれば救われるのです。 あなたの親は親であることを棄てました。 あなたが受け入れないといけないことは、あなたの母親は愛情がないそういう人間だったんだってことです。 それを理解しないと、今後あなたが母親に母親を求めると苦しくなりますよ。 母親じゃない人間に、母親の役割(愛情)を求めても返ってこないですからね。 どういう状況で、そういう話になったのかはわかりませんが、それが親の心の真実だとするなら悲しいことですね。 あなたが受け入れるということは、親から離れるということになりますよ。 親が親であることを拒否したのですから、子でいられないわけです・・ それを子供が受け入れれるか・・ 簡単なことではないんです。 でも、それが現実なんですから。 怒っていいんですよ。 悲しんでいいんですよ。 そのあと、しっかり立ってください。 そして、自分が親になったとき、子供には同じ思いを味あわせないようにです。 全てのことにおいて、今の経験は未来のためです。 今の辛い思いも無駄にはなりませんから。

回答No.9

親の思惑がどうであれ 貴女は貴女!! 産まなければ良かった、、、と言われたにしても、 おっぱいを飲ませてもらい、オシメを替えてもらい、 ハイハイしてたら危なくないように 気を使ってもらい、、、。 沢山の愛情は貰ってると思います。 愛情がなかったら、捨てられてるだろうし、、、。 今の歳まで育てて貰ったことの方に感謝しましょう。 両親の過去は過去です。

noname#190464
noname#190464
回答No.8

40代男性です。 貴女と少し勝手が違いますが、私の親が義母(ここ違う)から『あなたいなければよかった』と言われました。 当時幼少の親は母が義母とは知らないです。後に学校を卒業と同時に一人で誰にも言わず家を出ました。身内の知らないところで自活して結婚・・・随分前に彼岸を渡りました。 貴女も受け止めるとはいっても、実の母親って・・・子供への責任の取り方、子供への心の負担の影響を全く考えないとは、怒りより悲しくなりました。 多分、ご両親は離婚の方向なのでしょうか・・・ そんな事はこの際勝手にしてと思って・・・でも親ですから・・・とっても単純に割り切れないと思います。 主観ですが、先ず貴女は、親がどうであれ、先ず自活できるようにするべきと思います。 学生さん?なら就活頑張り、就職しているならそこで頑張る。もし資格取ったりするなら、勉強に励む。 ここからはご家族の事情が分らないのですが私的な考えで・・・その際、財産分与してもらって自分の所有分を確保することです。なるべく貴女の先の人生も考慮したお金を算出して。これは貴女の今後の人生を確立するため。言葉悪いですが、お金でしか最後は何もないと思います。自分が生きていくにはどうしても必要ですし、子供として当然要求する権利があると考えます。 文句言われても言い切ってしまうべきと思います。お兄様と本件は話されていますか?貴女自身で一人抱え込むのも無理と思いますよ。お兄様も苦しむことになってしまうでしょうが・・・いずれわかると思うし、それでまたショックなはず。 仮に親が離婚するとなれば夫婦間で財産分与だなんだとなって揉めるでしょう。そうなると必然的にお金がらみでも問題になります。 殺伐としたお話ですが、貴女が多分できる抵抗と保身は、ご自身が幸せになることとこれしかないです。 それには元手に自分自身で歩み続けるしかないと思います。 いきなり親に言われてはいそうですかとはいかないですよね。よく言えたものだと・・・。 でも、そうした感情を持ってきた人と貴女が心痛めて生きていても、もしかしたら何も得るものはないし、ご自身が参ってしまいます。ただここは、親子の関係・・・私の話が配慮不足ででしゃばっていたらごめんなさい。 『自分を見失わない。自分を大事にする。やけを起こしても、結局自分だけが惨めになる。独りで生きるようにする。頼れるのは自分だけ。』 これは親の言葉の一つです。 貴女はまだ若いです。学生ならきちんと卒業して、更に進学するならその費用は必ず押さえる上で別居してみてはいかがでしょう?住み慣れた家を離れるとしたらすごく切なくさびしいと思います。でも、裏切った母親と一緒に生きれますか? 金銭的に無理なら我慢するしかないですが、今後さらに辛くなると思います。 それでも親は親・・・今は無理かもしれないけど、近いうち時間かけてでも心情を言葉か手紙で対話するのはいかがでしょう? 家族で再構築できるかどうかは、貴女方家族にしか見えない事。再構築できる(貴女の心が許される)ならばそれでよし。無理なら自分の決断と方向性を見出し実行するべきではないでしょうか。 今は、ご自分のするべきことを全うしながら、将来を考えるしかないでしょう。 心がさまよってると思いますが、親は親。子供の権利は主張してみては?心は時薬に頼るしかないのでしょう…。 落ち込んで無気力ややけを起こさないでね。辛いでしょうがなるべく貴女自身の生活は淡々と過ごすよう努力されてください。 きっと、何れは仕事や生活が充実し、素敵な男性と出会い、本当に温かい家庭も持てるはず。その時のためにも今は無理せず頑張ってください。

noname#181117
noname#181117
回答No.7

「あなたを生まなければよかった」→「あなたには、母親として十分なことがしてやれなかった」

関連するQ&A

専門家に質問してみよう