• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうすれば両親を許せますか?)

両親を許せる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 劣悪な家庭環境で育った経験を持つ質問者が、両親を許す方法について相談しています。
  • 父親からの虐待や家庭の不幸な状況によって、質問者は恐怖や憎しみを抱いています。
  • 質問者は兄との関係にも引け目を感じており、自分の人生に満足感を得ることができないと悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.3

 私にはご両親と兄上は内心であなたに許してもらいたいと思っていると想像します。  ストレスから鬱憤がたまり、それを自分より弱い立場にぶつける。その対象が家庭である場合がDVで、その中でも特に児童虐待は無自覚である場合も多いのですが、酒癖の悪さ等を伴っている場合は自覚的にやってしまっている場合があります。  自らの過ちや罪を自覚しながら、それから逃れたくて酒で紛らわし、酔って理性が弱まって暴力をふるい、その過ちや罪を自覚しながらそれから逃れたくて酒で…という典型的な悪循環です。自覚的とはいっても具体的に「あれが悪かった」「これが悪かった」とか「本当は申し訳なく思ってる」というような考えをハッキリと意識しておらず、むしろそうした意識が具体化しないようにするために酒や暴力に頼っているので、本人の口から反省等を引き出すことが出来る可能性を期待できない(そもそも本人にそんな記憶が無い)場合もあります。  反省は、はっきり言ってしまえば「したくても出来ない」でしょう。罪悪感は大きくなりすぎると、却って何一つ反省できなくなるものなのです。自分で自分自身が許せなくなっているのですから、反省など出来るわけが無いのです。  ご両親が反省できるようになるとしたら、それはあなたや兄上に許されてからでしょう。  一番大切なのは、あなた自身がその負の連鎖を受け継がない事です。  兄上は幼かったため、負の連鎖を受け継いでしまう事を拒むことができませんでした。その罪の意識が、彼を絶望させ引きこもらせてしまっているのだと想像します。これは仕方のない事であり、兄上自身はもちろんのこと、あなたについても責めることは誰にもできません。あなたが兄上について引け目を感じてしまう心情は理解できますが、引け目を感じなければならない理由はありません。兄上に関して、あなたに罪は無いのです。  あなたは自分の心の負の遺産を自覚出来ており、何よりも両親や兄上を許したいと思っています。この意味は大変大きいです。  真の癒しは許すことでしか得られません。簡単に許せることではありませんから、あなたの心が癒されるのも簡単ではないでしょう。しかし、あなたは許したいと思っているのですから、いつか必ず彼らを許せる日が来ます。  どう折り合いをつけるか、どう許すかは残念ながらアドバイスできることではありません。あなた自身の、あまりにも深刻すぎる問題なので、実際に寄り添う事の出来ない立場からは申し訳ありませんが具体的な事を何も言えないのです。  ただ、あなた自身の「許したい」と想っている心を決して忘れないでください。彼らの心が今現在、既に生きながらにして地獄に堕ちていることを理解してください。あなたには彼らに対して罪が無いことを理解してください。  負の連鎖を断ち切るためには、それが大事です。

その他の回答 (8)

  • pada22
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.9

こんにちは。 辛いですね…私は家族から死ねと言われたり外で知らない人に襲われたり今までのトラウマがあります。 許さなくていいとも思います。 許したいなら。 許した方がラクになれる場合は多いので、参考まで。 ブッダの本がたくさん出ています。私は無宗教だし神秘的なことを信じていません。 が、友達からプレゼントされたその本にはちゃんと筋の通った納得出来ることが書いてありました。ラクになれたりほっとする言葉もあり私は参考になりました。 私は家族のストレスのはけ口になっていて、皆矛盾していても一方的に私に当たります。 力が弱い私は誰にも勝てない。 なんで私ばっかり…と思うけど、前は弟が当たられていて可哀想だったから、私が当たられても構わないと思ったし、あなたのお兄さんも親から受けた辛さからあなたに当たっただけで本心じゃないと思います。 私も親に殴られたり辛い時にはけ口がなくて弟に当たったことがあったけど、はけ口がない報われない怒りストレスで…どうしようもなかった。 悪いと思いました。 もし本心だとしてもそれはそれだけ辛いんだと思います。 あなたのご家族みんな辛いんだと思います。父もきっと親から同じような目にあっていてそれが普通だと思っているのかもしれないし、能に欠陥がある人はそう行った行動に出るので、あなたの父はきっと能や精神の病かと思います。窃盗とかではなく殺傷や性犯罪等の犯罪者の多くは脳の障害を持っているらしいです。母は依存症でしょう。 アメリカにもあなたのような環境の方が多いですが、今は幸せを掴んでいるとゆう方も多いです。 私も悲しみ辛さばかりの人生だけど、問題も解決しないけど、幸せになりたいと思っています。 辛い思いをしたんだし幸せは絶対に来ます!これ以上辛い思いしなくていい。新しい家族を作り自分がされたかったことを子にすることであなたまでが癒されます。人に優しくすると自分が癒されるし愛すると愛されます。あなたは大切にされる権利がある。幸せになれる権利がある。でも掴むのはあなたです。 あなたの幸せを願います!

  • minto-2
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.8

別に許さなくていいと思いますよ。 私も実家が大嫌いです。 でも、やはりおせっかいな姉妹がいて どうしても関わってしまいますが その度にイライラの連続です。 いっそ、関わらなければいいんです。 というのは自分に言い聞かせてるのかも しれませんが・・・。 へんに親孝行の、善人の仮面をかぶらなく てもいいんではないでしょうか。 私も最近、実家でたえきれず、いろいろ 文句を言ってしまいました。 しばらく実家には寄り付かないと思います。 母も高齢でいつ亡くなってもおかしくない 年ですが、我慢できませんでした。 いいんじゃないでしょうか、恨み言のひとつや ふたつ言っても・・・。 私もいち親ですがその覚悟はありますよ。

回答No.7

・・・幼少の頃の出来事というのは“まっさら”な白いボードに消えそうもないインクがそのままいつまでも残ってしまっているようなものですよね・・・。 とても複雑で精神状態も定まらない不安定であることは判ります。 現在心療内科に通っておられる様ですが、暫く続けられたほうが宜しいかと思われます。 >両親を許し、兄は僕を許してくれて 僕は自分の人生に納得する事できますか? どう折り合いを付ければ良いですか? とても辛いことですよね。しかし、すでに独立し社会人ですよね。それに若干30歳とした若さですよね。 “折り合い”を付けるのは誰でもない“ご自分自身”とではないでしょうか。 ご自身がどれだけ前向きになれて、苦悩とした過去の清算をどう打破できるかと・・・。 勿論、時間は掛かるのは当然です。今はご自分のことだけで精一杯なのですからお兄さんのこと、ご両親さんのことまで、“どうしたら○○になれるか。”? って、どうしたら、どうしたら、とご自身を責め、また問い詰めることは逆効果ではないでしょうか・・・こうした考え方をしていたらいつまで経っても改善は見込まれませんよ・・・。 一線を引くことです。(一人で全部背負い込んでいるように窺えます。) 今は心の整理を付けられる状態では無いかも知れないけど、ご自分のこれからの人生を構築していく方向に気持ちを向けてください。これから、“恋”もし、“結婚”もし、子供も産まれ家庭を持つことになるでしょう。(そうなれば過去のことなどどうでもよくなるはずです。) 過去は過去として“カプセル”にしまい込み封印し、自然消滅とされることです。 “言うは易い”といわれそうですが、いつまでも過去に拘っていたら本当に後で後悔することになりますよ。勿体無い無駄な時間を過ごすほど人生そんなに長くは無いです。 体調管理に気を付けて先ず、ご自身が幸せになってください。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.6

貴方の父は長男ですか、長男なら先祖の墓をどうなっていますか、粗末にしていませんか。 長男でなくても実家でお墓を粗末にしていませんか、先祖の墓を綺麗にしたりお参りをしたりすれが、軽くなることがありますよ。 私の姉が嫁いだ先が跡継ぎで、姉が忙しくて仏壇に手を合わせられないと旦那が暴力を振るうそうですが、姉が仏壇に手を合わせると納まるそうです。 旦那さんの先祖の墓は二つあるそうです、旦那さんの親兄弟が喧嘩をして墓を二つにしたそうで、今も先祖が姉に悪さをしていると言っていますし、相談に弟のところに(私の兄です)相談に来ていますが、墓を一つにすれば良いと言うのですが、旦那さんがウンと言わないからどうしようもないと言っています。 私の知っている方が両親に死なれて、相談する人がいないので先祖のお墓を掃除した後、お墓の前で悩みごとを考えるとしばらくした時点で考えがまとまって落ち着くといっていました。 私は3男ですから、実家には余り行けませんが妻の父が亡くなっていて、妻には男の兄弟がいないので私も時々顔を出せるので義父の写真を見てきますが、その時々で義父の感じが違います、怒っている時や笑っていると感じることがあります。 だから私は、迷ったときは義父の写真を見るために妻の実家へ行って、仏壇に手を合わせてから義父の写真をじっくり観察します。 私は小さいころから自分でも不思議なくらい不運をまぬかれています、大型車に乗っていて前に普通車が飛び出してきましたが、飛び出されてからの記憶は今でもありません、数秒の間ですが記憶が無く安全に車を避けて止まっていてクラクションを鳴らしたところから記憶があります。私は運動音痴で反応が早いわけではないですが避けていました。 私は先祖が助けてくれたと思って、今もお墓にいけなくても心の中でお礼を言うことにしています。 迷った時は貴方に近い先祖のお墓をお参りをしては如何でしょうか、私は貴方の環境が変わるように感じますが如何でしょか。

noname#139410
noname#139410
回答No.5

親がどうしようもない存在であったとき、 それはもう、もともといなかったと諦めるしかないと思うんです・・・ 私自身は40歳を過ぎていますが、 子育てをしてると、時々、自分の幼少時代やつらかったことがよみがえり親に対する怒りでどうしようもなくなります。 その一方で、親を親を親として感じられなくなっている自分に気が付く。 もはや、親であったことすら忘れてるっていうか、 自分に親がいたんだろうかとさえ思います。 もう8年近く親とは電話で話すだけですが、その時は全く違う人と話してる感じ。 妹もいますが、いろいろ心配してアドバイスしたのが裏目に出て恨まれ、 現在は音信不通です。 彼女も決して幸せではないようで・・・年賀状を出しても、メールしても、全く返事が返ってきません。 なので諦めました・・・・ 夫にはずっと、親や妹との不仲は言わなかったんですが・・・ 結婚式も二人だけで挙げたので・・・ さすがに結婚してからは隠すわけにもいかず・・ それでも、「君には僕や子供たちがいるじゃないか」って言ってくれます。 なので、あなたもご自身とともに歩いてくれる相手を見つけられたらいいと思います。 もちろん最初からすべてを打ち明け、理解してもらうことは無理でしょうけど。 (人間、自分に降りかかってくる問題はどうしてもきれいごとでは済まされないので・・・) それでも、30歳を過ぎれば誰にだって他人には言えないことの一つや二つは抱えているもの。 自分が聞いてイヤなことは敢えて聞かない、気にしない くらいの優しさはあると思います。 あなたによき出会いがあることを・・・・

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.4

許す事は出来ない 記憶は消せないし 怒りや憎しみは心に焼き付いているから だが優しくすることは出来る それでも愛することは出来る そして活かすことも守ることも出来る 人は一人で生まれてきて一人で死んでいく生き物 本当は皆寂しがり屋 誰かに見て貰いたくって 誰かに褒めて貰いたくって 誰かに認めて貰いたくって 虚しいと感じるのはそのため あなたが与えられていなかったから だがそれでもあなたは彼らを愛したいと言っているようだ 弱く愚かでいいかげんで 救いがたく傲慢な人間というものを それでもあなたが愛したいというのならば これらを与えてあげると良い まあ報いが少なく労が多い道だ あきらめてさっぱり捨てて 「俺は幸せになって見せつけてやる」 という手もあるが

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.2

大学の学費って安くないですよね? 出してもらった分の恩は返しましょう。 >>僕は大学に進学しました。 その頃からおかしくなり遊び呆けてしまい、 6年かけて卒業しました。 なんとか就職できましたが、 年追うごとに心身のバランスを崩し、 フラッシュバックからの過呼吸、軽いアルコール中毒、 情けないながらも心療内科に通うようになり薬に頼る生活。 会社を休職したり、ズル休みを繰り返したりしています。 いや、これは親のせいではなくて、質問者ご本人のせいです。 成人してからの諸問題は、自業自得ではないだろうか?  医者も厳しい言葉はかけないが、一度尋ねてみたらどうですか? で、現状はどうなの? 独立して一人でやっていけていますか? 文字通り独り立ちできたら、親子ではなくて成人同士として、 コミュニケーションを重ねればいいのではないか? 確かに言うほど易しくはないが、 そこに拘泥して前に進めない限り、それは誰の得にもなりません。 劣悪な環境から伝記にもでてくる偉人が誕生することもありました。 あとは、質問者がどうしたいのかですね。分からなければ考えすぎないように。 心療内科の専門医と二人三脚で前進しましょう。 少なくとも、哲学カテなどで質問を繰り返す精神の均衡が崩れた 変人にはならないようにしましょう。

  • tacm
  • ベストアンサー率6% (14/217)
回答No.1

人は、本来、だれかを幸せにするために生まれてきたのです。ご両親やお兄さんは、本来の生き方をしていないようですが、貴方は、独立できたのですから、これからは、人間本来の生き方を志してはいかがでしょうか。自分でなく、他人に目を向け、どうすれば、人を幸せにできるかを考えながら過ごすと、充実した日々を送ることができ、過去でなく、未来に目を向けて、進むことができるようになります。 トンネルの出口は近く、もうすぐ光が見えてくることを信じてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう