• 締切済み

こたつは喉が乾く?

老い猫が一日中こたつで寝ています。こたつは乾燥するので猫も喉が渇きますか?体重は2,5キロで、一日150ccくらいお水を飲みます。一日中こたつにいるのも多飲の原因になりますか?自然のことでしょうか?気になっています。反対に寒い場所にいると人間と同じでおしっこの回数も増えるでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

気になったのが体重です。 2.5キロは軽すぎませんか? 今年の2月に約14歳の猫を亡くしました。 病院へ連れていって体重を測ったら3キロしかありませんでした。 子供の時から大きくならなかったけど健康な時は4キロ以上ありました。 それでも小柄な猫でした。 歳を取ると確かに動かなくなりますが歳のせいだと思っていたのでショックでした。 この子は母猫で子猫が4匹います。1歳しか離れていないことや余り動かないと感じ病院で健康診断を受けました。 2匹で異常が見つかり元気な子は特に異常はなく安心しました。 異常が見つかった2匹は、腎臓と心臓が大きい子と肝臓の数値が悪い子でした。 腎臓が悪い子は3~4回通院して点滴や投薬で10日ほどで元気になり飛び回っています。 肝臓(血液検査の結果からメタボが原因らいしい)の子も薬を2週間のみ元気になりました。 病院で相談したら出来れば半年に一度位のペースで定期的に検診を受けることを勧められました。 人間と比べれば寿命が短いので半年でも長いのかもしれません。 環境に気を配ることも大切ですが日ごろの食事やトイレも見て上げないと重篤な病気に なっていることもあります。 亡くなった母猫も秋口から、いつものドライのフードを食べなくなったので 缶詰を上げる様にしました。しかし、食べている量までは気を配らなかったので体重が一気に 落ちていたようです。 (病院で食欲はと聞かれ、いつもの時間で食べていたのであると答えました。 でも、量までは気にしていなかった。体重が減少していたことから、量を摂っていなかったことは 明らかです。人ならば食が進まない状態だったのだと思います) 病院へ連れていく2週間前も久々に抱きあげたら軽いことに気が付きました。 歳だからなぁ~で済ませてしまったのですが・・・ サインは食事や体重の減少と2度もあったのに見落としていた。 人間と同じではないですが、コタツに入っていても電気が入っていなければ温度が高いわけでも ありませんから気にいっているとも思えます。 しかし、病気になると猫は落ち着ける箱の中や狭いところへ入りたりがります。 疑問に思うことが良い切っ掛けだと思います。 体調が悪いく無ければよいのですが血液検査など健康診断を受診しることをお勧めします。

  • Sauce2000
  • ベストアンサー率78% (104/133)
回答No.1

こたつに長時間はよくないです。 まず、こたつの中は非常に乾燥しています。 こたつ以外にも、冬季は室内が乾燥しがちです。 空気が乾燥するとウィルスが増加するので、加湿器で湿度を50%前後に保つ必要があります(それ以上多湿はカビやダニの温床になります)。 乾燥しているので飲水量は増えますが、老いた猫は腎臓疾患などで多飲多尿になることが多いので、150ccは適正範囲ではあるけど、以前より増えたなら病院で診察を受けてください。 いずれにせよ、シニアになったらワンシーズン一回、体調に応じて随時、健康診断が望ましいです。 また、こたつの赤外線もよくないです。 赤外線を直接長時間浴び続けると火傷になります。 目に入れば赤外線白内障にもなります。 人は服を着ているからあまり問題にはなりませんが、犬や猫は直接赤外線の曝露を受けていますから長時間こたつの中に入れておくのは危険です。 ペット用こたつなら大丈夫です。 寒い場所にいると、トイレを我慢して膀胱炎や尿閉(尿結石の原因)になります。寒い季節に罹患する猫が数多く病院に担ぎこまれます。 猫の寿命は保温に大きく左右されるので、保温、湿度を含むトータルケアを充分にしてあげてください。

関連するQ&A

  • わが家のチワワの事で質問があります。

    わが家のチワワの事で質問があります。 現在4ヶ月の♂を飼っています。 うちのはスゴい水を飲むんです。 色々なサイトで調べた所、水分補給は体重1キロにつき50~60ccが目安だと書いてありました。 わが家のチワワは体重が1キロあるかないか位ですが100cc以上飲みます。 エサはカリカリのやつです。 よく暴れるから喉が渇くのかな?と思ってたんですが、サークルで大人しくしてる日でもそれ位飲みます。 その割におしっこの回数が日に2、3回位しかありません。 気にしなくても問題ない範囲でしょうか?

    • 締切済み
  • 多飲多尿?

    こんにちは、二つ質問があります。よろしくお願いします。15歳のメス猫がいます。一日の尿は4,5回でお水は140~150飲んでいます。多飲多尿になりますか?最近気になって毎日記録しています。二つ目は室温が20度あります。老い猫にとっては寒いでしょうか?暖房をした方が良いですか?ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 朝、喉が渇かなくなりました

    今までは朝起きると喉が渇いてて、コップ1杯の水を飲んでいました。 最近は起きても喉が渇いてなくて、水を飲みたいとは思いません。 これはいい事なのでしょうか?悪いことなのでしょうか? 最近気になってるんです。 というのが、ここ2、3ヶ月肉体労働をして、体重が5キロくらい減っています。もともと太ってたので丁度いいのですが。体脂肪率も4%くらい減って今は23%くらいです。 一般的には水は多く飲んだ方が血液がサラサラになっていいという話しを聞くのですが。水を飲みたくないのも問題なのかなと思ったり・・・ すみません。よろしくお願いいたします。

  • 犬の尿が増え、下痢をしています

    体重14キロ弱、2才のミックス犬、男の子です。 5日前に、プラスチック(1×2cmくらい)を誤飲してしまいました。夜間救急で獣医さんに診て頂き、催嘔剤を注射し、嘔吐物から小さな1欠片が確認できました。 どうやら細かく砕いて飲み込んだようです。ネットでふかしたサツマイモを食べさせるとよいと知り、翌日から3日間は朝夕にサツマイモを1本ずつ、4日目は朝だけ1本、 今日は朝に2分の1本与えました。 ビオフェルミンも飲ませていたので、ウンチはよい状態ですが、2日後に小さな欠片が3つ出てきたきりです。 元気、食欲ともあります。 サツマイモを与えてから、いつもよりたくさんお水を飲み、オシッコの回数が増え、1時間半から2時間置きにしています。 飲んだ水を量っていなかったのですが、1リットルくらいかと思います。オシッコはほぼ透明といった感じです。 夜中に何度も水を飲みに起き、オシッコをしていました。 サツマイモを与えた始めたタイミングで水を飲む量が増えたため、繊維質をたくさん食べているから喉が渇き、通常の食事にまたつもの状態に戻るのかもしれないと勝手に思って様子を見ていました。水は午前より午後、午後より夜に多く飲みます。 今日の朝はいつものフードも7割くらいの量であげて仕事に出ましたが、帰宅するといつものウンチの他にゆるいウンチが出ており、大腸の粘液に鮮血が筋状に混ざってたものが付いています。ゆるいウンチの量自体は少ないです。 獣医さんに電話で相談し、大腸性下痢と誤飲は関係ないと思われ、元気があるなら様子を見るという事になったのですが、オシッコについて聞くのを忘れてしまいました。 下痢と多飲は、ここ数日のご飯に関係してのものでしょうか?それとも偶然タイミングがあっただけで、多飲は病気の症状でしょうか? また、これから24時間絶食するつもりですが、絶水もしないといけないでしょうか?少量のお水や鳥のゆで汁なども一切あげない方がよいですか? というのも、胃酸過多になりがちな子なのでそれも心配です。ダラダラわかりづらい文章で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • 喉が乾かない

    私は喉が乾きません。 これって病気か何かですか? いくつかチェックリストを調べて当てはまったものを書きます。 ・あまり汗をかかない ・食べる量は普通の人よりも少なめ ・便秘気味 ・口はパリパリ(乾燥する) ・ハンドクリームは必須物 ・頭痛がする ・少ない時は1日2回しかトイレに行かない ・1度も水等を飲まない日がある(飲んでもスープや味噌汁だけ) 幼稚園の頃からこんな感じです。

  • のどの痛みを緩和する 方法ありますか?

    お世話になります。よろしくお願いします 12月3日頃に お風呂上りで、1時間ほどこたつに         入りながら、下着で過ごす         その後、鼻水が水のようにひたすら流れる 12月4日 鼻水はほぼ治まる       激しい喉の痛み 焼けるような感じです       熱はなし 12月5日 鼻水は、治まる       喉の痛みは、ほぼ治まる       ひどい頭痛が続く       熱はなし 12月6日~13日ぐらい 鼻水が詰まるような感じ       頭痛まれに軽く       咳がまれに軽く 6日~15日 喉は不快感が微妙にある感じ              熱はなし 12月16日 前日 午後8時ごろに入浴、        その後、こたつに入り下着姿で1時間ほど過ごす        16日、午前0時頃        突然、のどの酷いいたみが始まる        のどがいたすぎて、体がカーっと熱くなる感じです        薬用 のどあめ、のどぬーるスプレー、        お茶うがい頻繁、のどあめなめっぱなし、               のどのいたみは、ある程度軽減するも、        今もひりひりする状態、        食欲は正常 みなさまのお知恵をおかりできれば幸いです よろしくお願いします   

  • 喉の違和感

    中学生です。 喉‥...と言いますか、食道あたりに違和感があり、ずっと治りません。 意識すれば意識するほど、だんだん気持ち悪くなってきます。 気にしなければいいのですが、つい 喉変だなぁ‥...。吐きそうだなぁ‥...。 と考えてしまい、授業とかも集中できません。 もちろん、意識しなければわかりません。 けど、一日の3分の1は考えてしまってると思います(>_<) この違和感のせいで、お腹が空いていても 食べたら吐きそうになるので、なかなか食べれません。 52キロあったのが、たったの4日で49キロと3キロも落ちました。 もともと太っていたので今の体重でも多いくらいですが、これ以上落ちて落ちて‥...となると、健康にももっと害が出てしまうと思います。 誰かこの違和感について、原因、治し方など意見を教えてくれませんか?

  • 喉のゴロゴロ

    一昨日の朝起きたら、喉に違和感がありました。 唾や食べ物、飲み物、とにかく何でも飲み込むと、 のど仏の少し上の辺りがゴリとして、痛いのです(>x<) なんだか、喉に腫れ物(瘤)が出来ていて、 何か飲み込むたびに、 動くのど仏(?)に当たって痛いような気がします。 最初はなんかの骨でもささったのかなあ? と思いましたが、ここの所魚を食べた記憶はありません。。。 以前、 手足口病にかかった時や、水ぼうそうにかかった時にも、 喉に違和感がありましたが、その時は喉だけではなくて、 手や足など、他の部分にも症状が出ましたし、 こんなにゴリゴリしていませんでした。 こんな症状のある、 しかも突然なる病気があるのかと思い、 質問させていただきました。 この変な感じのせいで、ご飯も美味しくないですし、 夜寝るときも、唾を飲み込むたびに気になって嫌な気分で 寝なくてはなりません(;;) 仕事が忙しいのですが、 自然に治らない病気ならば病院にいかなくてはと思いますので、 どなたか、こんな病気じゃない? ということがあれば教えていただければとおもいます。 宜しくお願いします。

  • 便秘ぎみです。水をあまり飲まない子猫です。

    4か月ちょっとの子猫のことでお聞きしたいのですが、うちの子はずっと1日に1回のウンチです。オシッコは1日に4回くらいです。 先日、「子猫は大体1日に2回はウンチをする。成猫になると1日に1回、それからさらに年齢を重ねると3、4日に1回」と聞きました。 ウンチの回数が少ない理由としては、「水をあまり飲まない」ということらしいです。 少しでも水を飲ませようと促したりはしているものの、なかなか飲んでくれません。 これから大人になっていくにつれウンチの回数が少ないと肥満やそれ以外の病気にもつながっていくのでは、と心配です。 水をうまく飲ませる方法等ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • おむつからおしっこが漏れます・・・。

    1歳2ヶ月の男の子のママです。 息子は寝る前はお茶の入った哺乳瓶をくわえて寝ます。だいたい200cc飲みます(多いと300cc)。 最近寒くなっておしっこの量も増えたせいか、夜中や朝おしっこが漏れてパジャマがべたべたの日があります。 オムツがあっていないのでしょうか? 息子の体重は8・5キロです。オムツはマミーポコのMを使っています。